虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 2期まだ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/25(火)04:36:25 No.1050604576

    2期まだかな…

    1 23/04/25(火)04:40:37 No.1050604703

    どうやれってんだよ!

    2 23/04/25(火)04:41:50 No.1050604733

    これの続きやるぐらいなら全く知らない別のゲッターやってほしい

    3 23/04/25(火)04:43:07 No.1050604772

    わかってはいるけど続きが見たい…

    4 23/04/25(火)04:44:48 No.1050604823

    頼む!完結させてくれ!

    5 23/04/25(火)04:46:24 No.1050604865

    ゲッターの永劫の戦いに一縷の望みが生まれたのがいいんだ あの後はいらないんだ

    6 23/04/25(火)04:47:42 No.1050604902

    原作ストックが貯まるまでは我慢だ

    7 23/04/25(火)04:49:31 No.1050604958

    運命を、超えろ。

    8 23/04/25(火)04:55:36 No.1050605125

    やるならアークvsSKLお願いします

    9 23/04/25(火)05:07:31 No.1050605521

    >アークvsSKL どっちもアマゾンで超合金魂が半額切ってるな

    10 23/04/25(火)06:45:47 No.1050609364

    ゲッターに終わりなんかあるわけないだろと言うのはある

    11 23/04/25(火)06:49:47 No.1050609624

    まあGの時と號の時で2回終わってるわけだが…

    12 23/04/25(火)06:52:58 No.1050609832

    出ゲド~ラストシーンまでの間の補完は見たい

    13 23/04/25(火)06:56:39 No.1050610096

    アークの企画を通すのに監督がどれだけの時間をかけたかと…

    14 23/04/25(火)07:08:22 No.1050610918

    個人的にはここから先は何やっても蛇足ってところまでやりきったと思ってるからゲッターロボアークとしての続きは作らないでほしい

    15 23/04/25(火)07:18:24 No.1050611723

    >原作ストックが貯まるまでは我慢だ 永遠に来ないよぉ!

    16 23/04/25(火)07:20:21 No.1050611875

    ケンイシカワを地獄から蘇らせるしかねぇ

    17 23/04/25(火)07:26:24 No.1050612394

    ゲッターはもう好きなだけ新作でやればいい マジンガーより自由だし

    18 23/04/25(火)07:43:32 No.1050614008

    このアニメどれくらいアニオリ要素あったんだろう

    19 23/04/25(火)07:54:05 No.1050615112

    結末から先に進めるのは難しい …ならば!

    20 23/04/25(火)08:25:10 No.1050619408

    本当に二期やりたかったら最初から最後までファン向けとして作らなかったと思うよ 原作見ないと分からない部分多すぎなのは誰もが認めるでしょ

    21 23/04/25(火)08:39:46 No.1050621214

    原作見てたら全てを理解できるみたいにいうな

    22 23/04/25(火)08:40:47 No.1050621335

    一歩だけ進めて希望を見せたのがいいんだ…

    23 23/04/25(火)08:41:20 No.1050621408

    >このアニメどれくらいアニオリ要素あったんだろう 終盤大体

    24 23/04/25(火)08:43:01 No.1050621663

    >一歩だけ進めて希望を見せたのがいいんだ… 正直これが完璧な正解だと思ってる 永遠に続きが来ないからこそあのラストは最高のファンサービスだって感じる ゲッター天????

    25 23/04/25(火)08:46:32 No.1050622136

    大いなる一歩であり最後の一歩である

    26 23/04/25(火)08:52:11 No.1050622845

    続編は無くていいからまた新作やってくれ

    27 23/04/25(火)08:53:10 No.1050622976

    獏とかいうほぼアニオリで行動してたキャラ

    28 23/04/25(火)09:04:50 No.1050624449

    スパロボで声もついたしコンパクトに纏まってるダークネスやるか

    29 23/04/25(火)09:06:21 No.1050624634

    知らないゲッターだ

    30 23/04/25(火)09:07:09 No.1050624741

    スパロボでもいいから先の展開を足していってくれ

    31 23/04/25(火)09:07:30 No.1050624778

    >獏とかいうほぼアニオリで行動してたキャラ 原作で途中から存在消えてたのがうまく補完されたな…って思った

    32 23/04/25(火)09:09:02 No.1050624969

    >スパロボで声もついたしコンパクトに纏まってるダークネスやるか 声ついたのデヴォリューションだぞ

    33 23/04/25(火)09:11:58 No.1050625315

    何度見ても最終話の密度がすごい

    34 23/04/25(火)09:12:29 No.1050625380

    獏といえば母を失い逃げる拓馬が途中で出会い共に過ごしてきた兄貴分の幼馴染ですよね…!

    35 23/04/25(火)09:14:17 No.1050625575

    3パイロットはゲッターの核心に一番近づくパターンにも乗ってて良かったわアニメの獏

    36 23/04/25(火)09:18:00 No.1050626061

    原作の獏はマジでよくわからんからな… カーンも出番少ないし

    37 23/04/25(火)09:19:33 No.1050626251

    >原作の獏はマジでよくわからんからな… >カーンも出番少ないし やりたいのは拓馬とカムイのドラマででもゲッターだから3人必要かとりあえずコイツでって感じが全く隠れてないからな

    38 23/04/25(火)09:28:09 No.1050627350

    >獏といえば母を失い逃げる拓馬が途中で出会い共に過ごしてきた兄貴分の幼馴染ですよね…! うまい捏造だわ…

    39 23/04/25(火)09:40:06 No.1050628927

    あらゆる原作付アニメはこのくらいのクオリティでやってほしい

    40 23/04/25(火)09:40:15 No.1050628962

    また武蔵を無限に撃退するゲーム出さないかな

    41 23/04/25(火)09:40:49 No.1050629033

    >>獏といえば母を失い逃げる拓馬が途中で出会い共に過ごしてきた兄貴分の幼馴染ですよね…! >うまい捏造だわ… ないの!?

    42 23/04/25(火)09:43:50 No.1050629458

    >あらゆる原作付アニメはこのくらいのクオリティでやってほしい 作画もか?となるので素直には頷けない…

    43 23/04/25(火)09:45:08 No.1050629644

    漫画版うろ覚えで見たら派手に追加されてる部分以外はどっからが漫画にあってどっからが漫画にないのか全然わかんなくなるくらいには自然に色々追加されてるよね

    44 23/04/25(火)09:45:40 No.1050629709

    タイール自体がゲッターが自分で呼んだ補充要員感ある

    45 23/04/25(火)09:49:08 No.1050630210

    野暮になる可能性が高いのは分かるけどやっぱ続きは見たいなぁ… あの未来にはならなさそうだけどエンペラーの出現事態もかなり早まってそうだし…

    46 23/04/25(火)09:54:13 No.1050631033

    原作にいないゲッター何体くらいいた?

    47 23/04/25(火)09:56:18 No.1050631404

    まず獏はいつエンペラーから帰ってきたんだ…

    48 23/04/25(火)09:58:39 No.1050631758

    >>あらゆる原作付アニメはこのくらいのクオリティでやってほしい >作画もか?となるので素直には頷けない… 作画は良くないけど予算が少ない中工夫して頑張ってるのが伝わるので 俺はこの作品の作画好きだ

    49 23/04/25(火)10:02:10 No.1050632298

    >原作にいないゲッター何体くらいいた? タラクと天と曼荼羅の右下ゲッターあたりかな 原作に居た未来のゲッターが全部量産型に変わってるから出てる種類は原作の方が多かったはず…

    50 23/04/25(火)10:07:47 No.1050633270

    新作出ても誰かが序盤で死んで奴はここで死なせてやったほうが幸せだとか腕組みした誰かが言うのは分かる

    51 23/04/25(火)10:08:28 No.1050633403

    過去編のが見たいよこのアニメ