23/04/24(月)21:09:46 漬け込... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/24(月)21:09:46 No.1050493823
漬け込んだ豚バラ肉煮込んで晩飯ができました 脂身が多すぎた fu2132577.jpg
1 23/04/24(月)21:10:38 No.1050494259
んまそーですな
2 23/04/24(月)21:11:08 No.1050494497
わぁいいただきま~す❤️ パクパクパク~❤️
3 23/04/24(月)21:11:36 No.1050494725
いいね ブロックの場合豚バラは脂身多いよね
4 23/04/24(月)21:12:08 No.1050494989
追加で焼いて油落としてもいいかも まぁそのままでもうまいか!
5 23/04/24(月)21:12:20 No.1050495116
脂身はちょっと多いくらいがうまいんだ…いや流石にこれは多いわ…
6 23/04/24(月)21:12:38 No.1050495298
脂身はどれだけあってもいい
7 23/04/24(月)21:12:43 No.1050495336
うわぁこれはご飯ですね 二合はほしい
8 23/04/24(月)21:12:46 No.1050495371
脂身きつかったらチャーハンの具とかにすればよい
9 23/04/24(月)21:13:08 No.1050495561
本当に油すごいね
10 23/04/24(月)21:13:14 No.1050495609
数切れで十分だけどそれで茶碗一杯は余裕で行ける
11 23/04/24(月)21:13:24 No.1050495696
半分は今から食べるけどのこりは別に炒め物にでもします
12 23/04/24(月)21:13:39 No.1050495823
ほぼ脂身のブロックは誰も買ってくれないから翌日半額になってる でも脂身なので誰も買ってくれない
13 23/04/24(月)21:14:25 No.1050496224
>ほぼ脂身のブロックは誰も買ってくれないから翌日半額になってる >でも脂身なので誰も買ってくれない ベーコンにしてカリッカリにするの好き 太る
14 23/04/24(月)21:14:27 No.1050496256
なんだ結局今日食うことにしたのか
15 23/04/24(月)21:14:28 No.1050496260
めっちゃ脂!
16 23/04/24(月)21:15:07 No.1050496585
多少の脂身じゃなくてパーフェクトに脂身じゃねえかってなるとちょっと辛い
17 23/04/24(月)21:15:11 No.1050496624
キャベツの千切り乗せとけばさっぱりするよ
18 23/04/24(月)21:15:16 No.1050496679
脂身ですな…
19 23/04/24(月)21:15:49 No.1050496972
すべてコラーゲンという欺瞞で食べるバラ肉おいしい
20 23/04/24(月)21:16:08 No.1050497138
脂身多い豚肉って炒めたら少しはマシになる?
21 23/04/24(月)21:16:44 No.1050497412
豚バラの脂身は多ければ多いほどうまいとされている
22 23/04/24(月)21:16:48 No.1050497463
>脂身多い豚肉って炒めたら少しはマシになる? 茄子とかキノコに油吸わせるの好き マシにはならない…
23 23/04/24(月)21:16:55 No.1050497521
煮る蒸すでは脂は落ちないんだよな 焼かないと老人の胃に優しくない
24 23/04/24(月)21:17:30 No.1050497846
うんめぇ~
25 23/04/24(月)21:18:09 No.1050498181
味があんまり染みてない…これは端的にいってまずい!臭みはないんだけどめっちゃうすあじだわ 漬け込み1日じゃ足りなかったかな?
26 23/04/24(月)21:18:18 No.1050498245
最初はテンション上がるけど後半後悔するよね…
27 23/04/24(月)21:18:20 No.1050498263
>脂身多い豚肉って炒めたら少しはマシになる? マシにはならないけど塩胡椒強めで炒めるだけでうまいよ 別に脂身=身体に悪ってわけでもないしほどほどに食べるといいよ
28 23/04/24(月)21:18:48 No.1050498498
>味があんまり染みてない…これは端的にいってまずい!臭みはないんだけどめっちゃうすあじだわ >漬け込み1日じゃ足りなかったかな? 漬け込んだたれをとろみつけてかけてみたりとかは?
29 23/04/24(月)21:19:25 No.1050498821
時間かけて作ったチャーシューがまずいとか悲しいだろ
30 23/04/24(月)21:20:01 No.1050499082
>味があんまり染みてない…これは端的にいってまずい!臭みはないんだけどめっちゃうすあじだわ >漬け込み1日じゃ足りなかったかな? 漬け込み1日は十分すぎる それよりも煮込み時間最低1時間は欲しいですね
31 23/04/24(月)21:20:11 No.1050499146
タレの濃さにもよるけどこの塊で1日では短いかもね
32 23/04/24(月)21:20:57 No.1050499530
表面の照り見るに脂で舌がコーティングされて薄味に感じるとかじゃないのかなあ
33 23/04/24(月)21:20:59 No.1050499539
ちょっと分けてくれない?
34 23/04/24(月)21:21:24 No.1050499748
クソデカ豚バラブロックの丸ごとオーブン焼きとか憧れる 味付けってめんつゆに1日漬け込んどくとかでも大丈夫?
35 23/04/24(月)21:22:06 No.1050500069
漬け込む前にスプーンでグサグサ刺した?
36 23/04/24(月)21:22:55 No.1050500434
4センチ厚ぐらいに刻んでから煮たほうが油は落ちるかも
37 23/04/24(月)21:22:59 No.1050500463
>クソデカ豚バラブロックの丸ごとオーブン焼きとか憧れる >味付けってめんつゆに1日漬け込んどくとかでも大丈夫? めんつゆだと甘すぎる 醤油酒みりんを1:1:0.5で合わせて1時間弱火で煮るといい
38 23/04/24(月)21:23:27 No.1050500716
>漬け込む前にスプーンでグサグサ刺した? スプーンで!?
39 23/04/24(月)21:23:46 No.1050500902
>>漬け込む前にスプーンでグサグサ刺した? >スプーンで!? フォークだった…
40 23/04/24(月)21:24:03 No.1050501033
あまり脂身多いと数切れで満足してしまうな
41 23/04/24(月)21:24:19 No.1050501176
スプーンで刺すのは猟奇的だな…
42 23/04/24(月)21:24:46 No.1050501388
>あまり脂身多いと数切れで満足してしまうな 胸焼けがね…
43 23/04/24(月)21:24:55 No.1050501449
ズボッ ズボッ
44 23/04/24(月)21:25:03 No.1050501525
どこ住み? ライスやってる?
45 23/04/24(月)21:25:12 No.1050501611
脂身が多い肉はな タレに浸してから軽く炙るとええぞ fu2132641.jpg
46 23/04/24(月)21:25:28 No.1050501733
スプーンだと跳ね返されそう
47 23/04/24(月)21:25:56 No.1050501986
なんなら豚バラって醤油にそのまま漬け込んでもうまいよね
48 23/04/24(月)21:26:04 No.1050502043
ちゃんと買うときよく見ないと豚バラは7割脂とかあるから困る
49 23/04/24(月)21:26:12 No.1050502105
1日漬けて焼くだけなら簡単で良さそうと思ったけどうすあじなのか…
50 23/04/24(月)21:26:59 No.1050502521
>ちゃんと買うときよく見ないと豚バラは7割脂とかあるから困る 左右から確認しないとね… 逆に脂身なさすぎなのも見分ける
51 23/04/24(月)21:27:13 No.1050502627
>fu2132641.jpg こんな夜にこんな猟奇的な画像貼るなんて
52 23/04/24(月)21:27:47 No.1050502885
>1日漬けて焼くだけなら簡単で良さそうと思ったけどうすあじなのか… 1日ならスライスの買わなきゃな 厚切りスライスくらいがいいだろうか
53 23/04/24(月)21:27:55 No.1050502946
もしかして豚バラ奥が深いのか…?
54 23/04/24(月)21:28:01 No.1050502981
脂身うまいじゃんかよぉ…
55 23/04/24(月)21:28:45 No.1050503294
>もしかして豚バラ奥が深いのか…? 奥とか知らん うまい
56 23/04/24(月)21:29:03 No.1050503425
フォークでザクザクしてお砂糖やらみりんやらのタレと臭みけしのニンニクとか生姜ぶちこんでつけたやつをタレと一緒に焼いたの これ最初にまず茹でてタレにつけた方が良いのかな?
57 23/04/24(月)21:29:03 No.1050503428
>脂身うまいじゃんかよぉ… 美味いは美味いよ! 胃がね…受け付けなくなってくるんだ…
58 23/04/24(月)21:29:30 No.1050503619
なんだい今日はやたらハイカロリーな自炊飯が多いが
59 23/04/24(月)21:29:43 No.1050503721
>ほぼ脂身のブロックは誰も買ってくれないから翌日半額になってる >でも脂身なので誰も買ってくれない 誰が買うんだどう調理するんだ後処理めんどくさそうみたいな脂身ブロックよく見るけどマジでどういう層が買ってるんだあれ
60 23/04/24(月)21:29:57 No.1050503826
豚肉の料理は美味しいんだが洗い物があまりにだるい 冷めた豚の脂ってなんなんあれ…
61 23/04/24(月)21:30:33 No.1050504063
味はうまいけど 本当に胸の辺りでウッ…!ってなる…
62 23/04/24(月)21:31:18 No.1050504441
>豚肉の料理は美味しいんだが洗い物があまりにだるい >冷めた豚の脂ってなんなんあれ… 面倒でも熱湯で洗うの大事だよね
63 23/04/24(月)21:31:26 No.1050504526
脂身の多いとこはそれで酢豚が食べたい
64 23/04/24(月)21:32:20 No.1050504968
サーロという豚の脂身を塩漬けにしたウクライナの料理があるよ なんとそのまま食べたりする
65 23/04/24(月)21:33:01 No.1050505319
脂ギッシュだと干してカルボナーラに使いたい
66 23/04/24(月)21:33:45 No.1050505671
豚肉よりその右上の…ティッシュ?がきになる
67 23/04/24(月)21:33:47 No.1050505685
ほぼ油ですな
68 23/04/24(月)21:33:56 No.1050505749
最終的に後悔するけど憧れは止められねえんだ状態になってしまう
69 23/04/24(月)21:34:02 No.1050505808
>誰が買うんだどう調理するんだ後処理めんどくさそうみたいな脂身ブロックよく見るけどマジでどういう層が買ってるんだあれ 俺はラードを炒めてそのままごはんに乗せて醤油かけて食うのが好きなんだけど そういうのが極まった層が買っていくのかもしれない
70 23/04/24(月)21:35:11 No.1050506358
こういうのって薄くスライスして焼いて食べるんじゃないんだ
71 23/04/24(月)21:35:33 No.1050506532
脂身たっぷりのバラ肉は和風あじで大根と煮込むのもいいぞ fu2132666.jpg fu2132676.jpg
72 23/04/24(月)21:37:02 No.1050507165
>こういうのって薄くスライスして焼いて食べるんじゃないんだ 俺は塊のような肉にかぶりつきたいんだ
73 23/04/24(月)21:37:26 No.1050507334
>サーロという豚の脂身を塩漬けにしたウクライナの料理があるよ 似たようなのにラルドがあるな こっちはヨーロッパだったか
74 23/04/24(月)21:37:47 No.1050507488
申し訳程度の野菜も良いですな
75 23/04/24(月)21:37:49 No.1050507498
脂身だけでご飯7杯いけるけど眠く
76 23/04/24(月)21:38:32 No.1050507798
実はラードでチャーハン作るとめっちゃ美味いんだ
77 23/04/24(月)21:38:40 No.1050507860
>>誰が買うんだどう調理するんだ後処理めんどくさそうみたいな脂身ブロックよく見るけどマジでどういう層が買ってるんだあれ >俺はラードを炒めてそのままごはんに乗せて醤油かけて食うのが好きなんだけど >そういうのが極まった層が買っていくのかもしれない もう既に極まってるんじゃないかなぁ…
78 23/04/24(月)21:38:50 No.1050507937
ご飯にのせて卵黄とネギも散らしたいですな
79 23/04/24(月)21:39:09 No.1050508066
>脂身たっぷりのバラ肉は和風あじで大根と煮込むのもいいぞ 何日かするといい感じで脂が抜けて美味しくなるよね 毎日固まった脂除去が面倒だが
80 23/04/24(月)21:39:11 No.1050508086
大根煮旨そうだな にる系は角煮しか頭になかった
81 23/04/24(月)21:39:12 No.1050508091
肩ロースとかバラ肉で脂身の多いといくらかトリミングするわ 冷凍してラードほしい時にスライスして使う
82 23/04/24(月)21:39:48 No.1050508384
>>誰が買うんだどう調理するんだ後処理めんどくさそうみたいな脂身ブロックよく見るけどマジでどういう層が買ってるんだあれ >俺はラードを炒めてそのままごはんに乗せて醤油かけて食うのが好きなんだけど >そういうのが極まった層が買っていくのかもしれない 分けて斬った脂身を焼いて溶かして野菜炒めに使うの好き
83 23/04/24(月)21:40:00 No.1050508476
>脂身たっぷりのバラ肉は和風あじで大根と煮込むのもいいぞ >fu2132666.jpg >fu2132676.jpg 脂ちゃんと回収しないと…
84 23/04/24(月)21:40:16 No.1050508613
脂身を楽しめるのは期間限定なんだ
85 23/04/24(月)21:40:48 No.1050508888
豚バラ大根は出汁部分に大量に脂が溶け込んでるおかげで永遠に熱々だから気をつけろ
86 23/04/24(月)21:41:18 No.1050509098
なんだ今度は豚バラ煮込みバトルでも始まるのか
87 23/04/24(月)21:41:39 No.1050509247
豚バラ大根with卵が好きだったんだが今は卵がね・・・・・・
88 23/04/24(月)21:42:26 No.1050509575
大根と煮るのって味付けはどんな感じ?和風ダシでいいの?
89 23/04/24(月)21:42:30 No.1050509594
こういう豚バラよく惣菜コーナーに売ってる気がする
90 23/04/24(月)21:42:51 No.1050509736
それをラーメンにのせると最高 舌バカの味がする!
91 23/04/24(月)21:43:22 No.1050509997
肉じゃがと同じ感じなんかな?味付け
92 23/04/24(月)21:43:25 No.1050510008
>大根と煮るのって味付けはどんな感じ?和風ダシでいいの? 和風出汁でもいいし俺はお酢系も好き
93 23/04/24(月)21:43:28 No.1050510031
脂身だけの塩漬けドイツあたりにあるよね
94 23/04/24(月)21:44:12 No.1050510386
>それをラーメンにのせると最高 >舌バカの味がする! 豚バラ炒めが乗ってるラーメン屋うまかったな
95 23/04/24(月)21:44:45 No.1050510690
>大根と煮るのって味付けはどんな感じ?和風ダシでいいの? ダシと濃いめの醤油にするとご飯が進む
96 23/04/24(月)21:45:10 No.1050510876
若い頃はあんなにガツガツ食えたのに 今では
97 23/04/24(月)21:45:21 No.1050510950
ンマそー
98 23/04/24(月)21:45:43 No.1050511118
味付けはつゆの素があればいいよね
99 23/04/24(月)21:45:56 No.1050511247
うまそうだけどなんでその貼ったやつをスレ画にしなかったんだよ!
100 23/04/24(月)21:46:08 No.1050511352
味噌系の味付けも合いそう
101 23/04/24(月)21:46:13 No.1050511394
美味いけどどんなに工夫してもカロリーはそのまま
102 23/04/24(月)21:46:21 No.1050511471
角煮もあっさりしたのと濃いのどっちも美味いよね
103 23/04/24(月)21:47:21 No.1050511923
>味付けはつゆの素があればいいよね やっぱりちゃんと出汁取った方が美味しいけど面倒ならそれでも大丈夫
104 23/04/24(月)21:47:36 No.1050512046
確かにちょっと脂身多いな…
105 23/04/24(月)21:53:08 No.1050514633
脂身すんげえ
106 23/04/24(月)21:54:09 No.1050515063
いつもの定食屋でとんかつ食べてお腹壊すようになって辛い
107 23/04/24(月)21:59:24 No.1050517492
豚バラの脂身の塊な部分は切り落として他の料理作る時に油の代わりに使う
108 23/04/24(月)21:59:44 No.1050517656
博多もつ鍋美味しいよね…
109 23/04/24(月)22:01:15 No.1050518419
ほとんど脂じゃねえかオラッ! おいしいね❤️
110 23/04/24(月)22:02:10 No.1050518855
写真の撮り方もいいな
111 23/04/24(月)22:03:30 No.1050519498
これが一瞬で消えちゃうの悲しすぎる こんなのを毎日食べたい…
112 23/04/24(月)22:06:29 No.1050521001
安めの豚バラってほとんど脂な場合多いから肩ロースブロック買った方がバランスいいんじゃないかと思う時がある
113 23/04/24(月)22:07:10 No.1050521306
うまそう
114 23/04/24(月)22:10:17 No.1050522803
>ほとんど脂じゃねえかオラッ! >もたれるね❤️
115 23/04/24(月)22:11:47 No.1050523515
スーパーで買ったろう雑な野菜サラダがダメ はいやりなおし