ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/25(火)01:15:48 No.1050585342
道内でスレ画嫌いな人っていんの? 道外生まれだけど水どうと出演ドラマ映画ちょっと好きでまぁまぁファンだから素朴な疑問
1 23/04/25(火)01:18:58 No.1050586202
俺はどうでしょうだけじゃなくて1×8も見るくらい好きだけど ママンはぺちゃくちゃ喋る人が嫌いだから嫌いって言ってた
2 23/04/25(火)01:22:53 No.1050587176
なんか石原家みたくなってない?
3 23/04/25(火)01:26:46 No.1050588109
いるかいないかだけで言えばいるんじゃないかな…
4 23/04/25(火)01:40:30 No.1050590938
どうでしょうだけ見たらうるさかったりぼやき芸だったりだから普通に苦手な人は多そうな
5 23/04/25(火)01:42:44 No.1050591389
日高晤郎ショーが嫌いな人もいる
6 23/04/25(火)01:43:26 No.1050591516
こいつにクリームパン食われたから嫌い
7 23/04/25(火)01:43:37 No.1050591547
結構いる
8 23/04/25(火)01:46:15 No.1050592024
>こいつに勝手にお金ギャンブルに使われたから嫌い
9 23/04/25(火)01:46:31 No.1050592080
温泉入ってたら出てけって言われたから嫌い
10 23/04/25(火)01:48:29 No.1050592447
コメディ映画やバラエティに出てる時の顔しか見てなくて芸人ぶってるのが嫌いみたいな人は見たことある そういうタイプの人は大体佐藤二朗とかムロツヨシとか阿部サダヲとかも嫌ってる
11 23/04/25(火)01:52:45 No.1050593189
アンチ比率だけなら他所より高いんじゃない?
12 23/04/25(火)01:53:02 No.1050593235
この前北海道に1週間くらい滞在してテレビ結構見てたけど 今もローカル番組いっぱいやってるのね
13 23/04/25(火)01:57:46 No.1050594046
嫌いな人いるわけないようなタイプの芸風じゃないだろ
14 23/04/25(火)01:58:06 No.1050594091
SONGSに出てる時はあんまり好きじゃない
15 23/04/25(火)01:58:21 No.1050594119
せやかて工藤...
16 23/04/25(火)01:59:24 No.1050594270
割と好き嫌いハッキリしてるタイプ むしろ道外のどうでしょうファンの方が変に崇拝してる
17 23/04/25(火)02:01:02 No.1050594509
京阪神に意外とアンチ阪神が多いみたいなもんで こういう地方発の売れっ子はむしろ地元の方がアンチ率は高いだろう
18 23/04/25(火)02:01:57 No.1050594633
だから私テレビって嫌い!
19 23/04/25(火)02:03:56 No.1050594890
>だから私テレビって嫌い! 温泉のおばちゃんはあれが大泉だったって今は知ってるのかな…
20 23/04/25(火)02:04:52 No.1050595025
知名度は高いが好感度はそんなでもない
21 23/04/25(火)02:08:22 No.1050595464
クセが強いからむしろ嫌われてる側に近いだろ
22 23/04/25(火)02:08:40 No.1050595504
友達に道民はタカトシ派と大泉派に分かれると聞いたが嘘かも
23 23/04/25(火)02:10:57 No.1050595817
>友達に道民はタカトシ派と大泉派に分かれると聞いたが嘘かも まさのり派はタカトシ派に内包されるのかな
24 23/04/25(火)02:12:16 No.1050595998
>友達に道民はタカトシ派と大泉派に分かれると聞いたが嘘かも 嘘だな…
25 23/04/25(火)02:14:12 No.1050596231
あいついい歌歌うんだよ
26 23/04/25(火)02:14:54 No.1050596308
俺はYASU派だけどアイツよく考えたら群馬出身だわ
27 23/04/25(火)02:23:26 No.1050597287
同じグループのあいつ言葉が強すぎて苦手だな…
28 23/04/25(火)02:27:14 No.1050597654
>あいついい歌歌うんだよ この褒めがうんこ中にかけられるのが哀れ
29 23/04/25(火)02:27:46 No.1050597708
道産子タレントの序列は 大泉洋 錦鯉(まさのり) EXIT兼近 タカ&トシ あと道産子じゃないけどディモンティ高岸
30 23/04/25(火)02:28:45 No.1050597778
あの深夜に放送してるモミアゲの人も道産子なのかな?
31 23/04/25(火)02:29:13 No.1050597817
タカ&トシは売れるまで道内ではほとんど存在を知られずいきなり道民代表面して出てきたのに違和感を覚えるほどです
32 23/04/25(火)02:30:33 No.1050597946
タカ&トシのが兼近よりはるか上じゃねえかな…
33 23/04/25(火)02:31:20 No.1050597993
別に嫌いじゃないけどどうでしょうの面白さは全くわからなかった
34 23/04/25(火)02:31:34 No.1050598008
タカトシは自分たちで言ってるけど大泉洋には勝てないと思って上京してきてるからな
35 23/04/25(火)02:31:35 No.1050598009
序列言うならチームナックス入れてやれよ芸人じゃなく
36 23/04/25(火)02:31:52 No.1050598036
札幌に住んでるけどその中だと大泉洋とタカトシくらいでそれ以外は全く話題にならないよ
37 23/04/25(火)02:32:25 No.1050598082
道産子は兼近のことどう思ってるの
38 23/04/25(火)02:32:30 No.1050598093
どうでしょうを通らずに生きてきたからなんか突然生えてきた顔の長いおじさんって感じだった どれが本業なのかよく分からない
39 23/04/25(火)02:32:39 No.1050598103
>別に嫌いじゃないけどどうでしょうの面白さは全くわからなかった 深夜のテンションで見ると楽しい
40 23/04/25(火)02:32:46 No.1050598110
>道産子は兼近のことどう思ってるの なんだコイツ
41 23/04/25(火)02:32:53 No.1050598120
>道産子は兼近のことどう思ってるの 誰これ…
42 23/04/25(火)02:34:36 No.1050598243
ヤスケンなんかも尿意済みさんとはまた違ったいい役者になったなぁと思う
43 23/04/25(火)02:34:48 No.1050598261
深夜になんか身内ノリで自分たちだけ面白がってる番組やってるなって印象だった
44 23/04/25(火)02:35:05 No.1050598293
>道産子は兼近のことどう思ってるの 最初歌手かと思ってた
45 23/04/25(火)02:35:08 No.1050598297
>道産子は兼近のことどう思ってるの 名前しか聞いた事ない
46 23/04/25(火)02:35:48 No.1050598338
罵倒とかでもないのに実質ボロクソでダメだった
47 23/04/25(火)02:36:46 No.1050598428
実際ローカル番組や夕方のワイドショーで出たりもしないしな…
48 23/04/25(火)02:38:25 No.1050598554
>深夜になんか身内ノリで自分たちだけ面白がってる番組やってるなって印象だった 一つも新しいことやらないからな
49 23/04/25(火)02:39:09 No.1050598625
秋田のローカル番組が水どうパクってさらにローカル感強めた番組作ってたな あれも相当長くやってる
50 23/04/25(火)02:39:16 No.1050598634
わかさいものCMで小日向文世が北海道出身って初めて知った
51 23/04/25(火)02:39:43 No.1050598665
>わかさいものCMで小日向文世が北海道出身って初めて知った しかも三笠出身ていうレアキャラだぜ
52 23/04/25(火)02:40:07 No.1050598701
>わかさいものCMで小日向文世が北海道出身って初めて知った テレビ番組実況とかしてるとみんな都会なCMの話題で盛り上がってるのにこっちは小日向さんのわかさいもなんだよね…
53 23/04/25(火)02:40:37 No.1050598752
>秋田のローカル番組が水どうパクってさらにローカル感強めた番組作ってたな >あれも相当長くやってる ウケたかは別として全国でやってそう
54 23/04/25(火)02:40:52 No.1050598773
ご当地タレントみたいな扱い受けてる人は外より地元の方が嫌ってる人多い印象
55 23/04/25(火)02:41:51 No.1050598853
>ご当地タレントみたいな扱い受けてる人は外より地元の方が嫌ってる人多い印象 まあ代表面しやがってみたいな気持ちの人はいるだろう
56 23/04/25(火)02:42:25 No.1050598895
タカトシより上杉専務の方が馴染み深い
57 23/04/25(火)02:42:46 No.1050598932
絶大な知名度があるのは確かだが皆が皆好きかと言うとまた違う
58 23/04/25(火)02:43:00 No.1050598958
売れない時代から見てたのと売れたらいきなり出身地アピールするのとじゃ印象全然違うからなぁ
59 23/04/25(火)02:43:45 No.1050599012
昔の気さくな兄ちゃんだった時は好き 今の無愛想で大物扱いしてほしいおじさんはあんまり好きじゃない
60 23/04/25(火)02:44:35 No.1050599087
>昔の気さくな兄ちゃんだった時は好き >今の無愛想で大物扱いしてほしいおじさんはあんまり好きじゃない こういうファンいるから面倒なのよ
61 23/04/25(火)02:44:59 No.1050599118
昔も言うほど気さくでは無かった気がする…
62 23/04/25(火)02:45:09 No.1050599129
大物感つっても結局いじられるじゃないか
63 23/04/25(火)02:46:05 No.1050599185
どういう目線から言ってるんだろうなそういうファンは
64 23/04/25(火)02:50:42 No.1050599551
スレ画は昔から水どうのヒゲのノリで絡んでくるやつ多いからファン嫌いみたいな事言ってるから気さくなタイプではないぞ
65 23/04/25(火)02:51:59 No.1050599638
確かにファンがめっちゃうざ絡みしてきそうなタイプだな
66 23/04/25(火)02:52:04 No.1050599645
>昔も言うほど気さくでは無かった気がする… 厄介な絡み方してウザがられてても気さくに対応してもらえたと思ったんじゃない
67 23/04/25(火)02:53:00 No.1050599705
>スレ画は昔から水どうのヒゲのノリで絡んでくるやつ多いからファン嫌いみたいな事言ってるから気さくなタイプではないぞ 実際ヒゲみたいな絡み方してくるやつは誰でも嫌だと思う
68 23/04/25(火)02:53:12 No.1050599717
道民ってだけで水曜どうでしょう好きなんでしょ?って話振られるからそんなに好きじゃなかった
69 23/04/25(火)02:54:22 No.1050599819
もうこいつは魂を港区のタワマンに売った売国奴だ
70 23/04/25(火)02:54:59 No.1050599873
どうでしょう全盛期の時にCMのロケかなんかで たまたま立ち寄った田舎のコンビニでうんこしてただけで 地元では話題にはなってた
71 23/04/25(火)02:55:02 No.1050599877
にょういずみとか鈴虫とか言ってくるファンが実在したんだろうなというのは想像しやすい
72 23/04/25(火)02:55:09 No.1050599884
尿泉さんに気さくなイメージはないな… 水どう初期でもコイツ面倒くさいな!?って感じだし
73 23/04/25(火)02:55:44 No.1050599931
>道民ってだけで水曜どうでしょう好きなんでしょ?って話振られるからそんなに好きじゃなかった 今愛知県民がどこ行っても東海オンエアの話振られるようなもんだな 実際興味ない人からするとあんまり気分良くない
74 23/04/25(火)02:56:31 No.1050599979
>今愛知県民がどこ行っても東海オンエアの話振られるようなもんだな 岡崎の田舎もんなんか知らんわ…って言いそうになる
75 23/04/25(火)02:57:26 No.1050600054
めんどくさい人の愚痴がやたら面白かったからウケたんだしな…
76 23/04/25(火)02:59:02 No.1050600166
声優だと杉田とかそんなのについてる感じか…
77 23/04/25(火)03:08:49 No.1050600728
地元を滅茶苦茶おしゃれなおっさんが歩いてるなと思ったら大泉さんだったことがある 周囲は野暮ったいダウンジャケットやくたびれたコートだから浮きまくってた
78 23/04/25(火)03:12:04 No.1050600915
>周囲は野暮ったいダウンジャケットやくたびれたコートだから浮きまくってた ヒゲとうれしーかなと思ったけど金持ってるしびしっと決めてそうだわ
79 23/04/25(火)03:12:12 No.1050600922
兄貴の選挙が現役市長をぶっちぎって当選したあたり最早北海道を政治的に支配したと言っても過言ではない
80 23/04/25(火)03:13:53 No.1050601022
選挙当選おめでとう!車変えるべ?
81 23/04/25(火)03:17:50 No.1050601266
特技はぼやき芸だって自分で言ってるけどこれは言い方変えるとぐちぐち言ってるだけって それを許してくれる場じゃないと成立しない芸だってデメリットを自覚してるみたいだから たぶんどっかでやらかして嫌いになられた人がいた経験があるんだと思ってる
82 23/04/25(火)03:20:00 No.1050601408
スレ画は自慢の出身芸能人北海道の1位だからね
83 23/04/25(火)03:20:34 No.1050601443
道外のテレビ局で企画パクられたのはどさんこワイド形式が最も多いと聞く
84 23/04/25(火)03:21:24 No.1050601487
今はどうだか知らんけどリアルタイム時は道内での視聴率はそんなに良くなかったって本人達もネタにするぐらいだったから そこまで北海道民に大ウケしてた番組って訳でもないよね水曜どうでしょう
85 23/04/25(火)03:21:32 No.1050601495
北海道だとゴールデンにタカトシのローカル番組やってるけどクソつまんねえ
86 23/04/25(火)03:22:22 No.1050601530
>今はどうだか知らんけどリアルタイム時は道内での視聴率はそんなに良くなかったって本人達もネタにするぐらいだったから >そこまで北海道民に大ウケしてた番組って訳でもないよね水曜どうでしょう 出たらバキッと視聴率落とすからな
87 23/04/25(火)03:22:59 No.1050601566
NACSで一番地元人気高いの誰なの やっぱ森崎?
88 23/04/25(火)03:24:04 No.1050601621
俺はヤスケンが一番好き
89 23/04/25(火)03:24:25 No.1050601638
ファン経由で嫌いになる人もいる
90 23/04/25(火)03:24:48 No.1050601654
俺は乳首のでかい音尾くんだな
91 23/04/25(火)03:25:04 No.1050601675
ヤスケンは人気ある気がする
92 23/04/25(火)03:25:43 No.1050601709
ヤスケンかな 戸次はたまにナックスだと認識されてない時がある
93 23/04/25(火)03:26:23 No.1050601742
ヤスケン普通にかっこいいしなぁ
94 23/04/25(火)03:26:30 No.1050601750
>ファン経由で嫌いになる人もいる 実際どうでしょうのファンって厄介な人も多いからな… 車にどうでしょうのステッカー貼ってたらめちゃくちゃ煽られて俺なんかしたかなって思ったら追い抜いていったその車にもどうでしょうのステッカーが貼ってあった… 気持ちは分かるがこえーんだよ!
95 23/04/25(火)03:27:37 No.1050601811
>北海道だとゴールデンにタカトシのローカル番組やってるけどクソつまんねえ 俺あのユルさが好きだけどな 土曜昼の再放送ぐらいで見るのがちょうどいい
96 23/04/25(火)03:27:58 No.1050601832
結成当時は一番モテてたのが音尾で一番モテないのがヤスケンだったのに…
97 23/04/25(火)03:28:43 No.1050601884
>>ファン経由で嫌いになる人もいる >実際どうでしょうのファンって厄介な人も多いからな… >車にどうでしょうのステッカー貼ってたらめちゃくちゃ煽られて俺なんかしたかなって思ったら追い抜いていったその車にもどうでしょうのステッカーが貼ってあった… >気持ちは分かるがこえーんだよ! ステッカーでそんなんならカブの後ろにダルマ置いたら一体どうなるんだ…?
98 23/04/25(火)03:29:04 No.1050601897
タカトシランドは自分の住んでるところに来るのを期待する番組だから
99 23/04/25(火)03:30:22 No.1050601956
タカトシランドは結構好き あの時間帯他に観るのないし
100 23/04/25(火)03:30:52 No.1050601985
>北海道だとゴールデンにタカトシのローカル番組やってるけどクソつまんねえ 発見タカトシランド?紹介された店結構参考にしてる
101 23/04/25(火)03:31:45 No.1050602031
タカトシのは何しようと?みたいなもんか
102 23/04/25(火)03:32:52 No.1050602081
サンドの番組は道民にとってはどうなの
103 23/04/25(火)03:40:09 No.1050602432
大物なんだけど大物扱いされてる時が一番面白くない
104 23/04/25(火)03:40:50 No.1050602467
ギャル曽根とかスレ画とか観てるとテレビマンと結婚すると仕事に困らなくなるんだなって
105 23/04/25(火)03:41:57 No.1050602496
>ギャル曽根とかスレ画とか観てるとテレビマンと結婚すると仕事に困らなくなるんだなって 誰を呼ぶか?はどうしてもコネが絡む
106 23/04/25(火)03:50:34 No.1050602850
つっても大泉って言うほど結婚後フジの仕事してたっけ
107 23/04/25(火)03:54:21 No.1050603017
オフィスCUEに支配されすぎじゃない?
108 23/04/25(火)03:55:20 No.1050603045
トシ&タカは生理痛に効くからまじで崇拝されてる
109 23/04/25(火)04:04:10 No.1050603398
タカトシは一番やりたくない仕事は街ブラで歩くロケだって言ってるからな…
110 23/04/25(火)04:23:41 No.1050604104
>>ギャル曽根とかスレ画とか観てるとテレビマンと結婚すると仕事に困らなくなるんだなって >誰を呼ぶか?はどうしてもコネが絡む これに関しては昔大泉洋本人が 嫁さんのコネどうこう言われるけどむしろ結婚してから変に気を遣われてフジテレビの仕事減りましたからね的なこと愚痴ってた覚えがある
111 23/04/25(火)04:33:27 No.1050604463
そもそもスレ画に関しては結婚する前から出まくってたろ
112 23/04/25(火)04:34:21 No.1050604496
>ヤスケンなんかも尿意済みさんとはまた違ったいい役者になったなぁと思う 平成の怪物の名も大げさではなくなったなぁ 大泉さんと違ってバラエティのキャラクターが貫通してこないっていうか 狂気じみたり威圧感のあるキャラが多いね
113 23/04/25(火)04:35:10 No.1050604524
>そもそもスレ画に関しては結婚する前から出まくってたろ 出まくってたからこそ出会いに繋がったわけだしな…
114 23/04/25(火)04:37:06 No.1050604595
スレ画はとにかく共演したやつに好かれるのが強い
115 23/04/25(火)04:37:08 No.1050604598
>結成当時は一番モテてたのが音尾で一番モテないのがヤスケンだったのに… まぁヤンキーとかヤクザに近い風貌だったし 道内でモテるのはまぁわかるよ 関東ならシゲが一番モテただろうにな…
116 23/04/25(火)04:37:11 No.1050604600
すすきののおば…お姉さんと手っ取り早く盛り上がる為のネタとしては相当優秀 本当に若い子にはあんまピンとこないこともあるみたい
117 23/04/25(火)04:38:06 No.1050604624
>スレ画はとにかく共演したやつに好かれるのが強い 気配りマシーンだからな… 自分が北海道を代表するパンダって自覚もあるのでサービス精神もある それが通用しなかったパパパパ時代あたりは苦労したそうだけど
118 23/04/25(火)04:39:03 No.1050604657
>トシ&タカは生理痛に効くからまじで崇拝されてる これはトシだけだろ!
119 23/04/25(火)04:39:18 No.1050604665
>>ギャル曽根とかスレ画とか観てるとテレビマンと結婚すると仕事に困らなくなるんだなって >誰を呼ぶか?はどうしてもコネが絡む いっちゃなんだけど嫁さんどうこうの前に一年中ディレクターと旅行してたのが一番のコネだろ… ヒゲがそれを活用してたかはあやしいけどさ
120 23/04/25(火)04:40:33 No.1050604700
ヒゲはむしろスレ画で稼いだ視聴率で社内で好き勝手してたほうじゃないの
121 23/04/25(火)04:42:44 No.1050604757
音尾くん家康にも出てるんだっけ みなきゃなか
122 23/04/25(火)04:50:56 No.1050605006
HTBに関していえばコネもそうだけど新社屋分くらいの金を稼いだ貢献があるからな…
123 23/04/25(火)05:15:05 No.1050605738
嫌いじゃないけどそんな好きでもない
124 23/04/25(火)05:50:17 No.1050606921
>秋田のローカル番組が水どうパクってさらにローカル感強めた番組作ってたな いもげでぷあ金の話題見ると思わなんだ
125 23/04/25(火)05:50:56 No.1050606945
カタ函館市長
126 23/04/25(火)06:09:28 No.1050607586
>もうこいつは魂を港区のタワマンに売った売国奴だ 魂売ってたらいまだに北海道のレギュラー番組続けてないだろ マツコだって自費映画自分が世に出た5時に夢中辞めてないのが偉い
127 23/04/25(火)06:10:09 No.1050607609
>音尾くん家康にも出てるんだっけ >みなきゃなか めっちゃいい役だぞ 家康がいろんな大名に自慢するくらいの部下だ
128 23/04/25(火)06:17:46 No.1050607933
是非奥様ここでもう一品を道外の方に見て欲しい 人の良さそうで静かなおばさんが弱めのレミみたいな突飛な行動するどさんこワイドのお料理コーナーだよ もう途中から息子の日もできたけど30年くらいやってるよ
129 23/04/25(火)06:53:17 No.1050609858
>是非奥様ここでもう一品を道外の方に見て欲しい >人の良さそうで静かなおばさんが弱めのレミみたいな突飛な行動するどさんこワイドのお料理コーナーだよ >もう途中から息子の日もできたけど30年くらいやってるよ 星澤先生の料理番組MXでもやってるよ
130 23/04/25(火)07:00:36 No.1050610355
弱めのレミはこれもう強めの誹謗中傷だろ…
131 23/04/25(火)07:02:42 No.1050610499
函館はTERUとスレ画のお兄ちゃんで持ってる感はある
132 23/04/25(火)07:05:12 No.1050610687
シゲはジャンボリーで延々と変身ポーズ擦り続けてたのがなんか好感が持てた よっぽどライダーに出演できたのが嬉しかったんだろうな… しかも作中での扱いが前作主人公だぜ?
133 23/04/25(火)07:06:50 No.1050610825
母ちゃんが死んでからなんか上手に作れなかったかぼちゃ団子がさっちゃんのおかげで片栗粉はかぼちゃ冷めてから入れないとダメって分かって上手く作れるようになったのでさっちゃんありがとう
134 23/04/25(火)07:11:10 No.1050611146
ミスターは森のおじさんになりつつある感じなのかな
135 23/04/25(火)07:16:09 No.1050611542
役者としても大成したのはまじですごいと思う
136 23/04/25(火)07:17:22 No.1050611651
兄ちゃん市長になるし公用車買い替えないとな
137 23/04/25(火)07:23:58 No.1050612173
道民だけどどうでしょう観たことないから個人的には道民に人気があるみたいだけどよくわからん人という位置づけにいる
138 23/04/25(火)07:42:42 No.1050613929
何もしてないのに朝ドラで好感度下がった話は理不尽過ぎて駄目だった…
139 23/04/25(火)07:44:37 No.1050614123
シゲちゃんの話もしてよ