虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/25(火)02:06:54 やはり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/25(火)02:06:54 No.1050595287

やはりこういうのは夜に輸送するのか

1 23/04/25(火)02:08:20 No.1050595458

長すぎて何かわからん…

2 23/04/25(火)02:08:23 No.1050595466

でえぇ!?

3 23/04/25(火)02:08:26 No.1050595477

なんだこれ!

4 23/04/25(火)02:08:32 No.1050595489

昼間の輸送は許可が下りなかったりするからね

5 23/04/25(火)02:09:26 No.1050595592

なんなんだろうな

6 23/04/25(火)02:09:37 No.1050595627

輪郭分かるように電飾付けてるのかな

7 23/04/25(火)02:10:11 No.1050595705

ナンなのこれ

8 23/04/25(火)02:10:51 No.1050595805

風車の羽…?

9 23/04/25(火)02:11:14 No.1050595858

でっっっっ

10 23/04/25(火)02:11:27 No.1050595889

重量のバランス大丈夫なの

11 23/04/25(火)02:11:27 No.1050595890

スレ文からして新幹線の車両か風力発電のブレードかなと思ったら やっぱり風力発電のブレードだった

12 23/04/25(火)02:17:11 No.1050596584

>重量のバランス大丈夫なの 大丈夫じゃなかろうがバランス取って運べる車両がないから根元で無理矢理固定してるんだと思う

13 23/04/25(火)02:24:04 No.1050597353

本当にでけえな!

14 23/04/25(火)02:35:57 No.1050598355

ヘリコプターとかで吊るして運んだりするのかと思ってた

15 23/04/25(火)02:39:50 No.1050598674

飛行機運ぶやつとかもすごいよね

16 23/04/25(火)02:39:51 No.1050598677

風力発電のハネかなあ

17 23/04/25(火)02:41:52 No.1050598856

わっちは三倍ばーい

18 23/04/25(火)02:43:06 No.1050598965

運転中に撮影するの楽しいよね

19 23/04/25(火)02:47:08 No.1050599259

たしかこれ根本が可動式でブレード立てたりできるよね

20 23/04/25(火)02:49:47 No.1050599477

輪郭光ってるから掴めるオブジェクト

21 23/04/25(火)03:28:12 No.1050601846

ゲーミング風力発電か

↑Top