虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 電子書... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/24(月)22:26:23 No.1050529765

    電子書籍リーダー高くね

    1 23/04/24(月)22:26:56 No.1050529994

    うめの絵だな

    2 23/04/24(月)22:27:35 No.1050530271

    そうだね この間最終回だった東京トイボクシーズだね

    3 23/04/24(月)22:28:26 No.1050530611

    KindleOasisは値段の甲斐あったと満足してるよ俺 海外出張多い仕事だからってのも大きいけど

    4 23/04/24(月)22:32:00 No.1050532160

    スマホでいいやと思ってるんだけどやっぱり持ってると違う?

    5 23/04/24(月)22:35:00 No.1050533338

    >スマホでいいやと思ってるんだけどやっぱり持ってると違う? 使用時間と頻度によるかなぁ 俺は仕事でしょっちゅう飛行機や新幹線で移動するしその時間も長いんだけど スマホと電子書籍リーダーだと全然目の疲れ具合が違う 電池の持ちや本体の軽さや操作のしやすさもメリットではあるんだけど最大のポイントはそこかな あとやっぱページめくりの感覚とかはスマホよりぜんぜん良いしね たまに短時間読むだけとかならスマホでもいいと思う

    6 23/04/24(月)22:35:54 No.1050533683

    >スマホでいいやと思ってるんだけどやっぱり持ってると違う? 単純に画面がでかいのは見やすい あと同サイズのタブレットより軽いから読み続けるのが楽

    7 23/04/24(月)22:36:17 No.1050533826

    Kindle Oasis使ってるけどお風呂で活躍しててまあまあ満足してる ただ残り容量減ってくると動作がもっさりしてくるから定期的に読み終わった漫画とか消さないといけないのが手間

    8 23/04/24(月)22:38:32 No.1050534681

    安くねえけどそこそこ安い

    9 23/04/24(月)22:38:48 No.1050534793

    >たまに短時間読むだけとかならスマホでもいいと思う 同感 5.5インチくらいから漫画リーダーとしてイケるから 昨今の7インチ弱くらいのスマホで十分なところがあると思う

    10 23/04/24(月)22:39:28 No.1050535077

    Fireタブとかは

    11 23/04/24(月)22:39:53 No.1050535245

    なるほど詳しくありがとう

    12 23/04/24(月)22:40:16 No.1050535408

    電子ペーパーは初めて日光のもとで見た時に読みやすさにちょっと感動した

    13 23/04/24(月)22:41:33 No.1050535914

    10年前のkoboでも文章のリーダーとしてはまだ使える

    14 23/04/24(月)22:41:49 No.1050536011

    古いkindleしか持ってないけど最近の高解像度のマンガについていけない 買い替え時かな…

    15 23/04/24(月)22:42:15 No.1050536184

    Kindle scribeセールしてくれますか?

    16 23/04/24(月)22:42:32 No.1050536299

    タブレット使えばよくね?

    17 23/04/24(月)22:42:34 No.1050536313

    テキストはフォントサイズ変えられるからスマホで不便する事も無いんだよな 問題は漫画だ

    18 23/04/24(月)22:43:43 No.1050536771

    >タブレット使えばよくね? 軽さは強さだ

    19 23/04/24(月)22:43:46 No.1050536789

    同僚の電子書籍リーダー見せてもらったことあるけど全然目疲れないよね あの技術でスマホ作ってほしいんだけど無理なんか

    20 23/04/24(月)22:44:53 No.1050537232

    Oasisと最新のKindleは買っても損はない Paperはそろそろ新しいの発表するかな

    21 23/04/24(月)22:44:55 No.1050537243

    電子インクのことならカラーは難しいんじゃないか

    22 23/04/24(月)22:45:29 No.1050537482

    >あの技術でスマホ作ってほしいんだけど無理なんか 今はまだカラー画面が普及してないし画面の更新速度がだいぶ遅いからスマホにはつらい…

    23 23/04/24(月)22:46:36 No.1050537891

    >同僚の電子書籍リーダー見せてもらったことあるけど全然目疲れないよね >あの技術でスマホ作ってほしいんだけど無理なんか 動画とかブラウザのスクロールとか一切常用に耐えないがHisenseA9とかあるぞ

    24 23/04/24(月)22:46:52 No.1050537972

    Kindlepaperを買ってたけどやっぱり使用頻度つーか必要とするかだよな スマホや普通のタブレットの方が用途が多いからそっちばかり使うようになってお払い箱になってしまった

    25 23/04/24(月)22:47:30 No.1050538186

    >電子インクのことならカラーは難しいんじゃないか 何年か前からカラー対応のE-Ink端末いくつか出てるよ https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2301/13/news064.html 気になるけどちょっとお高い

    26 23/04/24(月)22:47:37 No.1050538219

    小説と漫画はもうkindleでしか読まなくなった

    27 23/04/24(月)22:48:00 No.1050538353

    fire8plusだけど多少重くてもセールで5000円くらいだったから心理的に雑に扱えて気楽でいい

    28 23/04/24(月)22:48:04 No.1050538371

    >>タブレット使えばよくね? >軽さは強さだ あと上でも出てるけど目への負担は本当に全然違うから 長時間頻繁に使うなら明らかに楽だからな たまに使う程度ならまぁタブレットでいいだろってのはそうなんだが

    29 23/04/24(月)22:49:22 No.1050538854

    boox欲しい

    30 23/04/24(月)22:49:24 No.1050538867

    あんまり漫画向きじゃないみたいなこと聞いたが

    31 23/04/24(月)22:50:38 No.1050539337

    >あんまり漫画向きじゃないみたいなこと聞いたが 今は漫画向けのモデルもあって液晶に比べたら見づらいけどそっちなら普通に読める

    32 23/04/24(月)22:51:15 No.1050539554

    >あんまり漫画向きじゃないみたいなこと聞いたが kindleは高解像度を置いていないからスマホやタブレットだと荒くなる場合もある

    33 23/04/24(月)22:51:44 No.1050539738

    これこそ折り畳み式の本みたいなスタイルで欲しい

    34 23/04/24(月)22:52:12 No.1050539914

    bookwalker読めるリーダーってあるの?

    35 23/04/24(月)22:52:24 No.1050539984

    >これこそ折り畳み式の本みたいなスタイルで欲しい アホほどお高い楽譜用とかはあるな…

    36 23/04/24(月)22:52:24 No.1050539992

    新しいkindeの大きさと容量が丁度よすぎる 持ち歩くならこれが手っ取り早い

    37 23/04/24(月)22:53:56 No.1050540590

    これだけの用途にこの値段?ってなるとスマホやタブでいいやとかKindleが無難だなとはなる

    38 23/04/24(月)22:55:04 No.1050541022

    電子ペーパーのは容量が少ないのが… と思ったが最近のはそうでもないんだろうか

    39 23/04/24(月)22:55:18 No.1050541129

    高すぎ

    40 23/04/24(月)22:55:38 No.1050541261

    Kindle買ったことあるけどページめくりの遅いチラつきと操作が気になって Fireやスマホの方で見るようになった

    41 23/04/24(月)22:55:47 No.1050541321

    スマホくらいの大きさの端末欲しい Kindleサイズは片手向きではないと思う…

    42 23/04/24(月)22:56:56 No.1050541742

    KindleOasisは背面にリング付けると片手での取り回しがだいぶよくなる

    43 23/04/24(月)22:58:45 No.1050542483

    >スマホくらいの大きさの端末欲しい >Kindleサイズは片手向きではないと思う… https://www.amazon.co.jp/dp/B0895M7CWF/ こういうの付けると割とはかどる

    44 23/04/24(月)22:59:34 No.1050542790

    >電子ペーパーのは容量が少ないのが… >と思ったが最近のはそうでもないんだろうか 8GBでもなかなか埋らないよ 新型のkindleは最低16GBだから容量について更に気にしなくなる

    45 23/04/24(月)23:00:34 No.1050543162

    正直漫画はスマホとかタブレットでいいんじゃないかと思う

    46 23/04/24(月)23:01:52 No.1050543619

    2画面スマホを使おう

    47 23/04/24(月)23:01:54 No.1050543627

    電子書籍用端末で実際の本みたいに2つ割り出来るやつってないの?

    48 23/04/24(月)23:01:59 No.1050543660

    挿絵あるラノベとかでも1冊2MBとかだからまず埋まらん 漫画はまぁうn…

    49 23/04/24(月)23:02:36 No.1050543860

    >正直漫画はスマホとかタブレットでいいんじゃないかと思う 画集とかは露骨に画面デカい端末で読めよ?って薦めてるな

    50 23/04/24(月)23:03:54 No.1050544314

    2画面スマホのSurface duoは電子書籍閲覧端末としていいぞ

    51 23/04/24(月)23:05:04 No.1050544725

    iPad miniに慣れるとkindleに耐えられない でも本読むならKindle

    52 23/04/24(月)23:05:28 No.1050544875

    仰向けで寝ながら読むとき楽なようにタブレットにスマホリングつけたら指に食い込んで痛くて泣いちゃった

    53 23/04/24(月)23:05:45 No.1050544969

    最新の一番安いモデル使ってるけど雑にポケットに入るのが便利

    54 23/04/24(月)23:05:55 No.1050545024

    >画集とかは露骨に画面デカい端末で読めよ?って薦めてるな スマホだと小さくて読めない低評価!みたいなレビュー以前の感想を書き残すやつがいっぱいいる時代だから先手打っとかないとな…

    55 23/04/24(月)23:06:04 No.1050545065

    漫画はともかく文字読むなら電子ペーパーが良いなあってなる

    56 23/04/24(月)23:06:45 No.1050545320

    >スマホだと小さくて読めない低評価!みたいなレビュー以前の感想を書き残すやつがいっぱいいる時代だから先手打っとかないとな… スマホならズームしろよ…

    57 23/04/24(月)23:07:08 No.1050545453

    サイドにボタンあるの便利よ 指動かさずぐって押し込むだけでページおくりできるし

    58 23/04/24(月)23:07:21 No.1050545543

    長時間読むか読まないかだな電子書籍端末は 電子ペーパーで読むようになるとスマホとタブレットで疲れてたんだな目が…って気づく

    59 23/04/24(月)23:07:32 No.1050545599

    >漫画はともかく文字読むなら電子ペーパーが良いなあってなる 参考書も電子書籍で売ってたら買ってkindleで読んじゃうな

    60 23/04/24(月)23:07:41 No.1050545645

    活字の本とかモノクロの図表がちょっと入ってるくらいの専門書とかなら電子ペーパーは向いてると思う マンガは表紙とかカラーページがあるから

    61 23/04/24(月)23:07:42 No.1050545654

    小説読みならkindleの一番安いやつセール待ちがいいと思う 漫画目的ならAmazonタブとかで…

    62 23/04/24(月)23:08:13 No.1050545829

    画面切り替えって気にならない? E ink特有のなんとも言えない不自然な切り替わりが苦手でな

    63 23/04/24(月)23:08:27 No.1050545908

    折りたたみスマホならどうかと迷ってる

    64 23/04/24(月)23:09:10 No.1050546163

    >画面切り替えって気にならない? >E ink特有のなんとも言えない不自然な切り替わりが苦手でな なんやかんやで慣れたな

    65 23/04/24(月)23:10:09 No.1050546518

    カラーページっぽいところはスマホで見る

    66 23/04/24(月)23:10:47 No.1050546720

    >マンガは表紙とかカラーページがあるから あと絵が低コントラストの漫画とかマジで見えなくなるやつがたまにある

    67 23/04/24(月)23:12:04 No.1050547166

    本当に軽いから持ったときびっくりする

    68 23/04/24(月)23:12:16 No.1050547231

    漫画は電書の胴元によっても解像度違ったりするからな

    69 23/04/24(月)23:12:53 No.1050547476

    >本当に軽いから持ったときびっくりする タブの気持ちで持つとスマホくらいの重さしか無いからな…

    70 23/04/24(月)23:13:08 No.1050547567

    >漫画は電書の胴元によっても解像度違ったりするからな 芳文社のせいなのかしらんがきらら系の異様な低解像度はなんなんだ一体…

    71 23/04/24(月)23:13:21 No.1050547640

    青年マンガ系の大きさくらいになってくれるとありがたいんだが

    72 23/04/24(月)23:13:43 No.1050547779

    >折りたたみスマホならどうかと迷ってる こんな感じになる fu2133138.jpeg

    73 23/04/24(月)23:14:24 No.1050547997

    >>折りたたみスマホならどうかと迷ってる >こんな感じになる >fu2133138.jpeg へええいい感じだ…

    74 23/04/24(月)23:19:41 No.1050549887

    Oasisの新型が出たら買おうと思ってる 出ない

    75 23/04/24(月)23:20:33 No.1050550232

    ほんとにいい感じだな

    76 23/04/24(月)23:23:57 No.1050551468

    12インチくらいで軽いタブレットが欲しいい

    77 23/04/24(月)23:26:19 No.1050552291

    >へええいい感じだ… ただし画像の機種だと見開きページの真ん中が少し見切れる

    78 23/04/24(月)23:26:38 No.1050552390

    ゆくゆくは100均に売ってる電子メモパッドくらいの重量になってほしい

    79 23/04/24(月)23:27:03 No.1050552535

    目が疲れないのと軽いのと太陽光の下でもみやすいのは明確なメリットなんだけど 小説ならともかく買った漫画数時間もぶっ続けで読むか?っていう…あとAmazonからの配信レスポンスが遅い…

    80 23/04/24(月)23:28:01 No.1050552852

    Kinoppyが個人的に使いやすいから泥タブから離れられん

    81 23/04/24(月)23:31:31 No.1050554048

    >画面切り替えって気にならない? >E ink特有のなんとも言えない不自然な切り替わりが苦手でな あの一瞬ネガ反転するのがどうも気になるよね

    82 23/04/24(月)23:32:18 No.1050554315

    スマホは陽の下だとまともに見れないから早く反射型液晶タイプが出て欲しい

    83 23/04/24(月)23:32:37 No.1050554432

    別に性能とか求められてないんだから小さい端末が欲しい…

    84 23/04/24(月)23:36:01 No.1050555609

    小説はKinoppyかhontoが読みやすい

    85 23/04/24(月)23:37:15 No.1050556018

    漫画読むのにはつらい 小説読むのはむしろこっちじゃないときつい

    86 23/04/24(月)23:37:15 No.1050556019

    小さいとまずバッテリーが小さくなるから…

    87 23/04/24(月)23:37:46 No.1050556213

    色々かったが結局持ち運びが出来るというか常に持ち歩いててすぐ出せるスマホが強い >別に性能とか求められてないんだから小さい端末が欲しい… スマホが有るからそんなの出ないだろ

    88 23/04/24(月)23:38:29 No.1050556480

    活字読みまくる習慣あるなら買って損はしないよ

    89 23/04/24(月)23:38:46 No.1050556579

    絶対にお家で使うエロ系はKindleだとよく消されるから使いにくいという

    90 23/04/24(月)23:38:53 No.1050556617

    いろんなビューアーあるけど統一して欲しい

    91 23/04/24(月)23:39:43 No.1050556938

    >小さいとまずバッテリーが小さくなるから… 2週間も保たなくていいから取り回しやすい文庫本サイズのが欲しいいいい!

    92 23/04/24(月)23:39:48 No.1050556981

    Kindle paperwhite買って概ね満足してるけど 電源ボタンが下にあるのだけは不満 立て掛けてたら画面消えるんですけお!

    93 23/04/24(月)23:40:05 No.1050557077

    kindle買ってnarou.rbでなろう小説ダウンロードして読んでる

    94 23/04/24(月)23:40:06 No.1050557083

    >活字読みまくる習慣あるなら買って損はしないよ 活字の方はフォントサイズとか弄れるから俺は何でもいいな…

    95 23/04/24(月)23:40:12 No.1050557136

    kobogloがもっとスペック高くてサクサク動いてくれてたら今でもたぶん使ってた スペックが原因か知らないけどタブレットより遅いから辛気臭くてやってられなかった…画面は良かったんだけどね

    96 23/04/24(月)23:40:31 No.1050557254

    >活字の方はフォントサイズとか弄れるから俺は何でもいいな… フォントにー?

    97 23/04/24(月)23:41:27 No.1050557602

    そもそもスマホ以外を選ぶ理由に画面サイズもあるから 漫画に関しては本当に選択肢がね…

    98 23/04/24(月)23:41:38 [Surface Duo2] No.1050557674

    >>小さいとまずバッテリーが小さくなるから… >2週間も保たなくていいから取り回しやすい文庫本サイズのが欲しいいいい! ・・・

    99 23/04/24(月)23:46:35 No.1050559560

    >そもそもスマホ以外を選ぶ理由に画面サイズもあるから >漫画に関しては本当に選択肢がね… やっぱ見開きは見開きで見たいもんね

    100 23/04/24(月)23:46:47 No.1050559633

    スマホで読んでても解像度の低さが気になるのに タブレットで読んだらどうなるんだろう

    101 23/04/24(月)23:46:49 No.1050559644

    他の電子書籍サイトをe-inkで読もうと思うとAndroidタブレット位しかないんだが現状コスパも挙動もまだイマイチなんだよなぁ… コスパ性能的に一番安定してるのは非AndroidのKindleという状況が動かなくて辛い