虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/24(月)20:14:15 焼酎を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/24(月)20:14:15 No.1050469615

焼酎をペットで買ったら終わり

1 23/04/24(月)20:15:53 No.1050470237

むしろそれ買って計画的に飲めるなら健全

2 23/04/24(月)20:16:26 No.1050470448

つまみは?

3 23/04/24(月)20:16:35 No.1050470523

>つまみは? カルピス

4 23/04/24(月)20:17:20 No.1050470841

ちゃんと割っててえらい

5 23/04/24(月)20:25:03 No.1050473881

紙ならセーフなだよな…

6 23/04/24(月)20:32:31 No.1050477041

>紙ならセーフなだよな… 料理酒飲んだらもうおしまい

7 23/04/24(月)20:46:57 No.1050483459

シャンプーボトルみたいに手で押したら適量がジョバーって出てくる奴使えばいいのに

8 23/04/24(月)20:58:41 No.1050488535

ウォーターサーバーにジョイントしよーぜ!

9 23/04/24(月)21:00:35 No.1050489390

灯油ポンプみたいなやつで…いやアレも溢れるな

10 23/04/24(月)21:02:36 No.1050490326

>料理酒飲んだらもうおしまい 塩入ってるからやめろよな

11 23/04/24(月)21:03:57 No.1050490933

酒のまないけど醤油チュルチュルで注ぐやつだってことは聞いたことはある

12 23/04/24(月)21:04:22 No.1050491123

4リットルからコップに直接注がず 最初に既存の瓶なりに小分けに入れなおせばええ

13 23/04/24(月)21:04:55 No.1050491382

紙パックの一升のなら買うけど4Lボトルはちょっと…

14 23/04/24(月)21:05:07 No.1050491464

業務用ボトルは取っ手があるのでラッパ飲みしやすくて良い

15 23/04/24(月)21:06:01 No.1050491885

>>料理酒飲んだらもうおしまい >塩入ってるからやめろよな みりんだよね

16 23/04/24(月)21:06:58 No.1050492370

がぶがぶ君とかガンバリマンとかあんなの買ったら終わりだなとか思ってた

17 23/04/24(月)21:08:00 No.1050492887

宝焼酎とかredとかペットで買ったらもうね

18 23/04/24(月)21:08:40 No.1050493255

こういうのってタンク用のコック付けたりするもんじゃ…?

19 23/04/24(月)21:10:53 No.1050494399

4Lの液体入ったボトルなんて男でもノズルとかポンプとか考えるだろ 酒が脳に回るとまじであたままわらんのか…

20 23/04/24(月)21:13:30 No.1050495737

半年くらい黒霧島の紙パックしか買ってない 安くてうまい

21 23/04/24(月)21:13:54 No.1050495935

>酒のまないけど醤油チュルチュルで注ぐやつだってことは聞いたことはある おまえんちあれで醤油動かしてるのか…

22 23/04/24(月)21:13:55 No.1050495946

俺はウォッカ飲むから焼酎なんて飲まんし… 勿論割らずに飲む

23 23/04/24(月)21:15:43 No.1050496918

毎晩家呑みしてるとコスパ考えるよね さすがに4リットルは減らな…あれもうカラだ

24 23/04/24(月)21:16:06 No.1050497121

まじか

25 23/04/24(月)21:16:07 No.1050497133

4や2.8は重いのでいつも1.8のヒゲおじさん

26 23/04/24(月)21:16:11 No.1050497165

今もペットで注いできたけどこんなにならんし…

↑Top