23/04/25(火)02:48:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/25(火)02:48:29 No.1050599382
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/25(火)02:56:01 No.1050599949
グエル ボブ
2 23/04/25(火)02:57:49 No.1050600086
髪の毛の元気がどんどん無くなっていく
3 23/04/25(火)03:01:46 No.1050600338
こいつ髪染めてるんじゃないのかよ
4 23/04/25(火)03:03:22 No.1050600430
可愛くなってきた 上の頃もそれはそれで可愛いが
5 23/04/25(火)03:04:08 No.1050600473
首 太いね
6 23/04/25(火)03:04:21 No.1050600483
こうしてみるとボブの頃はまだ髪がグエル残ってたな 一番下で完全に失せた
7 23/04/25(火)04:15:47 No.1050603820
テントでコメディやってた頃が懐かしい…
8 23/04/25(火)04:17:55 No.1050603900
身体は逞しくなっていくのに心がどんどん磨り減っていく
9 23/04/25(火)04:20:20 No.1050603986
勃起時の角度
10 23/04/25(火)04:24:02 No.1050604121
いい顔になってきた
11 23/04/25(火)04:32:36 No.1050604432
地球に軌道エレベーターがあるらしいしアス校に来てる地球産まれが居るって事は 元日本があの荒廃具合で難民が発生してるのって戦争シェアリングとやらの舞台にされてるせいなのかしら
12 23/04/25(火)04:41:22 No.1050604726
株がひたすら上がっていく
13 23/04/25(火)04:42:53 No.1050604762
ここから這い上がっていくんだと言われるたびに まだ失えるものがあるじゃないですか!って言われる男
14 23/04/25(火)04:52:04 No.1050605038
>ここから這い上がっていくんだと言われるたびに >まだ失えるものがあるじゃないですか!って言われる男 とりあえず弟とフェルシーちゃんとペトラがいるな
15 23/04/25(火)04:52:47 No.1050605053
>ここから這い上がっていくんだと言われるたびに >まだ失えるものがあるじゃないですか!って言われる男 何を言っているんだグエル お前にはまだ自分の生命があるじゃないか!
16 23/04/25(火)06:07:27 No.1050607524
荒波に揉まれて魅力が引き出されて磨き上がっていく男
17 23/04/25(火)06:12:24 No.1050607689
>髪の毛の元気がどんどん無くなっていく 落ち着いてきたと言おう
18 23/04/25(火)06:13:22 No.1050607729
無理やり食い物ぶち込まれてるシーン 色んな意味で気合入りすぎじゃね…って思いながら見てた
19 23/04/25(火)06:15:02 No.1050607801
スタッフからも視聴者からもよくない目で見られる男
20 23/04/25(火)06:17:01 No.1050607896
典型的というか最高峰レベルで転落人生歩むキャラとしてパーフェクトだ
21 23/04/25(火)06:19:02 No.1050607983
美しい顔してるよな…一番下
22 23/04/25(火)06:19:29 No.1050608003
色々ありすぎてタヌキに求婚したことすら忘れてそう
23 23/04/25(火)06:25:55 No.1050608323
>色々ありすぎてタヌキに求婚したことすら忘れてそう あれはもうバグというか落ちぶれフラグの一種というか
24 23/04/25(火)06:27:55 No.1050608412
テント暮らしは落ちぶれとしてもコントの域であったとなる現在
25 23/04/25(火)06:31:25 No.1050608583
不幸になるにつれピンクの比率増えるのか
26 23/04/25(火)06:31:33 No.1050608588
>テント暮らしは落ちぶれとしてもコントの域であったとなる現在 親父も生きてたし人を殺したこともないし人の死を見ることもなかったからな
27 23/04/25(火)06:31:36 No.1050608594
水星女はサゲマン
28 23/04/25(火)06:32:01 No.1050608622
小林靖子脚本の主人公並に歪んだ愛情ぶつけられてる…
29 23/04/25(火)06:32:49 No.1050608669
なんだかんだでMSの操縦技術も作中トップクラスかもしれない
30 23/04/25(火)06:34:19 No.1050608748
最初の頃は偉そうな感じだったし痛い目見ても笑えたが今はもう笑えない...
31 23/04/25(火)06:35:12 No.1050608804
08564の咎が重すぎる…
32 23/04/25(火)06:35:25 No.1050608815
便所飯させられてる顔がないぞ
33 23/04/25(火)06:36:20 No.1050608863
御三家の御曹司 寮を追い出された校内ホームレス 学校中退家出偽名労働者 テロリストの卵
34 23/04/25(火)06:37:21 No.1050608912
次は弟かな…
35 23/04/25(火)06:41:07 No.1050609094
まだ底がありそうだけど主人公よりは死ななそう
36 23/04/25(火)06:42:57 No.1050609201
こいつ機体選ばんな…
37 23/04/25(火)06:43:03 No.1050609206
確かに最初「この坊っちゃん野郎ムカつくな…痛い目見ればいいのに」とか思いましたよ ここまでやれとは誰も言ってないんですよ
38 23/04/25(火)06:48:01 No.1050609509
あまりにも上がらなさすぎて全く先が読めない男
39 23/04/25(火)06:48:27 No.1050609538
>こいつ機体選ばんな… 選んでる余裕無いのでは 学園時は親父が用意した機体 ボブ時は残っていた機体 トイレ飯時は落ちてきた機体だし
40 23/04/25(火)06:51:41 No.1050609746
でも下が一番イケメンな顔してるよね…
41 23/04/25(火)06:52:25 No.1050609784
パイロット科だし主要メーカーの機体の操作訓練は一通りやってそうではある
42 23/04/25(火)06:52:56 No.1050609829
けっあんなにイキってた癖に本性は自分を殺そうとしたアーシアンのガキが死にかけてるのを見捨てられずに必死に駆け回って助けようとするような奴かよ
43 23/04/25(火)06:54:16 No.1050609924
>けっあんなにイキってた癖に本性は自分を殺そうとしたアーシアンのガキが死にかけてるのを見捨てられずに必死に駆け回って助けようとするような奴かよ まあ助けられなかったんですけどね
44 23/04/25(火)06:54:22 No.1050609934
ボブファンおじさん達って今も宇宙の片隅でずっとボブの事心配してるのかな…
45 23/04/25(火)06:54:25 No.1050609938
スレッタは出生の秘密とのとまみこの本心暴露でスレ画より落ちるのは内定済みだし スレ画はさらに傷つきはすれ後は上がるだけだろ
46 23/04/25(火)06:56:13 No.1050610064
心は萎え萎えの一方なのに体がパンパンに育つすぎる… その内胸のボタンがはじけ飛ぶぞ
47 23/04/25(火)06:56:44 No.1050610103
>スレ画はさらに傷つきはすれ後は上がるだけだろ ずっとそう言ってる気がする
48 23/04/25(火)06:58:35 No.1050610224
現場労働と現場飯で現場に適したボディに育ったのかな…まだ17歳だしな
49 23/04/25(火)06:58:42 No.1050610234
流石にもう上がるしかないというか… これ以上落とすって弟殺しとかスレッタ殺しとかになるぞ
50 23/04/25(火)06:58:46 No.1050610240
今回主人公らしく落ちて来たMSに乗り込んで無双始めるかと思ったのに
51 23/04/25(火)06:59:15 No.1050610270
親父殺しの時はもうこれ以上下ないだろと思ったのにまだあるとは恐れ入るよね…
52 23/04/25(火)07:00:12 No.1050610335
>今回主人公らしく落ちて来たMSに乗り込んで無双始めるかと思ったのに 更に子供も助かるんだろうと思ってた 認識が甘かった
53 23/04/25(火)07:00:49 No.1050610374
グエルのせいで死んだ子もまさか自分が身を預けてるでけぇ背中がほんの数歳年上なだけの背中とは思わなかったろう
54 23/04/25(火)07:01:58 No.1050610444
なんやかんや地球で再起するんだろうなと思って実際そうなりそうだけど まさかもう1段落としてくるとは思わなかった
55 23/04/25(火)07:02:53 No.1050610509
やっぱ学園にいる時は前髪セットしてたのかな ということはテント暮らしでも髪のセットは欠かさなかったのか…
56 23/04/25(火)07:02:56 No.1050610514
百合の間に入ろうとした男はこうなると制作は仰っている
57 23/04/25(火)07:03:41 No.1050610574
戦争クソとは思ってもアーシアンの為に不幸を振りまくスペーステロリストになるぜ!とはならんだろうし どう身をふっていくんだここから一応宇宙には帰るつもりのようだが
58 23/04/25(火)07:03:55 No.1050610594
>グエルのせいで死んだ子 言い方!
59 23/04/25(火)07:05:12 No.1050610686
>グエルのせいで死んだ子もまさか自分が身を預けてるでけぇ背中がほんの数歳年上なだけの背中とは思わなかったろう 流れ弾が飛んできたのはボブのせいじゃねえ! ボブが気に入らなくてあの校舎に残ったままだったせいだと言われたらうn
60 23/04/25(火)07:05:36 No.1050610717
オルコットが助からないと判断したガキが助かるわけないし プロドロスで無双なんてできるわけない グエルお前が望んだ戦場だ
61 23/04/25(火)07:05:49 No.1050610740
>百合の間に入ろうとした男はこうなると制作は仰っている 4号の時にもひどい事するもんだと思ったけどさぁ… ここまでやる?
62 23/04/25(火)07:06:20 No.1050610784
一房だけ下に垂れてる前髪でボブの元気度がわかる
63 23/04/25(火)07:06:21 No.1050610790
>やっぱ学園にいる時は前髪セットしてたのかな >ということはテント暮らしでも髪のセットは欠かさなかったのか… パパンも弟も黒髪だし染めてるんだと思うけど一向にプリンにならねえなこの前髪…
64 23/04/25(火)07:07:06 No.1050610842
つまり挟まろうとした5号もグチャグチャにされるってコト…?!
65 23/04/25(火)07:07:24 No.1050610860
今回の引きで会社潰れたり弟死んだらあまりにも人の心がなさすぎる
66 23/04/25(火)07:07:33 No.1050610872
軌道エレベーターハイジャックするつもりなの?
67 23/04/25(火)07:07:35 No.1050610874
今回でまた茨の道を選んだしもういっそ地獄を突き進んでくれ
68 23/04/25(火)07:07:48 No.1050610885
下ろしたらピンク面積増えてる…
69 23/04/25(火)07:08:32 No.1050610933
親殺しテロリスト!
70 23/04/25(火)07:08:38 No.1050610938
弟はシュバルゼッテの存在が不穏すぎる…
71 23/04/25(火)07:09:01 No.1050610980
建物崩れる瞬間いち早く自分の身守ってるオルコットさんに対して一瞬遅れながらも身を挺して子供守りにいってたのに…
72 23/04/25(火)07:09:02 No.1050610982
>軌道エレベーターハイジャックするつもりなの? なんでそうなるんだよ!
73 23/04/25(火)07:09:38 No.1050611033
超未来だしなんか毛根自体弄って生えてくる髪の色変えるとかできるんじゃないか? ママも髪色変わってるしな
74 23/04/25(火)07:10:04 No.1050611074
まあでも金もなければ身分証明もないわけだしすんなりエレベーター乗れるとは
75 23/04/25(火)07:10:19 No.1050611095
>ボブが気に入らなくてあの校舎に残ったままだったせいだと言われたらうn ボブ何にも悪くないと思ってたけどこう書かれると責任感じて気に病むくらいの理由はあるな…
76 23/04/25(火)07:10:48 No.1050611118
ジェリド枠かと思えばガンダム主人公みをモリモリ積んできたボブ 主人公なんだけどもしかして君フォウとかプル枠ですか…?感を強めてきたたぬき
77 23/04/25(火)07:11:22 No.1050611166
ここから再起ってどうすればいいんだ…?って環境だよね
78 23/04/25(火)07:11:26 No.1050611172
自分の子供を助けられなかったおっさん 無関係な子供を助けられなかったグエル 同じよ
79 23/04/25(火)07:11:46 No.1050611196
>>今回主人公らしく落ちて来たMSに乗り込んで無双始めるかと思ったのに >更に子供も助かるんだろうと思ってた >認識が甘かった まぁ主人公じゃないしな…所詮元学生じゃ限界があるのよ
80 23/04/25(火)07:12:02 No.1050611214
>建物崩れる瞬間いち早く自分の身守ってるオルコットさんに対して一瞬遅れながらも身を挺して子供守りにいってたのに… 庇えたのは近くにいた男の子の方だったからな
81 23/04/25(火)07:12:20 No.1050611233
主人公と言うにはサンボルやユニコーンなどの外伝系泣きがするボブ
82 23/04/25(火)07:12:40 No.1050611261
ミオリネの選択次第だけどなんかスレッタとエアリアルはラスボス枠のほうに行く気がするんだよね…あまりにも強すぎるし
83 23/04/25(火)07:13:10 No.1050611302
ボブ自身は間一髪で軌道エレベーターで宇宙に上がれるけど降りた瞬間崩壊とかしそう
84 23/04/25(火)07:13:24 No.1050611323
>スレ画はさらに傷つきはすれ後は上がるだけだろ いいや弟とフェルシーちゃんにも目の前で死んでもらう
85 23/04/25(火)07:13:25 No.1050611325
オルコットさんとの旅はちゃんと描写するんだろうか 元ドミニコスって設定を付けた辺りやってくれそう
86 23/04/25(火)07:13:29 No.1050611332
>ボブ何にも悪くないと思ってたけどこう書かれると責任感じて気に病むくらいの理由はあるな… いやまぁ純然たる八つ当たりであるんだけどだからこそグエルの善性が光り輝く 学生時代がやさぐれすぎだろアイツ
87 23/04/25(火)07:13:48 No.1050611356
1キャラで2種類の美しさが楽しめる男
88 23/04/25(火)07:13:51 No.1050611359
>ミオリネの選択次第だけどなんかスレッタとエアリアルはラスボス枠のほうに行く気がするんだよね…あまりにも強すぎるし そもそもタイトルが水星の魔女って不穏な要素しかないしな…
89 23/04/25(火)07:14:04 No.1050611377
仮にこのまま順調にジェターク社に帰れたとしても変わりすぎてて誰だこいつ…?ってなるでしょ
90 23/04/25(火)07:14:49 No.1050611445
スレッタはともかくエアリアルはまぁ敵になりそうだよね
91 23/04/25(火)07:14:50 No.1050611449
こんだけされても他責思考に行かないのは育ちの良さと教養のおかげって呟き見てだよなぁと
92 23/04/25(火)07:15:22 No.1050611483
まだ弟が殺せる
93 23/04/25(火)07:15:28 No.1050611486
>ミオリネの選択次第だけどなんかスレッタとエアリアルはラスボス枠のほうに行く気がするんだよね…あまりにも強すぎるし 今のところ弱点無しだからなエアリアル…
94 23/04/25(火)07:15:39 No.1050611507
人間としては滅茶苦茶成長してるけど 他を顧みない強烈なエゴが必要な大企業のトップはもう無理だと思うボブ 現場作業員が天職だよ
95 23/04/25(火)07:16:01 No.1050611532
死んじゃダメだを聞いたオルコットが何を思うのか
96 23/04/25(火)07:16:15 No.1050611550
たぬきがお嫁さんと結婚するかっていうと多分しないだろうしなぁ
97 23/04/25(火)07:16:15 No.1050611551
>仮にこのまま順調にジェターク社に帰れたとしても変わりすぎてて誰だこいつ…?ってなるでしょ こんな独特の髪の色見間違える事ある?!
98 23/04/25(火)07:16:20 No.1050611556
>1キャラで2種類の美しさが楽しめる男 ガンダムでイキるキャラは落ちるんだなコイツという考えが定着してる
99 23/04/25(火)07:16:20 No.1050611557
瓦礫に埋もれるとき庇ってたのは近場にいた男の子の方だから 助けるのは成功したんだ
100 23/04/25(火)07:16:21 No.1050611560
あの暗殺大好き親父からなんでこんな息子が…
101 23/04/25(火)07:16:22 No.1050611564
今いるのが日本の加古川だから軌道エレベーターのある赤道に行くには長旅になるぞ 都合良く飛行機とかもないし船旅か?
102 23/04/25(火)07:16:25 No.1050611571
>>スレ画はさらに傷つきはすれ後は上がるだけだろ >いいや弟とフェルシーちゃんにも目の前で死んでもらう 生き残るのはペトラだけか…
103 23/04/25(火)07:16:57 No.1050611617
>まだ弟が殺せる ガンビット化も出来るな
104 23/04/25(火)07:17:06 No.1050611631
>人間としては滅茶苦茶成長してるけど >他を顧みない強烈なエゴが必要な大企業のトップはもう無理だと思うボブ >現場作業員が天職だよ いいや新生ジェターク社の社長として地球と宇宙の架け橋になってもらう
105 23/04/25(火)07:17:16 No.1050611644
なんかこう…あんな親父でもやっぱ親父ちゃんとしてたんだなって今回のグエルの行動で思った 生活に余裕があったが故の根っこの良さというか
106 23/04/25(火)07:17:18 No.1050611646
>ミオリネの選択次第だけどなんかスレッタとエアリアルはラスボス枠のほうに行く気がするんだよね…あまりにも強すぎるし やはり最終回は スレッタとエアリアルをコアにした巨大MA起動! 動力炉を守るプロスペラと対決するボブ! 生体コアにされたスレッタを救いに中枢へ突入するミオリネ! これじゃな
107 23/04/25(火)07:18:03 No.1050611699
>スレッタとエアリアルをコアにした巨大MA起動! うーん…もうこの時点で勝てなくない?
108 23/04/25(火)07:18:06 No.1050611702
エアリアル12人入ってるのかと思ってたけどネタばらしの感じだと違うのかな
109 23/04/25(火)07:18:18 No.1050611715
暴走したエアリアルとレイドバトルはありそう
110 23/04/25(火)07:18:41 No.1050611746
>>まだ弟が殺せる >ガンビット化も出来るな ラウダ!俺の全てを使って!スレッタマーキュリーの全てを奪ってくれ!
111 23/04/25(火)07:18:54 No.1050611762
>暴走したエアリアルとレイドバトルはありそう 御三家共闘やって欲しいな…
112 23/04/25(火)07:19:13 No.1050611783
主人公ではないグエルがこうなんだから本来の主人公であるスレッタにはこれ以上の苦難が降りかかるのか…
113 23/04/25(火)07:19:52 No.1050611838
>>暴走したエアリアルとレイドバトルはありそう >御三家共闘やって欲しいな… その場合スレッタが何に乗るかだな 流石にエアリアル乗って討伐されるのは無いし
114 23/04/25(火)07:20:06 No.1050611855
軍は壊滅状態!今このエリアで戦えるのは学生達だけ! でシャディク一味以外のアス高総員が一丸となって戦うとかラストバトルには期待してる
115 23/04/25(火)07:20:59 No.1050611929
対ビットで冴えわたるグエルの腕を見たい
116 23/04/25(火)07:21:12 No.1050611950
>軍は壊滅状態!今このエリアで戦えるのは学生達だけ! >でシャディク一味以外のアス高総員が一丸となって戦うとかラストバトルには期待してる 目的がクワイエットゼロ阻止ならシャディクも共闘するんじゃね
117 23/04/25(火)07:21:14 No.1050611954
>軍は壊滅状態!今このエリアで戦えるのは学生達だけ! >でシャディク一味以外のアス高総員が一丸となって戦うとかラストバトルには期待してる ホグワーツかな?
118 23/04/25(火)07:21:22 No.1050611963
>なんかこう…あんな親父でもやっぱ親父ちゃんとしてたんだなって今回のグエルの行動で思った >生活に余裕があったが故の根っこの良さというか マフィアとボブとスレッタ(だっけ)の配信で 嫁と愛人に逃げられそれでもちゃんと育てた絵があったな
119 23/04/25(火)07:21:38 No.1050611986
マフィア梶田と話してた阿座上洋平が心なしかションボリしてたのはこのためだったのかと
120 23/04/25(火)07:22:10 No.1050612039
>対ビットで冴えわたるグエルの腕を見たい 難易度高すぎるけどアムロみたいにビット撃墜して欲しいなって…
121 23/04/25(火)07:22:16 No.1050612048
>髪の毛の元気がどんどん無くなっていく ジェルで固めてたのかな?
122 23/04/25(火)07:23:02 No.1050612090
>マフィアとボブとスレッタ(だっけ)の配信で >嫁と愛人に逃げられそれでもちゃんと育てた絵があったな スレッタじゃなくソフィだっけ? 嫁と愛人が並んで出てってるのマジでどう言う状況なんだろうね…
123 23/04/25(火)07:23:14 No.1050612109
追い詰められた時にそいつの本性が出るって事ならグエルの本性は死にかけの見ず知らずのガキを助けたくてわけも分からずに走るやつだって事だ
124 23/04/25(火)07:23:31 No.1050612139
>>対ビットで冴えわたるグエルの腕を見たい >難易度高すぎるけどアムロみたいにビット撃墜して欲しいなって… エアリアルのビット落としてどうなるか見たいわ!
125 23/04/25(火)07:25:37 No.1050612318
クワイエットゼロの中枢システムがラフレシアみたいな巨大MAでのと仮面が全身ガンド接続して暴れるんだろ!?
126 23/04/25(火)07:26:01 No.1050612356
なんで父さんじゃなくて俺なんだ…って呟いてるの聞いてもお前の親父がテロを起こしたからですかね…って思いが頭をちらついてしまう
127 23/04/25(火)07:26:02 No.1050612362
>やはり最終回は >チャラン様をコアにした巨大MA起動! >動力炉を守るCEO。と対決するベルメリア! >生体コアにされたチャラン様を嬉々としてぶっ殺しに中枢へ突入する5号! >これじゃな
128 23/04/25(火)07:26:32 No.1050612412
>クワイエットゼロの中枢システムがラフレシアみたいな巨大MAでのと仮面が全身ガンド接続して暴れるんだろ!? 私のジョナサンじゃないのか
129 23/04/25(火)07:27:04 No.1050612466
>なんで父さんじゃなくて俺なんだ…って呟いてるの聞いてもお前の親父がテロを起こしたからですかね…って思いが頭をちらついてしまう グエルは知らないから…オルコットさんが話すのかなやっぱり
130 23/04/25(火)07:27:30 No.1050612504
ただこのアニメ果たして気持ちのいいラスト見せてくれんのかなって疑問がちょっとある
131 23/04/25(火)07:27:51 No.1050612535
テロの真実知った段階でまた精神的にダメージを負うのひどくない?
132 23/04/25(火)07:28:31 No.1050612587
>テロの真実知った段階でまた精神的にダメージを負うのひどくない? 肉体的ダメージまだ負ってないし
133 23/04/25(火)07:28:40 No.1050612601
何が正義が悪かも分からん世界だけどとっさに人を助けられる人は報われて欲しい
134 23/04/25(火)07:29:18 No.1050612669
>ただこのアニメ果たして気持ちのいいラスト見せてくれんのかなって疑問がちょっとある 正直二期始まる前は不安だったけど予想より展開が早いからキッチリ畳めるんじゃないかって期待してる
135 23/04/25(火)07:30:04 No.1050612734
ここまでの流れ見てると善人が報われる世界じゃないからなこれ…
136 23/04/25(火)07:30:59 No.1050612831
レベリングがハードすぎる…
137 23/04/25(火)07:31:09 No.1050612845
シャディクがああするのも分かるレベルでクソな世界 悪役だからかヘイト買ってるが前に出て戦えばもっと人気出ると思う
138 23/04/25(火)07:31:52 No.1050612915
スレミオが合流せずそれぞれの話をやってグエルに丸一話使うのを見るに同時進行で物語を進めて行こうとしてるんじゃないかな?
139 23/04/25(火)07:31:57 No.1050612927
善人が報われる世界なんてファンタジーすぎる
140 23/04/25(火)07:31:58 No.1050612928
MSの腕は既にハイレベルなんだから後はメンタル叩いて鍛えるだけだ
141 23/04/25(火)07:32:32 No.1050612996
シャディクはここのところずっと座ってる気がするわ…
142 23/04/25(火)07:32:43 No.1050613018
大河内の作品はラスト付近で上げ展開になるんだけど総合的にマイナス打ち消しきれない傾向がある
143 23/04/25(火)07:33:15 No.1050613057
自分が何をしたいのかって問いかけがグエルとミオミオにあったからそれでスレッタ救済に繋がってく的な感じかと思ったけど キービジュアルだとミオミオが助けられる側っぽいのが不穏
144 23/04/25(火)07:33:24 No.1050613072
>シャディクはここのところずっと座ってる気がするわ… 自分で動かず指示してるから印象が悪いんだと思う 要するにミカエリスに乗れ
145 23/04/25(火)07:34:02 No.1050613121
一応OPに新装備のミカエリスはいるからいずれ乗る
146 23/04/25(火)07:34:07 No.1050613134
>>ただこのアニメ果たして気持ちのいいラスト見せてくれんのかなって疑問がちょっとある >正直二期始まる前は不安だったけど予想より展開が早いからキッチリ畳めるんじゃないかって期待してる 畳めはすると思うけど納得出来るかは知らねえよって感じ
147 23/04/25(火)07:35:08 No.1050613215
グエルが戻る頃にはもう戦争起きてそうだな
148 23/04/25(火)07:35:33 No.1050613256
>キービジュアルだとミオミオが助けられる側っぽいのが不穏 スレッタグエルシャディクの3人が特に近く手を伸ばしてるのは暗示っぽいよね
149 23/04/25(火)07:35:41 No.1050613265
(椅子に座ってるな…) (今日も椅子に座ってるな…) (今日は机に座ったわ…)
150 23/04/25(火)07:35:55 No.1050613295
シャディクはあの性格だと絶対MS乗ってくる信頼がある
151 23/04/25(火)07:36:23 No.1050613339
ミオリネ側はもうかなり内容消化してるからこれからスレッタのターンなんだろうな…ヤバい話しか出なさそうだが
152 23/04/25(火)07:37:22 No.1050613424
>畳めはすると思うけど納得出来るかは知らねえよって感じ それはもうしょうがない…どんな結末でも不満は出るもんだ 何もかも投げっぱなしさえならないければ呑み込める
153 23/04/25(火)07:37:28 No.1050613433
まあGガンだって今放映されたら地球の問題どうすんだよって締めだし全部がきれいに解決するなんてないんじゃないかな
154 23/04/25(火)07:37:37 No.1050613445
シャディク決闘の時はボス張れるほどの腕前じゃなかったからなぁ
155 23/04/25(火)07:38:36 No.1050613520
>シャディクはあの性格だと絶対MS乗ってくる信頼がある 肝心な所で仲間を信じられない性格らしいからね…ゼッタイ自分で詰めに来る
156 23/04/25(火)07:38:42 No.1050613528
>シャディク決闘の時はボス張れるほどの腕前じゃなかったからなぁ チュチュを完全に戦闘不能にしないで首を取られたのが印象を悪くしてる
157 23/04/25(火)07:38:48 No.1050613538
>シャディク決闘の時はボス張れるほどの腕前じゃなかったからなぁ ビットの攻撃避けてるし強いと思うぞ
158 23/04/25(火)07:39:02 No.1050613567
大河内は情勢はどうしようもねえってなってもキャラについてはまとめるからな
159 23/04/25(火)07:39:11 No.1050613582
>まあGガンだって今放映されたら地球の問題どうすんだよって締めだし全部がきれいに解決するなんてないんじゃないかな テンション上がってそんなのどうでも良くなる作りしてるのは偉い
160 23/04/25(火)07:41:01 No.1050613758
最新版グエルはEDになってそう
161 23/04/25(火)07:43:25 No.1050613998
グエルは主人公じゃないからこそこんだけやれるところもある…
162 23/04/25(火)07:44:00 No.1050614051
まぁGガンは師匠の愛する地球に戻ろうぜ!だしな
163 23/04/25(火)07:51:38 No.1050614830
シャディクはこのままだと椅子で尻を磨く男になるぞ
164 23/04/25(火)07:52:11 No.1050614893
>シャディクはこのままだと椅子で尻を磨く男になるぞ 馬鹿にするな 机でも磨いたぞ
165 23/04/25(火)07:56:24 No.1050615395
>地球に軌道エレベーターがあるらしいしアス校に来てる地球産まれが居るって事は >元日本があの荒廃具合で難民が発生してるのって戦争シェアリングとやらの舞台にされてるせいなのかしら 極東の島に難民キャンプってことなら全世界規模でGファイトならぬMSファイトの舞台にされて難民が大陸からエグゾダスしてきてるんじゃなかろうか 亀レスだけど
166 23/04/25(火)07:59:29 No.1050615730
ガンダム史上最多敗北記録できるんじゃない?
167 23/04/25(火)08:03:16 No.1050616195
>ガンダム史上最多敗北記録できるんじゃない? 現状スレッタと4号以外に負けてないよ…
168 23/04/25(火)08:04:44 No.1050616377
>現状スレッタと4号以外に負けてないよ… 親父には勝ったし15話は飛んだだけで戦ってないしな
169 23/04/25(火)08:05:04 No.1050616441
流石にミカエリスシャディクは格落すぎだし ジェダーク社乗っ取られてシュヴァルゼッテ作って それ乗ったシャディクとダリルバルデグエルで決着なんじゃなかろうか
170 23/04/25(火)08:05:14 No.1050616472
ガンダムに負け続けてるからこそここ1番のとこで勝ってほしい…
171 23/04/25(火)08:05:24 No.1050616493
>>現状スレッタと4号以外に負けてないよ… >親父には勝ったし15話は飛んだだけで戦ってないしな 余りにも悲しい勝利…
172 23/04/25(火)08:06:50 No.1050616713
>ガンダムに負け続けてるからこそここ1番のとこで勝ってほしい… 弟のシュバルゼッテに勝つんでしょ!
173 23/04/25(火)08:09:07 No.1050617055
今回全体的にスペーシアンが降下してきたり瓦礫に埋もれたり上から押し潰されるような描写が多かったんだけどグエルのmsが大地から飛翔していくシーンが対比として効いてて良かった
174 23/04/25(火)08:12:56 No.1050617611
ジェターク社のラインナップは地球からすると喉から手が出るほど欲しいだろうし買収されちゃうのかな そうなると今後どうやってダリルバルデ手に入れるんだ…?
175 23/04/25(火)08:13:58 No.1050617777
余りにも死に触れすぎているんだよなグエル
176 23/04/25(火)08:14:22 No.1050617843
>ジェターク社のラインナップは地球からすると喉から手が出るほど欲しいだろうし買収されちゃうのかな >そうなると今後どうやってダリルバルデ手に入れるんだ…? 地球に売られるならパクるチャンスだろ ボブは既に3回モビルスーツパクってるぞ
177 23/04/25(火)08:26:39 No.1050619625
>ボブは既に3回モビルスーツパクってるぞ 弟のは一応借りただろ!!
178 23/04/25(火)08:27:27 No.1050619733
>余りにも死に触れすぎているんだよなグエル 敬愛する父親自分で殺したって事以上に命と死に向き合わないといけない事無いのが酷い
179 23/04/25(火)08:37:35 No.1050620934
>ボブは既に3回モビルスーツパクってるぞ すげーな ガンダムの主人公かよ
180 23/04/25(火)08:38:03 No.1050620981
楽に死ねると思うなよは制作側の言葉でもあるダブルミーニング
181 23/04/25(火)08:43:56 No.1050621789
正直今回のは落ちてきたMSに乗って避難民の車列に敵連れて行って巻き込みながら敵倒して後戻り不能になるかと思った 流石にそこまでは堕ちなかった
182 23/04/25(火)08:44:29 No.1050621869
少女を救うぐらいのことはやってみせろよ!
183 23/04/25(火)08:45:44 No.1050622025
ダメだ…死んじまった…
184 23/04/25(火)08:45:52 No.1050622040
>少女を救うぐらいのことはやってみせろよ! 助けられなかったけど乾ききったおっさんの心に何かはもたらしたよ
185 23/04/25(火)08:47:08 No.1050622217
あれだけボロクソ言われても墓を作るグエルはもう昔の面影がない
186 23/04/25(火)08:47:26 No.1050622263
>少女を救うぐらいのことはやってみせろよ! 熱血ロボアニメの主人公なら助かってたけどこのアニメがガンダムだったばっかりに…クソッ
187 23/04/25(火)08:49:37 No.1050622541
正直2クールじゃ終わらんだろ 3クール目から「地球の魔男」とかになってもいいのよ
188 23/04/25(火)08:51:15 No.1050622728
スレッタの次にパーメットリンクの餌食になりそう
189 23/04/25(火)08:51:19 No.1050622741
やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!
190 23/04/25(火)08:51:23 No.1050622746
>正直2クールじゃ終わらんだろ >3クール目から「地球の魔男」とかになってもいいのよ スレミオの話が終わっても展開できそうな世界だよね
191 23/04/25(火)08:53:20 No.1050622999
今んとこ作中で関わったおっさん全員から愛されてる男
192 23/04/25(火)08:53:36 No.1050623027
>>正直2クールじゃ終わらんだろ >>3クール目から「地球の魔男」とかになってもいいのよ >スレミオの話が終わっても展開できそうな世界だよね 現状どの陣営の案も達成されずスレミオのお話が完結しただけで 世界は現状維持かちょっと良くなるかも?ぐらいで終わりそうだからな…
193 23/04/25(火)08:53:54 No.1050623060
>今んとこ作中で関わったおっさん全員から愛されてる男 ボブ時代が一番イキイキしてたな
194 23/04/25(火)08:56:05 No.1050623363
まぁ完全に世界の問題解決!ってガンダムのほうが少ないしな
195 23/04/25(火)08:56:06 No.1050623365
>あれだけボロクソ言われても墓を作るグエルはもう昔の面影がない ミオリネのトマト栽培を土いじりと馬鹿にしていた過去も踏まえると味わい深い
196 23/04/25(火)09:03:03 No.1050624218
>>あれだけボロクソ言われても墓を作るグエルはもう昔の面影がない >ミオリネのトマト栽培を土いじりと馬鹿にしていた過去も踏まえると味わい深い ボブ お前地球で農場経営しろ
197 23/04/25(火)09:05:28 No.1050624520
>まぁ完全に世界の問題解決!ってガンダムのほうが少ないしな とりあえず世界滅亡は回避したけどなーんにも解決してねぇな!ってなるCE
198 23/04/25(火)09:11:18 No.1050625231
当初地球までわざわざ行こうとしてたミオミオより先にグエルが地球行っちゃった上にまた宇宙に戻ってこようとしてるのちょっと笑う
199 23/04/25(火)09:12:00 No.1050625319
グエルの知見がRTAみたいな速度で広がっていく
200 23/04/25(火)09:14:53 No.1050625645
そりゃ残った家族は大事だから…
201 23/04/25(火)09:16:35 No.1050625874
弟が代表になってグエルの居場所無いなと思ったら都合良く怪我して寝込んでる… 返り咲ける舞台は整ったな!
202 23/04/25(火)09:17:11 No.1050625965
次は軌道エレベーターや打ち上げ施設倒壊に関わって そして到着ステーション崩壊に関わって 最後にジュターク社と弟を失う
203 23/04/25(火)09:20:14 No.1050626336
多分これからの人生の師になるであろうオルコットさんの死も挟むだろうなあ
204 23/04/25(火)09:22:09 No.1050626580
テントの頃は本人もそこそこ楽しんでたと思う
205 23/04/25(火)09:22:19 No.1050626598
スレミオが絶対崩さないから恋が実ることは絶対ないからグエルの結末が一番予想できない
206 23/04/25(火)09:23:16 No.1050626722
夢だったドミニコス隊のエースが家族失って心折れて地球のテロリストになってるとかオルコットさんの存在がグエルの人生RTAすぎる…
207 23/04/25(火)09:25:14 No.1050626977
最新のグエルはホントにカッコいい 男なのに惚れそう
208 23/04/25(火)09:25:52 No.1050627055
>スレミオが絶対崩さないから恋が実ることは絶対ないからグエルの結末が一番予想できない そもそもグエルのスレッタへの感情が恋というかスレッタの語る良いお母さんから来る仲の良い家族への憧れが強かっただろうしね だから勢いに任せた告白も好きだ!じゃなくて一足飛びに結婚してくれ!だったし
209 23/04/25(火)09:30:18 No.1050627633
>無理やり食い物ぶち込まれてるシーン >色んな意味で気合入りすぎじゃね…って思いながら見てた エヴァさんちがやったからガンダムも強制摂食に意地見せないとな...
210 23/04/25(火)09:31:12 No.1050627754
まあギアスだって追加のギアスばら撒いたし...
211 23/04/25(火)09:37:14 No.1050628528
テントから難民キャンプへ