虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/25(火)12:25:00 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/25(火)12:25:00 No.1050658668

今日のログインボーナスです。

1 23/04/25(火)12:32:02 No.1050660527

ログボで貰えるならアリか…?

2 23/04/25(火)12:33:31 No.1050660953

最初のイベントいる?

3 23/04/25(火)12:34:55 No.1050661329

車の中に常備しとくには大いにありだな…

4 23/04/25(火)12:35:44 No.1050661552

>最初のイベントいる? この坂でも滑らない!って検証欲しかったよな

5 23/04/25(火)12:37:30 No.1050662036

耐久性なさそう

6 23/04/25(火)12:40:29 No.1050662876

アスファルトとか歩いたら底からすぐ破れそう

7 23/04/25(火)12:41:36 No.1050663167

水たまりから手で水をすくって洗うとかあるかな…

8 23/04/25(火)12:41:38 No.1050663172

>耐久性なさそう 使い捨てなら良さそういくらだろう

9 23/04/25(火)12:50:44 No.1050665558

素足ならともかく固い靴の上に被せるからすぐ破けるぞこれ クロックスやサンダルならまぁいいんじゃないのって感じ

10 23/04/25(火)12:53:03 No.1050666137

工場とかで使うビニールの代わりにこれ使いたい 使い捨てで

11 23/04/25(火)12:54:54 No.1050666619

使い捨てみたいな素材だけど値段は使い捨てじゃないんだろうね

12 23/04/25(火)12:56:43 No.1050667070

ほしい

13 23/04/25(火)13:01:09 No.1050668233

靴のオナホ?

14 23/04/25(火)13:02:10 No.1050668466

>>最初のイベントいる? >この坂でも滑らない!って検証欲しかったよな 坂では滑ったんだろう…

15 23/04/25(火)13:02:18 No.1050668496

>最初のイベントいる? これガチャ演出なんだ

16 23/04/25(火)13:03:09 No.1050668682

一揃いで1,000円に収まるくらいなら欲しい

17 23/04/25(火)13:07:02 No.1050669540

車用ソックスみたいなもんだろう 破れるの上等で使うっきゃない

18 23/04/25(火)13:09:45 No.1050670089

まあグリップも微妙そうだし滑るよな…

19 23/04/25(火)13:10:29 No.1050670255

大雨の時に鞄に入ってるとありがたいかも

20 23/04/25(火)13:12:33 No.1050670747

最悪時のための予備としてはまあありだけど保管してたら劣化しそう

21 23/04/25(火)13:13:04 No.1050670880

荒れた泥道を歩くものではないんだろこのグリップだけじゃ心細いし 街中の水たまり避けのニッチ商売か

22 23/04/25(火)13:15:37 No.1050671434

ただで貰えるなら普通に欲しい…

23 23/04/25(火)13:16:58 No.1050671733

>靴のオナホ? 例えでコンドームじゃなくてオナホが出てくるの悲しすぎるだろ… そっちが身近なんだな…

24 23/04/25(火)13:16:58 No.1050671734

メチャクチャ蒸れそう

25 23/04/25(火)13:17:07 No.1050671770

蒸れてカビ生えそう

26 23/04/25(火)13:17:39 No.1050671889

結局いくらなんだよ!ってなった

27 23/04/25(火)13:18:53 No.1050672171

アリエクで買った フニャチンだったけどまぁ緊急時用なら…って感じ 泥道行くってわかってるんなら当然ゴム靴履いた方が良い

28 23/04/25(火)13:20:14 No.1050672492

最後の怒涛のテンプレセリフで実在か分かんなくなった

29 23/04/25(火)13:20:24 No.1050672533

見た目がちょっとあれだけど便利そうではある

30 23/04/25(火)13:20:58 No.1050672651

調べたら1000円以下だな車に積んでおこうかな

31 23/04/25(火)13:21:38 No.1050672791

割と凄い便利そうなんだけど売り手はどうして広告で怪しさを出すん?

32 23/04/25(火)13:25:13 No.1050673636

わりとありかもしれない

33 23/04/25(火)13:31:09 No.1050674852

長靴無い国かな

34 23/04/25(火)13:33:55 No.1050675420

>長靴無い国かな 例えば車とかに備えとして長靴置いとくかこれを置いとくかみたいな話だなぁ

35 23/04/25(火)13:34:10 No.1050675476

>長靴無い国かな 売りは携帯性と突然必要になった時用だろう 雨の田舎道をガチで歩くにはどう見ても向いてないし

36 23/04/25(火)13:34:49 No.1050675614

長靴だと履き替えるために靴丸ごと持ってないといけないしな こいつなら脱いでも適当な袋に入れておける

37 23/04/25(火)13:36:06 No.1050675896

車とか職場に置いておくのは割といいかもしれない

38 23/04/25(火)13:36:29 No.1050675976

市街地専用だよな 舗装されてないときついと思う

39 23/04/25(火)13:37:11 No.1050676117

コンセプトは好きなんだが10中10耐久性に難あるよなこれ…

40 23/04/25(火)13:37:40 No.1050676226

>車とか職場に置いておくのは割といいかもしれない それなら長靴でいいし鞄に入れておく方が向いてそう

41 23/04/25(火)13:39:46 No.1050676618

OK長靴履くわ

42 23/04/25(火)13:40:19 No.1050676730

何回かは使えるけど気持ち的には使い捨てくらいの感覚でいないとって感じだな ただ何回目だとしても破れた時のダメージはでかいぞ

43 23/04/25(火)13:42:31 No.1050677201

穴空きそう

44 23/04/25(火)13:51:02 No.1050679027

靴脱ぐ時めんどくさい

45 23/04/25(火)13:56:56 No.1050680186

>例えでコンドームじゃなくてオナホが出てくるの悲しすぎるだろ… >そっちが身近なんだな… ちくちく言葉やめて

46 23/04/25(火)13:58:20 No.1050680454

蒸れるよ

47 23/04/25(火)13:59:27 No.1050680670

アリエクみたらスレ画をさらに薄くした感じのが53円で売ってるわ

48 23/04/25(火)14:14:19 No.1050683697

一時しのぎとしては嵩張らないし欲しいかも

49 23/04/25(火)14:15:01 No.1050683849

最後の怒涛の売り文句連打がバカみたいで結構好き

50 23/04/25(火)14:16:47 No.1050684194

上から被せるだけだし嵩張らないから出先の急な雨でも安心!みたいな

51 23/04/25(火)14:21:56 No.1050685150

雨の日1週間分くらい履いたら破けそうだけど耐久性はどんなもんかな

52 23/04/25(火)14:22:21 No.1050685220

洗えるのはわかったから!

53 23/04/25(火)14:24:28 No.1050685626

非常用にもよさそうだ

↑Top