虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/24(月)20:10:29 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/24(月)20:10:29 No.1050468132

主人公です! ワンカットも出ませんでしたが主人公です!!

1 23/04/24(月)20:11:22 No.1050468453

お嫁さんもEDでお姉ちゃんと踊ってますが主人公です!

2 23/04/24(月)20:11:27 No.1050468485

知ってるけど

3 23/04/24(月)20:11:40 No.1050468575

推しの子ももうアイ出ないよ

4 23/04/24(月)20:12:24 No.1050468890

EDでおっぱい出してる主人公です!

5 23/04/24(月)20:14:29 No.1050469701

OPとEDとCMしか出番無かった主人公来たな…

6 23/04/24(月)20:14:54 No.1050469852

なんかボブさんの方が親殺ししたり敵と交流したり葛藤してますが 私が主人公です!

7 23/04/24(月)20:15:21 No.1050470032

父親がいないし…

8 23/04/24(月)20:16:25 No.1050470446

正直無骨にMSがドンパチするよりお前が出てた方が俺好きだったから俺はガンダムじゃなくて水星の魔女が好きなんだなって思いました

9 23/04/24(月)20:17:00 No.1050470698

エアリアルのビット無双は絵的に派手だからね…

10 23/04/24(月)20:17:41 No.1050470978

>正直無骨にMSがドンパチするよりお前が出てた方が俺好きだったから俺はガンダムじゃなくて水星の魔女が好きなんだなって思いました 水星の魔女が好きなんじゃなくて女の子が好きなんじゃない?

11 23/04/24(月)20:18:10 No.1050471166

ぶっちゃけ今のボブにどうこう言えるほど恵まれた生まれでも環境でもねぇだろオメー

12 23/04/24(月)20:18:40 No.1050471365

敵と交流とか葛藤なんて前回でスレッタもやってるし別に…

13 23/04/24(月)20:19:13 No.1050471555

多分父と子ってサブタイトルだから狙って出さなかったんだよね

14 23/04/24(月)20:19:33 No.1050471672

俺はガンビット無双もアーマードコアみてえな無骨な地上戦も両方楽しめるからお得!

15 23/04/24(月)20:19:41 No.1050471715

スレッタには向き合うべき父がいないからな

16 23/04/24(月)20:20:02 No.1050471850

マジメな話をしてるのにスレッタが出るわけないだろ!

17 23/04/24(月)20:20:22 No.1050471980

主人公が出ない回ってそんなに珍しくもない気がする

18 23/04/24(月)20:20:51 No.1050472156

>>正直無骨にMSがドンパチするよりお前が出てた方が俺好きだったから俺はガンダムじゃなくて水星の魔女が好きなんだなって思いました >水星の魔女が好きなんじゃなくて女の子が好きなんじゃない? 主人公好きって言う事がそんなおかしいか?

19 23/04/24(月)20:20:54 No.1050472181

スレ画が殺戮して周りが曇るのは好きだけどスレ画自身が曇るのにはあんまり興味ない

20 23/04/24(月)20:20:55 No.1050472191

ガンダムXでも丸々サブキャラ回とかあったしな

21 23/04/24(月)20:22:21 No.1050472715

4号との絡みは敵との交流と言えるんだろうか...

22 23/04/24(月)20:23:05 No.1050473062

出番の問題じゃないんだよな

23 23/04/24(月)20:23:25 No.1050473203

別に1回出番なくても依然本筋に近いのは普通にスレ画だしな…

24 23/04/24(月)20:23:35 No.1050473277

出番無かったどころかスレッタのスの字もでなかった気がする

25 23/04/24(月)20:23:43 No.1050473336

ミオミオも親の仇の娘なんだから敵みたいなもんでしょ

26 23/04/24(月)20:23:51 No.1050473400

地球はスペーシアンの手によって滅茶苦茶!とは言うけど 水星は関係なしに滅茶苦茶ですよね?

27 23/04/24(月)20:24:40 No.1050473738

今回のスレッタ忘れった

28 23/04/24(月)20:24:58 No.1050473841

>地球はスペーシアンの手によって滅茶苦茶!とは言うけど >水星は関係なしに滅茶苦茶ですよね? 無茶苦茶じゃ無いよ そもそも元から何もなくて誰からも相手にされてないだけだからある意味平和

29 23/04/24(月)20:25:08 No.1050473912

>4号との絡みは敵との交流と言えるんだろうか... 味方の期間の方が長いけど一応敵なはずだし

30 23/04/24(月)20:25:40 No.1050474129

来週は全カットに出演します!

31 23/04/24(月)20:25:53 No.1050474205

地球のメスガキたちは明確に敵

32 23/04/24(月)20:26:05 No.1050474266

主人公は必ず出さないといけないなんて決まりも無いだろ

33 23/04/24(月)20:26:17 No.1050474356

>来週は全カットに出演します! 流石に無法だよう!

34 23/04/24(月)20:26:40 No.1050474525

グエルくんに主人公交代してもらったほうがいいよ

35 23/04/24(月)20:27:19 No.1050474798

>グエルくんに主人公交代してもらったほうがいいよ サブキャラ要素の塊だろグエルは

36 23/04/24(月)20:27:41 No.1050474951

今のところはママンのいいように使われている

37 23/04/24(月)20:27:53 No.1050475044

グエルが主人公ならあのメスガキは助かったよ

38 23/04/24(月)20:28:20 No.1050475220

グエルが主人公とかたまに本気で言ってるのいるから嫌になるね

39 23/04/24(月)20:29:12 No.1050475595

話の本筋云々で言うなら一番中心に近いのはミオリネだけどスレッタはヒロインを支える系主人公だし十分に物語に関われてると思う

40 23/04/24(月)20:29:18 No.1050475638

グエルが主人公とか言ってる手合いは本当にそうだったら スレッタが主人公じゃね?って言ってるよ

41 23/04/24(月)20:29:41 No.1050475817

やっぱもうミオリネとは生きて会えないんだろうなって

42 23/04/24(月)20:29:46 No.1050475843

グエル持ち上げは鉄血のガエリオ持ち上げと同じものを感じる しかし結局今でも語られるのはマッキーとオルガなんだよな…

43 23/04/24(月)20:30:05 No.1050475959

>グエルが主人公とかたまに本気で言ってるのいるから嫌になるね スレッタがもう主人公じゃないが正解

44 23/04/24(月)20:30:36 No.1050476201

叩き棒にしたいだけでグエル先輩も好きじゃないだろ

45 23/04/24(月)20:30:45 No.1050476261

一週映らないぐらいでこんなスレ立てて頭が弱いのか

46 23/04/24(月)20:30:53 No.1050476304

グエルとスレミオで対立煽りしてるだけだろ 本編見てないから主人公!ぐらいしか言えないんだよ

47 23/04/24(月)20:31:24 No.1050476542

スレ画にとってはどこまで行っても家庭の問題でしかないのに 取り巻く環境がどんどんスケールの大きい話になって逆にスレ画が浮いてしまってるのは正直思う

48 23/04/24(月)20:31:58 No.1050476778

ヒだとママンの操り人形にスレッタがラスボスで主人公になったグエルが救うって妄想も多いけど現状操り人形のスレッタが主人公である事に意味が有ると思う

49 23/04/24(月)20:32:08 No.1050476856

対立煽りというか荒らしの存在に引っかかってスレの流れ殺す奴が一番害悪なんだよなぁ

50 23/04/24(月)20:32:56 No.1050477253

>対立煽りというか荒らしの存在に引っかかってスレの流れ殺す奴が一番害悪なんだよなぁ imgのキチガイは自分で騒いで自分で叩いて自分でお前みたいに両成敗してあーあ語れなくなった宣言するまでがワンセットだぞ

51 23/04/24(月)20:33:06 No.1050477327

というかグエルとスレッタで対立煽りとかガチで意味不明すぎて相当頭悪いだろこの荒らし

52 23/04/24(月)20:33:12 No.1050477385

>対立煽りというか荒らしの存在に引っかかってスレの流れ殺す奴が一番害悪なんだよなぁ でもこのスレって元々...

53 23/04/24(月)20:33:40 No.1050477608

そもそも14話の方が面白いしな

54 23/04/24(月)20:33:44 No.1050477630

>スレ画にとってはどこまで行っても家庭の問題でしかないのに >取り巻く環境がどんどんスケールの大きい話になって逆にスレ画が浮いてしまってるのは正直思う ガンダム主人公の大半が自分の周りをどうにかしたいだけで世界の行方を左右する程の力はないと思うが

55 23/04/24(月)20:34:31 No.1050477981

>別に1回出番なくても依然本筋に近いのは普通にスレ画だしな… ぶっちゃけ本筋だけなら必要なのはスレミオと2人の両親だけだしな

56 23/04/24(月)20:34:52 No.1050478133

スレ虫もグエルが主人公とか言って荒らしてる百合嫌いさんでしょ

57 23/04/24(月)20:34:54 No.1050478142

何だかんだ出てこないと寂しかったから主人公やれてると思うよ

58 23/04/24(月)20:35:33 No.1050478438

>ガンダム主人公の大半が自分の周りをどうにかしたいだけで世界の行方を左右する程の力はないと思うが 戦争に巻き込まれてなんだかんだ生きるために戦ってたら取り敢えず戦争一段落して最終回ですって作品が多いよね

59 23/04/24(月)20:35:50 No.1050478582

エランの事を知る展開は来ると思う

60 23/04/24(月)20:36:04 No.1050478687

ガンダム周りのきな臭い話が大体スレッタ不在の場所で明かされるからいずれ一気にぶつけられるのかな あれ全部一度に襲いかかってきたら絶対処理しきれねえよ

61 23/04/24(月)20:36:22 No.1050478830

>何だかんだ出てこないと寂しかったから主人公やれてると思うよ お前の個人的な感情とかどうでもいいわ 設定からスレッタが主人公だよ

62 23/04/24(月)20:41:17 No.1050480909

>なんかボブさんの方が親殺ししたり敵と交流したり葛藤してますが 言うほど親殺ししてないんだよガンダムの主人公

63 23/04/24(月)20:41:44 No.1050481107

というかグエルなんてようやく周回遅れからスタートラインに立てそうになっただけだから…

64 23/04/24(月)20:42:13 No.1050481326

俺殺しは刹那が吐くから止めろ

65 23/04/24(月)20:42:26 No.1050481399

グエルが悪いわけじゃないけど前回の引きでスレッタと地球寮がどうなるのか気になるところに知らないテロリストだらけの話でズッコケたところはある

66 23/04/24(月)20:43:22 No.1050481805

三ヶ月待ったんだから一週間ぐらい余裕だよ

67 23/04/24(月)20:43:23 No.1050481811

>戦争に巻き込まれてなんだかんだ生きるために戦ってたら取り敢えず戦争一段落して最終回ですって作品が多いよね 掛かる火の粉を振り払ってたらいつの間にか火元まで消してましたって感じだよね

68 23/04/24(月)20:43:48 No.1050481988

>グエルが主人公とかたまに本気で言ってるのいるから嫌になるね グエル主役回ではあってけど主人公には見えらなかったから俺なんかみんなと別のアニメ見てんかな…ってくらい放送直後の感想がこれだった 今なんかこのノリにキレたスレッタファンがブチギレまくってる

69 23/04/24(月)20:44:07 No.1050482126

側近おじさんと会ってたのが何処か分からんけどミオリネってべつにダブスタの所にずっといる訳ではないのかな

70 23/04/24(月)20:44:32 No.1050482343

>グエル持ち上げは鉄血のガエリオ持ち上げと同じものを感じる >しかし結局今でも語られるのはマッキーとオルガなんだよな… ガエリオはアインの扱いとか最終回で隠居してるとこでケチついちゃったから

71 23/04/24(月)20:44:37 No.1050482381

ここからボブとたぬきのストーリーがどう交差するのか楽しみだ

72 23/04/24(月)20:44:42 No.1050482419

つかいい加減ミオリネさんの出番もくれよ なんか最近ずっとふわふわしたお話ししてるだけの人じゃん

73 23/04/24(月)20:44:44 No.1050482435

スレミオの再会は個人的には5~6話になると予想 3割くらい希望

74 23/04/24(月)20:45:13 No.1050482661

>今なんかこのノリにキレたスレッタファンがブチギレまくってる うに

75 23/04/24(月)20:45:22 No.1050482734

>つかいい加減ミオリネさんの出番もくれよ >なんか最近ずっとふわふわしたお話ししてるだけの人じゃん ふわふわしたお話をハッキリさせようと奔走してるところだからしばらく待て

76 23/04/24(月)20:45:31 No.1050482808

>側近おじさんと会ってたのが何処か分からんけどミオリネってべつにダブスタの所にずっといる訳ではないのかな ベネリットグループの本社に拘留されてる感じで中では自由に動けるんじゃないかな

77 23/04/24(月)20:45:37 No.1050482846

二話分出番が無かったのを取り戻しただけと考えると他の御三家と扱いはそんなに変わらないんだよな

78 23/04/24(月)20:46:02 No.1050483047

母と子の関係って他のキャラだとマジで1人もいないんだな…

79 23/04/24(月)20:46:07 No.1050483068

さすがにここからグエルが敵対するとは思えんが...出来れば仲間ポジになってほしい

80 23/04/24(月)20:46:14 No.1050483122

シーズン1のあの引きでスレミオが一度も会ってない現状はずっとお預け状態って感じで辛い

81 23/04/24(月)20:46:28 No.1050483217

>さすがにここからグエルが敵対するとは思えんが...出来れば仲間ポジになってほしい むしろミオリネ掻っ攫う理由できたなって思った

82 23/04/24(月)20:46:30 No.1050483245

グエルは本筋とは距離をおいて最後までおもしろムーブしてて欲しい

83 23/04/24(月)20:47:13 No.1050483572

今どこも水星の話するとすげえ空気悪いよな…

84 23/04/24(月)20:47:19 No.1050483627

>シーズン1のあの引きでスレミオが一度も会ってない現状はずっとお預け状態って感じで辛い ようやく再会したらすっかり別人みたいな展開だと思うわこれ

85 23/04/24(月)20:48:10 No.1050484015

ジェタークがフォルドのおっさん経由でシェヴァルゼッテ作って スレミオコンビ復活の初陣の相手になりそうな予感

86 23/04/24(月)20:48:11 No.1050484033

>>さすがにここからグエルが敵対するとは思えんが...出来れば仲間ポジになってほしい >むしろミオリネ掻っ攫う理由できたなって思った ジェターク社を立て直すならミオリネのホルダーになるのが1番だしな テロリストに着いてる現状どうなるか分からんが

87 23/04/24(月)20:48:28 No.1050484149

>今どこも水星の話するとすげえ空気悪いよな… 「」がそういう場所ばっかり見てるだけだよ

88 23/04/24(月)20:48:59 No.1050484385

>今どこも水星の話するとすげえ空気悪いよな… そうなの?!

89 23/04/24(月)20:49:00 No.1050484389

>ようやく再会したらすっかり別人みたいな展開だと思うわこれ みたいというかまさにというか

90 23/04/24(月)20:49:09 No.1050484458

>>>さすがにここからグエルが敵対するとは思えんが...出来れば仲間ポジになってほしい >>むしろミオリネ掻っ攫う理由できたなって思った >ジェターク社を立て直すならミオリネのホルダーになるのが1番だしな >テロリストに着いてる現状どうなるか分からんが ホルダー制度は茶番だからクワイエットゼロ関係でミオリネを奪おうとする話かもしれないけどグエル的にまだ茶番かどうかなんて知らんから普通に花嫁ゲットでワンチャンとか考えそう

91 23/04/24(月)20:49:16 No.1050484506

1期の頃からあまり行儀の良くないグエルファンちらほらいたからなあ ミオリネいじめは本人にも責任があるとか

92 23/04/24(月)20:49:41 No.1050484669

>>今なんかこのノリにキレたスレッタファンがブチギレまくってる >うに このスレ見たらわかるだろキレてるの

93 23/04/24(月)20:49:48 No.1050484726

>>今どこも水星の話するとすげえ空気悪いよな… >そうなの?! 本編見てたら絶対しないような勘違いしてる子が暴れては本編描写突きつけられるのを繰り返してるだけだよ

94 23/04/24(月)20:50:04 No.1050484829

市ノ瀬さんもグエルくん主人公だったってツイートしてたからなぁ

95 23/04/24(月)20:50:05 No.1050484840

この期に及んでミオリネをトロフィー扱い扱いしたらちょっと引く

96 23/04/24(月)20:50:13 No.1050484909

スレッタの溜めのターン結構容赦なく長くしそうだなと思う 人殺し…!問題がソフィ経由でけっこう重くのしかかってきてるというか

97 23/04/24(月)20:50:26 No.1050485001

>1期の頃からあまり行儀の良くないグエルファンちらほらいたからなあ >ミオリネいじめは本人にも責任があるとか グエルを叩き棒にしてシャディクを叩くのはまあ露骨に対比だったし(本当は良くないけど)まだ良いけどスレッタが一番ぶっ叩かれてるのは本当になんで… ミオリネなんて紅茶飲んでるだけで叩かれてるし…

98 23/04/24(月)20:50:57 No.1050485206

決闘に負けたから形式的には謝ったけどミオリネに謝ってないよなグエル

99 23/04/24(月)20:50:59 No.1050485228

>市ノ瀬さんもグエルくん主人公だったってツイートしてたからなぁ 今回は主人公だったくらいのノリでしょ...

100 23/04/24(月)20:51:05 No.1050485258

てす

101 23/04/24(月)20:51:35 No.1050485486

>決闘に負けたから形式的には謝ったけどミオリネに謝ってないよなグエル まあ会社立て直すのに頭くらい下げんじゃねえの? ミオリネくらいしかグエルのコネで手伝ってくれそうな人いないし

102 23/04/24(月)20:51:39 No.1050485512

>決闘に負けたから形式的には謝ったけどミオリネに謝ってないよなグエル 謝ったのに形式的だから謝ってないとかもういちゃもんじゃん…

103 23/04/24(月)20:51:49 No.1050485584

お母さんが言ってました逃げれば一つ進めば二つってしてる時のスレッタが好きだから主人公でいいよ

104 23/04/24(月)20:51:50 No.1050485594

>決闘に負けたから形式的には謝ったけどミオリネに謝ってないよなグエル その辺どう思ってるのか今の本人に聞いてみたい あと親父の汚い面についても知って欲しい

105 23/04/24(月)20:52:00 No.1050485664

まあ必要なんだろうとは思うが 敵にも悲しい過去や境遇…!とか 新キャラがなんかいきなり悲しい目にあったり感極まってるとかは別に楽しくないので見流した感じ

106 23/04/24(月)20:52:03 No.1050485689

>ミオリネなんて紅茶飲んでるだけで叩かれてるし… もうなんでもありかよ

107 23/04/24(月)20:52:04 No.1050485699

ワンカットずつちょい役で出て単発回で担当貰うのは分かるけどグエル単体で1、2クール引っ張るほどのキャラクター性は無いよ…端役だからこその魅力でしょアレ

108 23/04/24(月)20:52:19 No.1050485818

>スレッタの溜めのターン結構容赦なく長くしそうだなと思う >人殺し…!問題がソフィ経由でけっこう重くのしかかってきてるというか まあスレッタにフォーカス当てるならそれは主人公だしいいんでないの

109 23/04/24(月)20:52:24 No.1050485848

3話ずつ区切るとなると 次こそクワゼロを知ったミオリネがどう動くか判断する回であってほしいなって思う なんつーかこう面白いんだけど重たい…

110 23/04/24(月)20:52:35 No.1050485923

>>ミオリネなんて紅茶飲んでるだけで叩かれてるし… >もうなんでもありかよ グエルが大変な時にぬくぬく紅茶なんて飲みやがって!って主張らしい ……関係なくない?

111 23/04/24(月)20:52:44 No.1050486010

>お母さんが言ってました逃げれば一つ進めば二つってしてる時のスレッタが好きだから主人公でいいよ ちょっとこわいけどね…

112 23/04/24(月)20:52:48 No.1050486037

スレッタが主人公なのに母親の洗脳に近い依存から自分で考えて行動することができてないけどそれに対して葛藤が目覚めつつあることも グエルが主人公じゃないのに過去ガンダム主人公のようなそこらへんにあるMS乗り込む展開させてるところも 意外性として制作側が意図的にやってることだろうしそれに対して主人公っぽくない!とか主人公っぽい!なんてストレートな意見だろうに あーあ失望しましたこれだから○○ファンは治安が悪い!みたいな受け取り方してるのは自分が捻くれてる自覚持った方がいいよ

113 23/04/24(月)20:52:50 No.1050486065

>ミオリネなんて紅茶飲んでるだけで叩かれてるし… 頭アーシアンかよ

114 23/04/24(月)20:53:00 No.1050486154

>まあ必要なんだろうとは思うが >敵にも悲しい過去や境遇…!とか >新キャラがなんかいきなり悲しい目にあったり感極まってるとかは別に楽しくないので見流した感じ グエル云々より知らないテロリストに尺使いすぎだと思ったな

115 23/04/24(月)20:53:01 No.1050486160

>まあ必要なんだろうとは思うが >敵にも悲しい過去や境遇…!とか >新キャラがなんかいきなり悲しい目にあったり感極まってるとかは別に楽しくないので見流した感じ アーシアン側の生活映せよって言い続けてた「」も居たしいろんな見方があるんだなあ

116 23/04/24(月)20:53:11 No.1050486236

戦隊ものでブルーとかイエローが主役の回があるのと同じようなものだと思う

117 23/04/24(月)20:53:28 No.1050486361

お前主人公じゃなくてラスボスじゃないか?

118 23/04/24(月)20:53:47 No.1050486500

>グエル持ち上げは鉄血のガエリオ持ち上げと同じものを感じる >しかし結局今でも語られるのはマッキーとオルガなんだよな… ミカ語られてなくてダメだった

119 23/04/24(月)20:53:53 No.1050486539

描写しなかったらしなかったで敵の境遇の描写が薄いとかいうんだから聞くだけ無駄だ

120 23/04/24(月)20:54:10 No.1050486643

ボブ関連の話はご都合感があまりにひどい上にそんな尺も避けないから掘り下げ足りてなくてキツいわ 最新話の話とか普通は何話かかけてやるもんでしょ…

121 23/04/24(月)20:54:16 No.1050486675

>お前主人公じゃなくてラスボスじゃないか? こう言うのマジで言ってる奴いるから本当に空気悪い 14話スレッタの何見てんだよ…って

122 23/04/24(月)20:54:54 No.1050486967

つかなんかテロ側を正義みたいに描いてるのがアレだよな わざとやってんのかな

123 23/04/24(月)20:54:57 No.1050486985

地球が腐ってるよって話であって別にテロリストに感情移入させたいわけじゃないだろう

124 23/04/24(月)20:55:01 No.1050487025

>最新話の話とか普通は何話かかけてやるもんでしょ… 水星の魔女見て今までハイスピード展開でずっとやってきたの気付いてなかったのかよ

125 23/04/24(月)20:55:20 No.1050487146

2期は今のところミオリネの出番も少ないからなあ クワイエットゼロって何?を数週に分けてやってるだけだし

126 23/04/24(月)20:55:26 No.1050487186

>最新話の話とか普通は何話かかけてやるもんでしょ… 2クールしかないし…

127 23/04/24(月)20:55:37 No.1050487247

地球側に同情したこと無いわ 共倒れしろと思ってる

128 23/04/24(月)20:55:42 No.1050487285

4号もソフィーも出番から死ぬまであっという間だったな

129 23/04/24(月)20:55:46 No.1050487310

チュチュ早く殴りに来て…

130 23/04/24(月)20:55:52 No.1050487341

>つかなんかテロ側を正義みたいに描いてるのがアレだよな >わざとやってんのかな ミカ姉見てそう思えるの凄いな

131 23/04/24(月)20:55:56 No.1050487383

>つかなんかテロ側を正義みたいに描いてるのがアレだよな えっ?

132 23/04/24(月)20:56:01 No.1050487414

なんか知らんテロリストのガキがいい加減ウザいのでもう片割れも早く死なないかなぁと思って見てる

133 23/04/24(月)20:56:02 No.1050487420

スレミオ再会できてももうラブラブできる空気じゃないよね… 周遊が最後のスレミオだった可能性すらある…

134 23/04/24(月)20:56:03 No.1050487426

ラウダが地球寮に助けられた形になったし スレッタとグエルの再戦を契機に㈱ガンダムとジェタークで組むとかやってほしい スレミオが一緒になってると良い感じになるのをまた見たいし あとシュヴァルゼッテ→ダリルバルデ展開が見たい

135 23/04/24(月)20:56:09 No.1050487460

>>まあ必要なんだろうとは思うが >>敵にも悲しい過去や境遇…!とか >>新キャラがなんかいきなり悲しい目にあったり感極まってるとかは別に楽しくないので見流した感じ >アーシアン側の生活映せよって言い続けてた「」も居たしいろんな見方があるんだなあ 写すにしても1話丸々使うのは...って感じだな俺は

136 23/04/24(月)20:56:20 No.1050487533

ただでさえフラストレーション溜まる回だったのに次にスレッタとミオリネ放置でプロスペラか五号やペイルのメインの話入ったら完全に気が滅入るわ…

137 23/04/24(月)20:56:21 No.1050487546

『父と子』というタイトルだけど君父親いないじゃん

↑Top