23/04/24(月)16:12:57 改めて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/24(月)16:12:57<!--AnimationGIF--> No.1050405359
改めて種死を見返してるけどここですごくキラがブチ切れたのに納得がいきすぎる
1 23/04/24(月)16:15:44 No.1050405824
相手より振り遅れると判断した瞬間に逆手抜刀する辺りに怒りが滲み出る
2 23/04/24(月)16:16:32 No.1050405976
なんでキレてたんだっけ
3 23/04/24(月)16:16:39 No.1050405995
アスランはシャアの声の奴にヨイショヨイショされまくって図に乗って利用されてるからな キラが馬鹿は頭冷やせってぶん殴った
4 23/04/24(月)16:17:46 No.1050406187
>なんでキレてたんだっけ カガリが泣いた
5 23/04/24(月)16:18:06 No.1050406242
カガリを護ってくれるだろうと思ってオーブに行かせたのにカガリ放ってザフトに戻るし 変な結婚式挙げられそうなのに止めてくれなかったし…
6 23/04/24(月)16:18:32 No.1050406326
斬る瞬間は一切描かれてないんだな 左の逆手が抜かれた次のカットでもうセイバーの腕が飛んでる
7 23/04/24(月)16:19:13 No.1050406479
石田さんが言ってるけど基本的に自分から立場に縛られに行くんだよなアスラン
8 23/04/24(月)16:19:18 No.1050406497
ボナンザーッ!
9 23/04/24(月)16:19:46 No.1050406586
一瞬でバラバラにされてるの怖すぎる
10 23/04/24(月)16:20:03 No.1050406643
ここまでしないといきなり組み付いてきて自爆とかしてきそうで怖いよねアスラン
11 23/04/24(月)16:21:15 No.1050406866
徹底した破壊すぎてこわい
12 23/04/24(月)16:22:24 No.1050407070
核搭載と電池のバトルだからどうやっても勝てないよ
13 23/04/24(月)16:23:31 No.1050407287
>核搭載と電池のバトルだからどうやっても勝てないよ インパルス「…」
14 23/04/24(月)16:23:39 No.1050407309
>カガリを護ってくれるだろうと思ってオーブに行かせたのにカガリ放ってザフトに戻るし ザフトいったのはカガリとも話して決めたことだし… オーブに戻りもしたし…追い返されたけど
15 23/04/24(月)16:24:16 No.1050407444
>>核搭載と電池のバトルだからどうやっても勝てないよ >インパルス「…」 あいつはチャージするじゃん
16 23/04/24(月)16:24:56 No.1050407547
>核搭載と電池のバトルだからどうやっても勝てないよ この頃のフリーダムそんな圧倒的な差ないけど…
17 23/04/24(月)16:25:33 No.1050407663
書き込みをした人によって削除されました
18 23/04/24(月)16:26:01 No.1050407755
>>カガリを護ってくれるだろうと思ってオーブに行かせたのにカガリ放ってザフトに戻るし >ザフトいったのはカガリとも話して決めたことだし… >オーブに戻りもしたし…追い返されたけど プラントに行って議長と話してくる って言われてその後なんの連絡もなしにザフト軍のフェイスになって戦場に出てこられて納得できるか!
19 23/04/24(月)16:26:26 No.1050407832
>ザフトに行って議長と話してくる >って言われてその後なんの連絡もなしにザフト軍のフェイスになって戦場に出てこられて納得できるか! 准将のレス
20 23/04/24(月)16:26:28 No.1050407839
>核搭載と電池のバトルだからどうやっても勝てないよ 長期戦の末電池切れで負けたならそうだね…ってなるけど
21 23/04/24(月)16:27:18 No.1050407992
アスランがザフトに残ったところで何ができたんだろう…
22 23/04/24(月)16:27:20 No.1050407996
一応ザフトの量産機は後期GAT-Xと同等以上なんでしょ
23 23/04/24(月)16:27:25 No.1050408006
>核搭載と電池のバトルだからどうやっても勝てないよ 動力源関係ない瞬殺じゃないですか
24 23/04/24(月)16:27:51 No.1050408080
見えきりがやたら印象的なのもあると思うけど種のMSは止めた時の絵がメチャメチャかっこいいな…
25 23/04/24(月)16:28:08 No.1050408141
>アスランがザフトに残ったところで何ができたんだろう… 議長の手の上でコロコロされるだけだよね
26 23/04/24(月)16:28:11 No.1050408154
そもそもプラントから地上まで単騎で戻ってこれるような性能のセイバーが電池がどうとか気にするのか
27 23/04/24(月)16:28:28 No.1050408201
>アスランがザフトに残ったところで何ができたんだろう… オーブにいるよりは色々出来るんじゃないかな
28 23/04/24(月)16:28:41 No.1050408234
まあただオーブに残ったとこで連合へ反発するにしたってキラアスランコンビだけでも どうにもならないのは無印でもうやってるからな
29 23/04/24(月)16:29:27 No.1050408378
イージスが両手足サーベルだったから達磨にするね…
30 23/04/24(月)16:30:43 No.1050408622
>アスランがザフトに残ったところで何ができたんだろう… ザラ元議長の子として政治側で動くなら色々出来たと思うよ なんで前線でパイロットやってんだ
31 23/04/24(月)16:32:31 No.1050408917
オーブ君は戦ったら痛い目にあうと思われてたのが無印で連合にぼこられたせいで いろんな国に舐められるようになっちゃったから…
32 23/04/24(月)16:33:23 No.1050409081
>>アスランがザフトに残ったところで何ができたんだろう… >オーブにいるよりは色々出来るんじゃないかな 世界情勢的にはそうだけどカガリは守れないぞ
33 23/04/24(月)16:34:10 No.1050409229
>一応ザフトの量産機は後期GAT-Xと同等以上なんでしょ ストライクだとザクに手も足も出ないし フリーダムも動力が無限な以外はザクに毛が生えたぐらいの性能
34 23/04/24(月)16:34:17 No.1050409243
この時なんでアスラン回収しなかったんだっけキラ
35 23/04/24(月)16:34:24 No.1050409263
カガリを任せたはずなのになんかザフトに行ってる なんかバッジ貰ってその気になって軍人やってる じゃあそこで何かやるつもりなのかと言えば兵士しかやってない なにか考えがあるのかと思ったら特に無い カガリが今どういう状況なのかも把握してなかった その上でそんな事扱いしてきた 6アウト!
36 23/04/24(月)16:34:24 No.1050409265
>オーブ君は戦ったら痛い目にあうと思われてたのが無印で連合にぼこられたせいで >いろんな国に舐められるようになっちゃったから… 実際にぶん殴った連合は大事な時期にかぶった損害分の利益回収できなくてめちゃめちゃ渋い顔してるのに周りはナメ始めるという
37 23/04/24(月)16:35:20 No.1050409436
弱いくせに口だけは達者な上にトップが小娘とかうざいことこのうえないからな…
38 23/04/24(月)16:35:53 No.1050409530
国際情勢考えなければ妹を蔑ろにした彼氏を兄がぶん殴ってるだけだからな…
39 23/04/24(月)16:35:54 No.1050409536
>インパルス「…」 キレると強いシンだけどアスラン刺したのがトラウマになって最終回インジャにボコボコにされた
40 23/04/24(月)16:36:13 No.1050409599
>弱いくせに口だけは達者な上にトップが小娘とかうざいことこのうえないからな… こうして並べてみると国民からの支持は間違いなく固い属性だな
41 23/04/24(月)16:37:09 No.1050409783
この時のアスランってまるで自分が大局を見て動いてるように語る考えなしだからな…
42 23/04/24(月)16:37:21 No.1050409828
>弱いくせに口だけは達者な上にトップが小娘とかうざいことこのうえないからな… 再放送見てると政治的にほぼ何もしてなくてそりゃセイランが代わりにやるわ…ってなる
43 23/04/24(月)16:37:43 No.1050409899
>弱いくせに口だけは達者な上にトップが小娘とかうざいことこのうえないからな… 弁舌すらイマイチでは…
44 23/04/24(月)16:38:33 No.1050410055
>>アスランがザフトに残ったところで何ができたんだろう… >ザラ元議長の子として政治側で動くなら色々出来たと思うよ >なんで前線でパイロットやってんだ キミはキミの信念にしたがいその力を使ってほしい って言われながらセイバーを渡されたから…
45 23/04/24(月)16:38:51 No.1050410109
>>弱いくせに口だけは達者な上にトップが小娘とかうざいことこのうえないからな… >再放送見てると政治的にほぼ何もしてなくてそりゃセイランが代わりにやるわ…ってなる 待遇が悪くてプラントに渡った自国民を返してもらおうか!って乗り込んで抗議しに行ったりしてる!
46 23/04/24(月)16:39:07 No.1050410169
言われてみるとカガリってなんであんな国民に人気あるんだ…?
47 23/04/24(月)16:39:09 No.1050410177
キラはアスランに怒っていい場面ではある
48 23/04/24(月)16:39:14 No.1050410194
そもそもなんでオーブは18歳をトップに据えるんだよ 政治かか秘書あたりで勉強させとけば良いのに
49 23/04/24(月)16:39:17 No.1050410210
>キミはキミの信念にしたがいその力を使ってほしい >って言われながらセイバーを渡されたから… 議長の口先が上手すぎる
50 23/04/24(月)16:40:11 No.1050410385
>実際にぶん殴った連合は大事な時期にかぶった損害分の利益回収できなくてめちゃめちゃ渋い顔してるのに周りはナメ始めるという マスドライバー貸して?なのにウズミがマスドライバー壊されて本懐達成してねぇからな種のオーブ攻略戦 種死もルナが外したせいでジブリール逃がしてるけど
51 23/04/24(月)16:40:21 No.1050410413
>キミはキミの信念にしたがいその力を使ってほしい(意訳:私のいいように従ってほしい)
52 23/04/24(月)16:41:06 No.1050410559
>言われてみるとカガリってなんであんな国民に人気あるんだ…? オーブは氏族ごとに役割分担しててアスハはアイドル担当だったからかな… 汚れ仕事担当は親父が大義のために追放したりしてる
53 23/04/24(月)16:41:09 No.1050410572
>言われてみるとカガリってなんであんな国民に人気あるんだ…? 他の地球組織トップが全員ゴミで低能馬鹿だから あの世界だとガキでも才能があれば国のトップとして君臨できるキラとか
54 23/04/24(月)16:41:23 No.1050410626
ナメられてたというか オーブも外交ナメてたせいで 難民になった国民たちが自分の知識とか技術を切り売りしないといけなくなったから 優位性がガクッと下がったようなもんだし
55 23/04/24(月)16:41:35 No.1050410664
セイランのおっさんより若くて可愛いカガリの方がいいって国民の気持ちは分かる
56 23/04/24(月)16:42:00 No.1050410744
>マスドライバー貸して?なのにウズミがマスドライバー壊されて本懐達成してねぇからな種のオーブ攻略戦 まぁそれはそれとして戦力としての上下関係はわからされたんだから そりゃ種死で口だけで連合に逆らうって言ったてどうするんだよってセイランに言われる
57 23/04/24(月)16:42:40 No.1050410867
オーブって偉い人の血縁ってだけでキラが様付けで崇められたりするから割といびつな社会してると思う
58 23/04/24(月)16:42:40 No.1050410870
>言われてみるとカガリってなんであんな国民に人気あるんだ…? 殉職した父の遺志を継いで前の戦争でも陣頭に立った美少女だぞ?
59 23/04/24(月)16:42:43 No.1050410891
何度見てもそうはならんやろって壊れ方してる
60 23/04/24(月)16:43:16 No.1050410986
まあ准将にしても大切な妹だからな…
61 23/04/24(月)16:43:35 No.1050411052
>まあ准将にしても大切な妹だからな… 姉だが?
62 23/04/24(月)16:43:40 No.1050411069
>セイランのおっさんより若くて可愛いカガリの方がいいって国民の気持ちは分かる それの狂信的アンチになってるのがシン
63 23/04/24(月)16:43:52 No.1050411110
いっそ怖いレベルでフラフラしてるのに この世界で最上位のMSパイロットなのマジで悪質って20年言われてる
64 23/04/24(月)16:44:10 No.1050411170
>オーブって偉い人の血縁ってだけでキラが様付けで崇められたりするから割といびつな社会してると思う オーブは首長国連邦なので血族主義なのはそっちモデルだからでは?
65 23/04/24(月)16:44:28 No.1050411220
>オーブって偉い人の血縁ってだけでキラが様付けで崇められたりするから割といびつな社会してると思う 首長国なんだから王制に近い感じなのは普通では
66 23/04/24(月)16:44:51 No.1050411299
>言われてみるとカガリってなんであんな国民に人気あるんだ…? CE世界で綺麗事を本気で言えるトップは大事なんだ しかもそれが頼れた首長の遺児で国の兵士のために泣いてくれる美少女だぞ
67 23/04/24(月)16:45:21 No.1050411393
>言われてみるとカガリってなんであんな国民に人気あるんだ…? 若くてかわいいから 可愛いは正義
68 23/04/24(月)16:45:26 No.1050411410
>それの狂信的アンチになってるのがシン まあアスハが平和のためにこれは譲れん!って言ったせいで妹死んでるから… しかも自爆までしてるから… そしてその後の難民のケアをしっかりしなかったから故郷を離れて働いてたのに不当に国民を連れて行ったのを返せ!って騒いでるの目の当たりにしちゃう
69 23/04/24(月)16:45:27 No.1050411413
軍の偉い人でも孤児になったシンちゃんを この国に残るより仲間の多いプラント送った方がいいと判断するぐらいだからな
70 23/04/24(月)16:45:29 No.1050411422
種運命前半のアスランは親父の信者テロリストが母親の墓標を地球に落としたせいでメンタルボロボロなんだよな
71 23/04/24(月)16:45:34 No.1050411439
この辺の展開はなんだこれって感じだった
72 23/04/24(月)16:46:09 No.1050411572
綺麗事じゃどうしようもないと言われても 綺麗事すら言ってくれないよりは遥かにマシだしなぁ
73 23/04/24(月)16:46:20 No.1050411607
>種死全体的に展開はなんだこれって感じだった
74 23/04/24(月)16:46:47 No.1050411703
>種運命前半のアスランは親父の信者テロリストが母親の墓標を地球に落としたせいでメンタルボロボロなんだよな アスランクソ真面目だから親父のせいだから俺には関係ないとか思えずに何かしなきゃってなるのがね…
75 23/04/24(月)16:46:50 No.1050411713
信じて送り出した無二の親友が 敵の精鋭として戦場に現れた件
76 23/04/24(月)16:47:15 No.1050411808
>綺麗事じゃどうしようもないと言われても >綺麗事すら言ってくれないよりは遥かにマシだしなぁ でもその綺麗言で国は燃えたしその犠牲者(シン)も見たからカガリも折れた
77 23/04/24(月)16:47:33 No.1050411871
>軍の偉い人でも孤児になったシンちゃんを >この国に残るより仲間の多いプラント送った方がいいと判断するぐらいだからな シンがオーブには戻りたくないからプラントに行かせてくれただけだよ!
78 <a href="mailto:テロリスト">23/04/24(月)16:47:35</a> [テロリスト] No.1050411882
我が娘のこの墓標、落として焼かねば世界は変わらぬ! 何故気付かぬか!我等コーディネーターにとってパトリック・ザラの執った道こそが唯一正しきものと!
79 23/04/24(月)16:47:37 No.1050411888
>綺麗事じゃどうしようもないと言われても >綺麗事すら言ってくれないよりは遥かにマシだしなぁ ただその綺麗ごとってオーブは中立じゃないと駄目だから連合と協力するなんてとんでもない! ってのを政治的になんとかするんじゃなくてMSに乗ってそんな約束は知らん!って相手の偉い人に喧嘩売る事だからまあ…
80 23/04/24(月)16:47:42 No.1050411905
>いっそ怖いレベルでフラフラしてるのに >この世界で最上位のMSパイロットなのマジで悪質って20年言われてる しかもフラフラして指揮官ポジの間デバフかかってるようなもんなのがひどい
81 23/04/24(月)16:47:53 No.1050411951
>>種死全体的に展開はなんだこれって感じだった ここでザフトボコって死人まで出したのに 何故かまだザフトと対立してないと思ってる准将とかなんかよく分からない事になってたな
82 23/04/24(月)16:48:05 No.1050412008
>いっそ怖いレベルでフラフラしてるのに >この世界で最上位のMSパイロットなのマジで悪質って20年言われてる パワーバランス的には呂布なのに呂布と違って我欲に欠けてるからマジで御せねぇし読めねぇ…
83 <a href="mailto:ラクス">23/04/24(月)16:48:47</a> [ラクス] No.1050412182
>パワーバランス的には呂布なのに呂布と違って我欲に欠けてるからマジで御せねぇし読めねぇ… だからこうしてお前が本当にやりたいこと戦う理由はなんだ?と問いかけるんですね
84 23/04/24(月)16:48:57 No.1050412215
支えあうカップルが2人して同じ時期にメンタルブレイクしたんだから もうどうしようもなかったんだよアスランカガリは
85 23/04/24(月)16:49:07 No.1050412245
綺麗事ばかりと言うけどもウズミさんよりは大分マシな頭してるんだぞカガリ
86 23/04/24(月)16:49:10 No.1050412257
>ってのを政治的になんとかするんじゃなくてMSに乗ってそんな約束は知らん!って相手の偉い人に喧嘩売る事だからまあ… しかも負けた…
87 23/04/24(月)16:49:20 No.1050412290
コウモリだとかいう奴いるけど金や物で釣れないし勝ち負けで着く陣営変えてくれる訳でもないんだよな
88 23/04/24(月)16:49:30 No.1050412327
そんなこと!?カガリが泣いてるのに君そんなことって言ったアスラン!? キラさんはキレた
89 23/04/24(月)16:50:06 No.1050412464
種死は準備期間足りなすぎたよなぁ
90 23/04/24(月)16:50:19 No.1050412517
味方にすると鬱陶しいのに 敵にすると鬱陶しいやつ
91 23/04/24(月)16:50:21 No.1050412524
>>パワーバランス的には呂布なのに呂布と違って我欲に欠けてるからマジで御せねぇし読めねぇ… >だからこうしてお前が本当にやりたいこと戦う理由はなんだ?と問いかけるんですね ハァ…君も俺は戦士だと言うのか…ハァ……
92 23/04/24(月)16:50:24 No.1050412538
この一方でキラというかラクス達はオーブ領内で独立愚連隊結成してるのがなかなかに酷い 外交に奔走しないといけないカガリの胃が痛い
93 23/04/24(月)16:50:27 No.1050412543
>綺麗事ばかりと言うけどもウズミさんよりは大分マシな頭してるんだぞカガリ MS開発したら連合の庇護下で守ってあげるよって言われたからそうしてたら そんな約束許さん!破棄だ破棄!って首長権限で契約勝手に打ち切ってなんやかんやあってユニウスセブン燃えたからな
94 23/04/24(月)16:50:49 No.1050412612
>>パワーバランス的には呂布なのに呂布と違って我欲に欠けてるからマジで御せねぇし読めねぇ… >だからこうしてお前が本当にやりたいこと戦う理由はなんだ?と問いかけるんですね (2回目)
95 23/04/24(月)16:51:11 No.1050412686
>シンがオーブには戻りたくないからプラントに行かせてくれただけだよ! アスラン「君は本当はオーブが好きなんじゃないの~」
96 23/04/24(月)16:51:36 No.1050412778
>だからこうしてお前が本当にやりたいこと戦う理由はなんだ?と問いかけるんですね その一方でラクスはクライン派の言いなりっぽいのが…
97 23/04/24(月)16:51:44 No.1050412814
アスランは喋るの下手糞でシンを毎回キレさせる
98 23/04/24(月)16:51:49 No.1050412843
種では連合から殴られ種死だとZAFTから殴られる 国民としてはたまったものじゃないぜ!
99 23/04/24(月)16:51:51 No.1050412848
>>綺麗事ばかりと言うけどもウズミさんよりは大分マシな頭してるんだぞカガリ >MS開発したら連合の庇護下で守ってあげるよって言われたからそうしてたら >そんな約束許さん!破棄だ破棄!って首長権限で契約勝手に打ち切ってなんやかんやあってユニウスセブン燃えたからな あれサハクへの嫌がらせとしか思えないんだけどな…
100 23/04/24(月)16:51:53 No.1050412857
カガリがオーブの理念捨てたら一番ケオるのは間違いなくシンだと思う
101 23/04/24(月)16:52:28 No.1050412976
つってもアスランは自分から立場とか世界とか雁字搦めになりにいって苦しんでる人だからラクスだってそう言うしかないんだ
102 23/04/24(月)16:53:13 No.1050413143
>カガリがオーブの理念捨てたら一番ケオるのは間違いなくシンだと思う シンはオーブのファン兼アンチだからめんどくさい
103 23/04/24(月)16:53:19 No.1050413169
>種では連合から殴られ種死だとZAFTから殴られる >国民としてはたまったものじゃないぜ! そもそも種はまずコロニーをザフトに破壊されてる その上で中立維持とか言い続けるからそりゃ連合は絶許だよね
104 23/04/24(月)16:53:20 No.1050413177
ちょっと施設貸さなかっただけで全面戦争とかやっぱ連合は怖いっすね…
105 23/04/24(月)16:53:33 No.1050413213
アスランがシンをキレさせるのは3年前イザークをキレさせてたのと大体同じ 相手はキレさせられてるのに根っこじゃ慕っちゃってるのも大体同じ
106 23/04/24(月)16:53:53 No.1050413292
>アスランは喋るの下手糞でシンを毎回キレさせる ザラ親子はどっちも説得が下手くそすぎる
107 23/04/24(月)16:54:09 No.1050413352
>>カガリがオーブの理念捨てたら一番ケオるのは間違いなくシンだと思う >シンはオーブのファン兼アンチだからめんどくさい 厄介ファン…
108 23/04/24(月)16:54:41 No.1050413480
>>言われてみるとカガリってなんであんな国民に人気あるんだ…? >CE世界で綺麗事を本気で言えるトップは大事なんだ >しかもそれが頼れた首長の遺児で国の兵士のために泣いてくれる美少女だぞ あの世界のポリコレポイントが高いのか……
109 23/04/24(月)16:55:06 No.1050413570
>カガリがオーブの理念捨てたら一番ケオるのは間違いなくシンだと思う 違うだろ!あんたはそうじゃないだろ!なんでだよ!って一番嘆くのがシンなのは想像しやす過ぎる…
110 23/04/24(月)16:55:52 No.1050413724
>>カガリがオーブの理念捨てたら一番ケオるのは間違いなくシンだと思う >違うだろ!あんたはそうじゃないだろ!なんでだよ!って一番嘆くのがシンなのは想像しやす過ぎる… 連合と組んだ時謎のキレ方してたからな…
111 23/04/24(月)16:56:19 No.1050413831
アスランは何があっても故郷を撃ってはならない!って言いながらザフトの船沈めるし 戦争はヒーローごっこじゃない!って言いながら単騎突撃するし
112 23/04/24(月)16:56:35 No.1050413890
>連合と組んだ時謎のキレ方してたからな… じゃあ連合と戦争になって燃えたらそれはそれでまた繰り返すのオーブは!!でキレる
113 23/04/24(月)16:57:24 No.1050414082
上の方で瞬殺って言われてるけど旧式だから瞬間出力で押し負けてるし 一気にあそこまで戦闘不能にしないと勝てない相手だよ
114 23/04/24(月)16:58:22 No.1050414275
中立貫いて家族が犠牲になったからそれについてキレるし 今更日和るのも許さんからな!!!
115 23/04/24(月)16:58:23 No.1050414283
シンの突っかかり方反抗期のそれだよね 家族全員目の前で失ってるから深刻なトラウマでもあるけど
116 23/04/24(月)16:58:27 No.1050414298
自分は偽名のボディガードで相手には正式な婚約者がいて言い寄られて外堀埋まっていくのを何もできずに見てるだけって状況に我慢し続けないといけないのか
117 23/04/24(月)16:58:34 No.1050414324
位置的にカーペンタリアとハワイのど真ん中だから どっちかに付いたら主戦場になっちまうんだよ!
118 23/04/24(月)16:59:11 No.1050414462
シンは家族はお前らの理念で死んだんだ!って気持ちとそんなオーブに対する郷土愛が入り混じってバグってるからな 肯定したら家族の死も認めちゃうことになるからひたすらバグってる そのシンに四の五の言ってるけどお前オーブ好きなんだろって言っちゃったのがアスラン
119 23/04/24(月)16:59:28 No.1050414540
シンは序盤からなんかメンタルヤバめじゃない?となる 妹のケータイずっと見てるし
120 23/04/24(月)17:00:12 No.1050414699
オーブって日系移民で乗っ取ったようなもんに見えるんだけど地元民的に問題なかったのかなあれは
121 23/04/24(月)17:00:12 No.1050414703
アスランに趣味がないのがよく性格を表してる 自分が何か出来るなら何かせずにはいられない人なんだよ
122 23/04/24(月)17:00:13 No.1050414707
>アスランは何があっても故郷を撃ってはならない!って言いながらザフトの船沈めるし >戦争はヒーローごっこじゃない!って言いながら単騎突撃するし 種死ってアスランに限らずこういうの多かった気がする
123 23/04/24(月)17:00:24 No.1050414737
実際ずっとヤバかった アスランも含め周囲が掻き混ぜる事しかしなかった…
124 23/04/24(月)17:00:46 No.1050414814
アスランに突っかかるのもある種の信頼みたいなものが根底にはある感じではあるんだよねシンちゃん 残念ながらアスランがそれを受け止めるほど余裕あるタイミングが作中ほぼないんだが…
125 23/04/24(月)17:01:06 No.1050414890
>シンはオーブのファン兼アンチだからめんどくさい ソードインパルスは酷いことしたよね
126 23/04/24(月)17:01:12 No.1050414911
>肯定したら家族の死も認めちゃうことになるからひたすらバグってる まぁオーブが正しいって認めたら両親とマユが死んだのも正しさの礎だし仕方ないよねってなるからな
127 23/04/24(月)17:01:20 No.1050414945
まるでラクスがアスランのことマジでないわって思ってたみたいじゃん
128 23/04/24(月)17:01:28 No.1050414986
国のためにと政略結婚受け入れてこっちの約束拒否されたのに泣いているんだって言われてもな…
129 23/04/24(月)17:01:30 No.1050414995
MS技術売った件は国の方針と違うこと勝手にやって戦火を広げた挙げ句ウズミが全責任被ってそれでおしまいにしようとしてくれたのに懲りずにまだやらかしたサハクがクソだっただけよ
130 23/04/24(月)17:02:47 No.1050415234
>まるでラクスがアスランのことマジでないわって思ってたみたいじゃん 少なくとも一回愛想で喜んでみせたら壊れたみたいに来る度来る度ハロ自作してくるのはラクス本気で怖かったし 本当は普通のデートとかしたかったんですよ…
131 23/04/24(月)17:02:50 No.1050415242
>まるでラクスがアスランのことマジでないわって思ってたみたいじゃん 友人としては今でも大事だと思ってるけど彼氏としてはマジでないわと思ってるんじゃないかな…
132 23/04/24(月)17:03:08 No.1050415310
最終的にその世界をよくしたい想いと自己肯定感を議長に利用されて アスランに「シン!!!!!このバカ野郎!」されて本編は終わりだからな…
133 23/04/24(月)17:03:17 No.1050415335
ハロを何台も持ってきたことに関しては内心呆れてたのは公式
134 23/04/24(月)17:03:36 No.1050415394
>アスランに突っかかるのもある種の信頼みたいなものが根底にはある感じではあるんだよねシンちゃん >残念ながらアスランがそれを受け止めるほど余裕あるタイミングが作中ほぼないんだが… ザフト脱走時の裏切るな!が切実すぎる…
135 23/04/24(月)17:04:22 No.1050415544
グチャグチャに掻き回した責任はまあ取るみたいだし…
136 23/04/24(月)17:05:10 No.1050415688
シン相手のアスランは自分の口下手さ自覚してなかったのが一番不味かったと思う 言い方が不味過ぎたせいでシンに響かないで聞こえはいいレイや議長の言葉ばかり信じられるようになっちゃったし
137 23/04/24(月)17:05:33 No.1050415775
アイキャッチであんなに楽しそうにハロ浮かべてくるくるしてたのに内心呆れてたなんて…
138 23/04/24(月)17:05:57 No.1050415852
>この一方でキラというかラクス達はオーブ領内で独立愚連隊結成してるのがなかなかに酷い >外交に奔走しないといけないカガリの胃が痛い だって静かに暮らしてるつもりだったのに突然テロられるし… ところでなんでフリーダムが完全に修理された状態で地下にあったんですか?
139 23/04/24(月)17:06:03 No.1050415872
>国のためにと政略結婚受け入れてこっちの約束拒否されたのに泣いているんだって言われてもな… そばで支えろって言うならお前もだろってなる アスハを固める回りが弱いからセイランにいい様にされてるんだろ
140 23/04/24(月)17:06:14 No.1050415914
母親になに教わって生きてきたんだアスラン ラクスをハロ責めしてたときはまだ存命だろ
141 23/04/24(月)17:06:17 No.1050415921
アスラン脱走のときはレイの面の皮厚さが凄い この状況になったのお前のせいだろうに
142 23/04/24(月)17:07:32 No.1050416142
考えれば考えるほど人間関係と戦況がクソの煮凝りみたいな拗れ方してる
143 23/04/24(月)17:07:32 No.1050416143
アスランはキラママ目当てでキラ大好きだからな そしてピンク貧乳とかいろんな女に乗り換えし続ける
144 23/04/24(月)17:07:49 No.1050416205
>シン相手のアスランは自分の口下手さ自覚してなかったのが一番不味かったと思う >言い方が不味過ぎたせいでシンに響かないで聞こえはいいレイや議長の言葉ばかり信じられるようになっちゃったし まぁアスランのしたことってメンタル患者に頑張れ連呼したようなもんだからね… ケアする前に叱咤しちゃったのはどう見てもあかん
145 23/04/24(月)17:08:10 No.1050416286
裏切り者の死にぞこないが!!!! 惑わされるなシン!!!!
146 23/04/24(月)17:08:59 No.1050416437
>言い方が不味過ぎたせいでシンに響かないで聞こえはいいレイや議長の言葉ばかり信じられるようになっちゃったし まあレイは良い奴なんで
147 23/04/24(月)17:09:31 No.1050416542
シンは口達者な議長と割と本気で親身になってくれつつ打算で甘いことも言ってくれるレイが近くにいたから… アスランが口で勝てるわけもなく…
148 23/04/24(月)17:09:44 No.1050416590
>>国のためにと政略結婚受け入れてこっちの約束拒否されたのに泣いているんだって言われてもな… >そばで支えろって言うならお前もだろってなる >アスハを固める回りが弱いからセイランにいい様にされてるんだろ だからそばにいられなくてごめんて謝ったし… なのにアスランは一番近くでカガリが大変なの知っているのに国帰ってなんとかしろと言ってくる
149 23/04/24(月)17:10:13 No.1050416696
>アイキャッチであんなに楽しそうにハロ浮かべてくるくるしてたのに内心呆れてたなんて… 一回喜んだからって会うたび同じガンプラ買ってくるおじさんみたいなもんだ おじさん百式はもういいよ…ってなるやつ
150 23/04/24(月)17:10:24 No.1050416737
>考えれば考えるほど人間関係と戦況がクソの煮凝りみたいな拗れ方してる 本筋は止まってるけど外伝周りで新情報出るたび猫案件にしかならない世界すぎて…
151 23/04/24(月)17:11:28 No.1050416967
CEは年表だけで終わりだ猫の世界ってなるのが酷い
152 23/04/24(月)17:11:37 No.1050417004
カガリも大概というか…少なくとも種死時点では国家代表の器ではないよね…
153 23/04/24(月)17:12:17 No.1050417166
結局他の誰よりキラが監視しておかないといけない人間すぎる 准将だって本当は全部放って隠居したいんだぞ
154 23/04/24(月)17:12:24 No.1050417187
>ところでなんでフリーダムが完全に修理された状態で地下にあったんですか? 想いだけでもダメなので…
155 23/04/24(月)17:13:22 No.1050417426
アスランとしては親父派のせいでカガリの横にいるのは隠居してるようなもんで逃げだと思ってしまったからしょうがねぇんだ
156 23/04/24(月)17:13:26 No.1050417450
>カガリも大概というか…少なくとも種死時点では国家代表の器ではないよね… まあ時間かけて色々見た上で…ってできればよかったんだけどね… 時間がなくて…
157 23/04/24(月)17:13:42 No.1050417502
>CEは年表だけで終わりだ猫の世界ってなるのが酷い このほんの10年足らずで何回世界崩壊の危機あったんだレベル
158 23/04/24(月)17:14:14 No.1050417631
>なのにアスランは一番近くでカガリが大変なの知っているのに国帰ってなんとかしろと言ってくる こっちだって母国存続の危機なんだよ というかなんでオーブ情勢そんな悪化してるんだよ
159 23/04/24(月)17:14:52 No.1050417753
まあ議長の甘言に縋りたくなる気持ちもわからんでもない 問題はアスランがそういう自覚なしに自分の意志で決めてると思いこんじゃってるところ
160 23/04/24(月)17:16:00 No.1050417985
>アスランとしては親父派のせいでカガリの横にいるのは隠居してるようなもんで逃げだと思ってしまったからしょうがねぇんだ 実際ボディーガード以上のことができないんだよねアレックスだと その上ユウナが煽ってくるし
161 23/04/24(月)17:16:05 No.1050418009
>カガリも大概というか…少なくとも種死時点では国家代表の器ではないよね… アスランがサポートしてやればなんとかやれるかも…
162 23/04/24(月)17:16:16 No.1050418043
二作とも最終的に戦争終結したけど別に状況が良くなったわけじゃないんだよな…
163 23/04/24(月)17:16:26 No.1050418076
>>だからこうしてお前が本当にやりたいこと戦う理由はなんだ?と問いかけるんですね >その一方でラクスはクライン派の言いなりっぽいのが… アイツら放置すると際限なく戦火広げんだもん…
164 23/04/24(月)17:16:27 No.1050418086
罵ってたけど心の奥ではオーブに郷土愛持ってたシンの言動で心折れたカガリ
165 23/04/24(月)17:16:32 No.1050418108
どうすれば一番よかったのかというと無印のラストで准将が心を壊さずラクスと一緒に世界のためにひたすら働いていればよかったのかな… あまりにも酷な話だけど
166 23/04/24(月)17:16:42 No.1050418127
種死アスランはほとんど種割しないし迷ってる期間が長すぎる
167 23/04/24(月)17:17:31 No.1050418301
恐らくCEはガンダムシリーズでも沸点が低い連中がトップクラスに多い世界だと思う
168 23/04/24(月)17:17:34 No.1050418312
>アスランがサポートしてやればなんとかやれるかも… 前プラント議長の息子がオーブの政治に介入かあ…
169 23/04/24(月)17:17:39 No.1050418337
>種死アスランはほとんど種割しないし迷ってる期間が長すぎる 迷いないアスランはCE最強筆頭だからナーフするしかねえんだ
170 23/04/24(月)17:17:44 No.1050418355
>どうすれば一番よかったのかというと無印のラストで准将が心を壊さずラクスと一緒に世界のためにひたすら働いていればよかったのかな… >あまりにも酷な話だけど 力こそパワーで上から押さえつける以外の選択はまあなかった
171 23/04/24(月)17:18:11 No.1050418440
>>アスランがサポートしてやればなんとかやれるかも… >前プラント議長の息子がオーブの政治に介入かあ… 最悪過ぎる…
172 23/04/24(月)17:18:22 No.1050418481
>どうすれば一番よかったのかというと 議長「そこでディスティニープランですよキラ君とアスラン君はガンダム最強パイロットとしての楽しい人生」
173 23/04/24(月)17:18:24 No.1050418485
>前プラント議長の息子がオーブの政治に介入かあ… アスランじゃないアレックスだ!
174 23/04/24(月)17:19:20 No.1050418671
>二作とも最終的に戦争終結したけど別に状況が良くなったわけじゃないんだよな… 結果的に両軍のタカ派がドンドン居なくなってるし戦争への疲れで厭戦ムードは出来てるとは思う
175 23/04/24(月)17:19:39 No.1050418741
>アスランじゃないアレックスだ! 結局アスラン何がまずかったのかってアレックスって隠れ蓑丸投げして表舞台に立ったことだと思う
176 23/04/24(月)17:19:43 No.1050418762
>カガリも大概というか…少なくとも種死時点では国家代表の器ではないよね… そこは18歳なので仕方ない 18歳を代表に担ぎあげる国民がクソ
177 23/04/24(月)17:20:04 No.1050418841
>どうすれば一番よかったのかというと無印のラストで准将が心を壊さずラクスと一緒に世界のためにひたすら働いていればよかったのかな… >あまりにも酷な話だけど 圧倒的に人類がクソすぎるし組織としての力も足りないのに ソレスタルビーイングと同じようなことしないとなんだよなキラ達…
178 23/04/24(月)17:20:07 No.1050418858
議長はちょっと短絡的すぎて指導者としてもちょっとアレじゃない? 任期一年とかのプラント議長職が悪いんだけど
179 23/04/24(月)17:20:11 No.1050418880
>>カガリも大概というか…少なくとも種死時点では国家代表の器ではないよね… >アスランがサポートしてやればなんとかやれるかも… アスランもまだまだ子供だし…
180 23/04/24(月)17:20:27 No.1050418933
種死で一番成長したのはカガリだと思う
181 23/04/24(月)17:20:30 No.1050418950
オーブを焼いた戦争の指導者の息子だからな 受け入れられるはずもなく…
182 23/04/24(月)17:20:30 No.1050418951
>>どうすれば一番よかったのかというと >議長「そこでディスティニープランですよキラ君とアスラン君はガンダム最強パイロットとしての楽しい人生」 これに違クってNOを叩きつけた結果やりたくもない向いてる仕事をやることになったの本当にかわいそう
183 23/04/24(月)17:20:42 No.1050419001
そもそもの話で言うとプラントは戦争なんかしてる場合じゃない出生率を何とかしないと普通に未来は無いっていうか…
184 23/04/24(月)17:21:19 No.1050419142
>議長はちょっと短絡的すぎて指導者としてもちょっとアレじゃない? >任期一年とかのプラント議長職が悪いんだけど さらに言うとプラントの選挙はコンピュータ様が選んだ人しか立候補出来ない制限選挙だ
185 23/04/24(月)17:21:25 No.1050419162
>結果的に両軍のタカ派がドンドン居なくなってるし戦争への疲れで厭戦ムードは出来てるとは思う そこに真の黒幕ロゴスを掲げることで世界は団結できたんだ
186 23/04/24(月)17:21:39 No.1050419220
運命の時点でカガリ18だからね… 国を背負うには若すぎる
187 23/04/24(月)17:22:08 No.1050419315
オーブに関しては勝手に独立したサハク家が悪いみたいなところがある
188 23/04/24(月)17:22:10 No.1050419327
>そもそもの話で言うとプラントは戦争なんかしてる場合じゃない出生率を何とかしないと普通に未来は無いっていうか… 核ミサイル全弾発射してふっかけてきたのは連合なんですけど!!
189 23/04/24(月)17:22:21 No.1050419378
破片が溶断じゃなくて割れてんのなんなんだ
190 23/04/24(月)17:23:06 No.1050419542
連合側の非ブルコスネームドキャラがいてもよかったんじゃないかなーとは思っている
191 23/04/24(月)17:23:11 No.1050419557
ユニウスセブン落ちて実行犯のとその場に居合わせたのが運の尽き
192 23/04/24(月)17:23:42 No.1050419676
ザフトだったりオーブだったり三隻同盟だったりする男
193 23/04/24(月)17:23:44 No.1050419686
連合は一枚岩じゃないのと内部でのあくらつな政治がな
194 23/04/24(月)17:24:03 No.1050419755
>どうすれば一番よかったのかというと無印のラストで准将が心を壊さずラクスと一緒に世界のためにひたすら働いていればよかったのかな… >あまりにも酷な話だけど キラとラクス隠居してなかったら多分議長と対立するだろうからどのみち争いにはなってただろうね
195 23/04/24(月)17:24:16 No.1050419803
>>核搭載と電池のバトルだからどうやっても勝てないよ >この頃のフリーダムそんな圧倒的な差ないけど… 寧ろこの描写は初撃の力比べでは負けてるのフリーダムの方だからねぇ なので切り結ぶ前に脇締めて逆手抜刀の準備してるから 身体開ければアスランがすぐ二の太刀振ってくるって後の先完全に読んでる 怖ぁ…
196 23/04/24(月)17:24:59 No.1050419959
動力の違いで勘違いされがちだけど自由とセイバーだとセイバーの方が性能高い
197 23/04/24(月)17:25:35 No.1050420079
ラクスの偽物作って世論を味方につけますは隠居してるとはいえ本人生きてるのにロックすぎる
198 23/04/24(月)17:25:43 No.1050420113
>オーブに関しては勝手に独立したサハク家が悪いみたいなところがある そもそもオーブの場合は最初からでは…? なんで中立って宣言して両者と断交に近い状態になってるんだよ 中立なら交渉窓口やらないと意味ないだろ
199 23/04/24(月)17:26:01 No.1050420181
スーパーコーディネーターは僅かな隙も見逃さない
200 23/04/24(月)17:26:35 No.1050420286
これは一番強い大西洋連邦 こっちは二番手のユーラシア連邦 こいつらは東アジアに南アフリカ等々と…
201 23/04/24(月)17:26:36 No.1050420293
ザフトに入るのはまだギリギリ良いと思うけど中から変える訳でもなく手下やってたらそりゃ怒るよね
202 23/04/24(月)17:27:25 No.1050420463
当時の壺とかだとカガリが泣いてるからってなんなんだよw みたいな風潮だったけどこれはキラさんキレていいよ…ってなるやつ
203 23/04/24(月)17:27:39 No.1050420504
逆手抜刀でバラバラになるセイバーはなんなんだよ
204 23/04/24(月)17:28:12 No.1050420621
>ラクスの偽物作って世論を味方につけますは隠居してるとはいえ本人生きてるのにロックすぎる (まあ慰問とかアイドル路線くらいならセーフですわね)
205 23/04/24(月)17:28:15 No.1050420632
何度も言われてるけど持ち方がアーマーシュナイダーみたいだからキラは蹴りとこの持ち方がヤバい気がする
206 23/04/24(月)17:28:17 No.1050420645
>逆手抜刀でバラバラになるセイバーはなんなんだよ 実体剣ならともかくビームサーベルだからそんなおかしいか?
207 23/04/24(月)17:28:21 No.1050420655
>逆手抜刀でバラバラになるセイバーはなんなんだよ ビームサーベルだから切断に力を込める必要がないとか?
208 23/04/24(月)17:28:36 No.1050420717
ここで勝ったのはフリーダムだけどセイバーが読み合い勝ってたらフリーダムがバラバラにされてたと思いますよ
209 23/04/24(月)17:28:39 No.1050420729
>ラクスの偽物作って世論を味方につけますは隠居してるとはいえ本人生きてるのにロックすぎる 最初は戦争に傾く世論を抑えるためにやむを得ず平和を願う歌姫の力を借りるって名目だったからな いつの間にかロゴス殲滅キャンペーンガールになったけど
210 23/04/24(月)17:28:49 No.1050420769
>逆手抜刀でバラバラになるセイバーはなんなんだよ 回転剣舞六連的なやつくらったんだろ多分
211 23/04/24(月)17:28:55 No.1050420786
種死後のC.Eは紛争が絶えない地獄らしいからなあ… キラとラクスは死ぬまで戦い続ける運命…
212 23/04/24(月)17:29:42 No.1050420955
>ザフトに入るのはまだギリギリ良いと思うけど中から変える訳でもなく手下やってたらそりゃ怒るよね 准将の一番のキレポイントはまた今は敵だから仕方なくオーブと戦っていると言ったところだと思う
213 23/04/24(月)17:29:51 No.1050420980
自由といえばこのシーンの悪い顔ってイメージだからHGCEは残念だった
214 23/04/24(月)17:30:29 No.1050421122
>ラクスの偽物作って世論を味方につけますは隠居してるとはいえ本人生きてるのにロックすぎる 本人にどうにか連絡取って許可貰えば… プラントの諜報能力で居場所調べましたって言えばまあそうだろうなって不審に思わないだろうし許可も出してくれるだろ
215 23/04/24(月)17:30:53 No.1050421205
>種死後のC.Eは紛争が絶えない地獄らしいからなあ… >キラとラクスは死ぬまで戦い続ける運命… カズィが生きてるうちにある程度収まるんじゃなかった?
216 23/04/24(月)17:31:01 No.1050421236
やっぱ種の戦闘は映えるな
217 23/04/24(月)17:31:19 No.1050421291
そもそも前回の戦争の渦中に居たのに勝手に隠居しちゃあねえ
218 23/04/24(月)17:31:24 No.1050421312
>ザフトに入るのはまだギリギリ良いと思うけど中から変える訳でもなく手下やってたらそりゃ怒るよね オーブこそなに連合の先鋒になってザフト滅ぼそうとしてるんだよ さっさと下がらせろ
219 23/04/24(月)17:31:49 No.1050421394
身内が一番大切だよって当たり前の事だけど一貫してるよねキラ
220 23/04/24(月)17:32:17 No.1050421471
自分が放り出したのもあるし曲のアレンジはクソだけど偽ラクスの存在自体はまあ許すよ…曲弄り回されてるのは本当に気に食わないけど…
221 23/04/24(月)17:32:31 No.1050421517
>ここで勝ったのはフリーダムだけどセイバーが読み合い勝ってたらフリーダムがバラバラにされてたと思いますよ セイバーみたいにですか?
222 23/04/24(月)17:32:33 No.1050421526
オーブが中立を名乗るにはパワーが足りなかった パワーがあればなんだってできる
223 23/04/24(月)17:33:11 No.1050421632
>自分が放り出したのもあるし曲のアレンジはクソだけど偽ラクスの存在自体はまあ許すよ…曲弄り回されてるのは本当に気に食わないけど… 乳盛られてるのは許されたか…
224 23/04/24(月)17:33:13 No.1050421644
>本人にどうにか連絡取って許可貰えば… >プラントの諜報能力で居場所調べましたって言えばまあそうだろうなって不審に思わないだろうし許可も出してくれるだろ 因果が逆っていうか議長の目的的に本物は途中で袖を分かつだろうと考えてたんじゃないか
225 23/04/24(月)17:33:25 No.1050421678
>オーブが中立を名乗るにはパワーが足りなかった >パワーがあればなんだってできる エクリプスできた!
226 23/04/24(月)17:33:34 No.1050421707
種→運命でMS異常に発達するよね コズミックイラ人類こわい
227 23/04/24(月)17:33:42 No.1050421732
種のサーベルは遅延殆ど起きないから筆で線引くみたいに斬りつけられるのちょっと強過ぎる 殺陣も書くのむずい…
228 23/04/24(月)17:33:53 No.1050421770
>運命の時点でカガリ18だからね… >国を背負うには若すぎる 種1話の時点でバジル―ルさんが16歳の少年少女見て「もう前線で戦っていい年頃だろうに何平和ボケしてんだ…」とかボヤいてんのがこの世界のヤバさよく表してると思う
229 23/04/24(月)17:33:57 No.1050421778
>オーブが中立を名乗るにはパワーが足りなかった >パワーがあればなんだってできる せめてパワーが無いなりの立ち回りが出来てれば… それすら出来てなかったというかやろうとしなかった
230 23/04/24(月)17:34:02 No.1050421793
元気で楽しそうですわ
231 23/04/24(月)17:34:36 No.1050421907
>せめてパワーが無いなりの立ち回りが出来てれば… >それすら出来てなかったというかやろうとしなかった 大西洋連邦のレス
232 23/04/24(月)17:34:43 No.1050421934
>種→運命でMS異常に発達するよね >コズミックイラ人類こわい 種から種後半の時点ですごい速度だからインターバル挟んだらそりゃあね
233 23/04/24(月)17:34:50 No.1050421961
気持ちが揺れまくってる状態のアスランでキレ気味のキラに勝てるかと言われると難しいんじゃないかな
234 23/04/24(月)17:35:12 No.1050422034
>種1話の時点でバジル―ルさんが16歳の少年少女見て「もう前線で戦っていい年頃だろうに何平和ボケしてんだ…」とかボヤいてんのがこの世界のヤバさよく表してると思う 前線の兵士と政治家を一緒に語ってはいけない まあそりゃ16歳を徴兵すんのは大分末期だけども
235 23/04/24(月)17:35:53 No.1050422195
>コズミックイラ人類こわい 宇宙世紀だって似たようなもんだろうが!
236 23/04/24(月)17:36:14 No.1050422270
>種のサーベルは遅延殆ど起きないから筆で線引くみたいに斬りつけられるのちょっと強過ぎる >殺陣も書くのむずい… ブオーンって伸びる速さがすごい速いよね
237 23/04/24(月)17:36:21 No.1050422292
>皆さん楽しそうですわ。
238 23/04/24(月)17:36:26 No.1050422311
>>コズミックイラ人類こわい >宇宙世紀だって似たようなもんだろうが! 戦争は怖い そういうことですね
239 23/04/24(月)17:36:26 No.1050422317
>>せめてパワーが無いなりの立ち回りが出来てれば… >>それすら出来てなかったというかやろうとしなかった >大西洋連邦のレス あの世界の政治家のほとんどはオーブに対してこんな感じの印象じゃない?
240 23/04/24(月)17:36:48 No.1050422389
>種→運命でMS異常に発達するよね >コズミックイラ人類こわい 言うて種の時点でニュートロンジャマーだの作れる程度の科学力だしなあ その技術を戦争方面にだけ振ってしまったのが悪いんだが…
241 23/04/24(月)17:37:07 No.1050422454
>種1話の時点でバジル―ルさんが16歳の少年少女見て「もう前線で戦っていい年頃だろうに何平和ボケしてんだ…」とかボヤいてんのがこの世界のヤバさよく表してると思う 連合兵が見たオーブ領民への見下しも入ってる認識だとは思う 仮にハルバートンだったらそうは思わない
242 23/04/24(月)17:37:24 No.1050422524
>セイバーみたいにですか? シン!言葉をつつしめよ…
243 23/04/24(月)17:37:44 No.1050422589
力つっても1国に対してあんな馬鹿みたいな数差し向けられて返り討ちに出来た方が問題だろう
244 23/04/24(月)17:37:44 No.1050422590
メビウス作ってMSと戦ってた軍が3年後にはデストロイ複数作ってんのヤバいよね…
245 23/04/24(月)17:37:54 No.1050422623
>ザフトに入るのはまだギリギリ良いと思うけど中から変える訳でもなく手下やってたらそりゃ怒るよね 議長連れてきてオーブは味方ですって橋渡ししようとしたのにさっさと軍門に降って攻めてきたのはオーブだろ
246 23/04/24(月)17:38:00 No.1050422647
>>オーブが中立を名乗るにはパワーが足りなかった >>パワーがあればなんだってできる >せめてパワーが無いなりの立ち回りが出来てれば… >それすら出来てなかったというかやろうとしなかった そうは言うがアズラエルの要求をどう回避すればいいんです?
247 23/04/24(月)17:38:20 No.1050422724
シンもセイバーみたいにされたし…
248 23/04/24(月)17:38:56 No.1050422853
まあなんというかどっちもタイミングが悪かったんだとは思う
249 23/04/24(月)17:39:00 No.1050422873
>メビウス作ってMSと戦ってた軍が3年後にはデストロイ複数作ってんのヤバいよね… 初MSがあの5機な時点で連合の開発も馬鹿に出来ないからな ソフトは控えめに言ってクソだったけど
250 23/04/24(月)17:39:29 No.1050422971
>メビウス作ってMSと戦ってた軍が3年後にはデストロイ複数作ってんのヤバいよね… 火力や殲滅性ばっか追いかけてお互い戦後処理やセキュリティガバガバだから技術パクリ合いたい放題なのもある
251 23/04/24(月)17:39:56 No.1050423073
>>>オーブが中立を名乗るにはパワーが足りなかった >>>パワーがあればなんだってできる >>せめてパワーが無いなりの立ち回りが出来てれば… >>それすら出来てなかったというかやろうとしなかった >そうは言うがアズラエルの要求をどう回避すればいいんです? 逆になんでそこ完全回避しようとするんだ 既にザフトにヘリオポリス落とされてるんだぞ
252 23/04/24(月)17:39:57 No.1050423078
>力つっても1国に対してあんな馬鹿みたいな数差し向けられて返り討ちに出来た方が問題だろう 親父はどちらかに加担するぐらいならと国を爆破しましたが?
253 23/04/24(月)17:40:06 No.1050423112
SEED以降はダルマ多いなと思ったらクワトロ大尉が元祖ダルマだった
254 23/04/24(月)17:40:44 No.1050423247
>シンもセイバーみたいにされたし… キラもされたし…バラバラにはならなかったか
255 23/04/24(月)17:41:23 No.1050423396
>>シンもセイバーみたいにされたし… >キラもされたし…バラバラにはならなかったか フリーダムはお腹つついたらなんか全身バラバラになった
256 23/04/24(月)17:43:09 No.1050423818
>まあなんというかどっちもタイミングが悪かったんだとは思う 作中のあれやこれやに当事者達にはどうしようもない事が混ざりすぎてるんだよな…
257 23/04/24(月)17:43:47 No.1050423970
迷ってふらふらしてる時は弱いくせに覚悟決まると作中最強になるとか普段からちゃんとやってくれ…
258 23/04/24(月)17:44:19 No.1050424093
漲る殺意がモチベーションだと兵器開発はサクサクになるぞ
259 23/04/24(月)17:44:30 No.1050424141
>逆になんでそこ完全回避しようとするんだ >既にザフトにヘリオポリス落とされてるんだぞ 連合とのつながり的にもオーブに瑕はあるし落としたのランチャーみたいなところあるし そもそもコーディネーターも住んでる国で飲める要素ある?!
260 23/04/24(月)17:44:46 No.1050424210
一応アスランの立場は理解してるつもりではあるけどそれでもなんやこいつ!ってなってる准将
261 23/04/24(月)17:44:56 No.1050424248
>迷ってふらふらしてる時は弱いくせに覚悟決まると作中最強になるとか普段からちゃんとやってくれ… あんなにしがらみ背負ってたらそりゃ迷うよ
262 23/04/24(月)17:45:30 No.1050424390
そういえばアスランって元ザフトのトップの息子なんだからメチャクチャ権力握れそうな立場だったな でも下手に権力取る方向で動いてると議長に消されてたんかな
263 23/04/24(月)17:45:39 No.1050424434
>漲る殺意がモチベーションだと兵器開発はサクサクになるぞ 2年かそこらで量産機がストライク並みになるのはサクサクすぎる
264 23/04/24(月)17:46:06 No.1050424550
>一応アスランの立場は理解してるつもりではあるけどそれでもなんやこいつ!ってなってる准将 なんやコイツとはなってない アスランの主張は概ね正しいとして上でのでもカガリは今泣いてるんだだから
265 23/04/24(月)17:46:59 No.1050424772
アスランは並の人間なら両親の事だけでメンタル案件になれるような境遇だけど半端に大丈夫な風に動けちゃうのが悲しい
266 23/04/24(月)17:47:43 No.1050424962
>迷ってふらふらしてる時は弱いくせに覚悟決まると作中最強になるとか普段からちゃんとやってくれ… 自分の行いに疑いを持たなかったら親友と殺し合うことになりました!自分の道を爆走する父はジェネシスを地球に向けて補佐にうたれました!いいかがでしたか?
267 23/04/24(月)17:47:50 No.1050424995
そもそもアスランなんで戦ってるんだ?
268 23/04/24(月)17:48:06 No.1050425037
これよく見たらフリーダム鍔迫り合いで力負けしてたんだな もしかして結構ギリギリだったのか?
269 23/04/24(月)17:48:30 No.1050425134
>なんやコイツとはなってない >アスランの主張は概ね正しいとして上でのでもカガリは今泣いてるんだだから カガリまかせたのにあんなのになってるからなんやこいつって怒ってるようなもんだろう
270 23/04/24(月)17:48:38 No.1050425157
>アスランは並の人間なら両親の事だけでメンタル案件になれるような境遇だけど半端に大丈夫な風に動けちゃうのが悲しい 父親が頭おかしくなって部下に撃たれただけでもアレなのに今際の際に自分に気づかずナチュラルへの恨みだけ言って死ぬって辛すぎる
271 23/04/24(月)17:48:41 No.1050425172
バレンタインに親でも殺されたのかよってレスを考えた奴は人の心がないと思う
272 23/04/24(月)17:49:14 No.1050425302
凄いよな最期の時までやってきた息子のことじゃなくてジェネシス撃つこと考えてたぜあの親父 しかも意地でも道連れにはする機能付けてあったし
273 23/04/24(月)17:49:41 No.1050425419
>そういえばアスランって元ザフトのトップの息子なんだからメチャクチャ権力握れそうな立場だったな パトリックは戦犯扱いだから残ったザラ派もあんな暴発したのに権力もくそもねえよ!
274 23/04/24(月)17:50:07 No.1050425517
>連合とのつながり的にもオーブに瑕はあるし落としたのランチャーみたいなところあるし >そもそもコーディネーターも住んでる国で飲める要素ある?! 中立は別に断交ではないから連合の兵器を有償で開発するのは問題ないよ 結果としてトドメになったのはランチャーでも中立国に不法に攻め込んでる時点でアウトよ そしてコーディネーターは連合にも住んでるよ あと物理的に期待されてるのはマスドラと基地と技術くらいだろうから交渉の余地はいくらでもあったはず 理念に反する!でシャットアウトしちゃったけど
275 23/04/24(月)17:50:34 No.1050425606
ラクスが暗殺されかけたについても俺が調べるから!って言って何もしてなかったよね
276 23/04/24(月)17:51:06 No.1050425749
アスランはまじ尻叩かないと…
277 23/04/24(月)17:51:57 No.1050425958
サイクロプスやる奴らにとても交渉する余地あるとは思えないが…
278 23/04/24(月)17:51:57 No.1050425960
>これよく見たらフリーダム鍔迫り合いで力負けしてたんだな >もしかして結構ギリギリだったのか? もう旧式の機体だからこの時点でだいぶ厳しいんだフリーダム
279 23/04/24(月)17:52:35 No.1050426122
>そもそもアスランなんで戦ってるんだ? そもそもアスランは議長に会ってたとえ核ミサイル撃たれた現状でもそれでも大戦だけは起こしてはいけないって訴えてた ただ相手が攻めてくるんだから守らないといけないよねって議長に説得されてセイバー貰った 気づいたら許せねえぜロゴスマンになってた
280 23/04/24(月)17:52:50 No.1050426188
近接戦闘が無茶苦茶強いんだから機体との相性も悪いんだよな
281 23/04/24(月)17:52:57 No.1050426216
>凄いよな最期の時までやってきた息子のことじゃなくてジェネシス撃つこと考えてたぜあの親父 >しかも意地でも道連れにはする機能付けてあったし もう自爆するしかねえってなったメンタルを救ってくれたカガリを救えなかった種死時代…
282 23/04/24(月)17:53:04 No.1050426238
>中立は別に断交ではないから連合の兵器を有償で開発するのは問題ないよ 問題なかったらウズミは表向き退陣してねえんだ >理念に反する!でシャットアウトしちゃったけど 明日はパナマの二の舞ぞ!
283 23/04/24(月)17:53:05 No.1050426243
>ブルーコスモスを抱えてる奴らにとても交渉する余地あるとは思えないが…
284 23/04/24(月)17:53:43 No.1050426393
>サイクロプスやる奴らにとても交渉する余地あるとは思えないが… それ言い出すとNジャマー使う奴らに~とか核兵器使う奴らに~とかで本編の停戦すら無理になるぞ
285 23/04/24(月)17:53:51 No.1050426424
>もう旧式の機体だからこの時点でだいぶ厳しいんだフリーダム 小説だかでシミュレーターの時インパなら出力同等位のはずなのにってシンがキレてたな…
286 23/04/24(月)17:54:00 No.1050426463
バラバラにしないとワンチャン組みついて自爆でもされたらかなわんよね
287 23/04/24(月)17:54:41 No.1050426618
>>中立は別に断交ではないから連合の兵器を有償で開発するのは問題ないよ >問題なかったらウズミは表向き退陣してねえんだ 国際的な話ね オーブ国内的にイメージがよろしくないのはそりゃそうだよ
288 23/04/24(月)17:55:03 No.1050426714
>>サイクロプスやる奴らにとても交渉する余地あるとは思えないが… >それ言い出すとNジャマー使う奴らに~とか核兵器使う奴らに~とかで本編の停戦すら無理になるぞ まあ実際停戦の余地はない感じだったから一旦行くところまで行ったんだが
289 23/04/24(月)17:55:09 No.1050426737
>それ言い出すとNジャマー使う奴らに~とか核兵器使う奴らに~とかで本編の停戦すら無理になるぞ 本編はお互いの過激派トップが消し飛んだのデカいからな…
290 23/04/24(月)17:55:20 No.1050426783
バラエーナは流石に威力高いけど准将の使い方するならゴリ押しする時以外に大した意味もないからな 案外ストフリの武装バランスの方が適してたのかもね
291 23/04/24(月)17:56:11 No.1050427018
>本編はお互いの過激派トップが消し飛んだのデカいからな… 種死でロゴスという過激派に対してなあなあの奴らも消し飛ばしたからな 小規模の紛争ぐらいになった
292 23/04/24(月)17:56:29 No.1050427092
色々言い出すと遺伝子弄って生まれてくる奴らに~になるぞ
293 23/04/24(月)17:56:48 No.1050427154
アスランもラクスもめちゃ権力握れる立場なのにふたりとも逃げてる…いやラクスはなんか隠れてモビルスーツ作ったり全力拡充してたけど
294 23/04/24(月)17:56:50 No.1050427161
コズミック・イラって機体性能差結構残酷だよな パイロットが腕あっても性能差あるとキツすぎる
295 23/04/24(月)17:57:13 No.1050427261
うまーく周りに流されて普通に軍人やってたしなアスラン
296 23/04/24(月)17:57:19 No.1050427282
やめなCEで罪の在処探したらそこらにありますよで終わるから
297 23/04/24(月)17:57:23 No.1050427297
セイバーってくるくる回って当たらないビーム撃ってる印象が強い
298 23/04/24(月)17:57:47 No.1050427377
アスランは強すぎて暗殺とかされないだろうし普通に政治家やれば良かったのにね
299 23/04/24(月)17:57:50 No.1050427393
たった2年で型落ちになる兵器とか… まぁガンダムじゃよくある事なんだけど
300 23/04/24(月)17:57:56 No.1050427415
>アスランもラクスもめちゃ権力握れる立場なのにふたりとも逃げてる…いやラクスはなんか隠れてモビルスーツ作ったり全力拡充してたけど ガイア強奪に関しては無理がありすぎる…
301 23/04/24(月)17:58:57 No.1050427643
サイクロプは自軍を巻き添えにしてるのがヤバいんだって! 連合傘下に入ったとしてもユーラシアみたいに大西洋に良いようにされるだけだってウズミは危惧してたんだ 種死でそれが現実のものとなってオーブが連合の命でザフトと自国外で戦うことになってカガリは泣いた
302 23/04/24(月)17:59:03 No.1050427677
>セイバーってくるくる回って当たらないビーム撃ってる印象が強い カタログスペックならフリーダムの上位互換なのにね…
303 23/04/24(月)17:59:32 No.1050427793
>たった2年で型落ちになる兵器とか… >まぁガンダムじゃよくある事なんだけど めちゃくちゃ兵器開発が元気な時代なら割とありがちだし…二次大戦辺りとか…
304 23/04/24(月)17:59:41 No.1050427829
結局過去に~~したから交渉の余地はない!はオーブが一番嫌う絶滅戦争への道でしかないというね…
305 23/04/24(月)18:00:06 No.1050427913
>セイバーってくるくる回って当たらないビーム撃ってる印象が強い ウィンダム50機相手してる間ずっと遊んでたからな…なんならネオもステラもシンの方に来た
306 23/04/24(月)18:00:48 No.1050428072
>結局過去に~~したから交渉の余地はない!はオーブが一番嫌う絶滅戦争への道でしかないというね… 行動を改める意思があるならその通りだけどアズラエル存命中はどうやっても無理だよ!
307 23/04/24(月)18:01:02 No.1050428120
アカツキ開発したり中立国家謳うわりに軍事技術高すぎだろ
308 23/04/24(月)18:01:10 No.1050428154
改めて思い返すと 開幕新型奪われてユニウスセブン落とされて開戦したけど これどうすればよかったの 落とされなきゃいいってのはそれとして落としちゃったあとの処理
309 23/04/24(月)18:01:10 No.1050428155
本編期間中でのMSの性能の発展がヤバい ザクヲの性能が顕著だがそれ以前にもその辺のダガーすら良い感じに強化改修したらバスターと遜色ないとかマジかよ
310 23/04/24(月)18:01:35 No.1050428244
>行動を改める意思があるならその通りだけどアズラエル存命中はどうやっても無理だよ! ロゴスが生きてる限りはアズラエルみたいなやつが定期的にポップしてくるからね……
311 23/04/24(月)18:02:06 No.1050428354
>アカツキ開発したり中立国家謳うわりに軍事技術高すぎだろ 逆だ 軍事技術を磨かないと中立になれない スイスと一緒
312 23/04/24(月)18:02:32 No.1050428465
バッテリー機も普通に空飛びまくり状態になったからな
313 23/04/24(月)18:03:06 No.1050428622
>開幕新型奪われてユニウスセブン落とされて開戦したけど ナチュラルってすぐ歴史改変するよな その前に宣戦布告と同時に核乱射してただろ
314 23/04/24(月)18:03:40 No.1050428754
まぁこいつは死なねえだろって言う信頼によるものだろうけど殺意すごいね
315 23/04/24(月)18:03:41 No.1050428757
>バッテリー機も普通に空飛びまくり状態になったからな そこは推進剤の方の発達じゃない?
316 23/04/24(月)18:03:58 No.1050428839
>>開幕新型奪われてユニウスセブン落とされて開戦したけど >ナチュラルってすぐ歴史改変するよな >その前に宣戦布告と同時に核乱射してただろ あ戦争か?
317 23/04/24(月)18:04:31 No.1050428960
>改めて思い返すと >開幕新型奪われてユニウスセブン落とされて開戦したけど >これどうすればよかったの >落とされなきゃいいってのはそれとして落としちゃったあとの処理 本編以上のことは無理 ジブリールがコーディ嫌いで戦争したがってたから開戦した部分も大きいから 議長の下心込みだけど迅速な表明と支援はロゴス内でもしてやられたなって評価だったから悪手は打ってない
318 23/04/24(月)18:04:42 No.1050429011
てかサイクロプスは大西洋連邦とブルコスがついでにユーラシア連邦の戦力削って連合掌握したい目的もあるならすげえタチ悪いよ?
319 23/04/24(月)18:05:00 No.1050429103
宇宙世紀だとハサウェイの時代で到達してるMSの高速飛行を種の時代で実現してるペースだからな… いや種のMSは音速超えてないとかあるから単純比較は出来ないけど
320 23/04/24(月)18:05:04 No.1050429113
今までの機体両方共足にサーベル付けてた男だぞ 達磨にしなきゃ信用ならん
321 23/04/24(月)18:05:47 No.1050429303
>アスランは強すぎて暗殺とかされないだろうし普通に政治家やれば良かったのにね 政治的な器用な振る舞いができるわけないじゃん!
322 23/04/24(月)18:06:12 No.1050429419
そもそもユニウスセブン落としも議長の思惑がだいぶ入ってる様子があるから双方トップが戦争したがってるって時点でどう足掻いても
323 23/04/24(月)18:06:57 No.1050429597
アスランの立場でパトリックと同じ立場になれはとてもじゃないが言えない…
324 23/04/24(月)18:07:45 No.1050429799
>まぁこいつは死なねえだろって言う信頼によるものだろうけど殺意すごいね 直接顔合わせた時にお前だって何人も殺してるのに自分だけ悟ったように綺麗事言ってんじゃねえ!とか言われたからね しかも他でもないアスランにトールぶっ殺されてるミリアリアがいる前で 撃ちたくない撃たせないで…でお茶濁したけど殴り合いになってもおかしくない
325 23/04/24(月)18:07:49 No.1050429818
>>アスランは強すぎて暗殺とかされないだろうし普通に政治家やれば良かったのにね >政治的な器用な振る舞いができるわけないじゃん! ナチュラル全員〇ね!とかプラントに核撃ち込め!みたいな極端主義が権力取れるぐらいガバガバだからなんとかなるなる
326 23/04/24(月)18:07:53 No.1050429837
結局新型インフルエンザはコーディネーターの仕業なのかな
327 23/04/24(月)18:08:39 No.1050430005
アスランはやべえヤツだってキラが1番わかってそうだからな
328 23/04/24(月)18:08:53 No.1050430065
極端主義も何もやばい数の人間死んでるからそうなるのは不思議ではない
329 23/04/24(月)18:08:53 No.1050430066
>政治的な器用な振る舞いができるわけないじゃん! 本人の性格もあるけど学生時代は軍学校だし政治の勉強なんてしてないだろうからな 経験や知識が付けばある程度マシにはなると思う
330 23/04/24(月)18:08:54 No.1050430074
強引に言ってしまえばギレンの息子みたいなもんだからなアスラン
331 23/04/24(月)18:09:05 No.1050430127
ネオジェネシスなんで撃ったの
332 23/04/24(月)18:09:14 No.1050430170
>宇宙世紀だとハサウェイの時代で到達してるMSの高速飛行を種の時代で実現してるペースだからな… >いや種のMSは音速超えてないとかあるから単純比較は出来ないけど ずっとじゃないにしろウィンダムみたいな量産型でも飛べちゃうしアナザー系はわりと気軽に飛んじゃう みんな飛んでるせいか飛べることへのアドバンテージも作中だとあまり感じられないが
333 23/04/24(月)18:09:29 No.1050430227
>ナチュラル全員〇ね!とかプラントに核撃ち込め!みたいな極端主義が権力取れるぐらいガバガバだからなんとかなるなる それも出来ない男だろアスラン!
334 23/04/24(月)18:09:51 No.1050430315
>結局新型インフルエンザはコーディネーターの仕業なのかな ナチュラルが不衛生過ぎるだけ
335 23/04/24(月)18:10:02 No.1050430367
>そもそもユニウスセブン落としも議長の思惑がだいぶ入ってる様子があるから双方トップが戦争したがってるって時点でどう足掻いても クソ過ぎる シンちゃんかわいそ…
336 23/04/24(月)18:10:06 No.1050430382
地球人の立場からしたらNジャマー打ち込んでくるわプラント落としてくるわでとても安心して暮らせんよな
337 23/04/24(月)18:10:42 No.1050430527
>結局新型インフルエンザはコーディネーターの仕業なのかな 状況証拠は限りなくクロに近いけどあの世界山ほど裏で活動する秘密結社があるから 本編のロゴスに外伝の一族にライブラリアンに…ジョージ作った連中はまだ不明だっけ?
338 23/04/24(月)18:10:45 No.1050430541
>ずっとじゃないにしろウィンダムみたいな量産型でも飛べちゃうしアナザー系はわりと気軽に飛んじゃう >みんな飛んでるせいか飛べることへのアドバンテージも作中だとあまり感じられないが いやけっこうバリバリその辺やってない!?
339 23/04/24(月)18:11:24 No.1050430715
まさか「」もコーディネーターじゃないだろうな
340 23/04/24(月)18:11:40 No.1050430788
ザクが大気圏飛べないせいでシンのワンオペ具合が酷くなってた
341 23/04/24(月)18:11:42 No.1050430799
>>結局新型インフルエンザはコーディネーターの仕業なのかな >ナチュラルが不衛生過ぎるだけ 薄汚いコーディネーターのレス
342 23/04/24(月)18:11:50 No.1050430833
>シンちゃんかわいそ… でもね 境遇はともかく軍人としてはナチュラルに問題児だと思いますよ
343 23/04/24(月)18:12:05 No.1050430883
>ネオジェネシスなんで撃ったの 千載一遇のデスティニープランチャンス!だったから イザークが受信してオーブ側にチクるくらい退避命令はきちんと出てたから巻き込まれた奴は運が悪い
344 23/04/24(月)18:12:14 No.1050430932
>地球人の立場からしたらNジャマー打ち込んでくるわプラント落としてくるわでとても安心して暮らせんよな 奴等が先に撃ったのだ!!!81009!!!!
345 23/04/24(月)18:13:04 No.1050431152
アスランを真面目に仲間にしたいなら大量殺戮兵器は絶対使っちゃ駄目なのにな
346 23/04/24(月)18:13:10 No.1050431173
そもそも政治的な口出しをしようとした結果なんか丸め込まれて兵士になってるのが本編だ 政治家なんてできるわけない
347 23/04/24(月)18:13:15 No.1050431190
>>シンちゃんかわいそ… >でもね >境遇はともかく軍人としてはナチュラルに問題児だと思いますよ どんなに素行や言動に問題があっても腕さえ良ければ赤服になれるのがザフト
348 23/04/24(月)18:13:48 No.1050431336
>でもね >境遇はともかく軍人としてはナチュラルに問題児だと思いますよ 今ナチュラルって言った?
349 23/04/24(月)18:13:50 No.1050431347
そんなシンちゃんにもかわいい彼女がいます
350 23/04/24(月)18:13:59 No.1050431388
議長の動きは全部開戦前からの計画通りなんだろうけど 視聴者目線だとロゴス討伐直後から急にアクセルベタ踏みし出すから見返すたびに困惑する
351 23/04/24(月)18:14:21 No.1050431488
議長の弁舌スキルが異常だったことにしよう まあ池田ボイスは反則だよ
352 23/04/24(月)18:14:34 No.1050431548
>ザクが大気圏飛べないせいでシンのワンオペ具合が酷くなってた 途中ジブラルタルだかで補給してたのになんでグゥルくれなかったんだろう
353 23/04/24(月)18:14:56 No.1050431649
>でもね >境遇はともかく軍人としてはナチュラルに問題児だと思いますよ 非公式とはいえ居合わせた国家元首にやめろよこのバカ!から入る無謀すぎるトーク力
354 23/04/24(月)18:15:22 No.1050431758
>ネオジェネシスなんで撃ったの 地球とか無差別的な相手に向けて撃たない敵軍艦隊に向けてのみ撃つならちゃんとした宙用戦略兵器だから ドン引きする威力ではあるけど
355 23/04/24(月)18:15:43 No.1050431847
>議長の動きは全部開戦前からの計画通りなんだろうけど >視聴者目線だとロゴス討伐直後から急にアクセルベタ踏みし出すから見返すたびに困惑する 寧ろリマスター見てると序盤から怪しいことしかしてないんだけれどこれがスペエディで追加された描写なのかもはや思い出せない
356 23/04/24(月)18:15:45 No.1050431857
(シン…ステラ覚えてる…おっぱい触った事)
357 23/04/24(月)18:15:45 No.1050431861
なんならシグーくらいでもいいから寄越せ ザクで砲台代わりとか舐めてんのか
358 23/04/24(月)18:15:49 No.1050431883
>>境遇はともかく軍人としてはナチュラルに問題児だと思いますよ >今ナチュラルって言った? ナチュラルは馬鹿で問題児だって言ったんだ…!
359 23/04/24(月)18:15:52 No.1050431898
>>ザクが大気圏飛べないせいでシンのワンオペ具合が酷くなってた >途中ジブラルタルだかで補給してたのになんでグゥルくれなかったんだろう アークエンジェルのストライク伝説の再現をインパルスにやらせてミネルバに箔付けたかったとか?
360 23/04/24(月)18:17:07 No.1050432225
レクイエムが地球用だとしたらネオジェネシスは他コロニーに向けて撃つ可能性はゼロとは言わんでもありうるからそりゃ止めに行くしかない
361 23/04/24(月)18:17:27 No.1050432320
種死のシナリオ振り返るとアスランは無理にザフトに入れなくても良かったんじゃないかって… キラとシンが対立するだけで面倒なのに余計に取っ散らかった気がする
362 23/04/24(月)18:17:32 No.1050432343
>(シン…ステラ覚えてる…お金貸したこと…)
363 23/04/24(月)18:17:52 No.1050432434
>途中ジブラルタルだかで補給してたのになんでグゥルくれなかったんだろう ミネルバに積んでるあるよ ロドニアラボ行くときにレイが使ってる
364 23/04/24(月)18:18:09 No.1050432505
キラとアスランが同じ勢力に揃ってたら強すぎてお話にならないから分断は必要だったと思う
365 23/04/24(月)18:18:45 No.1050432681
ヤキンでジェネシス無印が味方ごと焼いたのは流石に皆ドン引きしてたからネオジェネシスなんてもんが出てきたらそりゃキラたちに協力するザフトや連合も出てくるよねって
366 23/04/24(月)18:18:51 No.1050432714
>ミネルバに積んでるあるよ >ロドニアラボ行くときにレイが使ってる なんで海上での戦闘で使わないんだろうね… そのせいでシンの負担が酷いことになってたし
367 23/04/24(月)18:18:58 No.1050432749
>種死のシナリオ振り返るとアスランは無理にザフトに入れなくても良かったんじゃないかって… >キラとシンが対立するだけで面倒なのに余計に取っ散らかった気がする アスランいないとオーブ陣営でシンちゃんのこと分かるのネオ(ムウ)位になっちまうよ!
368 23/04/24(月)18:19:03 No.1050432768
>キラとアスランが同じ勢力に揃ってたら強すぎてお話にならないから分断は必要だったと思う それはそう
369 23/04/24(月)18:19:52 No.1050432988
万全なキラアスラン2人とやり合えるの旧3馬鹿ぐらいしかいないからな
370 23/04/24(月)18:20:08 No.1050433056
レイが終盤のクルーゼやシンくらい強ければ…
371 23/04/24(月)18:20:09 No.1050433064
>ヤキンでジェネシス無印が味方ごと焼いたのは流石に皆ドン引きしてたからネオジェネシスなんてもんが出てきたらそりゃキラたちに協力するザフトや連合も出てくるよねって ネオジェネシス自体の運用は味方を巻き込まない敵艦隊だけ狙うとしても間違ったことはしてなくても やっぱその時の経験があるからこそ裏切っても文句言えないなとは思う これはネオジェネシスだけではなく他の戦略兵器にも言える
372 23/04/24(月)18:20:31 No.1050433161
>なんで海上での戦闘で使わないんだろうね… >そのせいでシンの負担が酷いことになってたし 捻り出してみると攻め込む時には適してるけどミネルバ防衛みたいな場面では向かないとか? 基本前進し続けるだろうし
373 23/04/24(月)18:20:50 No.1050433247
準備期間短いのは分かっていただろうになんでシン対キラなんてややこしいシナリオにしたんだろうな… 案の定シンが割り食って一応の主人公ポジションとは思えないような扱いになってたし
374 23/04/24(月)18:20:53 No.1050433254
見た目的に地味とはいえ艦の防衛2に遊撃2の戦力振り分けはまあ適切だろう
375 23/04/24(月)18:21:08 No.1050433329
>ヤキンでジェネシス無印が味方ごと焼いたのは流石に皆ドン引きしてたからネオジェネシスなんてもんが出てきたらそりゃキラたちに協力するザフトや連合も出てくるよねって 命令した側近に撃たれるってよっぽどだよな…
376 23/04/24(月)18:22:01 No.1050433548
レイって結局あしらわれるぐらいしか見せ場ないな…
377 23/04/24(月)18:22:05 No.1050433555
>命令した側近に撃たれるってよっぽどだよな… あの時点でザフトの勝ちだったのに地球焼くのはね…
378 23/04/24(月)18:22:21 No.1050433639
旧3馬鹿結構強かったイメージに対して新3馬鹿はなんと不甲斐ない…
379 23/04/24(月)18:22:48 No.1050433764
シンの負担といえば 中盤の戦闘機形態で洞窟の中飛ぶ作戦がクレイジー過ぎて笑う
380 23/04/24(月)18:23:07 No.1050433842
あの世界自体戦略兵器による巻き添えに忌避感出てて疲れ果ててたからな そこにマウントを取って戦わせないための二大兵器が登場
381 23/04/24(月)18:23:09 No.1050433853
キラはメンタル的にも積極的に戦う理由付けが無いしいざ戦うとあんまり苦戦させづらいからなあ 新主人公出すのは妥当だと思うよ
382 23/04/24(月)18:23:32 No.1050433959
>旧3馬鹿結構強かったイメージに対して新3馬鹿はなんと不甲斐ない… 安定?してるとはいえ薬と暗示での強化じゃ差があるよね
383 23/04/24(月)18:23:35 No.1050433967
地球にもザフト基地あるしな…
384 23/04/24(月)18:24:10 No.1050434136
旧3馬鹿は命削ってたしな…
385 23/04/24(月)18:24:51 No.1050434330
新旧対決は悪くなかったんだけどシンにまったく守るべきものが無かったのがな お前ほんとなんのために戦ってるんだ
386 23/04/24(月)18:24:53 No.1050434339
ザラ議長はカーペンタリアごと皆殺しにしようとしてギリギリ射殺された デュランダル議長は逃げ遅れた2艦ごと焼いた なので結果論でいえばデュランダル議長の方がやらかしてたりする
387 23/04/24(月)18:25:08 No.1050434400
>旧3馬鹿結構強かったイメージに対して新3馬鹿はなんと不甲斐ない… タイマンだと普通にルナやレイのザクと互角ぐらいなんだよなあいつら…
388 23/04/24(月)18:25:43 No.1050434562
20年も種を追いかけてるのか「」は
389 23/04/24(月)18:25:54 No.1050434618
fu2132125.jpg シン絡みのコメント
390 23/04/24(月)18:26:03 No.1050434643
旧三馬鹿は無双期間のフリーダムを落としかけるからやばい
391 23/04/24(月)18:26:15 No.1050434702
>命令した側近に撃たれるってよっぽどだよな… まず側近を撃つな
392 23/04/24(月)18:26:29 No.1050434769
シン!!!!!この馬鹿野郎!!!!!!! キラは敵じゃない!!!!!!!!!!!!
393 23/04/24(月)18:26:49 No.1050434862
なんだかんだで種も結構語れるガンダムだしな
394 23/04/24(月)18:27:03 No.1050434937
>シン!!!!!この馬鹿野郎!!!!!!! >キラは敵じゃない!!!!!!!!!!!! 20年こればっか言ってる人がいるのか…
395 23/04/24(月)18:27:14 No.1050434993
というか無理にキラやアスランを出さなくても良かったんじゃ…と思わなくもない 逆にあの二人出すならシン出してややこしい関係死しなくても良くないってなるし
396 23/04/24(月)18:27:26 No.1050435051
>なんだかんだで種も結構語れるガンダムだしな 良くも悪くも話題は尽きないからな