虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お疲れ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/24(月)21:05:38 No.1050491728

    お疲れ様でした https://www.yomiuri.co.jp/culture/stage/20230424-OYT1T50267/

    1 23/04/24(月)21:06:30 No.1050492132

    命の限りがシャレになってないのよ

    2 23/04/24(月)21:07:22 No.1050492564

    >公演回数は1324回 なそ にん

    3 23/04/24(月)21:07:44 No.1050492745

    弁慶より多く演じたセルバンテス

    4 23/04/24(月)21:09:19 No.1050493570

    夢は稔りがたく敵は数多なりとも

    5 23/04/24(月)21:11:59 No.1050494933

    子供3人とも俳優になって孫も次代の梨園のプリンスとかHAKUOUさんの一族凄いのでは?

    6 23/04/24(月)21:15:48 No.1050496963

    80…80?!

    7 23/04/24(月)21:18:43 No.1050498461

    書き込みをした人によって削除されました

    8 23/04/24(月)21:25:37 No.1050501821

    >80…80?! 26から演じてたからマジでやばい

    9 23/04/24(月)21:29:36 No.1050503676

    HAKUOUさんが凄いのは当然として歌舞伎以外の公演を精力的に行うことを認めた松竹と54年も主役のキャスト変更しなかった東宝も凄い

    10 23/04/24(月)21:31:59 No.1050504812

    HAKUOUさんの1300回も凄いけど森光子の放浪記が2000回以上もやってたの何かのバグなんじゃねぇかとなる

    11 23/04/24(月)21:35:24 No.1050506462

    >HAKUOUさんの1300回も凄いけど森光子の放浪記が2000回以上もやってたの何かのバグなんじゃねぇかとなる テレビ番組だけど徹子の部屋は1万回超えてるしテレビ草創期からいる人たちは超人揃いだよ

    12 23/04/24(月)21:35:32 No.1050506519

    >HAKUOUさんの1300回も凄いけど森光子の放浪記が2000回以上もやってたの何かのバグなんじゃねぇかとなる なそ にん

    13 23/04/24(月)21:38:59 No.1050507995

    20代から観続けてる公務員男性(53)もすごい

    14 23/04/24(月)21:39:53 No.1050508421

    >テレビ番組だけど徹子の部屋は1万回超えてるしテレビ草創期からいる人たちは超人揃いだよ 1万人もあの部屋来てるの!?

    15 23/04/24(月)21:41:06 No.1050509005

    ここでしか知らなかったけどすごい人なのか…

    16 23/04/24(月)21:42:38 No.1050509643

    >20代から観続けてる公務員男性(53)もすごい 名誉ぴるすの称号を授けよう

    17 23/04/24(月)21:42:57 No.1050509787

    文化勲章を受賞した偉大な俳優をコラージュしてキチガイ扱いする不届な掲示板があるらしいな

    18 23/04/24(月)21:43:15 No.1050509937

    >ここでしか知らなかったけどすごい人なのか… 勲章とか賞をめっちゃもらってるすごい人だよ!

    19 23/04/24(月)21:44:14 No.1050510411

    なんかチケット安いし…で見に行けてしまった奇跡 ありがとうHAKUOHさん

    20 23/04/24(月)21:45:46 No.1050511150

    >ここでしか知らなかったけどすごい人なのか… 知るきっかけがここなのはいいとしてもここでしか知らないのは正直もったいない

    21 23/04/24(月)21:46:38 No.1050511605

    歌舞伎・ミュージカル・ストレートプレイの三刀流だぞ散髪屋じゃなくて

    22 23/04/24(月)21:47:17 No.1050511894

    現KOUSHIROUさんが後継いでラマンチャやるのかな

    23 23/04/24(月)21:47:51 No.1050512156

    電車広告のKOUSHIROUさんがぴるすに似てなければ「」達も知る事がなかったんだよな…

    24 23/04/24(月)21:48:05 No.1050512270

    さすがに80にもなると髪や皴に老いを感じるな… それでまだまだ演じられるんだからすげえよ

    25 23/04/24(月)21:48:11 No.1050512336

    すずめの戸締まりとテレビでしか見たことがないがそれだけでもわかる迫力があった アマプラでもなんでもいいからナイフの行方をもう一度みたい

    26 23/04/24(月)21:48:57 No.1050512695

    ラマンチャの男はこれで終わりだけど舞台にはまだ立つって感じ?

    27 23/04/24(月)21:51:51 No.1050514059

    >電車広告のKOUSHIROUさんがぴるすに似てなければ「」達も知る事がなかったんだよな… あの書き込みした「」今なにやってんだろう…

    28 23/04/24(月)21:52:46 No.1050514448

    80歳を迎えて体の衰えや滑舌も若干怪しい所あったけど一人の俳優が全身全霊で困難に立ち向かう姿がラ・マンチャの男のテーマそのものになってるから凄いよ

    29 23/04/24(月)21:54:39 No.1050515265

    >ラマンチャの男はこれで終わりだけど舞台にはまだ立つって感じ? 命の限り立ち続けるからね 動きのない舞台ならまだやれるんじゃないかな…

    30 23/04/24(月)21:55:40 No.1050515709

    こんな凄い人に対して歌舞伎役者は歌舞伎だけやってろと罵倒する掲示板があるらしいな

    31 23/04/24(月)21:56:02 No.1050515878

    >子供3人とも俳優になって孫も次代の梨園のプリンスとかHAKUOUさんの一族凄いのでは? KABUKI社会のサラブレッドだよマジで ミル貝レベルで知れるだけでも経歴すごい

    32 23/04/24(月)21:56:43 No.1050516235

    これだけメディアに露出する梨園はKOUSHIROUさんが初めてだったりする

    33 23/04/24(月)21:57:13 No.1050516463

    アマデウスやってください

    34 23/04/24(月)21:57:42 No.1050516663

    若い頃は梨園から煙たがられてたらしいな

    35 23/04/24(月)21:58:59 No.1050517278

    何とは言わんが来るべき日に備えてそろそろ心の準備をしている

    36 23/04/24(月)22:00:04 No.1050517810

    黄金の日日…山河燃ゆ…王様のレストラン…ナイフの行方…

    37 23/04/24(月)22:00:34 No.1050518064

    >若い頃は梨園から煙たがられてたらしいな 先代白鸚がすごかったらしくて蝶よ花よの歌舞伎プリンスだったらしいけど先代が亡くなった瞬間掌返しでタニマチ減っていったんだってねぇ

    38 23/04/24(月)22:01:00 No.1050518298

    >何とは言わんが来るべき日に備えてそろそろ心の準備をしている 信じるだサンチョ…ドン・キホーテは死なない

    39 23/04/24(月)22:01:29 No.1050518506

    >信じるだサンチョ…ドン・キホーテは死なない 田舎訛りのアルドンサ…

    40 23/04/24(月)22:02:10 No.1050518854

    >先代白鸚がすごかったらしくて蝶よ花よの歌舞伎プリンスだったらしいけど先代が亡くなった瞬間掌返しでタニマチ減っていったんだってねぇ 苦労してるんだな…

    41 23/04/24(月)22:02:48 No.1050519154

    >歌舞伎以外の公演を精力的に行うことを認めた松竹と54年も主役のキャスト変更しなかった東宝も凄い これ白鸚さん本人も言ってたな

    42 23/04/24(月)22:04:21 No.1050519905

    >>先代白鸚がすごかったらしくて蝶よ花よの歌舞伎プリンスだったらしいけど先代が亡くなった瞬間掌返しでタニマチ減っていったんだってねぇ >苦労してるんだな… 気軽に霊界通信とかしちゃうけどそれぐらい脳が干上がった時期があるんだろうな…