23/04/24(月)17:33:15 南岡の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/24(月)17:33:15 No.1050421648
南岡のために今出てる分全巻買ったけど本当にプロレス好きだな…
1 23/04/24(月)17:35:27 No.1050422097
>南岡のために今出てる分全巻買ったけど クレイジー…
2 23/04/24(月)17:36:53 No.1050422409
>南岡のために今出てる分全巻買ったけど なんで…?
3 23/04/24(月)17:39:00 No.1050422874
まあ面白いからいいだろう
4 23/04/24(月)17:39:36 No.1050422993
スレ画のエピソードは新シリーズでは今の所最高傑作
5 23/04/24(月)17:40:06 No.1050423108
定型を使うのに全力なのがお分かり?
6 23/04/24(月)17:41:44 No.1050423474
刃牙のオイオイオイが見たくて全巻買った「」もいるしな
7 23/04/24(月)17:41:59 No.1050423525
>スレ画のエピソードは新シリーズでは今の所最高傑作 ハゲが平田の店をめっちゃ褒めてるのいいいよね
8 23/04/24(月)17:43:16 No.1050423846
貼られた画像だけで語ろうとしない姿勢は尊敬できる
9 23/04/24(月)17:43:30 No.1050423903
再は今のところまだ6巻だし人気シリーズなのも確かだし南岡のために買うのも意外と理解できる範疇かもしれない 中身もちゃんと面白いし
10 23/04/24(月)17:46:09 No.1050424560
わりとまだ6巻しかないっていうのもあるけどつまらない箇所一個もなくて良いよねハゲ編
11 23/04/24(月)17:47:15 No.1050424842
fu2132033.jpeg 俺はスペリオール買ってたから手元にあったぜ
12 23/04/24(月)17:47:53 No.1050425006
豚汁ラーメンのエピソードとかいいよね
13 23/04/24(月)17:48:18 No.1050425088
ADVENTURER
14 23/04/24(月)17:49:19 No.1050425318
正気かお前!?
15 23/04/24(月)17:51:06 No.1050425753
(包丁を取り出すガキ)
16 23/04/24(月)17:51:16 No.1050425794
>わりとまだ6巻しかないっていうのもあるけどつまらない箇所一個もなくて良いよねハゲ編 つまらない訳じゃないしすぐカタルシスに変わるけど序盤の火が消えかけてるハゲは見てて辛かった
17 23/04/24(月)17:52:45 No.1050426169
>>わりとまだ6巻しかないっていうのもあるけどつまらない箇所一個もなくて良いよねハゲ編 >つまらない訳じゃないしすぐカタルシスに変わるけど序盤の火が消えかけてるハゲは見てて辛かった ハゲを再起させたのが有栖さんでもゆとりちゃんでも米倉でもなくてどきゅんの親父なのいいよね
18 23/04/24(月)17:52:57 No.1050426213
ハゲってゆとりや特に藤本クンと出会ったから今でもラーメンバカやれてるけど藤本クンいなかったらたぶん永友さんみたいになってたよね
19 23/04/24(月)17:53:37 No.1050426377
グルタそっちのけで有栖さんとプロレスの話で盛り上がるシーンで笑ってしまった
20 23/04/24(月)17:54:20 No.1050426539
豚汁ラーメンは少しだけ興味ある
21 23/04/24(月)17:55:42 No.1050426882
>豚汁ラーメンは少しだけ興味ある 豚骨で出汁取ってるから味噌汁みたいなラーメンでもないらしいからなあれ
22 23/04/24(月)17:56:15 No.1050427037
銀平飯科帳も面白いよ
23 23/04/24(月)17:58:59 No.1050427655
スレ画のハゲのセリフもプロレスネタなのはお分かり?
24 23/04/24(月)17:59:53 No.1050427865
>刃牙のオイオイオイが見たくて全巻買った「」もいるしな もう評判いいことがわかってるからキッカケが作られると買いやすいんだよね
25 23/04/24(月)18:00:45 No.1050428063
>銀平飯科帳も面白いよ ハゲが人気出過ぎて再開されず銀平のファンからいつ再開するのか心配された
26 23/04/24(月)18:02:28 No.1050428451
単行本だとベジシャキの時のハゲの邪悪な扉絵と煽りがないのが少し残念
27 23/04/24(月)18:02:29 No.1050428454
剛竜馬って淫夢でしか知らないけど有名選手だったんだね
28 23/04/24(月)18:03:09 No.1050428636
>ハゲってゆとりや特に藤本クンと出会ったから今でもラーメンバカやれてるけど藤本クンいなかったらたぶん永友さんみたいになってたよね そもそも序盤からコンサルタントやってるから熱が冷めて千葉さんみたいに引退してくだけじゃないかな…藤本くんいないとゆとりちゃんも業界来なかっただろうし
29 23/04/24(月)18:03:59 No.1050428841
>剛竜馬って淫夢でしか知らないけど有名選手だったんだね 正直剛竜馬の名前が出てきたときちょっと笑っちゃった
30 23/04/24(月)18:05:05 No.1050429123
>刃牙のオイオイオイが見たくて全巻買った「」もいるしな 一巻の一話で目的達成だわアイツ
31 23/04/24(月)18:09:03 No.1050430120
刃牙は後半失速するのも分かってるしどこで買い止めるかって問題もある
32 23/04/24(月)18:14:45 No.1050431592
書き込みをした人によって削除されました
33 23/04/24(月)18:14:47 No.1050431602
>南岡のために今出てる分全巻買ったけど本当にプロレス好きだな… 最新巻だってもう少しで出るのお分かり? 南岡が再登場するのか知らないけどこのエピソードは見届けないとねぇ…
34 23/04/24(月)18:16:15 No.1050431995
過去最高の反響だったから続けることになったって言ってたけど おそらく終わる予定だったゆとりちゃんとの社長交代エピソードのラスト良過ぎる
35 23/04/24(月)18:16:51 No.1050432153
今月29日新刊だっけ?
36 23/04/24(月)18:19:56 No.1050433010
>最新巻だってもう少しで出るのお分かり? >南岡が再登場するのか知らないけどこのエピソードは見届けないとねぇ… 再登場したら作者がコラ人気を知ったんじゃないかと勘ぐるぐらいには再登場しそう感全くないぜレボリューションっ!
37 23/04/24(月)18:21:53 No.1050433515
お前平田だろ!はずるいよこれ 真面目なシーンでやるなや!
38 23/04/24(月)18:25:24 No.1050434486
ラオタのページやたら最近貼られるから新刊出たのかと思ったけど出てねえ
39 23/04/24(月)18:25:46 No.1050434570
銀平もうやること無くなってたし
40 23/04/24(月)18:26:50 No.1050434868
>ラオタのページやたら最近貼られるから新刊出たのかと思ったけど出てねえ その調子だと今週28日に新刊が発売されることを分かっていないようだね?
41 23/04/24(月)18:26:58 No.1050434915
>ラオタのページやたら最近貼られるから新刊出たのかと思ったけど出てねえ ここでの流行は脈絡がないことも多いのがお分かり?
42 23/04/24(月)18:27:41 No.1050435120
きっかけはともかく買って損はない漫画だし…
43 23/04/24(月)18:29:14 No.1050435538
酒ラーメン対決が本当に三者三様で面白いんだ 現在進行形で結果出してる経営者と覚醒した元カリスマ職人と次元の違う天才と
44 23/04/24(月)18:29:23 No.1050435572
スレ画自体がプロレスネタだということは初見だとわかりにくくて読み直すとわかるようになってる二段構え
45 23/04/24(月)18:33:02 No.1050436555
ラオタは出ないけど今二巻まで無料だし月末新刊出るしでタイミングが良いとは言えるのかもしれない
46 23/04/24(月)18:34:18 No.1050436901
ハゲの性格が描写されればされる程どんだけ藤本くんにデレてたんだよお前…ってなる
47 23/04/24(月)18:34:30 No.1050436960
バイト編でも面白さにブースト掛かったのお分かり? 社長業から解き放たれたハゲの行動、内面、湿度が考えられていてねぇ…
48 23/04/24(月)18:35:15 No.1050437213
・お前平田だろ ・フォエバー ・パイオニア戦志の旗揚げ戦に行った ・たびたび出るUWFネタ 作者先生昭和のキッツイプオタよねたぶん
49 23/04/24(月)18:36:21 No.1050437489
プロレスとロックを愛する80年代によくいるサブカル若者野郎だったんだなハゲ
50 23/04/24(月)18:36:26 No.1050437505
お前平田~あたりはまだ新日だけど さすがに国際の話は若い子に通じないっすよ芹沢さん!
51 23/04/24(月)18:36:44 No.1050437586
ハゲが露骨に悪い顔してぶっちゃけ風に言うことも微妙に本音じゃないな…って分かってくる
52 23/04/24(月)18:36:59 No.1050437648
>作者先生昭和のキッツイプオタよねたぶん お爺さん丸出しなのにお爺さんがどうしても陥る「昔はよかった」思考を絶対的に嫌ってるの変わった人だなぁと思う
53 23/04/24(月)18:37:12 No.1050437708
>バイト編でも面白さにブースト掛かったのお分かり? >社長業から解き放たれたハゲの行動、内面、湿度が考えられていてねぇ… 店長とバイト仲間が険悪になる程ニコニコになるの性格悪すぎて好き
54 23/04/24(月)18:37:23 No.1050437765
俺も最近再遊記読み始めたけど引退した後のハゲは本当に人生楽しそうで羨ましい
55 23/04/24(月)18:37:31 No.1050437796
不満と言うほどでも無いけど千葉さんが沈んだまま退場してそうなのが悲しい
56 23/04/24(月)18:37:36 No.1050437823
なんか老舗のカリスマみたいなのをテレビで持ち上げて弟子の後押し話好き 濃口の弱点わかってたおじいちゃんだったのになあのシメも含めて
57 23/04/24(月)18:37:48 No.1050437880
>>作者先生昭和のキッツイプオタよねたぶん >お爺さん丸出しなのにお爺さんがどうしても陥る「昔はよかった」思考を絶対的に嫌ってるの変わった人だなぁと思う ハゲを通じて昔は良かったを念入りに殺す作風
58 23/04/24(月)18:38:36 No.1050438077
パイオニア戦志の旗揚げに行った人とか日本に1500人くらいしかおらんからな 貴重すぎる
59 23/04/24(月)18:38:40 No.1050438094
>剛竜馬って淫夢でしか知らないけど有名選手だったんだね 有名選手というか死後あまりにアレな人生で有名になったというか… 最大瞬間風速は間違いなくすごかった
60 23/04/24(月)18:38:51 No.1050438153
>ハゲの性格が描写されればされる程どんだけ藤本くんにデレてたんだよお前…ってなる 一言アドバイスするだけで数十万コンサル料もらうとか言ってるのに藤本クンには自分からアドバイスしまくるからな
61 23/04/24(月)18:39:23 No.1050438328
プロレスに話が脱線してもB級文化への話に繋がったりしてて組み立てが上手い 脱線したままの時も多い
62 23/04/24(月)18:40:34 No.1050438653
>なんか老舗のカリスマみたいなのをテレビで持ち上げて弟子の後押し話好き >濃口の弱点わかってたおじいちゃんだったのになあのシメも含めて 淡口褒めるだけじゃなくて濃口は濃口で鮎の香り死んでることを見抜きつつ美味しかったって言える人だったのに… 全ては昔話か
63 23/04/24(月)18:40:40 No.1050438684
ビジネスパートナー的な付き合いだった有栖さんがすっかりオタ友に
64 23/04/24(月)18:41:10 No.1050438842
>ビジネスパートナー的な付き合いだった有栖さんがすっかりオタ友に もう付き合い長すぎて熟練のコンビみたいになってる
65 23/04/24(月)18:41:15 No.1050438865
剛は2回天下を取ったんだが落ちぶれてホモビという辛い人生がな.... その辺のことをガッツリ記録されてる三宅綾ブログも削除されてもうたし
66 23/04/24(月)18:41:22 No.1050438888
スレ画もプロレスネタだったなんて初めて知ったよ
67 23/04/24(月)18:41:32 No.1050438933
>一言アドバイスするだけで数十万コンサル料もらうとか言ってるのに藤本クンには自分からアドバイスしまくるからな それ言たうえで試織してもらってお前だめだよ仕方ねえなあ勝負すっかーの流れをもう2巻でやってる…
68 23/04/24(月)18:41:44 No.1050438993
醤油みそ塩とんこつみたいな新たなスタンダードを作りたいっていう大目標は説得力答え描くの無理過ぎてどこに着地するんだろうかという疑問はある
69 23/04/24(月)18:41:48 No.1050439012
平田だろは単にうっかりミスの笑い話かと思ったら スター選手不足に悩んだ結果猪木含む上層部が本人にも無断で無理矢理ストロングマシンを平田に戻そうと画策した結果だってのが酷い
70 23/04/24(月)18:43:11 No.1050439394
>お爺さん丸出しなのにお爺さんがどうしても陥る「昔はよかった」思考を絶対的に嫌ってるの変わった人だなぁと思う 言うてもまだ60ぐらいだろ 若者からみりゃジジイだが窓際か無職でもない限り脳が萎縮する年齢ではない
71 23/04/24(月)18:43:41 No.1050439521
リタイアしたはずの人がなんか俺より先を走ってやがる…って嬉しそうなハゲ良いよね どのエピソードも良いがやっぱ今んとこ一番はこれだとは思う
72 23/04/24(月)18:44:21 No.1050439701
>スレ画もプロレスネタだったなんて初めて知ったよ 俺もだ プロレススーパスター列伝は毎日のように読んでるのに
73 23/04/24(月)18:44:56 No.1050439852
今考えると平田ってさ 軍団や若松の補佐はあれど毎週猪木とメインイベントしてたって 実は前田高田佐山にもできないことだったよね当時20代なのに
74 23/04/24(月)18:45:00 No.1050439872
>不満と言うほどでも無いけど千葉さんが沈んだまま退場してそうなのが悲しい むしろ老害丸出しで業界に居座るキャラが出たおかげで千葉さんのカッコよさが上がったし 復帰するよりはこのまま退場するか別の業界でもう一旗揚げてほしいわ
75 23/04/24(月)18:45:51 No.1050440089
プロレスは見てないけどプライムの有田のプロレス番組は見てたから分かった
76 23/04/24(月)18:46:36 No.1050440292
プロレス見ないし誰が誰に言った言葉かは知らんが「おまえ平田だろ」という言葉は知ってる まぁ誰に対してって部分は平田さんに対して言ったんだろうけど
77 23/04/24(月)18:46:46 No.1050440336
サイキック青年団終わってから古参プオタの駄弁りを聴く機会もすっかりなくなったな…
78 23/04/24(月)18:47:30 No.1050440534
村おこしの自動販売機ラーメン編も好き
79 23/04/24(月)18:47:42 No.1050440586
もうハゲがなんかするだけで面白い漫画になってるのズルい
80 23/04/24(月)18:47:49 No.1050440616
有田みたいな80年代プロレスファンのおじさんは割りといる
81 23/04/24(月)18:48:04 No.1050440683
プロレスネタは「」が教えてくれたから何となくわかるけど 作中に出てるレスラーはマジでわからん
82 23/04/24(月)18:48:11 No.1050440716
チェーン店でバイトするハゲとか大学で客演しながら旧友に会うハゲとか面白いけどグルタくん出てくると往年の発見伝とフォーマットが似通ってくる
83 23/04/24(月)18:48:20 No.1050440758
無理矢理平田に戻れマスク脱げって強要された平田は ストロングマシンのマスクの下にもう一枚マスク被って上のマスクだけ脱いで 何で俺がお前らに言われるままマスク脱がねえといけないんだ!!ってキレた
84 23/04/24(月)18:48:20 No.1050440759
今どきのインフルエンサー系有名人を見てもインターネットの発達で~とかじゃなく何十年も前からああいうのはいた、と分析してくるのはえ~ってなる そして突然辛辣になる有栖さんに笑う fu2132161.png
85 23/04/24(月)18:48:47 No.1050440901
>まぁ誰に対してって部分は平田さんに対して言ったんだろうけど マスクかぶって正体隠して活動してる人に生放送中に中の人の名前で呼んじゃったって話
86 23/04/24(月)18:49:19 No.1050441043
平田はリバプールの風になった
87 23/04/24(月)18:49:48 No.1050441164
>醤油みそ塩とんこつみたいな新たなスタンダードを作りたいっていう大目標は説得力答え描くの無理過ぎてどこに着地するんだろうかという疑問はある やろうぜ…カレーラーメン!
88 23/04/24(月)18:49:48 No.1050441165
>ビジネスパートナー的な付き合いだった有栖さんがすっかりオタ友に だってもうハゲビジネスしてないじゃん
89 23/04/24(月)18:50:18 No.1050441296
>マスクかぶって正体隠して活動してる人に生放送中に中の人の名前で呼んじゃったって話 ひどい…
90 23/04/24(月)18:50:29 No.1050441351
ビジホに何ヶ月も連泊するの人生で1度はやってみたい
91 23/04/24(月)18:50:44 No.1050441414
>村おこしの自動販売機ラーメン編も好き 自販機ラーメン編ってスレ画じゃなかった?
92 23/04/24(月)18:51:07 No.1050441525
>>マスクかぶって正体隠して活動してる人に生放送中に中の人の名前で呼んじゃったって話 >ひどい… まあうっかりじゃなくわざとやったんだけどね…
93 23/04/24(月)18:51:38 No.1050441684
>チェーン店でバイトするハゲとか大学で客演しながら旧友に会うハゲとか面白いけどグルタくん出てくると往年の発見伝とフォーマットが似通ってくる 素人とそれに知識を教える年長者ってフォーマットは鉄板だからなあ
94 23/04/24(月)18:51:40 No.1050441697
>平田はリバプールの風になった ギギ...ガガガ...
95 23/04/24(月)18:52:00 No.1050441789
>>まぁ誰に対してって部分は平田さんに対して言ったんだろうけど >マスクかぶって正体隠して活動してる人に生放送中に中の人の名前で呼んじゃったって話 そこらへんまではまぁ知らんでも雰囲気で推測出来はしてたな 生放送中ってのは知らんかったが 試合の時のマイクパフォーマンス的な何かだと思ってて
96 23/04/24(月)18:52:12 No.1050441838
国際なら阿修羅原やアニマル浜口とかでネタ仕込めそう
97 23/04/24(月)18:52:28 No.1050441921
ハゲは宇崎サンに甘くない…?って思ったけど ライバルがドロップアウトしてたのに実力もあって情熱戻ってたら嬉しくなるよなそりゃ
98 23/04/24(月)18:53:13 No.1050442132
原作者は別のペンネームでプロレス記事も連載してたもんな
99 23/04/24(月)18:53:58 No.1050442349
10数年連載してて未だに面白いって凄い 絵はさすがに劣化しつつあるけど
100 23/04/24(月)18:54:30 No.1050442478
>ハゲは宇崎サンに甘くない…?って思ったけど >ライバルがドロップアウトしてたのに実力もあって情熱戻ってたら嬉しくなるよなそりゃ 出資しなきゃいけなくなるかもと思って気が気で無かったんだが? いつの間にか前を走っててインチキでもされた気分だが?
101 23/04/24(月)18:54:46 No.1050442552
>10数年連載してて未だに面白いって凄い >絵はさすがに劣化しつつあるけど 線ガッタガタなの笑えない 今発見伝読むと線めっちゃ綺麗でおお…もう…ってなる
102 23/04/24(月)18:55:10 No.1050442669
ハゲはそもそも1発目に完成度の高いもの作っちゃったから自分を超えるのも難しかったし 時代の流れで悲願の淡口が評価されるようになったし 才能的に自分を超えてる後継者もできちゃったしで 目標全達成してたからやる気なくなるのも当然なんだよな
103 23/04/24(月)18:55:35 No.1050442788
再が始まった時はハゲの頭の線がガクガクしてる的なことよく言われてたな もともとこんな感じじゃね?とも
104 23/04/24(月)18:56:07 No.1050442957
銀平飯科帳はもう永久に帰ってこない気がしてきた
105 23/04/24(月)18:57:03 No.1050443209
fu2132190.jpg この話は枠外コメントもいい…
106 23/04/24(月)18:57:20 No.1050443283
本当に仮面の下はマシンだと信じてる人はいなかったんですか
107 23/04/24(月)18:58:25 No.1050443563
芹沢サンは挫折からスタイルチェンジしてブレイクした選手好きそう 内藤とか
108 23/04/24(月)18:59:20 No.1050443844
グルタくんのことは嫌いじゃないが どうもハゲが昔の立ち位置に戻っちゃったのはもったいなく感じる
109 23/04/24(月)19:00:32 No.1050444213
>本当に仮面の下はマシンだと信じてる人はいなかったんですか プロレスというのはフェイクから真実を生み出そうとする情熱そのものです
110 23/04/24(月)19:00:49 No.1050444298
そもそもハゲも濃口の欠点そのままにしたままだったしな 藤本クンと出会うまで停滞してたよね…
111 23/04/24(月)19:01:05 No.1050444379
永友さんの顛末を見ると今でもゆとりちゃんを唸らせるレベルの淡口らーめん出せるハゲはすごいな
112 23/04/24(月)19:01:11 No.1050444416
>再が始まった時はハゲの頭の線がガクガクしてる的なことよく言われてたな >もともとこんな感じじゃね?とも これは燃え尽きたハゲを表す演出であって再起の暁には線が戻るんじゃないかとか熱弁してる「」とかいたな ハゲの禿頭の線の整い具合とかどうでもよくない?と喉まで出かかった
113 23/04/24(月)19:03:09 No.1050445006
佐山聡の修斗のビデオまで見てたけど格闘技オタクなんだな
114 23/04/24(月)19:03:39 No.1050445168
>平田はリバプールの風になった それは山田だろ! 平田はマシンの中身だよ!
115 23/04/24(月)19:04:01 No.1050445275
>グルタくんのことは嫌いじゃないが >どうもハゲが昔の立ち位置に戻っちゃったのはもったいなく感じる 悩める若者ポジションがいないと老いたハゲがそこら中のものをシニカルに評して回るだけのマンガになってさすがにバランス悪いというか
116 23/04/24(月)19:04:25 No.1050445396
>グルタくんのことは嫌いじゃないが >どうもハゲが昔の立ち位置に戻っちゃったのはもったいなく感じる 若者無しでのストーリー作りは難しいし何より自販機ラーメンで完成しちゃった感が否めないから… ベジシャキ豚麺みたいに毎回新しく若者出すのも難しいだろうし
117 23/04/24(月)19:04:27 No.1050445400
>本当に仮面の下はマシンだと信じてる人はいなかったんですか なんとなく察してるけど今のままでも面白いからいいやだったり公式発表してないしって感じだった
118 23/04/24(月)19:05:39 No.1050445757
>刃牙は後半失速するのも分かってるしどこで買い止めるかって問題もある エア味噌汁で止めれば一つの区切りじゃない?
119 23/04/24(月)19:05:43 No.1050445780
線ガタガタのコピペ使いまわしで絵は酷いんだけど 面白さを損なわないから大した問題ではない
120 23/04/24(月)19:06:19 No.1050445973
>グルタくんのことは嫌いじゃないが >どうもハゲが昔の立ち位置に戻っちゃったのはもったいなく感じる 最新のラーメン事情を理解させる狂言回しがいないと話が進まないんじゃない 芹沢サンも今は最先端にいるわけでもないし
121 23/04/24(月)19:06:53 No.1050446165
バキのアライ編と範馬刃牙のピクル編が蛇足だけど 範馬刃牙までは面白いと思う
122 23/04/24(月)19:06:58 No.1050446199
ハゲもデブも大人だから基本いらないこと喋らないんだよな 藤本ゆとりグルタみたいな舌は鋭いけど業界に疎くていらんこと言っちゃう若者は便利
123 23/04/24(月)19:07:10 No.1050446256
もともと短期連載だったから ベジシャキ豚麺堂と加納さんと隣人の女の話で終わる予定だったんでしょ
124 23/04/24(月)19:07:18 No.1050446307
>グルタくんのことは嫌いじゃないが >どうもハゲが昔の立ち位置に戻っちゃったのはもったいなく感じる ハゲ主体にしようとすると最新で見るような連中で足抑えないといけないし…
125 23/04/24(月)19:09:27 No.1050446986
ハゲの頭はキレイな曲線ではなくわりとガクガクしてる ハゲっぽくコラする際には大事な部分って事だな?
126 23/04/24(月)19:09:54 No.1050447133
国プロ好きなヤツがメタル好きなのはなんだかものすごいしっくりくる
127 23/04/24(月)19:11:08 No.1050447507
藤本クンゆとりちゃんと比較するとグルタくんは随分と人間ができてる おっさんがよくわからんプロレスの話で勝手に盛り上がってても(なんだか楽しそうだな)でニコニコできるのはただものではない
128 23/04/24(月)19:11:52 No.1050447749
苗字にプロレスネタ仕込んでたりしないのかな
129 23/04/24(月)19:14:01 No.1050448451
>ロック 作者がロキノンの編集で偉い人だったから 音楽ネタとかロックネタやりたそう
130 23/04/24(月)19:14:27 No.1050448614
>おっさんがよくわからんプロレスの話で勝手に盛り上がってても(なんだか楽しそうだな)でニコニコできる いけないわ美少年君…!
131 23/04/24(月)19:15:46 No.1050449046
グルタ君親がアレなのにまともだよね
132 23/04/24(月)19:16:39 No.1050449344
あの経歴で大学教授やってるのはすごいよ大魔神…
133 23/04/24(月)19:16:39 No.1050449348
>グルタ君親がアレなのにまともだよね お母さんはすごくいい人だから… お父さんも昔に比べたら随分丸くなってるし
134 23/04/24(月)19:17:52 No.1050449740
>あの経歴で大学教授やってるのはすごいよ大魔神… しかも准教授じゃなくてちゃんと教授だからな エリートすぎる
135 23/04/24(月)19:20:13 No.1050450515
グルタくんはもうアドバイザーのとこに内定決まってるようなもんだしな...
136 23/04/24(月)19:22:58 No.1050451406
大魔神はあの生活で未だに生きてることが凄い言われたりするヤツ