虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 友人と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/24(月)22:21:24 No.1050527646

    友人と水星の魔女の地球と宇宙の対立からUCのサイド共栄圏からNT論までの討論をしてしまったんだけどさ 友人論ではサイド共栄圏こそベターな案でバナージとミネバの言葉は子供の夢想論でそもそもUCガンダムが好きじゃないトンデモ過ぎるだろって感じ 俺はサイド共栄圏で起こるのは宇宙世紀の100年をを天地入れ替えただけのリソースを食い潰す負の螺旋で宇宙戦国時代より酷い黒歴史が訪れるって感じ あと俺はダイクンのNT論を支持する現象しか見ないオールドタイプだからバナージの撃てません!もダイレクトに心が分かってしまったバナージが「誤解なく分かりあう人」に近づいたシーンだと思ってるから結構好きなのね そんでサイコフレームに関しても強化人間なんて作る宇宙世紀の人々がアクシズを動かした力を利用しない筈がないって納得してる

    1 23/04/24(月)22:21:48 [s] No.1050527822

    そして1番重要なのがバナージが「それでも」って言って未来の可能性を信じた事 友人は未来への無責任な先送りって評してたんだけど俺はこの未来へ向けて一度に全てを変えるんじゃなくて少しづつ良くして受け継いで貰うってのが逆シャアでのアムロとシャアのやり取りから受け取ったメッセージだと思っているんだけど この考え方のおかげで酷い時代も月光蝶なんて物で文明が一掃されても食われる為の人なんてのが存在した時代も超えて人は絶滅せずに済んだって思ってる 俺の感想は間違ってるかな?他の意見も聞きたいな

    2 23/04/24(月)22:23:01 No.1050528329

    いいと思います

    3 23/04/24(月)22:23:42 No.1050528604

    いいと思う

    4 23/04/24(月)22:25:43 No.1050529475

    そういう話ができる友人が欲しいだけの人生であった

    5 23/04/24(月)22:25:51 No.1050529528

    ダイクンのNT論と作中の超能力者は何一つ関係のない全くの別物では?

    6 23/04/24(月)22:27:31 No.1050530237

    フィクションの遠未来SFなんてどうとでも理屈つけられるってのを踏まえた上で俺は理想論を採りたい派で次代へ受け継ぐエンド好きよ

    7 23/04/24(月)22:30:02 [s] No.1050531319

    >ダイクンのNT論と作中の超能力者は何一つ関係のない全くの別物では? 宇宙世紀における希望としてのダイクンNT論を未来への希望と並べて書いたつもりだった あの超能力的NTのその先に分かり合える人ってのが居るんじゃない?って感じ それはなんならオールドタイプでも良いんだけどとにかく手を取り合って未来に何かを残そうと出来る人達ってニュアンスかな俺の考え方は

    8 23/04/24(月)22:30:46 No.1050531633

    サイド共栄圏って結局ブロック経済だしミネバの言う通りそんなん争いの火種にしかならんわって愚策だよね フロンタルのタチ悪いところはそれを織り込み済みでそんなん知らんもーんみんな俺に求めてるからやってるだけだもーんしてるとこであって

    9 23/04/24(月)22:30:50 No.1050531664

    正直な所ゾルタンの100年ぽっちで人間が進歩できる訳ねぇよな! 派なので気づくのすら50万年くらい要るんじゃないかな…

    10 23/04/24(月)22:31:26 No.1050531908

    >ダイクンのNT論と作中の超能力者は何一つ関係のない全くの別物では? 解釈が正しいかどうかは重要じゃないんだ 観た人同士が自分の解釈を伝え合って色々な意見や新しい解釈が生まれて作品を更に楽しめる事が重要なんだ

    11 23/04/24(月)22:32:08 No.1050532210

    お前ら素直にすげぇよ

    12 23/04/24(月)22:32:31 No.1050532347

    俺はダイナーの御主人の宇宙移民だって最初は善意から始まったっていう話が好きだから何でもかんでも意味なかったって無味乾燥な話にはしたくないかなって思った 後の歴史はともかくとして

    13 23/04/24(月)22:35:30 No.1050533522

    俺バナージの芝居がかった仕草と鼻が詰まった声嫌いなんだよね いつも誰かに訴えかけてるけど知らねえよ

    14 23/04/24(月)22:35:54 No.1050533684

    今のUC世界ってガンダムX(15周年)での「ニュータイプにこだわるのやめません?」って提案に「知るか!アナザーは黙っとれ!」ってニュータイプにこだわり続けた連中の思想を25年間煮詰めたようなもんだから正直うんざりはしてる

    15 23/04/24(月)22:40:54 No.1050535634

    人類は戦争や利益の奪い合いじゃなくパレート改善を繰り返せるはずだよなーと思う なんか外国の政治家が言ってたわ もしかしたらその先に月光蝶で滅びなかったって結果があるのかもしれない

    16 23/04/24(月)22:41:54 No.1050536036

    割と宗教寄りな話題だから喧嘩しないで議論できるのすごいな

    17 23/04/24(月)22:43:52 No.1050536839

    理想論だから結局誰かが血を吐いて道を作らないといけない

    18 23/04/24(月)22:43:53 No.1050536844

    結局この後も何度も戦争を繰り返した末に最後ターンタイプの絶滅戦争が起きて文明が滅ぶわけで人類がその後も存続できたのはただの偶然の産物でしかないと思うし人は結局は他者でしかない未来の人間に思いを届けられるような高尚な生き物なんかじゃないから願いがどうとかは全くの無意味だとは思ってる そういう未来が云々の理想は置いといて今自分達の問題として誰にも死んでほしくないから眼の前で起きようとしてる戦争を止めるために行動したバナージやミネバの頑張りは好き

    19 23/04/24(月)22:45:50 No.1050537608

    >結局この後も何度も戦争を繰り返した末に最後ターンタイプの絶滅戦争が起きて文明が滅ぶわけで人類がその後も存続できたのはただの偶然の産物でしかないと思うし人は結局は他者でしかない未来の人間に思いを届けられるような高尚な生き物なんかじゃないから願いがどうとかは全くの無意味だとは思ってる 凄いガンダムキャラっぽいレス >そういう未来が云々の理想は置いといて今自分達の問題として誰にも死んでほしくないから眼の前で起きようとしてる戦争を止めるために行動したバナージやミネバの頑張りは好き バナージ庇って死にそう

    20 23/04/24(月)22:47:35 No.1050538213

    >今のUC世界ってガンダムX(15周年)での「ニュータイプにこだわるのやめません?」って提案に「知るか!アナザーは黙っとれ!」ってニュータイプにこだわり続けた連中の思想を25年間煮詰めたようなもんだから正直うんざりはしてる X信者が嫌われる原因煮詰めたような奴だな… そういう考えやめた方が良いよ

    21 23/04/24(月)22:48:47 No.1050538652

    みんなはどう思う?ってスレでそういう考えやめたほうがいいよって言うのは間違ってるよ

    22 23/04/24(月)22:51:17 No.1050539573

    別にターンエーだって地球圏に残った人々の話で ターンXの出自的に外宇宙へ旅立った人たちもいるだろうしな

    23 23/04/24(月)22:52:19 No.1050539957

    ニュータイプとは戦争なぞせんですむ人類のことだ 超能力者たちのことではない

    24 23/04/24(月)22:52:55 No.1050540178

    >ニュータイプとは戦争なぞせんですむ人類のことだ >超能力者たちのことではない これを自身も超能力者のレビルが言ってるのが好き

    25 23/04/24(月)22:53:09 No.1050540263

    >ニュータイプとは戦争なぞせんですむ人類のことだ 人間は常に争いを止めないし止められない つまりそんな連中は存在しないと言うことですね

    26 23/04/24(月)22:53:36 No.1050540448

    >宇宙世紀における希望としてのダイクンNT論を未来への希望と並べて書いたつもりだった >あの超能力的NTのその先に分かり合える人ってのが居るんじゃない?って感じ いないと思ってる 所詮便利すぎるように見えてとっても不便な知覚なのはカミーユが証明しちゃったし

    27 23/04/24(月)22:56:38 No.1050541626

    相手を理解したところで感情がある限り争いはなくならんしな

    28 23/04/24(月)22:57:19 No.1050541908

    >みんなはどう思う?ってスレでそういう考えやめたほうがいいよって言うのは間違ってるよ 一瞬そう思ったけどレス読むとろくに考えもせず否定してるだけの酷い内容だった

    29 23/04/24(月)22:58:06 No.1050542221

    俺もニュータイプはダイクンの思想の中にしか存在しない哲学上の存在で猿の一種でしかない人間が神様みたいな存在にはなれないと思うけどそんな思想やテレパシーみたいなまやかしに頼らなくったって人間元気でさえあればなんとかなるもんだって後年の富野がたどり着いた考えは割りと好き

    30 23/04/24(月)22:59:33 No.1050542786

    このスレですら既に戦いが起きている 人類が人類である限り絶対に絶対に戦争は無くならない

    31 23/04/24(月)23:04:31 No.1050544536

    それでも!

    32 23/04/24(月)23:04:37 No.1050544576

    >このスレですら既に戦いが起きている >人類が人類である限り絶対に絶対に戦争は無くならない 彼ら自身はまだ戦う意志に満ちあふれています 美しく思われた人々の感情は常に悲しく 重んじた伝統は弱者としての叫びの中に消え失せる 戦いにおける勝者は歴史の中に衰退という終止符を打たねばならず 若い息吹は敗者の中より培われてゆく 私は敗者になりたい

    33 23/04/24(月)23:05:35 No.1050544914

    ギレンのスペースノイドこそニュータイプ!って思想誰も受け入れなかったのはまあそうだねって...

    34 23/04/24(月)23:06:55 No.1050545379

    ラプラスの箱はショボいって言われがちだけどそこに収めたのはバナージくんとミネバ様の明確な功績だと思ってるな

    35 23/04/24(月)23:06:59 No.1050545408

    トレーズのそれ刃牙の敗北を知りたいを思い出す

    36 23/04/24(月)23:07:02 No.1050545426

    >ギレンのスペースノイドこそニュータイプ!って思想誰も受け入れなかったのはまあそうだねって... それはギレンのというかジオンの思想だよ 支配層に搾取される棄民のルサンチマンでしかない

    37 23/04/24(月)23:07:30 No.1050545588

    >ギレンのスペースノイドこそニュータイプ!って思想誰も受け入れなかったのはまあそうだねって... コイツの場合は完全に戦争の為の理由付けの一つでしかないというか それこそ箱の解放で憂慮された最悪の事態の一つの具現化だったというべきか

    38 23/04/24(月)23:07:38 No.1050545629

    >このスレですら既に戦いが起きている >人類が人類である限り絶対に絶対に戦争は無くならない 人類が子孫を残す生物である限り他者より強く先へ上へと行こうとするのは生存競争やら遺伝子を残そうとする本能の問題だろうからねぇ… 戦争なんてしなくていいのがニュータイプだと言うのならそれは既にヒトとは呼べない気がするな

    39 23/04/24(月)23:09:36 No.1050546330

    >トレーズのそれ刃牙の敗北を知りたいを思い出す 自分は常に挑戦者でありたいくらいに捉えた 勝ったものはいずれ老いて若々しい敗者に破れるけどそいつもいつか老いるとか諸行無常っすね

    40 23/04/24(月)23:10:10 No.1050546526

    作品追ってるから戦乱のように見えるけど一年戦争より後で地球全土宇宙全土で戦争する事態にはなってないからある程度には平和なのかも...ってバナージの少ない高校生活描写見て思う

    41 23/04/24(月)23:11:52 No.1050547094

    まぁシャアの姿借りてやることでは無いよねサイド共栄圏…

    42 23/04/24(月)23:11:59 No.1050547141

    >戦争なんてしなくていいのがニュータイプだと言うのならそれは既にヒトとは呼べない気がするな 自分はそれをダブルオーの宇宙人に見た あれこそ新人類ニュータイプだって 人類じゃないじゃん!って言われるとそうかもしれんけど 人の体の枠から飛び出さないと次のステージにはいけない

    43 23/04/24(月)23:13:03 No.1050547531

    うーんでもその時代に生きる人は世界にはできるだけ早く良くなって欲しいって気持ちがあるわけじゃん ずっと先の未来で希望を持てるようになるって言われても困るってタクシーのおっちゃんもきっと思ってるよ

    44 23/04/24(月)23:13:15 No.1050547608

    >作品追ってるから戦乱のように見えるけど一年戦争より後で地球全土宇宙全土で戦争する事態にはなってないからある程度には平和なのかも...ってバナージの少ない高校生活描写見て思う 実際Vガンダムまでは小競り合い程度で済んでるからね 今俺たちが居る現代の方が戦争の頻度高いからな… 現代が平和だっていうなら宇宙世紀はかなりの期間平和だったと思うよ

    45 23/04/24(月)23:14:45 No.1050548110

    世界平和も相互理解も人類未踏過ぎてオチがどうしてもスピリチュアルになるのよね…

    46 23/04/24(月)23:19:55 No.1050549994

    >実際Vガンダムまでは小競り合い程度で済んでるからね >今俺たちが居る現代の方が戦争の頻度高いからな… >現代が平和だっていうなら宇宙世紀はかなりの期間平和だったと思うよ ジャブロー吹っ飛ばしたりコロニー落としちゃったり大量破壊兵器使っちゃったりと規模大きくねえかな こっちの世界じゃ二次大戦以来ギリギリだけどそういうの使われてないし

    47 23/04/24(月)23:21:34 No.1050550607

    遠い未来黒歴史やGレコを超えてSDガンダムの時代になっても争いが続いてると思うと虚しさはあるがいつの時代でも未来を願うガンダムがいることに希望持つべきか

    48 23/04/24(月)23:23:01 No.1050551124

    楽観論だろうが良くあろうとする希望を持とうとする意思がギリギリ破滅回避に繋がってると思うことにしよう

    49 23/04/24(月)23:24:28 No.1050551662

    こんなものが何になる!?オールドタイプは現象しか理解しない!

    50 23/04/24(月)23:27:16 No.1050552610

    >こんなものが何になる!?オールドタイプは現象しか理解しない! ニュータイプ&強化人間のこういう自分たちは物事の本質わかってますよ的なナチュラルな傲慢さ本当嫌い お前らもちょっと他人より殺しとレスバが得意なだけの猿でしかないんだよって言いたくなる

    51 23/04/24(月)23:27:50 No.1050552786

    俺はシンプルに未来を夢見て必死に頑張る人たちを応援したいだけだよ……

    52 23/04/24(月)23:28:29 No.1050553020

    俺はGレコやターンエーに繋がる未来にそれでもと言われてもなあって冷めがある派

    53 23/04/24(月)23:28:42 No.1050553078

    ニュータイプが陣頭に立って世界を良くしようとした例を探そうにも 代表例になっちゃうシャアは正直支離滅裂だし

    54 23/04/24(月)23:28:57 No.1050553162

    いい友人を持ったんだねいいお話を聞けてよかった

    55 23/04/24(月)23:28:59 No.1050553175

    >>こんなものが何になる!?オールドタイプは現象しか理解しない! >ニュータイプ&強化人間のこういう自分たちは物事の本質わかってますよ的なナチュラルな傲慢さ本当嫌い >お前らもちょっと他人より殺しとレスバが得意なだけの猿でしかないんだよって言いたくなる これを言ってる奴は何もかもにウンザリしてただけだけどな

    56 23/04/24(月)23:29:53 No.1050553465

    UCって基本現実に疲れたおじさんが若い子のエネルギーでじゃあいっちょ頑張るかぁ!ってなる話だよね

    57 23/04/24(月)23:30:28 No.1050553672

    創作だろうとなんだろうと語れるのはいいことだ 私は戦争が大好き

    58 23/04/24(月)23:31:16 No.1050553956

    >ニュータイプが陣頭に立って世界を良くしようとした例を探そうにも >代表例になっちゃうシャアは正直支離滅裂だし そもそも精神疾患みたいなもんだしニュータイプって…

    59 23/04/24(月)23:31:57 No.1050554190

    >UCって基本現実に疲れたおじさんが若い子のエネルギーでじゃあいっちょ頑張るかぁ!ってなる話だよね 良いよね若い子のエネルギー… 頑張る子を見た時に嫉妬じゃなくて俺も頑張ろう!って思える人でありたいと思う

    60 23/04/24(月)23:31:58 No.1050554193

    >UCって基本現実に疲れたおじさんが若い子のエネルギーでじゃあいっちょ頑張るかぁ!ってなる話だよね 元々ガンダム専門誌で濃いオタクのおじさん向けに連載してた作品だしメインの読者が感情移入出来るおっさんキャラ達と応援したくなる青臭い主人公を用意したわけだ

    61 23/04/24(月)23:32:47 No.1050554487

    >ラプラスの箱はショボいって言われがちだけどそこに収めたのはバナージくんとミネバ様の明確な功績だと思ってるな 開けずにいたことで価値が生まれて呪いになってたブツなんだから 開けて大したものじゃないよ!って見せびらかすのが最良だと思ってる 後これはNTっていうものにもかかってると思う NTを神秘的なものとして彼らの起こしたものを奇跡だ調べるのは野暮だというがそれをなんなのか解明し あれは選ばれた特別な人だけじゃなくいつか誰にでも扱える、誰にでもわかる科学として解明する事こそがNTの奇跡を見た人たちの役目だと でも強化人間はやり過ぎだし悪趣味すぎる

    62 23/04/24(月)23:32:55 No.1050554552

    ニュータイプ同士はたまに心まで覗く奴いるから相手のことを理解は出来ても仲良くできるかは怪しいと思う

    63 23/04/24(月)23:33:37 No.1050554786

    UCのその後に目を向けなきゃバナージ君の青さは嫌いじゃないよ

    64 23/04/24(月)23:34:32 No.1050555092

    本音で語り合ったら大体喧嘩になるよねえって初代の頃からそんな感じではあるNT同士の共鳴

    65 23/04/24(月)23:35:18 No.1050555366

    知らぬさ! 所詮人は己の知る所しか知らぬ!

    66 23/04/24(月)23:35:31 No.1050555431

    大事件起きても人ってそんなすぐに変わんねえからな急を要するとかでもなきゃ

    67 23/04/24(月)23:36:08 No.1050555651

    分かり合ったところで利害が対立するなら手は取れねえんだ

    68 23/04/24(月)23:36:23 No.1050555747

    >俺はGレコやターンエーに繋がる未来にそれでもと言われてもなあって冷めがある派 自分の足で立って歩く子がまだいる世界って素晴らしいと思うよ その過程で悲惨なことがあってもまだ立てる強さと逞しさがあるって事だし

    69 23/04/24(月)23:36:45 No.1050555871

    おじさんおばさん達だってかつては若い力を持ってたはずだし 少年少女も既に動けば動くほど自分たちの限界が見えてきてて更に次に任せるしかないことがあると悟っていく そんな中で今よりもうちょっと良くなるように期待して頑張ろうって精一杯を繋いでいくのは ロマンチストだけどそういうのでいいんだよってなるんだ

    70 23/04/24(月)23:37:03 No.1050555960

    最も優れたNTのカミーユでさえ殺し合って最期は発狂したんだからあの失敗種族に未来なんて無いよ

    71 23/04/24(月)23:37:27 No.1050556090

    眠らせておいて正解だったよあんな箱 安易な考えで選民思想煽るようなこと書いてんじゃないよ!

    72 23/04/24(月)23:38:21 No.1050556432

    >>戦争なんてしなくていいのがニュータイプだと言うのならそれは既にヒトとは呼べない気がするな >自分はそれをダブルオーの宇宙人に見た >あれこそ新人類ニュータイプだって >人類じゃないじゃん!って言われるとそうかもしれんけど >人の体の枠から飛び出さないと次のステージにはいけない パクリ元の幼年期の終わりもそうだけど人間自体はカス!滅ぶ以外ない!新人類最高!っていう典型的な見下しによる持ち上げ論だから正直気持ち悪さが勝る

    73 23/04/24(月)23:39:31 No.1050556859

    >眠らせておいて正解だったよあんな箱 >安易な考えで選民思想煽るようなこと書いてんじゃないよ! 元はと言えば棄民なんかしてるのが悪いだろそれは!

    74 23/04/24(月)23:39:37 No.1050556889

    >最も優れたNTのカミーユでさえ殺し合って最期は発狂したんだからあの失敗種族に未来なんて無いよ いくら優れてても全員を止めれて御せるわけないのだ…

    75 23/04/24(月)23:40:01 No.1050557062

    この辺の議論が結局全裸とミネバの舌戦とほぼ同じになるあたり UCはズルくて上手いストーリー運びしたなあって思う