虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/24(月)22:01:32 fu21327... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/24(月)22:01:32 No.1050518546

fu2132772.jpg

1 23/04/24(月)22:02:14 No.1050518896

ねぇ最後の一文...

2 23/04/24(月)22:02:56 No.1050519212

突然の激重感情

3 23/04/24(月)22:03:17 No.1050519378

唐突な湿度

4 23/04/24(月)22:03:53 No.1050519695

こんどは本郷もつれていってやろうと こっそり計画しているよ

5 23/04/24(月)22:03:59 No.1050519739

このカードで出る情報多すぎじゃないか…?

6 23/04/24(月)22:04:35 No.1050520011

>ねぇ最後の一文... ヘルメットを郵送するのかな?

7 23/04/24(月)22:05:19 No.1050520403

マスクを通して見る景色

8 23/04/24(月)22:05:39 No.1050520599

メットを被って走ればいつも一緒だから…

9 23/04/24(月)22:07:32 No.1050521497

どのツテでカルビーはこの情報を得たんだ

10 23/04/24(月)22:08:35 No.1050521935

おいおいおいおい

11 23/04/24(月)22:08:37 No.1050521951

カルビーにしか開示されていない情報があるとみた

12 23/04/24(月)22:08:37 No.1050521952

重すぎる…

13 23/04/24(月)22:10:36 No.1050522960

今度はアマゾン川に飛び込んでくれ一文字

14 23/04/24(月)22:11:13 No.1050523244

>このカードで出る情報多すぎじゃないか…? 裏設定と没シーンと特殊シチュの嵐 fu2132817.jpg

15 23/04/24(月)22:11:39 No.1050523447

>>このカードで出る情報多すぎじゃないか…? >裏設定と没シーンと特殊シチュの嵐 >fu2132817.jpg うわああああああああああ!

16 23/04/24(月)22:11:45 No.1050523495

>fu2132817.jpg ちょっと待って

17 23/04/24(月)22:12:43 No.1050523920

画像データと設定情報雑にぶん投げられたんだろうか

18 23/04/24(月)22:12:51 No.1050523979

庵野監督続編は全くの白紙って言いながら続編作ってるんじゃん!!!!ありがとう!!!!!!!!

19 23/04/24(月)22:13:15 No.1050524149

シン2+1号やっぱりかっこいいな…

20 23/04/24(月)22:13:28 No.1050524221

ちょっと2号用サイクロンカッコ良すぎない?

21 23/04/24(月)22:13:32 No.1050524249

本郷と一文字とルリ子が特訓して必殺技編み出すとか昭和なのもなかったっけ

22 23/04/24(月)22:15:19 No.1050525074

あれでしょてれびくんとかに載せる用の宣材のせいで嘘設定みたいになっちゃう奴

23 23/04/24(月)22:16:12 No.1050525457

これ映画のあとの設定じゃ…

24 23/04/24(月)22:16:14 No.1050525466

起きろ本郷!みんなお前を待ってるぞ!

25 23/04/24(月)22:17:54 No.1050526194

後ともイメージとも見れるからいい写真だな さっさとシンサイクロン号商品化して

26 23/04/24(月)22:19:08 No.1050526719

そもそも売ってくれなかった前回よりマシだけど西あと1ヶ月ある上買えなくなるのが早くてつらい

27 23/04/24(月)22:19:59 No.1050527090

シン2+1号は一気にヒロイックなビジュアルになっていいよね

28 23/04/24(月)22:20:34 No.1050527328

次回も俺とお前でダブルライダーだ よろしくな一文字

29 23/04/24(月)22:21:53 No.1050527848

>fu2132817.jpg シンプルにかっけえ

30 23/04/24(月)22:22:59 No.1050528305

新しいサイクロンすげえギラギラだな

31 23/04/24(月)22:23:44 No.1050528620

手足のライン的に新1号と旧1号が並んでるみたいだ…

32 23/04/24(月)22:23:57 No.1050528707

原作でも急にカッコよくなる新サイクロン

33 23/04/24(月)22:24:16 No.1050528842

カルビーに大量の資料投げられてそう

34 23/04/24(月)22:24:52 No.1050529091

>カルビーに大量の資料投げられてそう 流石SHOCKERの戦闘員を追い払っただけの事はある

35 23/04/24(月)22:25:01 No.1050529149

本郷は機械の身体でも用意すればいいからな…原作でもやったけど…

36 23/04/24(月)22:27:09 No.1050530069

>本郷は機械の身体でも用意すればいいからな…原作でもやったけど… つまり貼られてるシチュエーションも普通に出来ると

37 23/04/24(月)22:28:37 No.1050530672

数個買ったけどコンプリート大変そうだな…

38 23/04/24(月)22:30:23 No.1050531464

>数個買ったけどコンプリート大変そうだな… またコンプリートセット受注してくれるだろう 信頼だ

39 23/04/24(月)22:30:24 No.1050531471

>つまり貼られてるシチュエーションも普通に出来ると ケイっていうロボットボディの存在保証が効いてるの良いよね 適当な理由用意出来れば世界観的にも問題がない

40 23/04/24(月)22:31:34 No.1050531977

まあ仮面の世界やりたがってるってそういうことだろうしな…

41 23/04/24(月)22:31:55 No.1050532122

>手足のライン的に新1号と旧1号が並んでるみたいだ… 実際そういうシーンでは

42 23/04/24(月)22:32:58 No.1050532540

ルリ子のプラーナを移せるから別の仮面作って本郷プラーナ移せるしメカ1号の要素は揃ってるんだよな…

43 23/04/24(月)22:34:35 No.1050533173

俺とお前でダブル1号だ本郷

44 23/04/24(月)22:36:43 No.1050533995

また本郷と並び立つなら第2+1号の防護服は本郷が着用して一文字には1本線に赤い手足の防護服になってほしい気持ちもある

45 23/04/24(月)22:36:43 No.1050534000

庵野君やけにやる気あるな?

46 23/04/24(月)22:37:40 No.1050534363

もうこれちょっとしたグラフィック企画だな

47 23/04/24(月)22:38:33 No.1050534698

>庵野君やけにやる気あるな? シンシリーズの中で仮面ライダーが一番好きだし……

48 23/04/24(月)22:38:36 No.1050534722

本郷が一郎兄さんの志を受け継いだジローになっちゃうんだ…

49 23/04/24(月)22:39:17 No.1050534990

自分がやるかはともかく東映がやろうと思えば続編いくらでもやれます的な種まきが多い…!

50 23/04/24(月)22:39:39 No.1050535154

>>カルビーに大量の資料投げられてそう >流石SHOCKERの戦闘員を追い払っただけの事はある 一方乗っ取られたモスバーガー

51 23/04/24(月)22:39:55 No.1050535267

おいなんだこの唐突に重い文章は

52 23/04/24(月)22:42:27 No.1050536266

改めて俺の中で新1号デザイン=仮面ライダーのイメージで固まってるからか(旧1号めっちゃ地味だな?)ってなるな

53 23/04/24(月)22:42:29 No.1050536283

東映は続編やるなら気軽にいいよって言いそうな気はする

54 23/04/24(月)22:43:16 No.1050536586

謎のカード専用写真多すぎるけど 謎の明らかに撮影現場で撮ってる電話する奴らの多さを見るに捏造場面写もそのために作ったんだろうな…

55 23/04/24(月)22:44:32 No.1050537101

>東映は続編やるなら気軽にいいよって言いそうな気はする 0号関係無くV3はV3で出すならまた観に行くよ

56 23/04/24(月)22:45:13 No.1050537381

本郷こっそり連れ出してなにするんですか!

57 23/04/24(月)22:45:28 No.1050537473

最後の一行で唐突なねっとり

58 23/04/24(月)22:46:26 No.1050537826

上映回数増えてればもう1回行ったけど厳しいので円盤待つよ

59 23/04/24(月)22:47:25 No.1050538160

今なら本郷誘拐はメット一個で済むからな

60 23/04/24(月)22:48:20 No.1050538482

>fu2132817.jpg 続編のネタバレ春奈

61 23/04/24(月)22:49:13 No.1050538811

特撮作品特有の本編に存在しないスチールネタかもしれないし…

62 23/04/24(月)22:49:42 No.1050538973

続編でロボットになって復活した第1号とシンV3とルリルリ復活やってくれ

63 23/04/24(月)22:50:00 No.1050539093

ヘルメット破壊されたら本郷が消えるって結構危うい

64 23/04/24(月)22:51:46 No.1050539753

その場にある衣装着て撮影はあるあるだから期待はしとかない方が精神衛生上いいと思う

65 23/04/24(月)22:51:57 No.1050539822

シン・ライダーマンも見てみたい

66 23/04/24(月)22:52:15 No.1050539933

2+1号と第1号並ぶのとか最高だな

67 23/04/24(月)22:52:40 No.1050540093

本郷復活はできる V3は石森章太郎がマンガ書いてないからどうだろう

68 23/04/24(月)22:52:42 No.1050540097

なんというか仮面ライダーというコンテンツを周辺の展開も含めて全力で遊び倒してるな

69 23/04/24(月)22:53:24 No.1050540360

チップスネタならヒロミと雲先輩とイチローとルリルリ集合するシーン実際映像で見たかった

70 23/04/24(月)22:53:27 No.1050540386

ショッカーと政府による仮面ライダー3号とショッカーへの復讐に取り憑かれた仮面ライダーV3とショッカーの科学者によるライダーマンと専用の戦闘機とセット運用のバッタオーグ第4号で全部のせしてくれ

71 23/04/24(月)22:54:37 No.1050540853

続編やるなら今度は全年齢解禁!とかでも盛り上がりそうだからやってほしいぜ! 血ブシャー!も嫌いじゃないけどね

72 23/04/24(月)22:54:43 No.1050540893

もし続編で本郷復活するとしたらスーツどうなるんだろうね 二号は1本線+赤グローブブーツに着替えて 一文字が着込んだ第2+1号を本郷に…?

73 23/04/24(月)22:55:14 No.1050541102

ヒロインルリ子続投してくれ…頼む…

74 23/04/24(月)22:55:44 No.1050541298

>ショッカーと政府による仮面ライダー3号とショッカーへの復讐に取り憑かれた仮面ライダーV3とショッカーの科学者によるライダーマンと専用の戦闘機とセット運用のバッタオーグ第4号で全部のせしてくれ おかしい…3号4号は歴史の闇に葬られたはず…

75 23/04/24(月)22:57:21 No.1050541918

また剛がやられる…

76 23/04/24(月)22:57:33 No.1050541997

書き込みをした人によって削除されました

77 23/04/24(月)22:58:12 No.1050542268

書き込みをした人によって削除されました

78 23/04/24(月)22:58:15 No.1050542285

なんやかんやあって戦闘経験のないKに本郷メットをオン! 一文字には新造したメットと赤いグローブとブーツ!これね!

79 23/04/24(月)22:58:42 No.1050542465

こういうの出して

80 23/04/24(月)22:58:48 No.1050542502

そこに使わなくなったJのボディがあるじゃろ

81 23/04/24(月)22:59:16 No.1050542674

バッタ入りはちょっと…

82 23/04/24(月)22:59:41 No.1050542836

ロボットボディ再生本郷って人造人間初号機にならない?大丈夫?

83 23/04/24(月)23:00:47 No.1050543227

プラーナから身体情報復元とか出来そうだしへーきへーき

84 23/04/24(月)23:00:59 No.1050543305

>ロボットボディ再生本郷って人造人間初号機にならない?大丈夫? 漫画版でロボットボディ本郷やってるから原作再現になるし初号機は実質あんのくんのフリー素材だからセーフ!

85 23/04/24(月)23:01:38 No.1050543529

プラーナが便利すぎる

86 23/04/24(月)23:02:18 No.1050543756

再生怪人ネタでヒロミもまた出そう 今度は和解だ

87 23/04/24(月)23:03:01 No.1050544013

>そこに使わなくなったJのボディがあるじゃろ す…スケスケボディだ!!!

88 23/04/24(月)23:03:33 No.1050544203

シンサイクロン号やりすぎってレベルでゴリゴリにカッコイイな…

89 23/04/24(月)23:04:16 No.1050544444

>再生怪人ネタでヒロミもまた出そう >今度は和解だ (予算無いんだな…)

90 23/04/24(月)23:06:18 No.1050545163

信頼だ実を結ぶんだー

91 23/04/24(月)23:07:00 No.1050545413

一人がいいとか言ってたのにもうデレデレだな一文字くん

92 23/04/24(月)23:09:06 No.1050546131

>>ロボットボディ再生本郷って人造人間初号機にならない?大丈夫? >漫画版でロボットボディ本郷やってるから原作再現になるし初号機は実質あんのくんのフリー素材だからセーフ! ライダーネタ擦るならヒューマギアを提供しよう本郷

93 23/04/24(月)23:10:06 No.1050546505

>ねぇ最後の一文... 提供 カルビー

94 23/04/24(月)23:10:48 No.1050546723

>一人がいいとか言ってたのにもうデレデレだな一文字くん 本郷くんが逝ったとき 「また一人かよ…」って零すくらいに一人になるのは嫌って思いも持ってそうではあるからな

95 23/04/24(月)23:11:59 No.1050547146

ジャーナリスト時代に色々失ってそう

96 23/04/24(月)23:13:10 No.1050547583

色んな闇に触れてた時間が長いから折り合いの付け方覚えてるので 悲しみの洪水をあの短時間で克服出来たんだと思っているよ

↑Top