虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/24(月)16:56:20 終わった…… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/24(月)16:56:20 No.1050413833

終わった……

1 23/04/24(月)16:59:15 No.1050414480

おつらい…

2 23/04/24(月)16:59:34 No.1050414558

お疲れ様でした…

3 23/04/24(月)16:59:45 No.1050414592

千穐楽行けなかったから是非感想を聞かせてくれ 最後何かあった?

4 23/04/24(月)17:00:13 No.1050414705

記念でなんか配られたりした?

5 23/04/24(月)17:01:03 No.1050414876

頑張って泣かないように耐えてたけど「命ある限り芝居を続けていきます」で決壊したよ…

6 23/04/24(月)17:02:15 No.1050415131

そりゃ泣くな… 俺が見たの初日だけど明らかに命削ってやってたもん

7 23/04/24(月)17:03:28 No.1050415370

みんな明らかにセリフの圧が違ったね 最高だった…

8 23/04/24(月)17:03:58 No.1050415466

最後のあいさつすごく良かったね…

9 23/04/24(月)17:04:42 No.1050415598

かっけえなあ

10 23/04/24(月)17:06:56 No.1050416027

>頑張って泣かないように耐えてたけど「命ある限り芝居を続けていきます」で決壊したよ… 真の夢は…で言葉にならなくて言い直してたのがすごくHAKUOUさんだなって 走りきった直後で考えがまとまらなくなってるの分かってるのに みんなのリアクションのせいでスクみたいになってるじゃん!

11 23/04/24(月)17:07:11 No.1050416073

規制くらいまくりで書き込めなかった!

12 23/04/24(月)17:07:54 No.1050416220

サンチョ!!

13 23/04/24(月)17:08:00 No.1050416240

記念品はなかった 俺の心に残ったもの以外はな!

14 23/04/24(月)17:08:31 No.1050416352

スレの内容はいい話だがスレ画見ると笑ってしまう

15 23/04/24(月)17:09:30 No.1050416539

帰って飲むか…

16 23/04/24(月)17:10:15 No.1050416700

書き込みをした人によって削除されました

17 23/04/24(月)17:11:24 No.1050416947

ファイナルよりさらにしんどそうで本当にもう厳しいんだなって ありがとう真ファイナルたか茶

18 23/04/24(月)17:11:24 No.1050416950

そういう擦り尽くされたネタレスに返す気力もないくらい脱力に襲われてるわ

19 23/04/24(月)17:11:52 No.1050417062

>記念でなんか配られたりした? ない 入り口で記者が取材してた

20 23/04/24(月)17:12:07 No.1050417116

先週行ってカーテンコールで泣いちゃったよ 一回前の方で見れたことあったこともあって4階の後ろの方だったけど逆に会場のスタンディングオベーションとかがよく見れて感極まった

21 23/04/24(月)17:12:08 No.1050417124

一週間前行ったときより明らかにHAKUOUさんの台詞がハキハキしていた

22 23/04/24(月)17:12:22 No.1050417181

明らかにどいつもこいつも声張り上げやがってよ 最高でしたよもう…神父様の聖歌すら伸びが違ったね

23 23/04/24(月)17:12:37 No.1050417243

ラマンチャ観れなくなるのは残念だけど 本職の歌舞伎ならまだまだ観る機会ありそうだし 俺もできる限り追いかけたい

24 23/04/24(月)17:12:45 No.1050417274

カレー食って帰る!

25 23/04/24(月)17:13:15 No.1050417398

最前列近くだったけど最後セルバンデスが引き立てられる最中アルトンザ役の囚人が見果てぬ夢歌い出すシーンで松たか子泣いてた…

26 23/04/24(月)17:13:45 No.1050417514

ディズニー声優の歌唱力の暴力でぶん殴ってくる!

27 23/04/24(月)17:13:46 No.1050417521

最後にサンチョが全員を紹介していったんだけど 最後に残ったサンチョだけはHAKUOHさんがすごい声張って紹介するっていう感動のシーンがあったのね でもちょっと先走っちゃってHAKUOHさんを紹介するサンチョの声と被っちゃって 「そして!セルバンテスとドン・キホーテは我らが松本はk「サンチョ!!111!!」 ってなってたのが微笑ましくもありちょっとスクみたいだ…ってなったり…

28 23/04/24(月)17:13:55 No.1050417555

ンンンンンド~~リエ!!!みたいになる聖歌で吹きかけたもん

29 23/04/24(月)17:14:59 No.1050417766

>最前列近くだったけど最後セルバンデスが引き立てられる最中アルトンザ役の囚人が見果てぬ夢歌い出すシーンで松たか子泣いてた… なんかのテレビに出たときにラ・マンチャ中止の話をしたときにも泣いてたもんね そりゃあ感無量でしょう

30 23/04/24(月)17:15:01 No.1050417772

拍手しすぎて手が痛い

31 23/04/24(月)17:15:36 No.1050417900

たか子もはちゃめちゃに声張り上げてて途中上擦ってたからなぁ

32 23/04/24(月)17:15:38 No.1050417908

>「そして!セルバンテスとドン・キホーテは我らが松本はk「サンチョ!!111!!」 >ってなってたのが微笑ましくもありちょっとスクみたいだ…ってなったり… サンチョ!!!11!こまだぁっはじめぇっ!!!って叫ぶとこ笑っちゃった… 駒田さんも動転してわたわたしてたし

33 23/04/24(月)17:15:40 No.1050417913

みんなを紹介するのに一生懸命で自分のこと完全に忘れてたよね

34 23/04/24(月)17:16:48 No.1050418145

松たか子が最後ステージにタッチして駆け去ったシーンが少女みたいで射抜かれちゃった… もうまろ子って呼べねぇ…

35 23/04/24(月)17:17:14 No.1050418243

観客も緊張してたか笑うシーンであんまり笑えてなかったな

36 23/04/24(月)17:17:19 No.1050418264

先週の公演よりみんな凄い声が出ててめっちゃ聞き取りやすかった まあ明日の喉とか気にしなくていいもんな…

37 23/04/24(月)17:17:22 No.1050418273

アマデウスも観たいなあ…あっちは一応ファイナルとは言ってないんだよね ラ・マンチャよりも体力使いそうだからホントに一応言ってないだけみたいな状態だけど…

38 23/04/24(月)17:17:57 No.1050418403

>松たか子が最後ステージにタッチして駆け去ったシーンが少女みたいで射抜かれちゃった… >もうまろ子って呼べねぇ… あれキラキラ拾って帰ってるのかと思ったんだけどそうだったの?

39 23/04/24(月)17:18:00 No.1050418412

そうか?結構笑ってたけどな…

40 23/04/24(月)17:18:06 No.1050418431

>観客も緊張してたか笑うシーンであんまり笑えてなかったな ただ歌終わりの拍手は正に万雷の拍手って感じだったな…

41 23/04/24(月)17:18:48 No.1050418549

初見なんでここ笑っていいところなんだ…ってのがちょくちょくあった

42 23/04/24(月)17:18:50 No.1050418563

千秋楽お疲れさま 降りてくる幕みたいなやつ違ったりした?

43 23/04/24(月)17:19:18 No.1050418660

>アマデウスも観たいなあ…あっちは一応ファイナルとは言ってないんだよね >ラ・マンチャよりも体力使いそうだからホントに一応言ってないだけみたいな状態だけど… "幸四郎としての"最後の公演 みたいな書かれ方はされてるからワンチャンあるかなと思ってたけど 今回のラマンチャ観て多分もう体力的に厳しいとは思った

44 23/04/24(月)17:19:18 No.1050418663

>アマデウスも観たいなあ…あっちは一応ファイナルとは言ってないんだよね >ラ・マンチャよりも体力使いそうだからホントに一応言ってないだけみたいな状態だけど… あれ真正面に倒れ込むシーンあるから無理 あと結構足取り軽やかに動くタイプの劇だから 今回の補助ありみたいにいかないから無理だと思うぞ

45 23/04/24(月)17:19:37 No.1050418737

>みんなを紹介するのに一生懸命で自分のこと完全に忘れてたよね 劇の最初で馬とロバを前につれてくるシーンで後ろでスタンバってるときに 駒田さんが頭なでながら声かけてるのが見えてさ 座長はHAKUOUさんなんだけどカンパニーを実質的にまわしてるのは駒田さんなんだろうなって

46 23/04/24(月)17:19:44 No.1050418766

ラマンチャは笑うところ結構あるよ 床屋はそうか二刀流拾ってきたか…ってなかったが

47 23/04/24(月)17:20:10 No.1050418877

クソ!見果てぬ夢歌えるようにしておけばよかった!

48 23/04/24(月)17:20:26 No.1050418927

ラストだしムーアじんのエロダンス恥ずかしげもなく顔見したんだけどあの衣装マジでスケスケの助な生地だった… 肌色のチュールに緑のレース刺繍してるんだと思ったらモロだったよ「」… ケツ肉まで見ちゃった…

49 23/04/24(月)17:20:27 No.1050418932

>千秋楽お疲れさま >降りてくる幕みたいなやつ違ったりした? カーテンコールで松本白鸚ラマンチャの男って赤い看板が下がってきた

50 23/04/24(月)17:20:41 No.1050418997

今回見て今まで不真面目だったの猛省して真面目になろうと思ったけど次回もう見れないんだよね

51 23/04/24(月)17:20:48 No.1050419024

ほぼ最前だったけどまろ子のおっぱいが大きくてびっくりした

52 23/04/24(月)17:20:54 No.1050419051

>千秋楽お疲れさま >降りてくる幕みたいなやつ違ったりした? LED電飾みたいなのって降りてきてたっけ?

53 23/04/24(月)17:20:54 No.1050419054

正直な話演技だとしてとよたよた具合が違うから足腰やっぱきついんだよ そうか休憩か うんそうだな 休憩だよ休憩!!

54 23/04/24(月)17:22:47 No.1050419473

休 息 だ っ !

55 23/04/24(月)17:22:51 No.1050419485

帝国劇場のに見慣れてるからか橋の位置が低いなオイって最初のツッコミだったわ

56 23/04/24(月)17:23:32 No.1050419639

>帝国劇場のに見慣れてるからか橋の位置が低いなオイって最初のツッコミだったわ まあ劇場の構造上無理だったんだと思う

57 23/04/24(月)17:23:32 No.1050419640

>クソ!見果てぬ夢歌えるようにしておけばよかった! 隣のおばちゃんと一緒に小声で歌ってた 一人だとちょっと声出しにくかったからありがとう即歌い出した見知らぬおばちゃん…

58 23/04/24(月)17:23:51 No.1050419722

まろっぱいは深い谷間まで見えたし姪っぱいもすごかったムーアっぱいもすごかった… あと序盤のアルドンサが板にのって担がれるシーンでスカートの中見ちゃったけど下は腰くねりシーンの衣装だったね

59 23/04/24(月)17:23:53 No.1050419728

何度も言うけど先先週金曜にラ・マンチャチケット再販来てるよって教えてくれた「」マジでありがとな!

60 23/04/24(月)17:23:58 No.1050419738

不謹慎で笑うところがあるとすれば休ませてくだち…ハァハァハァしてる白鸚さんでちょっと笑っちゃったことかな

61 23/04/24(月)17:24:04 No.1050419757

>帝国劇場のに見慣れてるからか橋の位置が低いなオイって最初のツッコミだったわ まぁ仕方ないよね… 今回低いから下手すると共演者でラストの横向くとことか見えなかった

62 23/04/24(月)17:24:25 No.1050419837

>あと結構足取り軽やかに動くタイプの劇だから >今回の補助ありみたいにいかないから無理だと思うぞ 1番憎むべき狂気とは!で立ち上がるときよろけちゃって カラスコ役の伊原さんが思わず駆寄ろうと一歩出ちゃってたからな 声は出てるけどやはり体力的な限界はきてるよ

63 23/04/24(月)17:24:39 No.1050419876

>>帝国劇場のに見慣れてるからか橋の位置が低いなオイって最初のツッコミだったわ >まあ劇場の構造上無理だったんだと思う 白鸚さんが登れないからだと思うよ

64 23/04/24(月)17:25:00 No.1050419962

26歳から演じてた役を80まで勤め上げるってすげぇな…

65 23/04/24(月)17:25:06 No.1050419980

>今回見て今まで不真面目だったの猛省して真面目になろうと思った 我ら「」ラ・マンチャの男です

66 23/04/24(月)17:25:19 No.1050420027

あの憎むべき狂気とは!のシーンやっぱこけそうになってたのか あんなよろけてたかなって記憶で思ってたから

67 23/04/24(月)17:25:41 No.1050420104

>何度も言うけど先先週金曜にラ・マンチャチケット再販来てるよって教えてくれた「」マジでありがとな! 教えた俺は自分の分を確保してから教えたのさ X列「」らしいの多すぎない?

68 23/04/24(月)17:25:49 No.1050420135

あと例の膝ついて叙勲されるシーンも黒い小箱に座ってたな 膝つくシーンや中腰になる体勢は全部箱の上に座ってた

69 23/04/24(月)17:26:13 No.1050420223

あの上の格子何?って思ったらあの高さまで階段かけてやってたのね パンフ見て知ったわ

70 23/04/24(月)17:26:22 No.1050420256

そもそもハシゴに登るシーンも随分前からないもんな

71 23/04/24(月)17:27:06 No.1050420386

ごめんね初めてだから誰か教えてほしいんだけどラストの牢名主の「キホーテってお前の兄弟か?」みたいなセリフってどういう意味なの? そのまんま兄弟にああいう人がいたって事?

72 23/04/24(月)17:27:08 No.1050420399

大階段が登れる限りは続けたいって言ってたから大階段じゃなくてスロープになっててああ本当に最終公演なんだな…ってなったよ

73 23/04/24(月)17:27:08 No.1050420400

まろ子のパンツ見ちゃった…タハハ

74 23/04/24(月)17:27:17 No.1050420433

>>あと結構足取り軽やかに動くタイプの劇だから >>今回の補助ありみたいにいかないから無理だと思うぞ >1番憎むべき狂気とは!で立ち上がるときよろけちゃって >カラスコ役の伊原さんが思わず駆寄ろうと一歩出ちゃってたからな >声は出てるけどやはり体力的な限界はきてるよ あれは役柄的に動いちゃいけないんだけど伊原さんは間違ってなかったよ! 見慣れてる人もみんなやべっ!ってなったよ

75 23/04/24(月)17:27:51 No.1050420553

宿場の戦闘シーンが年々ゆっくりになっていくんじゃい!

76 23/04/24(月)17:28:45 No.1050420743

>まろ子のパンツ見ちゃった…タハハ あんなガバッしてた事なかった気がするからビビってしまった

77 23/04/24(月)17:28:48 No.1050420764

>ごめんね初めてだから誰か教えてほしいんだけどラストの牢名主の「キホーテってお前の兄弟か?」みたいなセリフってどういう意味なの? >そのまんま兄弟にああいう人がいたって事? お前の近隣にモデルでもいたのか?って意味かなと受け取ってるんだけどどうなのかな

78 23/04/24(月)17:29:08 No.1050420825

年齢的にもう最後かもしれないから見ておいた方が良いと言われたのが8年前だった

79 23/04/24(月)17:29:26 No.1050420891

故人的には「休憩だよ!!!」っていうの毎回言われるけど笑っちゃう いくら劇自体メタ構造っていってもさあ…

80 23/04/24(月)17:29:40 No.1050420949

あれは最初の方で裁判に怯えていたセルバンテスが最終的には高潔な魂の持ち主であるドンキホーテと同じようになれた…ってことだと思う

81 23/04/24(月)17:29:43 No.1050420956

お前自身の話か?って暗にも聞いてる

82 23/04/24(月)17:30:22 No.1050421093

まろ子のまろがまろび出るのまろかと勘違いするだろうが

83 23/04/24(月)17:30:22 No.1050421095

駒田さんが最後に後は従者の私めが!って言ってたのは駒田ラ・マンチャやるって意志でいいのかな?

84 23/04/24(月)17:30:39 No.1050421158

>お前の近隣にモデルでもいたのか?って意味かなと受け取ってるんだけどどうなのかな あれは最後のセリフ引き出すためのあくまできっかけなんじゃないかな

85 23/04/24(月)17:30:53 No.1050421204

休憩自体今回の公演最初で最後だからある意味レアではある 最終公演でやっと休憩が挟まる

86 23/04/24(月)17:31:07 No.1050421255

待って 一体何回見たの

87 23/04/24(月)17:31:13 No.1050421272

懺悔すると俺「」がスレ建ててなきゃ買ってなかったと思うし見に行かなかったと思うんだ 見にイケて本当に良かった

88 23/04/24(月)17:32:08 No.1050421446

>休憩自体今回の公演最初で最後だからある意味レアではある >最終公演でやっと休憩が挟まる 公演時間の割に休憩挟むんだ…って思ったけど普段は休憩してなかったんだ…

89 23/04/24(月)17:32:15 No.1050421462

いや俺はラ・マンチャ見に行ったきっかけ自体はここだけど中学生の頃から古畑や王様のレストランでファンだし…

90 23/04/24(月)17:32:44 No.1050421559

>待って >一体何回見たの 今回は2回 トータルで10回くらいかな?

91 23/04/24(月)17:32:50 No.1050421576

>待って >一体何回見たの 俺はファイナル公演を2回

92 23/04/24(月)17:32:53 No.1050421583

前回のラスト公演の時でさえ休憩なくぶっ通しだったからな

93 23/04/24(月)17:33:27 No.1050421686

>ごめんね初めてだから誰か教えてほしいんだけどラストの牢名主の「キホーテってお前の兄弟か?」みたいなセリフってどういう意味なの? >そのまんま兄弟にああいう人がいたって事? 多分心の兄弟的な意味だと思う 古い台本だともうちょっとセルバンテスのセリフあるから理解しやすい…と思う 流石に出先では台本アップできねぇからごめんね

94 23/04/24(月)17:34:03 No.1050421800

今回の千穐楽含めたら8回かな やっぱ横須賀遠いわ…

95 23/04/24(月)17:34:29 No.1050421883

「」はあるがままの人生にただ折り合いをつけてしまってあるべき姿の為に戦わない事から脱却できそうかな

96 23/04/24(月)17:34:32 No.1050421894

>トータルで10回くらいかな? そんなに 何年かけて…?

97 23/04/24(月)17:34:40 No.1050421922

>>休憩自体今回の公演最初で最後だからある意味レアではある >>最終公演でやっと休憩が挟まる >公演時間の割に休憩挟むんだ…って思ったけど普段は休憩してなかったんだ… 普段はぶっ通し 今回は仕方ないけどやっぱり大事なセリフが多い時間帯だから 休憩挟まない方が劇に入り込めるよ 休憩挟むって聞いてたから見果てぬ夢の前あたりかなと思ってたらかなり後半で驚いた

98 23/04/24(月)17:34:41 No.1050421925

老人が騎士の格好して娼婦を姫と呼んでる絵面の奇妙さとか最期の老衰して死ぬシーンの迫力みたいのは歳を重ねたからこそ増したのかなとも思う というかよくそんな老人の役どころを26歳で…

99 23/04/24(月)17:34:52 No.1050421973

映像は無理でもサントラ出してくれねえかな…

100 23/04/24(月)17:34:56 No.1050421987

4年前に1回と今回の初日に1回だ 今度は歌舞伎に行こうと思う

101 23/04/24(月)17:35:21 No.1050422075

後半すぎて見せ場ぜんぜんねえじゃんって思っちゃったもんな

102 23/04/24(月)17:35:35 No.1050422130

>「」はあるがままの人生にただ折り合いをつけてしまってあるべき姿の為に戦わない事から脱却できそうかな あるべき姿が「」だけど?

103 23/04/24(月)17:35:35 No.1050422133

HAKUOUさんがお歳なのもあるけど俺があんま耳良くないからムーア人に遭遇した時のセリフ聞き取れなかった 行くか…早稲田演劇博物館…

104 23/04/24(月)17:35:48 No.1050422173

地方公演とかもあったからなあ 懐かしいね

105 23/04/24(月)17:36:07 No.1050422242

ところどころ歌詞とかセリフ聞き取れなかったから予習してからいけば良かったな…

106 23/04/24(月)17:36:17 No.1050422282

https://youtu.be/kJI4qVdhqfI

107 23/04/24(月)17:36:29 No.1050422324

完走できて本当によかった 長生きしてくれ

108 23/04/24(月)17:36:47 No.1050422386

帝劇ラストラマンチャの前に全国ツアーやってなかったっけ? 地元に来てた記憶はある

109 23/04/24(月)17:37:08 No.1050422457

歌舞伎って今も白鴎さんが何か演じてるの? 一回くらい見に行ってみるか…

110 23/04/24(月)17:37:09 No.1050422464

>>トータルで10回くらいかな? >そんなに >何年かけて…? パンフ見たら2015.2019と今回だね その前はまろドンザだったみたいでそれは見てないから2015だ

111 23/04/24(月)17:37:26 No.1050422533

前々回まで1日2回公演やってたんだからしゅごい…

112 23/04/24(月)17:37:28 No.1050422536

セルバンテス以外の発音が千穐楽だからマジで声張り上げて聞き取りやすくなるみなさん 反対にセルバンテスの演技に集中するとおじいになるから聞き取りづらくなる白鸚さん どうすればいいんだ…!

113 23/04/24(月)17:37:39 No.1050422571

すごくいい劇を観に行ったのに服装に赤チェックの意匠を取り入れていたり自販機でビタミンパワーGO!を買ったりハゲたりしている観客を見かけるとビクッとしてしまう呪い

114 23/04/24(月)17:38:10 No.1050422677

>>「」はあるがままの人生にただ折り合いをつけてしまってあるべき姿の為に戦わない事から脱却できそうかな >あるべき姿が「」だけど? 可哀想なキチガイ…

115 23/04/24(月)17:38:30 No.1050422757

>>>「」はあるがままの人生にただ折り合いをつけてしまってあるべき姿の為に戦わない事から脱却できそうかな >>あるべき姿が「」だけど? >可哀想なキチガイ… 一番の狂気とは!!!!!!!!

116 23/04/24(月)17:38:42 No.1050422801

>歌舞伎って今も白鴎さんが何か演じてるの? >一回くらい見に行ってみるか… ググったらニュースのインタビューとか出てこない? 最近の記事であったと思うよ

117 23/04/24(月)17:38:47 No.1050422822

病床の演技が迫真すぎる

118 23/04/24(月)17:38:50 No.1050422833

「」の集いみたいなのはない?

119 23/04/24(月)17:39:39 No.1050423001

>>>>「」はあるがままの人生にただ折り合いをつけてしまってあるべき姿の為に戦わない事から脱却できそうかな >>>あるべき姿が「」だけど? >>可哀想なキチガイ… >一番の狂気とは!!!!!!!! あるがままの人生にただ折り合いをつけて あるべき姿のために戦わないことだ!!!!!!

120 23/04/24(月)17:39:55 No.1050423069

死の淵で笑った記憶なかったのに逆に体に悪いで笑うくだりあったから観客はよく笑ってたと思ってる

121 23/04/24(月)17:39:57 No.1050423082

俺今回の復活公演がまさに囚人に請われて書かれたキハーナの最期みたいだなって思っててさ さらにコロナ禍で中止になった前回が現実に打ちのめされた鏡の騎士のくだりと一緒なんだって思ってて 現実と虚構が入り交じるラ・マンチャの男はHAKUOUさんの人生そのものなんじゃないのかなって

122 23/04/24(月)17:40:12 No.1050423130

>「」の集いみたいなのはない? いつでも行けるけど… 次京急蒲田あたりだけど…

123 23/04/24(月)17:40:13 No.1050423133

なるか…遍歴の騎士…!

124 23/04/24(月)17:40:50 No.1050423280

今日の大切な記憶を「」の顔で上書きするのは嫌なので帰ります…

↑Top