虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/25(火)04:23:26 手作り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/25(火)04:23:26 No.1050604097

手作り酒のライフハック

1 23/04/25(火)04:25:24 No.1050604167

気軽に法律変えさせようとするのはなんなんだ

2 23/04/25(火)04:27:06 No.1050604243

法律に正当性がないなら無視すりゃいいんだよ 「」を皆殺しにする法案とか通ったら従うのか?

3 23/04/25(火)04:36:03 No.1050604556

2000年以上の酒税史が昨日なら 1万年も一週間に満たねえな

4 23/04/25(火)04:44:40 No.1050604819

>2000年以上の酒税史が昨日なら >1万年も一週間に満たねえな 2000年以上ってどっから出てきた?

5 23/04/25(火)04:49:05 No.1050604940

他人に配るな

6 23/04/25(火)04:49:40 No.1050604964

悪いのはうちか?法律か?ってお前に決まってんだよなあ

7 23/04/25(火)04:49:41 No.1050604966

国税と喧嘩して勝てる奴はいない

8 23/04/25(火)04:55:13 No.1050605113

>2000年以上ってどっから出てきた? 中国だと秦王朝で課税が始まってそれ以前も酒造自体を禁止するとかあったけど ローマだともっと古かったりする?

9 23/04/25(火)04:58:05 No.1050605210

法律で規制しないとすぐウルトラバカ酒飲みみたいなアルコール入ってりゃ何でもいいでしょ!!みたいな粗悪品が出回る

10 23/04/25(火)05:00:26 No.1050605292

これ言ってるのは中学生なの?

11 23/04/25(火)05:01:09 No.1050605325

その国で生活してて気に入らない法律に従わないは通る訳ないんだよなぁ

12 23/04/25(火)05:01:47 No.1050605346

素人が作った粗悪な酒は意図せず毒混ざったりするからな…

13 23/04/25(火)05:01:50 No.1050605348

納税してたから偉いみたいに言うな

14 23/04/25(火)05:02:42 No.1050605383

書き込みをした人によって削除されました

15 23/04/25(火)05:02:59 No.1050605388

>これ言ってるのは半グレなの?

16 23/04/25(火)05:03:08 No.1050605392

社会で生きてるつもりならまずなんで酒が規制されたかの理由を学んでからそれを踏まえて思うままに反逆しろ!

17 23/04/25(火)05:05:31 No.1050605451

金持ちはみんな悪いことして稼いでいるからそこから奪うのを咎めるのは法律が悪いよな

18 23/04/25(火)05:06:18 No.1050605481

まあ決まりとか法律に素直に従うなんてダサいぜ!!みたいな時期があるのはわかる それをいつまでも引きずってるのは万倍ダサいが

19 23/04/25(火)05:07:03 No.1050605503

酒造りの ライフハック

20 23/04/25(火)05:07:33 No.1050605523

山奥の世捨て人が自給自足でやる分には通る気がするんだが胸張って納税してるんだが?って言われたら逆に困るなぁ…

21 23/04/25(火)05:08:05 No.1050605540

自家消費用の酒造が違法なの日本ぐらい 中国もロシアもアメリアか韓国も台湾もインドネシアもタイも合法

22 23/04/25(火)05:08:29 No.1050605556

>社会で生きてるつもりならまずなんで酒が規制されたかの理由を学んでからそれを踏まえて思うままに反逆しろ! 日露戦争の戦費

23 23/04/25(火)05:08:55 No.1050605567

ガチャガチャやかましい言い訳は一端ワキに置いといて 法を犯した時点で法治国家で悪いのはその犯罪者なんですよ

24 23/04/25(火)05:09:38 No.1050605590

>法律で規制しないとすぐウルトラバカ酒飲みみたいなアルコール入ってりゃ何でもいいでしょ!!みたいな粗悪品が出回る なので自家醸造が合法な国では安価で安全で簡単な酒造キットが販売されている

25 23/04/25(火)05:10:38 No.1050605615

実際はまあこんな言い訳をなんかかっこよく語らせてもはいはいって聞き流されちゃうだろうな

26 23/04/25(火)05:10:48 No.1050605625

米や塩やタバコの専売みたいに時代の流れでいつかは変わるんじゃないかな

27 23/04/25(火)05:10:51 No.1050605627

気に入らない法律は無視していい!!って言うなら 今すぐぶん殴って売上強奪されても文句言えなくなってしまう

28 23/04/25(火)05:11:20 No.1050605638

自分を犯罪者と自覚してるやつがジョークで言うから洒落てるセリフを本気で言わせてどうすんだよ センスねーな

29 23/04/25(火)05:11:21 No.1050605640

>気に入らない法律は無視していい!!って言うなら >今すぐぶん殴って売上強奪されても文句言えなくなってしまう それどころかうるせー馬鹿の一言で銃殺されても文句言えないな

30 23/04/25(火)05:11:27 No.1050605647

こういうこと言い出すと人権なんてもんが生まれたのはつい昨日だから無視していいみたいなことに…

31 23/04/25(火)05:11:55 No.1050605662

>実際はまあこんな言い訳をなんかかっこよく語らせてもはいはいって聞き流されちゃうだろうな スピード違反で捕まったやつの俺なんかよりもっと悪いやつがいるだろ!!みたいなもんだからな はいはいチンポチンポよ

32 23/04/25(火)05:12:13 No.1050605668

>自家消費用の酒造が違法なの日本ぐらい この人は違法ってことじゃん!

33 23/04/25(火)05:12:29 No.1050605673

その法の庇護下にあるから呑気に密造酒造りなんて出来てるのにまったく自覚ないの逆に凄いな

34 23/04/25(火)05:13:27 No.1050605691

麦芽にも酵母にも水にも税金払ってるのにそれで酒作ったら違法はおかしくねえか?って理屈が全然わからん 材料で納税してようが仮にそれで覚せい剤だの銃器だの作ったら違法だろ

35 23/04/25(火)05:13:48 No.1050605699

法律に守られながら法律に縛られるなんてナンセンス!!みたいなのが 親の脛をかじりながら親に文句言ってるガキみたいで最高にだせえ

36 23/04/25(火)05:14:12 No.1050605710

>こういうこと言い出すと人権なんてもんが生まれたのはつい昨日だから無視していいみたいなことに… 紀元前から庶民が酒を自分たちで造る文化があったのに日露戦争がきっかけで一切が違法になったことの方が文化の断絶だと思うが

37 23/04/25(火)05:15:26 No.1050605752

配らなきゃ基本的にバレねぇんだから上手くやれとしか言いようがない

38 23/04/25(火)05:16:54 No.1050605790

>法律に正当性がないなら無視すりゃいいんだよ 大麻は毒性低いから独自判断で使うね

39 23/04/25(火)05:17:39 No.1050605819

>配らなきゃ基本的にバレねぇんだから上手くやれとしか言いようがない 合法にした方が製造方法やら製造キットやら洗練されてきていいと思うんだけどな サンヨーとか日本企業は昔から海外の庶民向けにどぶろくや日本酒製造家電を販売したりしている(ヨーグルトメーカーみたいなやつだけど)

40 23/04/25(火)05:18:09 No.1050605831

開き直ってほかを糾弾するより悪いと自覚してるけどやってるって方が格好いいんじゃないかな…

41 23/04/25(火)05:18:10 No.1050605832

無料で配った酒とか怖すぎて飲めないな…

42 23/04/25(火)05:19:05 No.1050605864

>その国で生活してて気に入らない法律に従わないは通る訳ないんだよなぁ その感覚は独特とまではいわないけど日本人の気質由来のものだと思う…

43 23/04/25(火)05:20:49 No.1050605916

>無料で配った酒とか怖すぎて飲めないな… 韓国とか台湾とかヨーロッパみたいに村祭りや屋台や宗教祭で地元の伝統ある庶民酒飲めるのは憧れる

44 23/04/25(火)05:21:40 No.1050605935

統治isパワーなので手続き無視で逆らいたかったら勝てるようになってから言え

45 23/04/25(火)05:23:48 No.1050605999

>その感覚は独特とまではいわないけど日本人の気質由来のものだと思う… それで?

46 23/04/25(火)05:23:57 No.1050606005

梅酒で揉めたときに直しとけばよかったのにね

47 23/04/25(火)05:24:10 No.1050606013

実際軽い法律違反なんて(無自覚を含めて)したことないやつのほうが少ないだろうし 何が何でも法律に従わなきゃ駄目とまでは思ってないけどさ 捕まって咎められてる状況で開き直るのは立ち回りとして最悪だろ…

48 23/04/25(火)05:24:17 No.1050606016

日本国憲法の駄目されるなのなんで?は大体安全のため

49 23/04/25(火)05:25:38 No.1050606065

>合法にした方が製造方法やら製造キットやら洗練されてきていいと思うんだけどな 販売出来るけど

50 23/04/25(火)05:25:51 No.1050606071

またつべにあるアメリカの密造酒問題見て作ったような話だな

51 23/04/25(火)05:26:27 No.1050606091

自分はその法で守られてるのに法を軽視するやつは馬鹿すぎる 全部守れないにしても破っといて開き直るのは犯罪者

52 23/04/25(火)05:27:12 No.1050606111

合法にするとそこらに粗悪品溢れかえって失明するやつゴロゴロ出るぞ

53 23/04/25(火)05:27:38 No.1050606126

>酒造りが禁じられたのは歴史的にみれば昨日の事だ >悪いのはうちか? そうだね…

54 23/04/25(火)05:29:24 No.1050606181

やはりうちはマジメか…

55 23/04/25(火)05:29:34 No.1050606191

これ言うなら紙とペン買って絵を描いただけなのに それを売ったら税金がかかるのはおかしい! とか何でも通ることになるな

56 23/04/25(火)05:30:07 No.1050606220

七英雄ならかばってくれそう

57 23/04/25(火)05:30:22 No.1050606232

>>酒造りが禁じられたのは歴史的にみれば昨日の事だ >>悪いのはうちか? >そうだね… その法律がたとえつい昨日新しく作られたものでも 法を破った時点で悪いんですよ…

58 23/04/25(火)05:30:46 No.1050606248

やはりうちはマジメか…

59 23/04/25(火)05:30:48 No.1050606249

>七英雄ならかばってくれそう わかっていただろうにのう

60 23/04/25(火)05:31:19 No.1050606270

>七英雄ならかばってくれそう 梅酒は 密造酒 じゃ ねえ

61 23/04/25(火)05:31:33 No.1050606275

スレ画で言われてる通り法律が気に入らないなら法律を変えるべき その努力もしないで密造して捕まったら粋がりながら言い訳ってダサすぎでしょ

62 23/04/25(火)05:31:37 No.1050606278

みりん梅酒はご家庭で楽しめるんですよ...!

63 23/04/25(火)05:32:03 No.1050606287

密造酒で現代でも死人でまくりだからな 単純に悪い

64 23/04/25(火)05:32:06 No.1050606290

極論な例ではあるが目が散る手作り酒とかあるしな やっぱり規制されるのはあぶないからなのよ…

65 23/04/25(火)05:32:45 No.1050606309

としあきは真面目に納税してきた漫画にだって消費を税払ってる なのにそれをネットに上げたら違法アップロードと言われる おかしくねぇか?

66 23/04/25(火)05:33:21 No.1050606333

この人も地面にビールを撒く会の会員になっていればよかったのにな

67 23/04/25(火)05:33:31 No.1050606344

>密造酒で現代でも死人でまくりだからな >単純に悪い 定期的にインドあたりで数十人から数百人単位でニュースになってるね…

68 23/04/25(火)05:33:38 No.1050606351

としあきじゃないです

69 23/04/25(火)05:36:01 No.1050606429

>その感覚は独特とまではいわないけど日本人の気質由来のものだと思う… ソクラテスだって悪法もまた法なりと言って死んだんですよ!?

70 23/04/25(火)05:36:13 No.1050606436

居直る犯罪者の言い分のテンプレ 人殺しの何が悪いって

71 23/04/25(火)05:38:51 No.1050606523

今夜は連邦法違反か?

72 23/04/25(火)05:38:57 No.1050606528

無料だろうが許可なく酒造して配ったらアウトじゃないの…?

73 23/04/25(火)05:39:09 No.1050606536

品質が危険だから免許制はわかったけど酒税はおかしいだろ

74 23/04/25(火)05:40:02 No.1050606572

じゃ公道も警察無くして夜営国家にするか? 国家運営には金が必須だぞ

75 23/04/25(火)05:40:09 No.1050606576

>ソクラテスだって悪法もまた法なりと言って死んだんですよ!? どちらかというと気に入らない法は殴って壊せって方が世界のメインストリームなんですよ…! 暴動と革命の見極めが甘いぜレボリューション!

76 23/04/25(火)05:40:53 No.1050606595

>品質が危険だから免許制はわかったけど酒税はおかしいだろ 嗜好品への課税は穏当な部類だし…

77 23/04/25(火)05:41:11 No.1050606606

>品質が危険だから免許制はわかったけど酒税はおかしいだろ 全員安酒でべろべろなんて状態国にとってうれしくないし

78 23/04/25(火)05:42:17 No.1050606644

スレ画の肌黒いのイキり過ぎてて格好悪いな…

79 23/04/25(火)05:42:33 No.1050606655

>法律で規制しないとすぐウルトラバカ酒飲みみたいなアルコール入ってりゃ何でもいいでしょ!!みたいな粗悪品が出回る 誰も買わなくて廃れるだろう…

80 23/04/25(火)05:43:05 No.1050606672

俺はこのバットを買う時に消費税を払ったしバットを振る行為も使用目的に沿ったものだ なのにスイングの軌道にたまたま人の頭があっただけで傷害だ殺人だと言われる おかしくねえか?

81 23/04/25(火)05:43:06 No.1050606675

犯罪者によくいる自分が賢いと思い込んでるバカ…!

82 23/04/25(火)05:43:17 No.1050606681

>どちらかというと気に入らない法は殴って壊せって方が世界のメインストリームなんですよ…! ならまずそうすべきってスレ画でも言ってるのに

83 23/04/25(火)05:44:22 No.1050606721

>犯罪者によくいる自分が賢いと思い込んでるバカ…! 無茶苦茶言って相手が呆れたら論破出来たと思い込むタイプのバカかぁ…

84 23/04/25(火)05:44:43 No.1050606738

日本は酒十分安いよ…

85 23/04/25(火)05:45:29 No.1050606766

>ならまずそうすべきってスレ画でも言ってるのに 法を変えるには然るべき手続きが必要だと法にですね…

86 23/04/25(火)05:46:23 No.1050606796

>またつべにあるアメリカの密造酒問題見て作ったような話だな 3ページ目の台詞とかモロに出来たぞ連邦法違反だのアレのパロディだかオマージュだかかと

87 23/04/25(火)05:47:28 No.1050606844

スレ画は人生の夏休み期間呼ばわりにイラッとしてるのがまただっさいな!

88 23/04/25(火)05:47:36 No.1050606845

>日本は酒十分安いよ… 安いしお外で飲むのも甘々だからな…

89 23/04/25(火)05:47:57 No.1050606858

酒造りがガチガチに規制されてるのは素人が作ると死ぬ確率高いからだし…

90 23/04/25(火)05:48:17 No.1050606869

酒造りの歴史と法がどうとかで煙に撒こうとしてようが密造酒作ってた犯罪者なのは変わらないよ?

91 23/04/25(火)05:49:07 No.1050606893

>酒造りの歴史と法がどうとかで煙に撒こうとしてようが密造酒作ってた犯罪者なのは変わらないよ? 悪いのはうちか?それとも法か?

92 23/04/25(火)05:49:38 No.1050606905

>日本は酒十分安いよ… というか日本はそもそも税金自体かなり安い方なんだがなんか知らないうちに重税課してるみたいに言われ始めてる なんなんだ最近は

93 23/04/25(火)05:50:22 No.1050606924

>酒造りがガチガチに規制されてるのは素人が作ると死ぬ確率高いからだし… スレ画の密造者は無差別殺人犯予備軍みたいなもんか

94 23/04/25(火)05:51:06 No.1050606951

というか酒作りなんて昔ならみんなやってたとか言いながらそれを配るなよ

95 23/04/25(火)05:51:24 No.1050606962

スレ画の褐色みたいな馬鹿を守る為に法があるのにな…

96 23/04/25(火)05:51:43 No.1050606968

昔はOKだったって個人が勝手に時を遡るな

97 23/04/25(火)05:51:53 No.1050606976

こんなに率直に表現してくれるとみんな分かりやすいんだけど この犯罪者と同レベルの主張してて無自覚の人ってかなりいるよね

98 23/04/25(火)05:52:36 No.1050607001

>こんなに率直に表現してくれるとみんな分かりやすいんだけど >この犯罪者と同レベルの主張してて無自覚の人ってかなりいるよね 何ならこのスレにもチラホラと

99 23/04/25(火)05:52:43 No.1050607006

昔は昔 今は今 お前より強い奴が決めてるんだから逆らうなら戦え

100 23/04/25(火)05:52:46 No.1050607009

会社辞めたから密造酒で一稼ぎしてやるって理由なの?

101 23/04/25(火)05:52:51 No.1050607010

酒とかタバコとか嗜好品に対しての税金は世界でトップクラスに安いよ日本 文句言ってる層の声が大きいだけ

102 23/04/25(火)05:53:17 No.1050607027

そもそもヤバいしダメな理由があるから法的に駄目だされてるんだって考えないもんだろうか

103 23/04/25(火)05:53:50 No.1050607043

書き込みをした人によって削除されました

104 23/04/25(火)05:54:06 No.1050607051

>そもそもヤバいしダメな理由があるから法的に駄目だされてるんだって考えないもんだろうか そんな脳みそあるならそもそもやらない

105 23/04/25(火)05:54:21 No.1050607065

酒作り放題にするとメチルで死ぬからダメなんだよ 密造酒で簡単に死ぬ

106 23/04/25(火)05:54:30 No.1050607069

自動車関係の税金とかが高いんだっけ日本

107 23/04/25(火)05:55:01 No.1050607086

仮に合法だったとしても素人の作った酒とか絶対飲みたくねぇ…

108 23/04/25(火)05:55:14 No.1050607089

>自動車関係の税金とかが高いんだっけ日本 自動車関係もそんなに高くない 今でも日本はかなり税金安い方なんだよ

109 23/04/25(火)05:55:59 No.1050607110

その理屈だと奴隷制度もいいことになるよ…

110 23/04/25(火)05:56:22 No.1050607127

>自動車関係の税金とかが高いんだっけ日本 高いって言っても他と比較したらめちゃくちゃ安いよ

111 23/04/25(火)05:57:28 No.1050607166

>日本は酒十分安いよ… ありがたいけど蒸留酒こんなに安くていいのってなる

112 23/04/25(火)05:57:37 No.1050607173

>そもそもヤバいしダメな理由があるから法的に駄目だされてるんだって考えないもんだろうか 条例レベルになるとなんでこんなクソ条例が!?みたいな事もあるからまあうn…

113 23/04/25(火)05:58:08 No.1050607191

仕事で密造されると安酒作られて危ないから規制する 仕事と趣味の区別が難しいから営利かどうかは判断に含めない 個人の酒作りは家で飲む分には発覚のしようもないし黙認だけど公言したら対応せざるを得ない しごく真っ当では

114 23/04/25(火)05:58:15 No.1050607193

アメリカの人だったかなyoutubeでワインとか蜂蜜酒作ってるの見た 結構面倒くさそうだった

115 23/04/25(火)05:58:26 No.1050607202

無断転載はセーフ

116 23/04/25(火)05:58:47 No.1050607213

その国の社会に所属できるというメリットがあるんだから社会のルールには従わなくちゃならんよ 消費税払うだけで清潔な水だの酵母だのが手に入る環境にいられるんだから

117 23/04/25(火)05:59:18 No.1050607232

○○は昔はOKだったのにとか余所ではOKなのに系の理屈は 今話題にしてない××は逆の状況だけどこれも同じ理屈になる? ならないならなんで〇〇だけそうなるの? みたいなので破綻してるよね

118 23/04/25(火)05:59:46 No.1050607253

同人関連のアップロード依頼はだめ

119 23/04/25(火)06:00:28 No.1050607284

悪用するやつが出たから禁止されたのでは?

120 23/04/25(火)06:01:08 No.1050607308

ていうか醸造で障害が出る量のメチル作れないぞ 問題が起きる密造酒ってメチルそのものを混入してるパターンだ

121 23/04/25(火)06:02:41 No.1050607361

日本の税金安すぎる

122 23/04/25(火)06:06:42 No.1050607504

>>酒造りの歴史と法がどうとかで煙に撒こうとしてようが密造酒作ってた犯罪者なのは変わらないよ? >悪いのはうちか?それとも法か? お前だよ

123 23/04/25(火)06:06:58 No.1050607508

せいぜいここ数年で法が定められたなら反発もわかるけどこの人生まれた時からすでに法律できてるだろ

124 23/04/25(火)06:08:45 No.1050607559

バレなきゃ何やってもいいと思うよバレなきゃ

125 23/04/25(火)06:10:38 No.1050607629

ここでやる分にはセーフ(*誰によって?)に人間は弱い

126 23/04/25(火)06:10:42 No.1050607632

>せいぜいここ数年で法が定められたなら反発もわかるけど 煽り運転の罰則強化最近だから煽り運転するねって言うようなもんじゃね?

127 23/04/25(火)06:11:08 No.1050607653

盲目的に法律が絶対正しいって思う方がちょっと視野狭窄じゃねえかな 守りつつおかしいなら変えようってスレ画でも言ってるだろ

128 23/04/25(火)06:12:19 No.1050607686

おかしいと思うなら法改正がんばれよ 違法行為すんな

129 23/04/25(火)06:12:40 No.1050607705

>せいぜいここ数年で法が定められたなら反発もわかるけど 自転車ヘルメットはそのうち強制化くるだろうから反発されるだろうし 法で定められた時の有権者はなにしてたんだ!?って未来に言われまくるだろうな…

130 23/04/25(火)06:13:20 ID:L52FjSIA L52FjSIA No.1050607725

>日本の税金安すぎる 税金は安く罰金は高く 逆にしたらもっと犯罪増えるのに日本は何をしているのか

131 23/04/25(火)06:13:22 No.1050607728

酒造りもタックスヘイブンするしかないな

132 23/04/25(火)06:14:10 ID:L52FjSIA L52FjSIA No.1050607761

>盲目的に法律が絶対正しいって思う方がちょっと視野狭窄じゃねえかな >守りつつおかしいなら変えようってスレ画でも言ってるだろ 変える運動するのはいいけど守れって意見ばかりです

133 23/04/25(火)06:14:33 ID:L52FjSIA L52FjSIA No.1050607778

>酒造りもタックスヘイブンするしかないな 作るの許されてる特区はある 売るな

134 23/04/25(火)06:14:44 No.1050607788

>自転車ヘルメットはそのうち強制化くるだろうから反発されるだろうし まだ強制化されてなかったのか

135 23/04/25(火)06:14:50 No.1050607793

自分で作って自分で飲む分にはバレる訳ねーんだがなぜかバレて捕まんだよねぇ 上手く行ったら喋りたくなる自慢したくなるのが人情ってやつ

136 23/04/25(火)06:15:17 ID:L52FjSIA L52FjSIA No.1050607808

>自転車ヘルメットはそのうち強制化くるだろうから反発されるだろうし >法で定められた時の有権者はなにしてたんだ!?って未来に言われまくるだろうな… 今もうそういう逆張りがウケなくなってるのに

137 23/04/25(火)06:15:29 No.1050607815

作ったらアウト? 売ったらアウト?

138 23/04/25(火)06:15:30 No.1050607819

人類が畑を耕すようになってから一万年ずっと男達はスジでシコってきた 児ポが禁止されたのは歴史的に見れば昨日のことだ 悪いのはうちか? 法律か?

139 23/04/25(火)06:16:27 No.1050607867

一番強い子を産める時期に孕んでほしいよなぁ

140 23/04/25(火)06:16:52 ID:L52FjSIA L52FjSIA No.1050607890

遺伝子改造したメダカも他人に見せないでねって約束で流出した 2匹10万円で流通しててバレた

141 23/04/25(火)06:17:31 ID:L52FjSIA L52FjSIA No.1050607920

>一番強い子を産める時期に孕んでほしいよなぁ 母体の安全

142 23/04/25(火)06:19:10 No.1050607991

>遺伝子改造したメダカも他人に見せないでねって約束で流出した 流出させるな そしてそれを放流するな

143 23/04/25(火)06:20:42 No.1050608072

>自転車ヘルメットはそのうち強制化くるだろうから反発されるだろうし >法で定められた時の有権者はなにしてたんだ!?って未来に言われまくるだろうな… シートベルト関係も色々言われたけど別に必要な事だと思うけどな そのうち髪型崩れないヘルメットとか出てきそう

144 23/04/25(火)06:20:46 ID:L52FjSIA L52FjSIA No.1050608075

>>遺伝子改造したメダカも他人に見せないでねって約束で流出した >流出させるな >そしてそれを放流するな でも警察が捜査始めたって聞いたら証拠を手元に置いておきたくないじゃん だから全国で用水路に捨てられた 悪いのはマニアか?追い詰めた警察か?

145 23/04/25(火)06:20:55 No.1050608084

悪いのはうちか?めだかか?

146 23/04/25(火)06:21:12 No.1050608103

真面目に生きてきたんだから政府に手続き出して真っ当に酒造りすれば良いのに

147 23/04/25(火)06:21:44 No.1050608133

酒造りの免許ほしいよぉ

148 23/04/25(火)06:22:06 ID:L52FjSIA L52FjSIA No.1050608150

>でも警察が捜査始めたって聞いたら証拠を手元に置いておきたくないじゃん >だから全国で用水路に捨てられた >悪いのはマニアか?追い詰めた警察か? 報道

149 23/04/25(火)06:22:19 No.1050608161

>盲目的に法律が絶対正しいって思う方がちょっと視野狭窄じゃねえかな >守りつつおかしいなら変えようってスレ画でも言ってるだろ スレ画はちゃんと守ったの?

150 23/04/25(火)06:22:26 No.1050608166

この国では悪なので出て行ってください

151 23/04/25(火)06:23:17 ID:L52FjSIA L52FjSIA No.1050608219

>この国では悪なので出て行ってください 不法滞在とか無限に申請し直す自称難民とか

152 23/04/25(火)06:25:46 No.1050608317

うん僕いいと思う!橋の下で暮らすなんてよくないことだからね!

153 23/04/25(火)06:27:02 No.1050608374

過酷な法がないだけマシなのかね

154 23/04/25(火)06:27:08 No.1050608378

ロスコのパクリじゃん

155 23/04/25(火)06:30:30 No.1050608543

自家醸造禁止してる国って意外と少ないからな… 販売時に酒税は取るけど作るのは自由だよって法律のところが意外と多くてびっくりする

156 23/04/25(火)06:31:24 No.1050608581

>児ポが禁止されたのは歴史的に見れば昨日のことだ >悪いのはうちか? 法律か? 人間如きの定めた法が預言者の行動にまさるわけねーだろってイスラム国家の人が

157 23/04/25(火)06:32:17 No.1050608639

酒関連の法は抜け道というかガバってそうなとこ感じるな

158 23/04/25(火)06:32:59 No.1050608672

外来魚の放流で捕まるならブルーギル持ち込んだ人が犯罪者になっちゃうし…

159 23/04/25(火)06:33:11 No.1050608678

>人間如きの定めた法が預言者の行動にまさるわけねーだろってイスラム国家の人が 法順守より上に置いてる価値観ができてしまうと危険そうだなぁ

160 23/04/25(火)06:33:43 No.1050608709

>外来魚の放流で捕まるならブルーギル持ち込んだ人が犯罪者になっちゃうし… どこから外来魚が出てきた

161 23/04/25(火)06:33:47 No.1050608713

法律漫画なのかな異常な言動するキャラ出さないと話進まないのは大変そうだな

162 23/04/25(火)06:34:47 No.1050608780

>料理漫画なのかな異常な言動するキャラ出さないと話進まないのは大変そうだな

163 23/04/25(火)06:35:12 No.1050608803

しかしここですら遵法意識と言うか法を破るやつは国から出て行けみたいな言葉が出てくるのがちょっと面白い

164 23/04/25(火)06:35:21 No.1050608809

異常な言動せずとも話を作れるのおわかり?

165 23/04/25(火)06:38:34 No.1050608972

>法順守より上に置いてる価値観ができてしまうと 人権は国法の上にあるぞ! >危険そうだなぁ そうだね(人権を盾に拡張されていく様々な権利?を見ながら)

166 23/04/25(火)06:39:39 No.1050609017

酒で表現する自由!

167 23/04/25(火)06:41:05 No.1050609088

消費税払ってるから法律守ってるはアホのよくいう理屈なんよ…

168 23/04/25(火)06:41:38 No.1050609131

>消費税払ってるから法律守ってるはアホのよくいう理屈なんよ… そこまでのアホみたことない

169 23/04/25(火)06:45:18 No.1050609337

>しかしここですら遵法意識と言うか法を破るやつは国から出て行けみたいな言葉が出てくるのがちょっと面白い 違法になってる国にいるより合法化されてる国に行くのは合理的だけど…

170 23/04/25(火)06:45:21 No.1050609338

言っちゃなんだが酒税法はその名の通り税金のための法でしかねえからな

171 23/04/25(火)06:46:21 No.1050609400

>自分で作って自分で飲む分にはバレる訳ねーんだがなぜかバレて捕まんだよねぇ >上手く行ったら喋りたくなる自慢したくなるのが人情ってやつ 個人で勝手にひっそりやってたらバレないんだよな スレ画は何故かうちらはおかしくない!で配ってるけど

172 23/04/25(火)06:46:48 No.1050609432

作りたい人は金払ってでも作るだろうけどやっぱ緩くするとそれだけ弊害も出ますよねぇ?

173 23/04/25(火)06:47:22 No.1050609467

ロスコ兄貴の台詞じゃねーか!

174 23/04/25(火)06:48:24 No.1050609531

>作りたい人は金払ってでも作るだろうけどやっぱ緩くするとそれだけ弊害も出ますよねぇ? 特に規制の無い国で弊害と言えるようなのも無いからどうなんだろ?

175 23/04/25(火)06:48:51 No.1050609560

無職が俺だって税金払ってるんだぞ(消費税しか払ってない)みたいなことやってるのをたまにネットで見る スレ画も無職だし無職特有の理屈なのかこれは…

176 23/04/25(火)06:49:28 No.1050609609

特区に行けばいいんじゃないのか?

177 23/04/25(火)06:51:18 No.1050609719

特区ってのはそういうのじゃなく…

178 23/04/25(火)06:52:58 No.1050609831

糞つまんねえパロディだな…

179 23/04/25(火)06:59:42 No.1050610303

違法画像掲示板で法律がどうこう言うのか…

180 23/04/25(火)06:59:48 No.1050610311

酒造も売血も賭博も全て庇護されるべき弱者の為に規制されてるんですよ…! 決して特定の個人や集団の権益の為に整備された法では無いんですよ…!

181 23/04/25(火)07:00:23 No.1050610345

>違法画像掲示板で法律がどうこう言うのか… 自由に言えないほうがおかしくない?

182 23/04/25(火)07:00:34 No.1050610352

法と犯罪のお話は然るべき場所で主張してねとしか

183 23/04/25(火)07:00:42 No.1050610364

包丁に税金払ってるから人刺してもいい

184 23/04/25(火)07:00:59 No.1050610382

>法と犯罪のお話は然るべき場所で主張してねとしか 自分ルールか?

185 23/04/25(火)07:01:50 No.1050610436

>酒造も売血も賭博も全て庇護されるべき弱者の為に規制されてるんですよ…! >決して特定の個人や集団の権益の為に整備された法では無いんですよ…! 小糸 良いこと言うね

186 23/04/25(火)07:02:20 No.1050610472

ありゃメチルアルコールって飲めねえのか

187 23/04/25(火)07:02:37 No.1050610491

アウトローとして生きたいなら人権は捨てなきゃ

188 23/04/25(火)07:04:30 No.1050610633

俺は悪いことしたかもしれねぇけどよ! 悪いことは犯罪じゃねぇだろ!

189 23/04/25(火)07:04:52 No.1050610661

>アウトローとして生きたいなら人権は捨てなきゃ 消費税払ってるから法律遵守してるんですけおおおお

190 23/04/25(火)07:05:27 No.1050610709

>違法画像掲示板で法律がどうこう言うのか… 違法と断言するなら通報しろや義務だろ

191 23/04/25(火)07:07:00 No.1050610839

あれやこれを普段の傾向から語っちゃいけないんですみたいなことを言う奴は馬鹿だろ

192 23/04/25(火)07:11:21 No.1050611165

その考え方にも正しいけど…みたいに描いてるのなんなの…

193 23/04/25(火)07:15:00 No.1050611460

他人に配って他人まで巻き込むな…

194 23/04/25(火)07:18:08 No.1050611704

>>アウトローとして生きたいなら人権は捨てなきゃ >消費税払ってるから法律遵守してるんですけおおおお 法律は守りたくないけど保護はされたい中途半端のクソ野郎って事か 余計共感できねえ

195 23/04/25(火)07:25:13 No.1050612277

日本は満25歳以上なら誰でも衆議院議員の被選挙権持ってるんですよ 法律に文句あるならその悪い法律を変える為の活動をする事が唯一正しいんだ法治国家は

196 23/04/25(火)07:26:35 No.1050612418

>日本は満25歳以上なら誰でも衆議院議員の被選挙権持ってるんですよ >法律に文句あるならその悪い法律を変える為の活動をする事が唯一正しいんだ法治国家は それで首相暗殺しようとしたやつ持ち上げてるね今

197 23/04/25(火)07:27:04 No.1050612463

>その考え方にも正しいけど…みたいに描いてるのなんなの… 続き見ないとわかんないけどこの時点でだとそういう思想持ってる作画か原作なんかなって感じだ

198 23/04/25(火)07:31:18 No.1050612864

>法律に文句あるならその悪い法律を変える為の活動をする事が唯一正しいんだ法治国家は 色んな国に喧嘩売ってるから止めろ

199 23/04/25(火)07:32:23 No.1050612971

酒税法は税収と当時の造り酒屋保護目的で作られた法で設立経緯は衛生目的じゃないのに誤解してる人が多いのってなんなんだろ 正常化バイアスというか物事が自分が納得しやすい理由だと思い込むってこういう現証なんだろつな

200 23/04/25(火)07:33:08 No.1050613045

昔はセーフだったんだから良いだろうとか言われたらとりあえず児童ポルノはセーフになるな 俺この女と同意見かもしれん

201 23/04/25(火)07:34:20 No.1050613153

日本でも青ヶ島とか西成に行けば作って振る舞うこともできるぞ!

202 23/04/25(火)07:36:04 No.1050613310

おかしいと思うから変えるために動きます!は分かる おかしいと思うので守りません!はただの犯罪 手続きをしろ

203 23/04/25(火)07:36:32 No.1050613350

スレ画の漫画だと政府も非合法なこと隠れてやってるし…

204 23/04/25(火)07:37:05 No.1050613395

>密造酒で現代でも死人でまくりだからな >単純に悪い 酒税法は体に悪い酒を取り締まる法律ではない

205 23/04/25(火)07:37:16 No.1050613415

法なんて守らなくても政治家は逮捕されないからやり得

206 23/04/25(火)07:37:19 No.1050613418

>手続きをしろ 自家消費程度の量だと手続きしても許可降りないからおかしいだろって法律なんだよ

207 23/04/25(火)07:39:29 No.1050613614

>>手続きをしろ >自家消費程度の量だと手続きしても許可降りないからおかしいだろって法律なんだよ なら法律を変えて許可おりるようにしよう

208 23/04/25(火)07:40:27 No.1050613701

民主主義の国だからじゃなくて法治国家だからじゃないだろうかと4ページ目を読んで思った

209 23/04/25(火)07:41:38 No.1050613835

https://comic-days.com/episode/4855956445034874935 多分ドランクインベーダーだろうと思って読みに行ったら 酒造メーカー時代に工場設備の無断使用もしてて駄目だった

210 23/04/25(火)07:41:51 No.1050613852

パチ屋を見習え 法なんて変えずにギャンブルやってるぞ

211 23/04/25(火)07:41:54 No.1050613856

スレ画はこの後どうなったの?

212 23/04/25(火)07:44:23 No.1050614094

>なら法律を変えて許可おりるようにしよう おろすな

213 23/04/25(火)07:45:01 No.1050614164

でもみんなアホらしくなって投票率半分です いえーい

214 23/04/25(火)07:45:35 No.1050614212

>民主主義の国だからじゃなくて法治国家だからじゃないだろうかと4ページ目を読んで思った 民主主義国家の類じゃないと法を侵さず法を変えられないから…

215 23/04/25(火)07:45:44 No.1050614222

>スレ画はこの後どうなったの? 異世界に連れて行かれたよ

216 23/04/25(火)07:45:53 No.1050614243

法律が制定された後に侵してるんだから悪いのはお前だ

217 23/04/25(火)07:46:31 No.1050614307

エチルで死にまくってるんだから開放されるわけないだろ

218 23/04/25(火)07:47:13 No.1050614364

誰が悪いかは知らんけど取り締まる側は強いぜ!

219 23/04/25(火)07:47:20 No.1050614380

無断転載は最大で懲役10年の重罪ですよ…!?

220 23/04/25(火)07:48:49 No.1050614538

本気でやろうとすると大麻解禁運動みたいなことになるけどそれはそれでバチクソに馬鹿にするじゃん「」ちゃん

221 23/04/25(火)07:48:56 No.1050614546

>なら法律を変えて許可おりるようにしよう まさか法律変えようと幸福追求権まで持ち出して提訴して動いたのに理不尽な理由で棄却されたの知ってるんだよな? それでいまだに農文協がブチ切れ続けて定期的にドブロクの作り方載せてるってことも当然知ってて言ってるんだよな?

222 23/04/25(火)07:50:35 No.1050614717

>本気でやろうとすると大麻解禁運動みたいなことになるけどそれはそれでバチクソに馬鹿にするじゃん「」ちゃん 方法の話とそれ自体の是非はまた別の話だろ

223 23/04/25(火)07:50:47 No.1050614738

>エチルで死にまくってるんだから開放されるわけないだろ ドブロク作ってた昔はエチルで死にまくってないっすねー そもそも立法経緯が違う https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/sozei/tokubetsu/h22shiryoukan/01.htm 公的に言ってるんだからちっとは調べろ

224 23/04/25(火)07:51:00 No.1050614762

>おかしいと思うから変えるために動きます!は分かる >おかしいと思うので守りません!はただの犯罪 >手続きをしろ そりゃそうなんだがこと酒税法に関しては不法な梅酒がおおっぴらになったから法が変わったみたいな歴史あるからな…

225 23/04/25(火)07:51:05 No.1050614767

mayに貼ったら延々とレスポンチしてそうなスレ画

226 23/04/25(火)07:51:28 No.1050614808

甘い葡萄ジュースを放置していたら勝手にお酒に変化していただけで酒造りとか言いがかりに過ぎませんが? ビールを地面に撒く会の会長も兼任しているのでいつもアルコールの反応がするだけですが何か?

227 23/04/25(火)07:51:32 No.1050614818

そもそもエチルで死ぬってただの飲み過ぎじゃねえか

228 23/04/25(火)07:52:18 No.1050614916

ガチの人来ちゃったじゃん…

229 23/04/25(火)07:52:49 No.1050614972

口滑らせちゃった♡ セーフライン更新!ヨシ!

230 23/04/25(火)07:52:53 No.1050614980

エチルアルコールで大規模に死人が出るのは大抵これ売ったら死ぬかもなってわかっててやってるやつ

231 23/04/25(火)07:52:57 No.1050614992

>そもそもエチルで死ぬってただの飲み過ぎじゃねえか 駄目だった

232 23/04/25(火)07:54:44 No.1050615200

メチル混ぜて水増しした酒が売ってた時代って日本だと戦後ぐらいだけどアフリカとか割とあるらしくて怖い

233 23/04/25(火)07:54:51 No.1050615212

>まさか法律変えようと幸福追求権まで持ち出して提訴して動いたのに理不尽な理由で棄却されたの知ってるんだよな? >それでいまだに農文協がブチ切れ続けて定期的にドブロクの作り方載せてるってことも当然知ってて言ってるんだよな? 知らん

234 23/04/25(火)07:55:36 No.1050615305

国税局に居るマルサも大元は密造酒の摘発のために作られた 組織だということを知るものは少ない…

235 23/04/25(火)07:55:54 No.1050615334

闇ヨーグルトつくれれば全く同じ手順で酒も作れるからな… 違法って言われるとなんで…?ってなる

236 23/04/25(火)07:56:15 No.1050615367

犯罪=悪いことじゃねぇだろ

237 23/04/25(火)07:56:45 No.1050615427

などと供述しており

238 23/04/25(火)07:57:22 No.1050615491

img名物貼られたページだけでレスポンチバトル の会場はここですか?

239 23/04/25(火)07:57:43 No.1050615521

>無断転載は最大で懲役10年の重罪ですよ…!? ネット共産主義と言う既存の法に優越する大義の前では問題とされないのだ

240 23/04/25(火)07:58:52 No.1050615650

>まさか法律変えようと幸福追求権まで持ち出して提訴して動いたのに理不尽な理由で棄却されたの知ってるんだよな? 具体的にどこら辺が理不尽だったの

241 23/04/25(火)08:01:36 No.1050615981

>まさか法律変えようと幸福追求権まで持ち出して提訴して動いたのに理不尽な理由で棄却されたの知ってるんだよな? >それでいまだに農文協がブチ切れ続けて定期的にドブロクの作り方載せてるってことも当然知ってて言ってるんだよな 法が変わるまでは現行法に従えってだけの話なのに 延々主観的な理不尽さを根拠にしてるだけだから こういうのが典型的な犯罪者

242 23/04/25(火)08:01:52 No.1050616006

まあ無断転載みたいに皆やってたらセーフだよね

243 23/04/25(火)08:02:24 No.1050616084

>img名物貼られたページだけでレスポンチバトル >の会場はここですか? そうですよ入場料は5000円です

244 23/04/25(火)08:02:37 No.1050616112

>具体的にどこら辺が理不尽だったの 簡単に言うと最高裁くんがこの酒税法って人が料理をする権利とかを含めた幸福追求権って人権を侵害してるんですけお!って言われて んーちょっと侵害してるけど著しく侵害してるとは言えないしやめたら税金減るからまぁだめな法律ってわけじゃないってことで! って言った マジで

245 23/04/25(火)08:03:24 No.1050616207

的はずれな主張に的はずれな指摘 なろう小説かよ

↑Top