虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/24(月)18:45:15 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/24(月)18:45:15 No.1050439936

こいつやばい

1 23/04/24(月)18:46:45 No.1050440333

混沌のモーション使うあたりすごい尊厳破壊

2 23/04/24(月)18:49:31 No.1050441098

攻撃範囲が広すぎる

3 23/04/24(月)18:51:10 No.1050441543

本体復活して懐かしいよ

4 23/04/24(月)18:54:34 No.1050442497

クソ強い マガラ一族はXの頃からずっと太刀でカモにしてたけど普通にボコられて自信なくなった

5 23/04/24(月)18:59:19 No.1050443839

シャガルさんはさあ…

6 23/04/24(月)19:00:59 No.1050444359

>クソ強い >マガラ一族はXの頃からずっと太刀でカモにしてたけど普通にボコられて自信なくなった 4Gシャガルを味わってないなんてもったいない

7 23/04/24(月)19:01:47 No.1050444582

ずっと殴ってくるのやめて あと隙に頭上げるのやめて

8 23/04/24(月)19:02:35 No.1050444848

ガンナーさん大変そうだなあって狂いながら思いました

9 23/04/24(月)19:05:12 No.1050445617

>4Gシャガルを味わってないなんてもったいない 140マガラはあまりにあまりで弓でないと戦えなかったぞ俺

10 23/04/24(月)19:05:59 No.1050445875

下手に顔を狙わずにダメージの通りは悪いけど尻尾や後ろ足を狙うことにした

11 23/04/24(月)19:06:16 No.1050445959

シャガル「キュリアを克服した結果ウイルスの散布量と範囲が広がったよ!」

12 23/04/24(月)19:06:32 No.1050446066

弾幕ゲーやめろ!

13 23/04/24(月)19:07:18 No.1050446300

>下手に顔を狙わずにダメージの通りは悪いけど尻尾や後ろ足を狙うことにした 心眼意味ない肉質なのがむかつく!

14 23/04/24(月)19:08:53 No.1050446794

>シャガル「キュリアを克服した結果ウイルスの散布量と範囲が広がったよ!」 お前もう化け物じゃん

15 23/04/24(月)19:09:12 No.1050446906

案外なんとかなった 教官と姉妹抜きじゃやりたくないけど

16 23/04/24(月)19:09:44 No.1050447072

渾沌マガラは苦しんでるのにこいつは…

17 23/04/24(月)19:10:14 No.1050447241

向き合ってる間はまぁいいんどけど下手に回復や研いだりしようとすると一気に酷いことになるな

18 23/04/24(月)19:10:59 No.1050447462

>渾沌マガラは苦しんでるのにこいつは… 耐えられない失敗作が悪い

19 23/04/24(月)19:11:23 No.1050447589

久々に支給品じゃない方の回復薬使わされた

20 23/04/24(月)19:12:16 No.1050447882

>渾沌マガラは苦しんでるのにこいつは… 渾沌ゴアちゃんは古龍じゃないので古龍パワーに耐えられないからな…

21 23/04/24(月)19:13:47 No.1050448379

本体クルクル回すのはやめろ!

22 23/04/24(月)19:14:00 No.1050448447

>>シャガル「キュリアを克服した結果ウイルスの散布量と範囲が広がったよ!」 >お前もう化け物じゃん 元から化け物なのでセーフ

23 23/04/24(月)19:14:02 No.1050448464

こいつかバルクかならまあこいつ周回する程度ではあるけど後隙少なくて動きまくって隙潰しまでするとか4Gあたりのプレイヤーを敵視してた頃のモンハンを思い出す

24 23/04/24(月)19:14:36 No.1050448662

早いわけじゃないけどなんか早く感じる 多分攻撃の後に矢継ぎ矢継ぎ攻撃が挟まってくるからだと思う

25 23/04/24(月)19:15:05 No.1050448821

>こいつかバルクかならまあこいつ周回する程度ではあるけど後隙少なくて動きまくって隙潰しまでするとか4Gあたりのプレイヤーを敵視してた頃のモンハンを思い出す まあプレイヤーがかなり強くなったからこれくらいないとなって所はある

26 23/04/24(月)19:15:56 No.1050449107

サンブレイクは属性ゲーなのにバルファルクは属性通り悪いのがなー こっち周回するしかない

27 23/04/24(月)19:16:21 No.1050449255

速い痛い強い

28 23/04/24(月)19:16:56 No.1050449434

開国バルファルクは本当に倒せる気しなくて頭抱えた 装備作ったからもう二度と行きたくない

29 23/04/24(月)19:16:58 No.1050449444

ボウガンで薙ぎ払いビームの避け方わかんね

30 23/04/24(月)19:16:59 No.1050449449

個人的にはバルファルクのほうが強いというか苦手

31 23/04/24(月)19:17:00 No.1050449455

>早いわけじゃないけどなんか早く感じる >多分攻撃の後に矢継ぎ矢継ぎ攻撃が挟まってくるからだと思う 隙が無いから早いんだよな バルファルクのほうが速度出てるのに

32 23/04/24(月)19:17:39 No.1050449669

ダウンも開国ダウン以外めっちゃ早く起きるよね

33 23/04/24(月)19:18:44 No.1050450045

速度自体はバルファルクの方が出てるけどこいつはとにかく露骨な隙が少ねえ

34 23/04/24(月)19:18:45 No.1050450052

ただ攻撃の通りいいのはこっちなのよね

35 23/04/24(月)19:18:49 No.1050450075

>まあプレイヤーがかなり強くなったからこれくらいないとなって所はある というか今作はモンスターにちゃんと隙設定されてるからこその強さって感じがした 火力こそやばいけど出すのにそこそこ時間がいるというか

36 23/04/24(月)19:19:05 No.1050450164

ダウン復帰の速さがキモいのと隙なさすぎてバルク回したほうが楽だと思った

37 23/04/24(月)19:19:32 No.1050450296

別に大体の攻撃は避けられるんだけど頭付近に居る時に あの出の早い掴み攻撃やられると反応出来ない

38 23/04/24(月)19:19:33 No.1050450300

開国カーナどうなるかな 歴戦王もやばかったけど

39 23/04/24(月)19:19:33 No.1050450303

>ダウン復帰の速さがキモいのと隙なさすぎてバルク回したほうが楽だと思った 属性がちゃんと通るならバルク回してえなあ

40 23/04/24(月)19:19:50 No.1050450381

明らかに行動のスピード早くなりやがって…

41 23/04/24(月)19:20:16 No.1050450535

こいつやった後混沌とかノーマルシャガルやると凄くゆっくりに感じる…

42 23/04/24(月)19:20:58 No.1050450750

>こいつやった後混沌とかノーマルシャガルやると凄くゆっくりに感じる… 樹海でよく見た現象

43 23/04/24(月)19:21:02 No.1050450773

>属性がちゃんと通るならバルク回してえなあ 双と弓なら前足に脳死張り付きでいいよ

44 23/04/24(月)19:21:49 No.1050451055

ゲーム内の解説読んだけどウイルスの柱って何だよ…

45 23/04/24(月)19:22:03 No.1050451118

昔は地雷のオマケに付いてるトカゲとか言われてたのが強くなったな

46 23/04/24(月)19:22:05 No.1050451126

属性復権はいいんだけど うお…ちょっと強くなりすぎ… だから無属性の立つ背がねえ

47 23/04/24(月)19:22:42 No.1050451325

>ゲーム内の解説読んだけどウイルスの柱って何だよ… ウイルスを操って収束させて爆発させた柱とかだったはず

48 23/04/24(月)19:22:58 No.1050451408

今状態異常もない真の無属性が使える武器種ある!?

49 23/04/24(月)19:22:59 No.1050451419

>属性復権はいいんだけど >うお…ちょっと強くなりすぎ… >だから無属性の立つ背がねえ この15年くらいずっと強かったんだからいいだろ

50 23/04/24(月)19:23:16 No.1050451499

>今状態異常もない真の無属性が使える武器種ある!? ガンス

51 23/04/24(月)19:23:24 No.1050451543

>今状態異常もない真の無属性が使える武器種ある!? ガンランス

52 23/04/24(月)19:24:01 No.1050451739

>この15年くらいずっと強かったんだからいいだろ 無属性強かったのワールド(非アイスボーン)くらいでは…

53 23/04/24(月)19:24:16 No.1050451821

開国バルクは慣れればモーションわかりやすいけどこいつふにゃふにゃしててわかりにくい 慣れてないだけだけど

54 <a href="mailto:離婚">23/04/24(月)19:24:18</a> [離婚] No.1050451835

無属性です通してください

55 23/04/24(月)19:24:19 No.1050451841

復権というか属性今までずっと弱かったので…

56 23/04/24(月)19:24:27 No.1050451875

>>属性復権はいいんだけど >>うお…ちょっと強くなりすぎ… >>だから無属性の立つ背がねえ >この15年くらいずっと強かったんだからいいだろ 属性が100とするなら無属性は90くらいのポジションが良かった…

57 23/04/24(月)19:25:14 No.1050452108

地雷も4Gに比べりゃ数減ったけど…なんで動くんです?

58 23/04/24(月)19:25:17 No.1050452133

一応属性は定期的にぶっ壊れてナーフされてぶっ壊れてナーフされてを繰り返していた歴史はある

59 23/04/24(月)19:25:27 No.1050452193

野良がこいつばっかり!

60 23/04/24(月)19:25:31 No.1050452212

前は属性は強かったというかボウガンが強かった

61 23/04/24(月)19:25:43 No.1050452275

>>この15年くらいずっと強かったんだからいいだろ >無属性強かったのワールド(非アイスボーン)くらいでは… 3あたりから属性が弱体しててずっと無属性(か状態異常武器)がトップだったよ XXあたりで1回ようやく一部のコンテンツで属性担ぐようになったくらいに

62 23/04/24(月)19:25:48 No.1050452304

クソみてえな爆破連打やめろ

63 23/04/24(月)19:25:48 No.1050452306

どのシリーズも双剣と属性弾以外は物理強けりゃいいんじゃねって感じだった

64 23/04/24(月)19:25:49 No.1050452315

無属性なんてもう覚醒で属性つけて終わらせればいいんだ

65 23/04/24(月)19:26:20 No.1050452446

>属性が100とするなら無属性は90くらいのポジションが良かった… 状態異常が90~110ポジションじゃん

66 23/04/24(月)19:26:24 No.1050452465

>復権というか属性今までずっと弱かったので… IB直後は弓が暴れまくって属性なーされて双剣が煮湯飲んでなかったっけ…

67 23/04/24(月)19:26:37 No.1050452544

>3あたりから属性が弱体しててずっと無属性(か状態異常武器)がトップだったよ >XXあたりで1回ようやく一部のコンテンツで属性担ぐようになったくらいに もしかしてIBでストスリ担いだことない?

68 23/04/24(月)19:26:40 No.1050452565

全属性揃えたらなんでも倒せる属性ゲーなのはいいけどバルクみたいな属性お断りモンスターがいるとそこがちょっとなーってなる

69 23/04/24(月)19:26:44 No.1050452587

>どのシリーズも双剣と属性弾以外は物理強けりゃいいんじゃねって感じだった 3rd~4Gとか双剣も物理重視だった

70 23/04/24(月)19:28:04 No.1050453019

ソロで三回クエ失敗した 冗談抜きでサンブレイク最強モンスターだろ…

71 23/04/24(月)19:28:14 No.1050453084

>全属性揃えたらなんでも倒せる属性ゲーなのはいいけどバルクみたいな属性お断りモンスターがいるとそこがちょっとなーってなる おてて殴れよ

72 23/04/24(月)19:28:33 No.1050453156

>全属性揃えたらなんでも倒せる属性ゲーなのはいいけどバルクみたいな属性お断りモンスターがいるとそこがちょっとなーってなる あいつは前脚が常に通るのと活性してない時間そこそこ長いから普通に属性有効なタイプだ 本当に属性ゴミになるのはジュラとライゼクス

73 23/04/24(月)19:28:44 No.1050453198

無属性環境ライズの名残で属性自体のモンスターへの通りはあまりよくなくて武器が物理面も強いって感じだったのに アプデで桁が一つ増えるレベルで属性値がインフレした

74 23/04/24(月)19:28:57 No.1050453265

>>全属性揃えたらなんでも倒せる属性ゲーなのはいいけどバルクみたいな属性お断りモンスターがいるとそこがちょっとなーってなる >おてて殴れよ 笛だから属性ダメの比率大きい追撃が変なところに吸われまくる!

75 23/04/24(月)19:28:59 No.1050453272

こいつと開国バルクやばい

76 23/04/24(月)19:29:02 No.1050453296

X系の双剣も物理重視だった 超会心強すぎ

77 23/04/24(月)19:29:34 No.1050453443

属性が強いのでなくストスリが強かったような気が…

78 23/04/24(月)19:29:36 No.1050453460

>>>全属性揃えたらなんでも倒せる属性ゲーなのはいいけどバルクみたいな属性お断りモンスターがいるとそこがちょっとなーってなる >>おてて殴れよ >笛だから属性ダメの比率大きい追撃が変なところに吸われまくる! 笛なら開き直って物理で殴ったほうがいいのでは?

79 23/04/24(月)19:30:31 No.1050453736

>X系の双剣も物理重視だった >超会心強すぎ 超会心というかブシ回避のオマケみたいなくるくるがバカみたいなモーション値してたからじゃない?

80 23/04/24(月)19:30:34 No.1050453756

>笛なら開き直って物理で殴ったほうがいいのでは? 無笛でもいいんだけど属性が100とするなら70くらいの火力なんだよな… まあシャガル回せばいいんだけどさ…

81 23/04/24(月)19:30:40 No.1050453779

ウチケシの実に助けられている 発症してからの火力が危険

82 23/04/24(月)19:30:48 No.1050453808

>属性が強いのでなくストスリが強かったような気が… それを言ってしまうと3Gとかは無属性が強いんじゃなくて開陽が強いみたいな話になるし…

83 23/04/24(月)19:30:50 No.1050453832

開国バルクはゆっくりターン制のサンブレイクらしい強さ こっちは樹海式の強さ

84 23/04/24(月)19:31:10 No.1050453945

笛でバルクやるならアマツがよさそうだがそもそも笛でやりたくない気もする

85 23/04/24(月)19:31:16 No.1050453974

ストスリも強かったけど氷速射のライトも強くなかった?

86 23/04/24(月)19:31:20 No.1050454007

ルナルガ笛に闇討ち蓄撃回避距離3積んでひたすらケツ殴って勝ったぞ

87 23/04/24(月)19:31:27 No.1050454040

バルクは慣れたらナズチの次くらいにはサクサクになる

88 23/04/24(月)19:31:34 No.1050454088

そのギャリック砲みたいなのなんなの…

89 23/04/24(月)19:31:41 No.1050454120

>>属性が強いのでなくストスリが強かったような気が… >それを言ってしまうと3Gとかは無属性が強いんじゃなくて開陽が強いみたいな話になるし… 3Gは爆破だし…

90 23/04/24(月)19:31:47 No.1050454153

>超会心というかブシ回避のオマケみたいなくるくるがバカみたいなモーション値してたからじゃない? いや別にストライカーでも物理盛ってたよ

91 23/04/24(月)19:32:00 No.1050454224

笛は一回属性の火力を知ってしまうとな… 無属性には戻れなくなる…

92 23/04/24(月)19:32:25 No.1050454374

>>属性が強いのでなくストスリが強かったような気が… >それを言ってしまうと3Gとかは無属性が強いんじゃなくて開陽が強いみたいな話になるし… 3Gはそれこそ爆破ゲーだったろ!?

93 23/04/24(月)19:33:48 No.1050454841

サンブレイクってほとんどの武器が属性重視になってんのそういえば

94 23/04/24(月)19:34:15 No.1050455031

>3Gは爆破だし… 強い無属性武器の話では

95 23/04/24(月)19:34:33 No.1050455163

>開国カーナどうなるかな >歴戦王もやばかったけど 開国カーナはないぞ

96 23/04/24(月)19:34:42 No.1050455213

>サンブレイクってほとんどの武器が属性重視になってんのそういえば 本来あるべき姿はそういうもんだと思います

97 23/04/24(月)19:35:03 No.1050455329

XX以前はそもそも悩むほど物理か属性かで分かれてた覚えがない

98 23/04/24(月)19:35:04 No.1050455342

今回ほど属性大剣作ったことないわ

99 23/04/24(月)19:35:30 No.1050455512

化物みたいな挙動してるけどそういや化物みたいな生態系してた

100 23/04/24(月)19:35:41 No.1050455572

真玉は雷強化と龍強化を一般に解放しろ

101 23/04/24(月)19:35:42 No.1050455589

>混沌のモーション使うあたりすごい尊厳破壊 混沌の苦しみもがくモーションだから病気に苦しんだ末に習得したと考えれば妥当じゃねえの?

102 23/04/24(月)19:36:01 No.1050455695

>今回ほど属性大剣作ったことないわ 実はXXの時点で各属性武器担いだほうが強かった ただそこまで差がないから無属性でいいやってなってたという

103 23/04/24(月)19:36:22 No.1050455824

>笛は一回属性の火力を知ってしまうとな… >無属性には戻れなくなる… それはわかる だけどシャガルやバルクの頭に三音気炎してると突然死するし…

104 23/04/24(月)19:36:25 No.1050455839

片手はまだナンニデモ物理可能かな

105 23/04/24(月)19:36:47 No.1050455973

>サンブレイクってほとんどの武器が属性重視になってんのそういえば 属性重視って言っても基本的には物理盛った余りで属性盛った方がダメージ伸びやすいけどね 一部武器は蓄撃とかアマツの虫1.1倍とかの方が強かったりするし

106 23/04/24(月)19:36:51 No.1050455999

スレ画やってて猛き炎なら樹海のモンスターも楽勝そうだな…てなった 完全に4Gのノリのモンスターだった

107 23/04/24(月)19:36:59 No.1050456055

>サンブレイクってほとんどの武器が属性重視になってんのそういえば 属性概念あるなら武器いろいろ作って遊ぶって形じゃないと属性分ける意味ないだろ レベルを上げて物理で殴るが揶揄される理由

108 23/04/24(月)19:37:40 No.1050456299

>実はXXの時点で各属性武器担いだほうが強かった >ただそこまで差がないから無属性でいいやってなってたという クエスト毎に担ぎ直すの面倒だったのがまずあってな…

109 23/04/24(月)19:37:44 No.1050456322

>片手はまだナンニデモ物理可能かな 最近の主流はナンニデモアマツ

110 23/04/24(月)19:37:50 No.1050456361

混沌が白混じりなのに対してこいつが黒混じりなのがいい対比だよね

111 23/04/24(月)19:38:06 No.1050456461

>XX以前はそもそも悩むほど物理か属性かで分かれてた覚えがない 属性特化武器ダト煉黒龍ノ矢鱈ト名前ノ癖ノ強イ武器デ地震ノ原因ノ黒イ奴ヲ羽目殺シタ記憶ガ何故カ真ッ先ニ浮カブ

112 23/04/24(月)19:38:22 No.1050456563

>片手はまだナンニデモ物理可能かな ナンニデモっていうか理論上はほぼ全モンスターに最適解アマツなんじゃないの?

113 23/04/24(月)19:38:31 No.1050456611

>混沌が白混じりなのに対してこいつが黒混じりなのがいい対比だよね 開国のオレンジが昼と夜の中間の夕焼けみたいでよい

114 23/04/24(月)19:38:35 No.1050456631

>混沌が白混じりなのに対してこいつが黒混じりなのがいい対比だよね 防具も聖なる防具とか書いてあってダメだった

115 23/04/24(月)19:38:39 No.1050456653

>サンブレイクってほとんどの武器が属性重視になってんのそういえば 物理を盛った上で属性も盛れるようになった なので属性武器の方が伸びしろが大きい

116 23/04/24(月)19:38:54 No.1050456728

>最近の主流はナンニデモアマツ 狂竜症【翔】で虫増やして威力増加昇竜連発してる...

117 23/04/24(月)19:39:10 No.1050456815

渾沌は所詮紛い物だと教えてやるという意志を感じる

118 23/04/24(月)19:39:12 No.1050456826

>>片手はまだナンニデモ物理可能かな >最近の主流はナンニデモアマツ 確かにナンニデモ=アマツになれるけどそもそも水属性武器でダントツになってるからなあいつ…

119 23/04/24(月)19:39:12 No.1050456827

>>片手はまだナンニデモ物理可能かな >ナンニデモっていうか理論上はほぼ全モンスターに最適解アマツなんじゃないの? そんなにアマツ片手つええの?

120 23/04/24(月)19:40:23 No.1050457228

片手剣は属性補正しょぼかったところに物理強くて虫技強化もついたアマツ武器がきて注目されてるって認識でいいんだろうか

121 23/04/24(月)19:40:25 No.1050457238

まずXXくらいまではきれみがね… 属性だとか状態異常だとかよりきれみが良くないと

122 23/04/24(月)19:40:26 No.1050457242

>渾沌は所詮紛い物だと教えてやるという意志を感じる こいつやった後に行くと遅くてかわいいね❤️死ねよってなるなった

123 23/04/24(月)19:40:47 No.1050457357

>実はXXの時点で各属性武器担いだほうが強かった >ただそこまで差がないから無属性でいいやってなってたという 昔の数字だと属性値1000超え軽く出せる今の環境はヤバい いやそれぐらいしないと見向きもされないのが悪いのか

124 23/04/24(月)19:40:51 No.1050457383

>そんなにアマツ片手つええの? 素で攻撃的360で素紫で虫技1.1倍で百竜スロ3だぞ 会心-25ってご愛嬌があるとはいえいくらでもカバーできる

125 <a href="mailto:ガンランス">23/04/24(月)19:41:18</a> [ガンランス] No.1050457554

良いなぁみんな属性を堪能して

126 23/04/24(月)19:41:18 No.1050457557

まだ属性あんま気にしてないわ(空を駆ける流星になりながら)

127 23/04/24(月)19:41:33 No.1050457638

>片手剣は属性補正しょぼかったところに物理強くて虫技強化もついたアマツ武器がきて注目されてるって認識でいいんだろうか ただ結局のところ属性値上げて殴ったほうが片手も強い

↑Top