虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/25(火)00:18:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/25(火)00:18:36 No.1050569453

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/25(火)00:19:05 No.1050569583

苦しまなかったはずである

2 23/04/25(火)00:21:40 No.1050570391

血で書かれた安全対策マニュアルにまた1ページ…

3 23/04/25(火)00:22:35 No.1050570668

ビームサーベル単独でビーム発生できる場合こうなる

4 23/04/25(火)00:23:03 No.1050570826

宇宙世紀のどこかで起こってそうな事故で怖い

5 23/04/25(火)00:23:34 ID:ugiyIWxw ugiyIWxw No.1050570985

まあ意味わからんよなあんな安全性皆無の決闘

6 23/04/25(火)00:23:55 No.1050571108

握ってるサーベルすっぽ抜けるってそれ機体の整備ちゃんとできてないんじゃ

7 23/04/25(火)00:24:28 No.1050571278

よく見たら地球寮全滅してた

8 23/04/25(火)00:25:20 No.1050571538

さっき見た

9 23/04/25(火)00:27:44 No.1050572273

>握ってるサーベルすっぽ抜けるってそれ機体の整備ちゃんとできてないんじゃ ニカ姉離脱の影響が…

10 23/04/25(火)00:28:29 No.1050572476

エアリアルはスレッタは悪くないよって言ってくれるから…

11 23/04/25(火)00:28:47 No.1050572562

実際のスレッタはMS乗ってるときはやたら落ち着いてるよな

12 23/04/25(火)00:29:49 No.1050572857

サーベルちゃん!?

13 23/04/25(火)00:31:30 No.1050573346

>実際のスレッタはMS乗ってるときはやたら落ち着いてるよな 14話で泣くまでは乗ってる限りメンタルは揺れなかったな やっぱり何か毒電波を出してるんじゃ…

14 23/04/25(火)00:31:57 No.1050573478

手離したらサーベルがでないってわけでもないからな

15 23/04/25(火)00:32:31 No.1050573627

ビームサーベルってボタン押してる間だけ刃出る方式だと思ってた オンオフ方式なんだね

16 23/04/25(火)00:36:16 No.1050574752

ニュータイプの力ないとビームサーベルの戦闘無理だよね 間違って切っちゃいけないもの切っちゃう

17 23/04/25(火)00:36:17 No.1050574755

チュチュ先輩がアフロみたいになって死ぬかと思ったじゃねーか!って

18 23/04/25(火)00:36:49 No.1050574917

少なくともAGEでは手から弾かれてもビームサーベル発信し続けてたな

19 23/04/25(火)00:37:54 No.1050575218

やっぱり逆シャア形式が一番!

20 23/04/25(火)00:38:36 No.1050575426

ならば!ビームコンヒューズ!!

21 23/04/25(火)00:40:27 No.1050576027

本編のスレッタはこの程度じゃどうじないだろ

22 23/04/25(火)00:42:04 No.1050576483

>ならば!ビームコンヒューズ!! 久々に念レスって使いたくなった

23 23/04/25(火)01:04:45 No.1050582499

そいやビームサーベルって機体から供給してるんじゃなくてあの柄にエネルギー入ってるのか…?

24 23/04/25(火)01:06:18 No.1050582895

>そいやビームサーベルって機体から供給してるんじゃなくてあの柄にエネルギー入ってるのか…? 投げアックスとかビームダガー投げる奴とかいるから結構持つみたい

25 23/04/25(火)01:06:25 No.1050582922

作品による

26 23/04/25(火)01:06:30 No.1050582949

おヒゲのサーベルはちゃんとボタン式だから…

27 23/04/25(火)01:07:52 No.1050583299

やはりジェネレーター直結式か接触認証式…

28 23/04/25(火)01:07:54 No.1050583309

ヒでスレ画見かけてゾワッとしたけど全員チリチリパーマになって生きてるオチで安心した

29 23/04/25(火)01:16:07 No.1050585417

故意

30 23/04/25(火)01:32:23 No.1050589364

サーベル単独で起動したままに出来るならサーベル投げるか撃ち出す兵器作った方がよくない?

31 23/04/25(火)01:33:05 No.1050589530

fu2133514.jpg

32 23/04/25(火)01:34:51 No.1050589904

生きててよかったぁ

33 23/04/25(火)01:34:56 No.1050589923

危険予知できてない地球寮が悪いよ

34 23/04/25(火)01:42:01 No.1050591247

>本編のスレッタはこの程度じゃどうじないだろ 流石に緊急時誰か守るためでもなくのマジのうっかりでこうなったらこの顔くらいはすると思う

35 23/04/25(火)01:54:25 No.1050593496

>そいやビームサーベルって機体から供給してるんじゃなくてあの柄にエネルギー入ってるのか…? 宇宙世紀だと柄の部分にミノ粉入っててモビルスーツの電力受けてサーベルにする だから使いすぎるとサーベルの素のミノ粉が切れて使えなくなる 手から離しても少しの間はサーベルは保つので投げたりはできる

36 23/04/25(火)01:57:32 No.1050594007

>fu2133514.jpg ちょっと待てや!

37 23/04/25(火)01:57:51 No.1050594056

ビームジャベリンとかあったな… 推進剤も使わずにガンダムの物理の力で投げつけるやつ

38 23/04/25(火)02:01:14 No.1050594531

>サーベル単独で起動したままに出来るならサーベル投げるか撃ち出す兵器作った方がよくない? 投げたり打ち出すより操作できたほうが良くない?ついでにシールドになったら良くない?

39 23/04/25(火)02:04:29 No.1050594960

マルタンのチンコヘッドとチュチュの頭はわかりやすいな…

40 23/04/25(火)02:05:32 No.1050595126

ビームコンフューズ!

41 23/04/25(火)02:12:32 No.1050596031

昔はライトセーバーみたいに伸びっぱなしだったけど 最近は振る瞬間だけ伸びるとかになってるよね

42 23/04/25(火)02:20:40 No.1050596959

vガンダムでありそう

43 23/04/25(火)02:28:57 No.1050597791

落としたサーベルがコロニーに穴を開け続けて大変なことなりそう

44 23/04/25(火)02:35:38 No.1050598327

これはどのガンダムの主人公で凹むわ!

45 23/04/25(火)02:36:29 No.1050598406

決闘用に出力落していてよかった…

46 23/04/25(火)02:38:06 No.1050598532

>決闘用に出力落していてよかった… サーベルになってる時点で人は蒸発するレベルじゃねえかな…

↑Top