虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オカル... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/25(火)00:00:07 No.1050563947

    オカルトドキュメンタリー動画好き?

    1 23/04/25(火)00:01:38 No.1050564402

    アマプラとかUNEXTにあるやつ作業用のBGMに垂れ流す程度には

    2 23/04/25(火)00:02:21 No.1050564625

    KOUSHIROUさん…?

    3 23/04/25(火)00:04:34 No.1050565243

    やっててギャグみたいな絵面になるのはともかく 端からふざけてるの丸わかりになってしまうとマジで萎える

    4 23/04/25(火)00:05:33 No.1050565557

    本当にあった呪いのビデオとか101まで言ってるしなんだかんだで一定の需要はありつづけるんだろうね

    5 23/04/25(火)00:05:55 No.1050565667

    ほんとにあった歌舞伎のビデオシリーズ

    6 23/04/25(火)00:06:55 No.1050565934

    >本当にあった呪いのビデオとか101まで言ってるし 珍しいはずのビデオ市中に氾濫しすぎだろ

    7 23/04/25(火)00:13:59 No.1050568035

    多様性だよ

    8 23/04/25(火)00:16:17 No.1050568726

    演技してない演技とか 演技してない台詞とか 本当に難しいんだなって思う

    9 23/04/25(火)00:23:37 No.1050571003

    投稿者役の人も2回出れないしモザイクばかりになったな

    10 23/04/25(火)00:25:08 No.1050571485

    >端からふざけてるの丸わかりになってしまうとマジで萎える もともと割とギャグと紙一重みたいなところあるし…

    11 23/04/25(火)00:26:10 No.1050571828

    >投稿者役の人も2回出れないしモザイクばかりになったな 垂れ流してるとあれこの人どっかで見たな?がよくある

    12 23/04/25(火)00:26:58 No.1050572050

    映像機器の性能が上がっていくことにより編集が丸わかりになっていって物悲しさを感じた

    13 23/04/25(火)00:27:15 No.1050572142

    本当?本当にドキュメンタリー?

    14 23/04/25(火)00:27:26 No.1050572199

    XXXはCG頼りすぎてすぐダメになった ラストに意味のわからない謎映像投げっぱなしにするのは好きだったのに

    15 23/04/25(火)00:28:13 No.1050572401

    >本当?本当にドキュメンタリー? モキュ

    16 23/04/25(火)00:28:51 No.1050572582

    この幽霊リプレイ前の最初の動画には写ってなかったよね!?

    17 23/04/25(火)00:29:27 No.1050572745

    初期の初期のやつU-NEXTでぼけっとみてるけどこの頃はガチなんだろうなと言うか おわかりいただけただろうか…動かない白い手が階段に垂れかかって…とか あの……それ軍手では……みたいなのやたら多い

    18 23/04/25(火)00:29:28 No.1050572748

    いま楽しんでる人はショボいながらの演出を見てるんじゃないの

    19 23/04/25(火)00:30:21 No.1050573007

    >ラストに意味のわからない謎映像投げっぱなしにするのは好きだったのに ああいうジェネリック呪いのビデオpv見たくてこのジャンル掘ってる所はある ああいうの纏めた傑作選とか欲しい

    20 23/04/25(火)00:31:57 No.1050573483

    スケールの大きい話なら好き こぢんまりした人間関係のいざこざの怨みで霊障がみたいな話だとただの人間にそんなパワーねえだろって思っちゃう

    21 23/04/25(火)00:32:02 No.1050573499

    >XXXはCG頼りすぎてすぐダメになった >ラストに意味のわからない謎映像投げっぱなしにするのは好きだったのに あと途中からvol跨いでの怪現象の関連付けばっかりになったもあんまり良くなかった オムニバス形式の面白さが削がれた感じがした

    22 23/04/25(火)00:32:21 No.1050573577

    とでも言うのだろうか?(映像に映ってない部分も保管してくれる)

    23 23/04/25(火)00:33:24 No.1050573897

    盂蘭盆の一本で一ストーリーな感じは好き ギスギスパートは嫌い

    24 23/04/25(火)00:33:40 No.1050573970

    どんどん過去が盛られていってた頃の菊池好き なんか偉くなってイキり始めた菊池嫌い

    25 23/04/25(火)00:34:34 No.1050574228

    動画に対して心霊部分の動きが固いのはもうちょっと頑張れよと言いたくなる

    26 23/04/25(火)00:34:51 No.1050574312

    前回収録したDVDに入れた映像が2度見たら変化してたと視聴者から投稿があった 投稿されたDVDとマスターテープのビフォーアフターで変化を見比べよう! は手抜きの新時代を感じた

    27 23/04/25(火)00:35:04 No.1050574371

    配信見放題で見れないやつ多いんだよな DVDレンタルしてまで見ようと思うのは少ない

    28 23/04/25(火)00:35:34 No.1050574536

    >どんどん過去が盛られていってた頃の菊池好き >なんか偉くなってイキり始めた菊池嫌い なんか修行に行く菊池いいよね

    29 23/04/25(火)00:36:07 No.1050574702

    コワすぎも止まっちゃったしいい加減スタッフをオラついたキャラ立てするのやめなよ…って思う

    30 23/04/25(火)00:36:53 No.1050574938

    (なんかスタッフが叱られてるだけの場面)

    31 23/04/25(火)00:45:44 No.1050577483

    警告出るタイプの動画良いよね

    32 23/04/25(火)00:46:43 No.1050577780

    カタシコっち

    33 23/04/25(火)00:46:57 No.1050577838

    >コワすぎも止まっちゃったしいい加減スタッフをオラついたキャラ立てするのやめなよ…って思う コワすぎの新作は作り終わってあとは公開待ちみたいな状況っぽいから…

    34 23/04/25(火)00:51:06 No.1050578982

    事情通みたいな扱いでオカルトライターとか名前も聞いたことない心霊研究所に話聞きにいくの嫌い 逆にリアリティ下がってるわ

    35 23/04/25(火)00:53:10 No.1050579594

    カトール氏はどう思う?

    36 23/04/25(火)00:53:59 No.1050579819

    結局シリーズ定点カメラが一番面白いけどは!?!?ってのもの多い

    37 23/04/25(火)01:01:22 No.1050581664

    >カトール氏はどう思う? アマプラ最初から見れないからこの人がどういう人なのか全くわからん…

    38 23/04/25(火)01:10:49 No.1050584033

    ゾゾゾの捨てられた心霊写真のやつ初めて見たときにほん呪のドキュメンタリー映像みたいなやつをYouTuberが撮れるのかってびっくりした

    39 23/04/25(火)01:25:29 No.1050587828

    つべでも面白いやつある?

    40 23/04/25(火)01:26:23 No.1050588033

    オカルトモキュメンタリー風の話は好きなんだけど 動画になるとまたちょっと違うというか…

    41 23/04/25(火)01:28:38 No.1050588537

    ニコ生ではっちゃける監死カメラキャスト 作画が安定しなくなるキンタ

    42 23/04/25(火)01:40:42 No.1050590972

    >つべでも面白いやつある? 有名どころでフェイクドキュメンタリーQとか?

    43 23/04/25(火)01:41:47 No.1050591202

    Qなんかスレも立ってたね見てみるか…