虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/24(月)18:46:39 認知し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/24(月)18:46:39 No.1050440300

認知してください

1 23/04/24(月)19:00:01 No.1050444047

嫌です

2 23/04/24(月)19:02:08 No.1050444699

じゃあ世界滅ぼします

3 23/04/24(月)19:03:13 No.1050445037

じゃあ殺します

4 23/04/24(月)19:04:03 No.1050445284

装甲悪鬼村正 完

5 23/04/24(月)19:04:35 No.1050445449

とうきょうねくろコラボは面白かった

6 23/04/24(月)19:07:31 No.1050446372

カッサーナリーアウヤミノハッザッマーデー

7 23/04/24(月)19:08:31 No.1050446669

449好きだったな あと華麗なる雷鳥様

8 23/04/24(月)19:09:01 No.1050446840

>449好きだったな >あと華麗なる雷鳥様 なんだかんだ幹部連中も面白かった

9 23/04/24(月)19:10:41 No.1050447378

遊佐童心はエロシーンシコれないからきらい

10 23/04/24(月)19:13:02 No.1050448132

>遊佐童心はエロシーンシコれないからきらい いかにも!

11 23/04/24(月)19:14:18 No.1050448554

>遊佐童心はエロシーンシコれないからきらい 生殖期潰して焼き上げる前フリなので…

12 23/04/24(月)19:14:39 No.1050448681

全体的に竿役が濃いからおかしら以外シコれなかった 操ちゃんは兄貴いるのが無理

13 23/04/24(月)19:15:35 No.1050448987

>装甲悪鬼村正 完 公式による本編の完璧な要約やめろ

14 23/04/24(月)19:17:26 No.1050449581

殺 殺 殺 殺 殺 す す す す す ▲

15 23/04/24(月)19:18:10 No.1050449836

>>装甲悪鬼村正 完 >公式による本編の完璧な要約やめろ しかもおそらく奈良原一鉄最後の一筆

16 23/04/24(月)19:21:15 No.1050450844

こないだクリアしてだいぶ満足したけど これFDとかメディアミックスの派生作品はどうなの

17 23/04/24(月)19:21:37 No.1050450982

剣は呼吸でわかる!妹の呼吸は看病してたから読めるぞうおおおおおおおおおおおお! 早過ぎ 無理

18 23/04/24(月)19:22:40 No.1050451312

邪念編はやった方がいい コミックの魔界編は俺は好きだけど手放しで勧められるかというとうーん…

19 23/04/24(月)19:23:03 No.1050451444

>こないだクリアしてだいぶ満足したけど >これFDとかメディアミックスの派生作品はどうなの 邪念編は製作陣が師範代レベルの術理解説できるか馬鹿!って言ってるのを念頭に読めばよし 贖罪編は完璧 あと魔界編も良い

20 23/04/24(月)19:23:23 No.1050451539

>御堂の子

21 23/04/24(月)19:23:39 No.1050451624

>こないだクリアしてだいぶ満足したけど >これFDとかメディアミックスの派生作品はどうなの 概ね評判がいいのは魔界編と妖甲秘聞

22 23/04/24(月)19:24:01 No.1050451742

私自分嫌い!バァァン

23 23/04/24(月)19:25:20 No.1050452145

そこらへんのチンピラなのに一刀流達人でcvグリリバでしかも量産機使いとかもう……ね

24 23/04/24(月)19:25:23 No.1050452159

>私自分嫌い!ザクー 魔剣完成

25 23/04/24(月)19:25:42 No.1050452265

何だよこの妹も救えないゴミクソカスは殺してえ殺した

26 23/04/24(月)19:26:14 No.1050452425

>何だよこの妹も救えないゴミクソカスは殺してえ殺した 魔剣発動!

27 23/04/24(月)19:28:58 No.1050453267

冷やしたぬき

28 23/04/24(月)19:29:38 No.1050453466

資格が無いと言われた 誰もを不幸にするだけだと

29 23/04/24(月)19:30:21 No.1050453682

>>私自分嫌い!ザクー >魔剣完成 愛は、あった! ならば──良し!

30 23/04/24(月)19:32:09 No.1050454269

あれ魔剣名善悪相殺じゃないんだ…とはちょっと思った

31 23/04/24(月)19:32:21 No.1050454344

主人公も強いんだけど他がクソゲーかよってくらい強いんだよな

32 23/04/24(月)19:32:58 No.1050454561

話は面白いけどシコれないとは聞いてたけど 魔王編の自罰ムーブから新妻化する村正が可愛かったらそっち方面も結構満足できたな メシマズなのが致命傷だがここ1年くらい触った作品で5本指には入りそうなくらい好きなヒロイン

33 23/04/24(月)19:33:21 No.1050454696

主人公と性能差を埋めるレベルで技量高いカスヤクザとかいるからな なんなんあのCV緑川

34 23/04/24(月)19:33:27 No.1050454729

>あれ魔剣名善悪相殺じゃないんだ…とはちょっと思った 善悪相殺はあくまであれを成立させるための理屈であって 大切なのは善とか悪とかじゃないからな

35 23/04/24(月)19:33:56 No.1050454900

散々相手の動き読んで繰り出した会心の一撃が空間歪曲で避けられて宇宙まで蹴り飛ばされるの好き

36 23/04/24(月)19:34:06 No.1050454949

インマンメルタァァァァン!

37 23/04/24(月)19:35:40 No.1050455566

でも俺このゲームで一番好きなシーン 暗黒星人が光のために朝飯作るところなんだ…

38 23/04/24(月)19:36:30 No.1050455876

金翅鳥王剣って書いてインメルマンターンって読ませるようなライターは今後50年は出てこないと思う

39 23/04/24(月)19:36:31 No.1050455880

推しに自分の子供産ませるの良いよね! 景明くんもそう思わない?

40 23/04/24(月)19:36:47 No.1050455971

最愛の相手を殺すために憎い自分を殺すロジックは 魔剣は限りなく論理的に構成されなければいけないという趣旨にあまりにも合致していた

41 23/04/24(月)19:38:10 No.1050456481

善因には善果あるべし 悪因には悪果あるべし 害なすものは害されるべし 災いなすものは呪われるべし 因果応報!!天罰覿面!!

42 23/04/24(月)19:38:13 No.1050456504

それはそれとして当人の主観によって善悪相殺の判定が発生するから光みたいな抜け道が発生するのは素直に欠陥だと思う

43 23/04/24(月)19:39:16 No.1050456854

グリリバはああいう役好きそう

44 23/04/24(月)19:39:18 No.1050456866

贖罪編いいよね

45 23/04/24(月)19:39:29 No.1050456929

心中のための愛憎相殺による完はすげえ収まりがいいと思うんだ まぁ生き残ってしまったから始しちまうんだが

46 23/04/24(月)19:39:37 No.1050456984

そういえば今日の昼飯冷やしたぬきだった

47 23/04/24(月)19:40:09 No.1050457154

わをもってとおとしとす

48 23/04/24(月)19:40:28 No.1050457257

>そういえば今日の昼飯冷やしたぬきだった 存在しないものを食うな

49 23/04/24(月)19:40:47 No.1050457353

景明推しというと茶々丸か…

50 23/04/24(月)19:41:03 No.1050457463

兇器に銘など無用!いいよね

51 23/04/24(月)19:41:14 No.1050457530

散々理屈としては馬鹿の考えた机上の空論でしかないと作中幾度も示されたクソ理論善悪相殺が まさか最後の魔剣を成立させるためだけの理論だったとはね…

52 23/04/24(月)19:41:22 No.1050457579

>わをもってとおとしとす 途中で酷い目に遭うもんだとばかり まさかの話の締め持っていきやがった

53 23/04/24(月)19:41:36 No.1050457656

獅子には肉を 狗には骨を 龍には無垢なる魂を 今宵の虎徹は血に飢えている

54 23/04/24(月)19:42:15 No.1050457904

大体宗家と署長が悪い

55 23/04/24(月)19:42:15 No.1050457906

景明基本的に死んだ方が幸せなのはまあそうなんだよなとなる本編

56 23/04/24(月)19:42:34 No.1050458016

>449好きだったな 逸物に銘など不要!って詠唱がめちゃくちゃ格好良くて今でも忘れない

57 23/04/24(月)19:42:40 No.1050458057

ババアが強いんだよね

58 23/04/24(月)19:42:50 No.1050458127

何年か前に新作作るって話出てたけどどうなってんだろポシャったのかな

59 23/04/24(月)19:43:07 No.1050458214

善悪相殺はそもそもみんな殺し合いが酷いことだってわかってなくて好き好んでやってるに違いないって 自分以外を馬鹿だと思ってないと出てこない理屈だから酷い

60 23/04/24(月)19:43:31 No.1050458371

中間点がずっとあるから理論上は永遠に届かないの良いよね

61 23/04/24(月)19:43:47 No.1050458460

>獅子には肉を >狗には骨を >龍には無垢なる魂を >今宵の虎徹は血に飢えている お兄さんに着てもらう時だけウッキウキで綺麗な文言になるライガーはさあ…

62 23/04/24(月)19:43:50 No.1050458476

復讐編だとそれまでの戦闘を踏まえた上で最適解を持って対処するのに対して英雄編はそれまでの戦闘を踏まえた上で最も愚策を持って対処する対比も好き

63 23/04/24(月)19:44:09 No.1050458584

>中間点がずっとあるから理論上は永遠に届かないの良いよね ゴミできた!

64 23/04/24(月)19:44:42 No.1050458761

金神様の欠片とイカれた思想を始祖村正に植え付けたうらむ殿が9割9分くらい悪いみたいなところはある

65 23/04/24(月)19:44:56 No.1050458847

三世も精神汚染使えるんだ…

66 23/04/24(月)19:45:08 No.1050458910

序盤のザコ(クソ強い)がなんか金毘羅パワーで厄介になってたっけ

67 23/04/24(月)19:45:32 No.1050459033

>中間点がずっとあるから理論上は永遠に届かないの良いよね せめて任意のポイントで打ち直せればまだ実戦に使えたのに 何で中間点限定なんて馬鹿仕様に…

68 23/04/24(月)19:45:56 No.1050459189

善悪相殺の行き着く先は人類殲滅という二世村正の論は善悪相殺を真面目に考えたらそうなるよなぁとなるのでやっぱ始祖の発想がちょっとヤバい

69 23/04/24(月)19:46:03 No.1050459225

>序盤のザコ(クソ強い)がなんか金毘羅パワーで厄介になってたっけ 巨大化して金色に光ってる復活怪人とかどうせクソザコだろうと思うじゃないですか!

70 23/04/24(月)19:46:12 No.1050459280

技術の進歩で真打の優位性が薄くなってくの好き

71 23/04/24(月)19:46:19 No.1050459316

三世自身も善悪相殺なんて呪いでしかないって認識してるのが救えない

72 23/04/24(月)19:46:49 No.1050459495

>序盤のザコ(クソ強い)がなんか金毘羅パワーで厄介になってたっけ 茶茶丸ENDのかげあきも最初に目の当たりにするのはあれなんだよな…

73 23/04/24(月)19:47:22 No.1050459655

バロウズはちゃんと基礎性能は同等の仕上がりになってるだけにアウトロウがゴミみたいな仕様になってるのがこのために命かけたのかとなるのが良くない

74 23/04/24(月)19:47:26 No.1050459679

魔界編読むと >散々理屈としては馬鹿の考えた机上の空論でしかないと作中幾度も示されたクソ理論善悪相殺が >まさか最後の魔剣を成立させるためだけの理論だったとはね… 先に善斬ったらどうなるの?にも斬る用の善用意しなかったらどうなるの?にもちゃんと回答があるのいいよね みろよこの初代村正

75 23/04/24(月)19:48:05 No.1050459908

アニメ化して下さい

76 23/04/24(月)19:48:11 No.1050459951

視線誘導が如何に絶技なのかというのも分かるし実際強い

77 23/04/24(月)19:48:40 No.1050460123

最も憎む自分自身を刺し貫くことで 最も愛する妹を殺す力を得ると同時に 確かに誰よりも妹を愛していたという証明になる まさに愛で殺すための魔剣

78 23/04/24(月)19:48:55 No.1050460199

>先に善斬ったらどうなるの?にも斬る用の善用意しなかったらどうなるの?にもちゃんと回答があるのいいよね >みろよこの初代村正 うおー愛する味方の首を刎ねる!この首を投げると憎む敵を爆殺する手榴弾に早替わりだーっ!

79 23/04/24(月)19:48:57 No.1050460215

かませ四天王っぽいのに何で作中トップクラスの戦闘力なの…

80 23/04/24(月)19:49:19 No.1050460341

アニメやればスパロボに出れるのに

81 23/04/24(月)19:49:50 No.1050460500

>アニメやればスパロボに出れるのに 喧 嘩 両 成 敗

82 23/04/24(月)19:49:59 No.1050460550

>バロウズはちゃんと基礎性能は同等の仕上がりになってるだけにアウトロウがゴミみたいな仕様になってるのがこのために命かけたのかとなるのが良くない でも使いこなせる仕手が現れたらオリジナルを超えますよ

83 23/04/24(月)19:50:05 No.1050460578

魔剣とは理論的に構築され論理的に行使されなければならない

84 23/04/24(月)19:50:07 No.1050460592

認知はしないけど愛は証明する話

85 23/04/24(月)19:50:17 No.1050460642

雷鳥様はちゃんと戦闘シーン欲しかったな

86 23/04/24(月)19:50:23 No.1050460677

>かませ四天王っぽいのに何で作中トップクラスの戦闘力なの… あの地獄みたいな世の中でのし上がれるとかそりゃ強いよね…の理論が四天王から末端中間管理職まで根付いていやがる

87 23/04/24(月)19:50:25 No.1050460690

遊佐童心は相当気に入ったのか他所で源氏名にしてたな…

88 23/04/24(月)19:50:26 No.1050460695

素人でも扱える真改が優秀過ぎる

89 23/04/24(月)19:50:34 No.1050460745

>かませ四天王っぽいのに何で作中トップクラスの戦闘力なの… まあ強いやつが自信あって堂々としてるのは当たり前だからな

90 23/04/24(月)19:50:40 No.1050460783

>遊佐童心は相当気に入ったのか他所で源氏名にしてたな… 外道!!

91 23/04/24(月)19:50:42 No.1050460794

アニメ待ってます…

92 23/04/24(月)19:50:54 No.1050460871

>でも使いこなせる仕手が現れたらオリジナルを超えますよ 相性は良かったけどゴミ纏わせるにはもったいないレベルの超人もしくは怪物だったよね…

93 23/04/24(月)19:50:58 No.1050460892

主人公もヒロインも曰く付きの劔冑しか持ってねえ

94 23/04/24(月)19:51:14 No.1050460974

>話は面白いけどシコれないとは聞いてたけど >魔王編の自罰ムーブから新妻化する村正が可愛かったらそっち方面も結構満足できたな >メシマズなのが致命傷だがここ1年くらい触った作品で5本指には入りそうなくらい好きなヒロイン 朝食作れるわよ! オワリヲハジメル シヲオコナウ ソラヲアラワス...

95 23/04/24(月)19:51:15 No.1050460975

あくらつな好感度システム

96 23/04/24(月)19:51:26 No.1050461035

>でも使いこなせる仕手が現れたらオリジナルを超えますよ そうそう現れるかあんな逸材!

97 23/04/24(月)19:51:39 No.1050461111

>あくらつな好感度システム ザシュッ

98 23/04/24(月)19:51:40 No.1050461115

>>遊佐童心は相当気に入ったのか他所で源氏名にしてたな… >外道!! いかにも!!

99 23/04/24(月)19:51:47 No.1050461151

雑に処女散らされる茶々丸いいよね

100 23/04/24(月)19:51:58 No.1050461221

数打で真打と対等に戦えるの良いよね… なんで生身で真打切り殺してるんだ?

101 23/04/24(月)19:52:02 No.1050461247

>>でも使いこなせる仕手が現れたらオリジナルを超えますよ >そうそう現れるかあんなモンスター!

102 23/04/24(月)19:52:13 No.1050461314

まあ正宗もあの仕様に耐えられるやつが居ない限り実質ゴミだからそういうもんではある

103 23/04/24(月)19:52:13 No.1050461316

雷鳥様は間違いなく最強の武人だけど政治はあんまりね… 魔界編でも何か愉快な集団になっちゃっていたし

104 23/04/24(月)19:52:23 No.1050461376

>>>遊佐童心は相当気に入ったのか他所で源氏名にしてたな… >>外道!! >いかにも!! 鬼畜!人非人!

105 23/04/24(月)19:52:23 No.1050461377

モデロイドの村正買うか悩む

106 23/04/24(月)19:52:40 No.1050461471

>>>>遊佐童心は相当気に入ったのか他所で源氏名にしてたな… >>>外道!! >>いかにも!! >鬼畜!人非人! いかにも!!

107 23/04/24(月)19:52:40 No.1050461476

>>>でも使いこなせる仕手が現れたらオリジナルを超えますよ >>そうそう現れるかあんなモンスター! 物理的にもモンスターとか思わないじゃん?

108 23/04/24(月)19:52:43 No.1050461497

>雑に処女散らされる茶々丸いいよね 元々ベッドヤクザだけど卵補正あるとオラオラ系具合が凄いよ景明

109 23/04/24(月)19:53:04 No.1050461608

世界各国に劔冑あるのいいよね 一番そんなものあるの!?ってなったのはツタンカーメンの黄金の劔冑

110 23/04/24(月)19:53:12 No.1050461668

帰命頂礼八幡大菩薩、我、御剣と罷り成る はめちゃくちゃ覚えてる

111 23/04/24(月)19:53:17 No.1050461698

アウトロウ除いても七つの武装があるのは本当に規格外の凄さではあるんだけどね正宗は

112 23/04/24(月)19:53:34 No.1050461790

>元々ベッドヤクザだけど卵補正あるとオラオラ系具合が凄いよ景明 でもおぼこに使いやすくするために自分で濡らせっていうのは地だと思う

113 23/04/24(月)19:53:36 No.1050461812

茶々丸の和姦なのにレイプみたいなエロシーンだけは使えた覚えがある

114 23/04/24(月)19:53:37 No.1050461819

剣術が広まった結果 後世の武者のほうが古いやつより強いんだよね

115 23/04/24(月)19:53:48 No.1050461895

>雷鳥様は間違いなく最強の武人だけど政治はあんまりね… >魔界編でも何か愉快な集団になっちゃっていたし 一番軍政両略に長けてたのがやりたい放題の遊佐入道だし…

116 23/04/24(月)19:53:54 No.1050461926

OPの決闘からこれめっちゃ面白いじゃん!と思ったよ… いや刃鳴散らすから好きだったけどさ…

117 23/04/24(月)19:54:01 No.1050461970

>アニメやればスパロボに出れるのに 武帝景明と皇帝ルルーシュが手を組んでゼロレクイエムしてリリーナの完全平和主義に後を託すところがみたい

118 23/04/24(月)19:54:09 No.1050462011

真っ直ぐな青年主人公良いよね 死んでる…

119 23/04/24(月)19:54:36 No.1050462154

>真っ直ぐな青年主人公良いよね >死んでる… 悪鬼!殺した!

120 23/04/24(月)19:54:41 No.1050462194

>真っ直ぐな青年主人公良いよね >死んでる… 復讐します

121 23/04/24(月)19:54:46 No.1050462215

>帰命頂礼八幡大菩薩、我、御剣と罷り成る >はめちゃくちゃ覚えてる きみょうちょうらいはちまんだいぼさつ われみつるぎにまかりなる! が膝丸だけど パパンの髭切はなぜか きめいちょうれいはちまんだいぼさつ われみうつわにまかりなる! で帰命頂礼の読み方が変なんだよね

122 23/04/24(月)19:54:51 No.1050462256

>真っ直ぐな青年主人公良いよね >死んでる… 初手で死んだ結果復讐編の明らかな歪さとして現れてるのいいよね…

123 23/04/24(月)19:55:00 No.1050462314

>>真っ直ぐな青年主人公良いよね >>死んでる… >復讐します ありがとうございます!! ありがとうございます!!

124 23/04/24(月)19:55:02 No.1050462322

>剣術が広まった結果 >後世の武者のほうが古いやつより強いんだよね 更に時代が下ると劔冑の装甲を貫く遠距離武器が出ててきて 剣術云々が衰退気味になってるのいいよね

125 23/04/24(月)19:55:05 No.1050462345

>武帝景明と皇帝ルルーシュが手を組んでゼロ 面倒くさいシスコンコンビかぁ…

126 23/04/24(月)19:55:11 No.1050462390

スペック表上では最強ガッタイダー

127 23/04/24(月)19:55:12 No.1050462401

にいや…辺りが一番読んでて心折りにきた

128 <a href="mailto:なにこいつ引くわ…">23/04/24(月)19:55:23</a> [なにこいつ引くわ…] No.1050462468

>ありがとうございます!! >ありがとうございます!! …

129 23/04/24(月)19:55:48 No.1050462625

後にも先にも複眼ヒロインなんてやるのはこのゲームぐらいだろう

130 23/04/24(月)19:55:58 No.1050462691

二世村正が一番見た目好みだった

131 23/04/24(月)19:56:02 No.1050462706

>スペック表上では最強ガッタイダー 熱量は力 みんな知ってるね?

132 23/04/24(月)19:56:14 No.1050462772

初見プレイで気に入ってた子殺したのもいい思い出

133 23/04/24(月)19:56:33 No.1050462896

簪送ってつまんね…する悪鬼酷くない?

134 23/04/24(月)19:56:37 No.1050462927

親友は目を失い 彼女はジーグになる

135 23/04/24(月)19:56:50 No.1050463014

続編どうなってんの?

136 23/04/24(月)19:56:53 No.1050463038

複眼ヒロイン好きだったな…

137 23/04/24(月)19:56:56 No.1050463055

雄飛ヒロインみたいなラインがあるの見ると生存してたら本当に主人公やれてただろうなってなる

138 23/04/24(月)19:57:08 No.1050463122

ぱーてぃ… いーず… おぉぉぉぉぉぉぉぉぉばぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

139 23/04/24(月)19:57:11 No.1050463142

>>剣術が広まった結果 >>後世の武者のほうが古いやつより強いんだよね >更に時代が下ると劔冑の装甲を貫く遠距離武器が出ててきて >剣術云々が衰退気味になってるのいいよね まあ古い劔冑はそのぶん陰義オバケだし… 古代にも最新にも届かない谷間の時代とかありそう

140 23/04/24(月)19:57:17 No.1050463178

ネクロのコラボはかかさまのエロ見れたから良かったよ

141 23/04/24(月)19:57:18 No.1050463183

>親友は目を失い >彼女はジーグになって >ふたりでセックスしてる

142 23/04/24(月)19:57:29 No.1050463268

>スペック表上では最強ガッタイダー この仕手どうやって納めてんだ?と思った コンパクトにしてたかー…

143 23/04/24(月)19:57:39 No.1050463326

さばかれたいさん

144 23/04/24(月)19:57:52 No.1050463400

二世村正の滅茶苦茶ピーキーな仕様好き 光が使えばそれを踏み倒せるのも含めて

145 23/04/24(月)19:57:52 No.1050463403

奈良原何してるのかな… ニトロ退社してるのは確かみたいだが

146 23/04/24(月)19:58:24 No.1050463597

チンピラの理屈はよく分からなかった いやいや仕事してる奴なんて山ほどいるだろ

147 23/04/24(月)19:58:24 No.1050463605

個人的には>奈良原何してるのかな… >ニトロ退社してるのは確かみたいだが 木刀振ってんじゃねえかな

148 23/04/24(月)19:58:32 No.1050463637

まきいずみすげえ…

149 23/04/24(月)19:58:38 No.1050463677

パンツ…っ

150 23/04/24(月)19:58:43 No.1050463700

どっかで劔冑になってる

151 23/04/24(月)19:59:04 No.1050463824

>後にも先にも複眼ヒロインなんてやるのはこのゲームぐらいだろう ゲェーハーハーハァァァ!!

152 23/04/24(月)19:59:07 No.1050463844

奈良原抜きにしても世界観使ったなにかやるっていっていい感じのキャラデだけ公開してたけど音沙汰なくなっちゃったな…

153 23/04/24(月)19:59:13 No.1050463883

>>真っ直ぐな青年主人公良いよね >>死んでる… >復讐します o乙

154 23/04/24(月)19:59:16 No.1050463902

>チンピラの理屈はよく分からなかった >いやいや仕事してる奴なんて山ほどいるだろ 俺の 気に 触る

155 23/04/24(月)19:59:21 No.1050463928

>チンピラの理屈はよく分からなかった >いやいや仕事してる奴なんて山ほどいるだろ 人ぶち殺しておいて被害者面してんのが気に食わねえ

156 23/04/24(月)19:59:22 No.1050463934

>奈良原何してるのかな… >ニトロ退社してるのは確かみたいだが 劔冑になっる説好き

157 23/04/24(月)19:59:22 No.1050463943

重力操作で飛行の概念ぶっ壊すのあの世界だとマジのズルなんだよね

158 23/04/24(月)19:59:26 No.1050463957

>チンピラの理屈はよく分からなかった >いやいや仕事してる奴なんて山ほどいるだろ 視界に入る範囲で嫌いなやつがいたからなんでかって考えたらそれだったってだけじゃないんか

159 23/04/24(月)19:59:44 No.1050464049

色々とあくらつ過ぎる…

160 23/04/24(月)19:59:44 No.1050464054

>チンピラの理屈はよく分からなかった >いやいや仕事してる奴なんて山ほどいるだろ うっせーバーカ!!チンピラくずれの半端者に言われたくねえわ!!でバッサリいけばいいのに 真面目すぎてできないのが御堂だから…

161 23/04/24(月)20:00:23 No.1050464299

かげあきとチンピラはお互いの趣味嗜好取っ払っても理屈じゃないこの気持ち! しだす関係性だと思う

162 23/04/24(月)20:00:24 No.1050464308

異世界転生した御堂とか見たい

163 23/04/24(月)20:00:30 No.1050464334

>重力操作で飛行の概念ぶっ壊すのあの世界だとマジのズルなんだよね 重力に縛られた動きしてる世界で重力を操るのは正直無法が過ぎる

164 23/04/24(月)20:00:43 No.1050464410

自社コラボだからネクロのCG集でもハブられず済んでたか声ないけど

165 23/04/24(月)20:00:50 No.1050464449

免許皆伝師範代でエロゲライターってよくわからない来歴だな

166 23/04/24(月)20:00:55 No.1050464483

一条さん好きなんだけどエロシーンが思い出せない… 割腹腸ワイヤーとか胎児噛み殺しとかラストの村正と二人旅とか印象的なんだけどエロシーンがマジで思い出せねぇ

167 23/04/24(月)20:01:07 No.1050464550

>重力操作で飛行の概念ぶっ壊すのあの世界だとマジのズルなんだよね でもぶっちゃけ光の才能無いとゴミだよかかさま…

168 23/04/24(月)20:01:09 No.1050464560

>後にも先にも複眼ヒロインなんてやるのはこのゲームぐらいだろう ネクロならかかさまのエロシーンあるのずるいと思う

169 23/04/24(月)20:01:38 No.1050464745

>異世界転生した御堂とか見たい 魔界編!

170 23/04/24(月)20:01:41 No.1050464763

それこそまあ上から下へ行くほうが強いとか言ってるの全部無視だからな重力制御

171 23/04/24(月)20:01:57 No.1050464861

>一条さん好きなんだけどエロシーンが思い出せない… >割腹腸ワイヤーとか胎児噛み殺しとかラストの村正と二人旅とか印象的なんだけどエロシーンがマジで思い出せねぇ 簪噛み砕きもいいよね! エロシーンは俺も思い出せない

172 23/04/24(月)20:02:03 No.1050464895

親父殿が原子操作だったっけか

173 23/04/24(月)20:02:04 No.1050464904

雪車町は働きすぎじゃねコイツみたいな感じがすごかった 六波羅GHQのダブルスパイやって街のチンピラもやってるんだから何なんだコイツは

174 23/04/24(月)20:02:08 No.1050464926

嫌々仕事してるやつも一生懸命生きてんのに 嫌々人殺しするやつは許されねえだろ

175 23/04/24(月)20:02:08 No.1050464928

>でもぶっちゃけ光の才能無いとゴミだよかかさま… 南北朝の時も割と使いこなされたし 突き詰めればそうだって話なだけだはないか

176 23/04/24(月)20:02:09 No.1050464932

シノギだけで空飛ぶのだいぶ無法というか かかさま以外だと伊達政宗くらい?

177 23/04/24(月)20:02:15 No.1050464983

グリリバ殺して善悪相殺発動するのも一応EDの一つ扱いだから あいつルートヒロインなんだよな…

178 23/04/24(月)20:02:25 No.1050465056

景明と雪車町の最後の戦いがただのみっともない取っ組み合いなのがいいよね…

179 23/04/24(月)20:02:40 No.1050465132

>一条さん好きなんだけどエロシーンが思い出せない… 乱暴に組み伏せられてた気がする

180 23/04/24(月)20:02:40 No.1050465136

最初に忍者ババア(ジジイ)の声を聞いた時は真面目にバグを疑った

181 23/04/24(月)20:02:52 No.1050465203

>一条さん好きなんだけどエロシーンが思い出せない… >割腹腸ワイヤーとか胎児噛み殺しとかラストの村正と二人旅とか印象的なんだけどエロシーンがマジで思い出せねぇ 御堂がアナルに興味を示していたことだけ覚えてる

182 23/04/24(月)20:02:55 No.1050465235

正義マンは簪食ったり死んだ胎児食ったり悪食過ぎる

183 23/04/24(月)20:02:57 No.1050465244

二世村正はあの性能の分燃費悪いのと装甲が微妙なのでバランスとってるけど光が使う分には重力障壁あるから防御万全で燃費は実質気にしなくてもいいだからな

184 23/04/24(月)20:02:59 No.1050465260

古今東西の様々な名剣名刀をパワードスーツ化して空中でチャンバラするとかFateの英霊召喚くらい汎用性のある一大ジャンルになるぞ!と思ったんだけど本編の内容が一般には勧められなすぎた……

185 23/04/24(月)20:03:35 No.1050465465

村正刺されてThe Call流れる辺りが一番好き

186 23/04/24(月)20:03:43 No.1050465532

言いづらいが武帝サーヴァント化とかライダー湊斗景明とかいつも妄想してる

187 23/04/24(月)20:03:54 No.1050465597

>最初に忍者ババア(ジジイ)の声を聞いた時は真面目にバグを疑った 結局あいつなんだったの… 若い娘の身体を乗っ取った忍者ジジイということでいいのか

188 23/04/24(月)20:03:57 No.1050465614

なんなら三世村正も電磁抜刀は景明による超絶技巧の産物だから想定されてない以上本来想定だとそんなにっぽいんだよな

189 23/04/24(月)20:04:09 No.1050465682

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191030-105226/ 4年も経ってたか…

190 23/04/24(月)20:04:14 No.1050465725

>正義マンは簪食ったり死んだ胎児食ったり冷やしたぬき頼もうとしたり悪食過ぎる

191 23/04/24(月)20:04:43 No.1050465915

冷やしタヌキは何であそこまで言われるんだ!

192 23/04/24(月)20:04:45 No.1050465926

>南北朝の時も割と使いこなされたし えっなんで刀無いのこれ!? うわ装甲も薄いじゃん!? これ仮にライダーキックとかしたら脚もげるわ!! で一頻り困惑させられる南朝マン

193 23/04/24(月)20:04:48 No.1050465941

ああ見えてしっかりドスケベな御堂好き

194 23/04/24(月)20:04:51 No.1050465971

>重力障壁あるから防御万全で燃費は実質気にしなくてもいいだからな 重力制御で打撃のインパクト時にも装甲上乗せしてたりするの天性の才能ゆえのものだよね 直接殴り合わないなら強い劔冑が直接殴り合う時のデメリット消してくるの良くない

195 23/04/24(月)20:04:56 No.1050466012

>若い娘の身体を乗っ取った忍者ジジイということでいいのか 月山のシノギが金打声の欺瞞

196 <a href="mailto:ニトロプラス">23/04/24(月)20:05:20</a> [ニトロプラス] No.1050466165

>古今東西の様々な名剣名刀をパワードスーツ化して空中でチャンバラするとかFateの英霊召喚くらい汎用性のある一大ジャンルになるぞ!と思ったんだけど本編の内容が一般には勧められなすぎた…… 仕方ないから刀をイケメンに擬人化したソシャゲ作るね…

197 23/04/24(月)20:05:36 No.1050466262

奈良原先生は筆を折ってるらしいが今は何をしてるんだろうね…剱冑になってるのかな

198 23/04/24(月)20:05:43 No.1050466315

>冷やしタヌキは何であそこまで言われるんだ! 美味いよね冷やしたぬき…

199 23/04/24(月)20:05:58 No.1050466403

ブランド分けしたしニトロオリジンの方でなんか作ってんじゃないの

200 23/04/24(月)20:05:58 No.1050466406

>冷やしタヌキは何であそこまで言われるんだ! そんな反人類的なものありませんよ

201 23/04/24(月)20:06:04 No.1050466430

>ああ見えてしっかりドスケベな御堂好き サッカーもするし十円玉縦に3個並べる愉快な兄ちゃんだった だったんだ

202 23/04/24(月)20:06:04 No.1050466432

>>冷やしタヌキは何であそこまで言われるんだ! >美味いよね冷やしたぬき… 断じて人間の食べるものではない

203 23/04/24(月)20:06:24 No.1050466569

>奈良原先生は筆を折ってるらしいが今は何をしてるんだろうね…剱冑になってるのかな 刀振ってるか劔冑になってるかの二択かな…

204 23/04/24(月)20:06:38 No.1050466674

>>ああ見えてしっかりドスケベな御堂好き >サッカーもするし十円玉縦に3個並べる愉快な兄ちゃんだった >だったんだ 野球もして確かバントとか得意だったはず

205 23/04/24(月)20:06:41 No.1050466695

アラハバキみたいなでかいのもっとだして

206 23/04/24(月)20:06:44 No.1050466718

レールガンうっかりミスるとそれだけで致命的だから平然と成功させてる景明がヤバいんだよねアレ

207 23/04/24(月)20:06:46 No.1050466731

本編勧めたくても第一章が1番ハードすぎるんだよ… それ以降燃えゲーやってるけど

208 23/04/24(月)20:06:47 No.1050466736

景明が心の底から殺したいと思った相手を殺したら悪鬼から解放されるのが完璧だと思う

209 23/04/24(月)20:06:56 No.1050466798

師範代はもう村正超える作品は書けんからって筆折ったみたいな話を聞いたが

210 23/04/24(月)20:07:00 No.1050466828

天かすが弾けてるたぬきうどんは村正だったか聖都戒厳だったか

211 23/04/24(月)20:07:05 No.1050466860

>野球もして確かバントとか得意だったはず レースにも知見があるぞ

212 23/04/24(月)20:07:09 No.1050466889

ところでドグマQは…

213 23/04/24(月)20:07:15 No.1050466913

一条さんは後ろ向いたら御堂がいるな!ちゃんと真逆いけてるヨシッ!な方向音痴なの良いよね…

214 23/04/24(月)20:07:15 No.1050466914

月山は性能も戦術も時代遅れなのにしっかり戦えてるの古強者って感じで好き

215 23/04/24(月)20:07:28 No.1050467006

魔剣を思いついたらふらっと現れるよ

216 23/04/24(月)20:07:54 No.1050467142

なんか貫禄ありそうだけど 実は一番なんも考えてないかか様!

217 23/04/24(月)20:07:56 No.1050467152

ジャンルに適正ある友に勧めたが長さがキツいと言ってたな…

218 23/04/24(月)20:08:04 No.1050467188

>>野球もして確かバントとか得意だったはず >レースにも知見があるぞ 骨董品にも造詣があるぞ

219 23/04/24(月)20:08:05 No.1050467193

茶道も囓ってた気がするし多趣味だよな景明

220 23/04/24(月)20:08:05 No.1050467198

兜割に挑戦した事あるけど無理だわ

221 23/04/24(月)20:08:26 No.1050467335

なんかハナチラと村正の術理に近い流派で奈良原っぽい剣術師範代が同時期に師範代辞めたみたいな噂は剣術師範代界隈のヒで数年前流れた

222 23/04/24(月)20:08:27 No.1050467344

御堂が熱々たぬきうどん注文して勝利したのは村正でやってたぞ

223 23/04/24(月)20:08:32 No.1050467373

善悪相殺とか殺さないようにてかげんすればよくね? 武道脱落!

224 23/04/24(月)20:08:45 No.1050467450

>兜割に挑戦した事あるけど無理だわ 薬飲んでまた挑戦してみない?

225 23/04/24(月)20:08:45 No.1050467453

途中挟まれる飛行船とパズルがね…

226 23/04/24(月)20:08:45 No.1050467458

>ジャンルに適正ある友に勧めたが長さがキツいと言ってたな… 仕方ない 今日は超速スキップを使ってもいいぞ

227 23/04/24(月)20:08:48 No.1050467479

あの元気な方の光が何なのかいまだにわからん…

228 23/04/24(月)20:09:18 No.1050467677

>>ジャンルに適正ある友に勧めたが長さがキツいと言ってたな… >仕方ない >今日は超速スキップを使ってもいいぞ 使ってもなげーんだよ…

229 23/04/24(月)20:09:34 No.1050467782

重力を操れば夢も操れる 皆知ってるね

230 23/04/24(月)20:09:36 No.1050467791

キメセクいいよね 御堂はこわれた

231 23/04/24(月)20:09:36 No.1050467792

>善悪相殺とか殺さないようにてかげんすればよくね? >武道脱落! 理屈の上では村正でボコボコにしてたから正宗でトドメを刺すは滅茶苦茶強い それすると光にあの言われようだけど

232 23/04/24(月)20:09:40 No.1050467824

>>ジャンルに適正ある友に勧めたが長さがキツいと言ってたな… >仕方ない >今日は超速スキップを使ってもいいぞ あくらつな 仕様

233 23/04/24(月)20:09:48 No.1050467865

ちょっととっつきづらい見た目してるだけで 警察の真似事する前は普通に社会人できるコミュニケーション能力ある人だったんだよ いいよねなんか好意寄せてそうな同僚の会社員

234 23/04/24(月)20:09:51 No.1050467887

>なんかハナチラと村正の術理に近い流派で奈良原っぽい剣術師範代が同時期に師範代辞めたみたいな噂は剣術師範代界隈のヒで数年前流れた やっぱ剱冑になったんじゃ…

235 23/04/24(月)20:09:58 No.1050467935

名作ではあるけど癖強い作風でもあるから仕方ないね…

236 23/04/24(月)20:10:30 No.1050468139

復讐編の選択肢攻めは最後の選択肢が良すぎるから好き

237 23/04/24(月)20:10:31 No.1050468144

作業の裏で流したいから地の文に音声が欲しい…

238 23/04/24(月)20:10:31 No.1050468145

あの世界強者じゃないと生きにくそうだよね…

239 23/04/24(月)20:11:01 No.1050468331

>ちょっととっつきづらい見た目してるだけで >警察の真似事する前は普通に社会人できるコミュニケーション能力ある人だったんだよ >いいよねなんか好意寄せてそうな同僚の会社員 実際のところハイスペックだしなあ根暗星人

240 23/04/24(月)20:11:25 No.1050468471

>あの元気な方の光が何なのかいまだにわからん… 気

241 23/04/24(月)20:11:35 No.1050468547

>実際のところハイスペックだしなあ根暗星人 六波羅で働くとどこでも高評価だしな…

242 23/04/24(月)20:11:37 No.1050468560

>あの元気な方の光が何なのかいまだにわからん… 光の夢としか…だから全力インモラルに走ってられるわけだし

243 23/04/24(月)20:12:05 No.1050468742

>仕方ないから刀をイケメンに擬人化したソシャゲ作るね… こんにちは千子村正です なんか触覚生えてるけど宜しく

244 23/04/24(月)20:12:06 No.1050468745

いいですよね 過去編のちゃんと友人を作れる光

245 23/04/24(月)20:12:07 No.1050468758

>https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191030-105226/ >最初に語られたのは、『装甲悪鬼村正』後に作品が発表されておらず、ファンの間では「ニトロプラスの地下で劔冑になっている」という噂話まである奈良原一鉄氏が、現在は筆を折りニトロプラスを退社しているという事実だった。 つまり退社した後劔冑になったんだな!

246 23/04/24(月)20:12:09 No.1050468773

それはそれとして村正系列にデフォルトでついてくる精神汚染はマジで酷いと思う

247 23/04/24(月)20:12:09 No.1050468775

>実際のところハイスペックだしなあ根暗星人 家自体巫女さんというか そういう敬われる方の家だしなぁ

248 23/04/24(月)20:12:31 No.1050468947

fu2132374.webm

249 23/04/24(月)20:12:51 No.1050469063

それでも正義はある

250 23/04/24(月)20:13:26 No.1050469291

どうでもいいけどその兜割りの兜 ミナト家のご先祖が愛用してたツルギなんですが…

251 23/04/24(月)20:13:49 No.1050469433

>それはそれとして村正系列にデフォルトでついてくる精神汚染はマジで酷いと思う あくらつな むらまさのツルギ

252 23/04/24(月)20:14:08 No.1050469568

>どうでもいいけどその兜割りの兜 >ミナト家のご先祖が愛用してたツルギなんですが… いいですよね村正系列で首を刎ねるアウトロウのウサギのアーマー

253 23/04/24(月)20:14:11 No.1050469581

信じるよ!この世には村正って正義の味方がいる事を!

254 23/04/24(月)20:14:25 No.1050469675

よい 夢であった

255 23/04/24(月)20:14:52 No.1050469838

>よい >スレであった

256 23/04/24(月)20:15:35 No.1050470115

腸なんぞメシ食うとき以外要らん!!

↑Top