虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/24(月)22:04:10 >なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/24(月)22:04:10 No.1050519837

>なんでこれが流行ったの?

1 23/04/24(月)22:05:45 No.1050520660

>流行ったの?

2 23/04/24(月)22:05:58 No.1050520757

最近トレンドにも乗ったらしいな

3 23/04/24(月)22:06:12 No.1050520884

fu2132796.png

4 23/04/24(月)22:07:38 No.1050521540

こいつはムジーナ 流行ってる

5 23/04/24(月)22:08:39 No.1050521968

>>流行らない

6 23/04/24(月)22:09:08 No.1050522219

こんなのでもゴリ押しし続けたら流行るって事実に震える

7 23/04/24(月)22:39:29 No.1050535083

セクシーだからな

8 23/04/24(月)22:41:47 No.1050535995

くまみねに仕事猫の案件振るとバーターで勝手に付いてきちまうんだからしょうがねえだろ

9 23/04/24(月)22:42:37 No.1050536324

>くまみねに仕事猫の案件振るとバーターで勝手に付いてきちまうんだからしょうがねえだろ あくらつな 抱き合わせ商法

10 23/04/24(月)22:45:39 No.1050537544

>こんなのでもゴリ押しし続けたら流行るって事実に震える 宣伝力×対象の魅力=効果 だから程々に刺さる魅力があれば人気もジワジワ出るもんさ

11 23/04/24(月)22:51:30 No.1050539665

>くまみねに仕事猫の案件振るとバーターで勝手に付いてきちまうんだからしょうがねえだろ 契約するときに「仕事猫の製品5つにつき俺の好きなキャラも一つ製品化すること」みたいな条文あるのかな…

12 23/04/24(月)22:55:12 No.1050541083

これより流行らないLINEの有象無象のクリエイター達のスタンプが星の数程あると言う現実

↑Top