虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/24(月)15:37:07 黒の組... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/24(月)15:37:07 No.1050398605

黒の組織関連の話見てたら毛利探偵事務所が事故物件になっててビックリした

1 23/04/24(月)15:38:13 No.1050398827

あの街で事故物件じゃないの探すの難しそう

2 23/04/24(月)15:40:44 No.1050399329

事務所のトイレで拳銃自殺?妙だな…のやつだな

3 23/04/24(月)15:41:54 No.1050399582

事件現場に暮らし続けるのしんどそう しかも日常的に使うであろうトイレ

4 23/04/24(月)15:42:14 No.1050399655

ポワロでも殺人未遂起きてたし ラム寿司はまだスリの話くらいだっけ

5 23/04/24(月)15:43:13 No.1050399849

むしろコナン世界ならまだ殺人が起きてない物件が危なくて既に起きた部屋のほうが安全まである

6 23/04/24(月)15:43:33 No.1050399931

探偵たちの夜想曲ってやつでトイレで射殺された人が出たが そのときに毛利さん家のビルの間取りどうなってんだと話題になっていた

7 23/04/24(月)15:43:49 No.1050399994

2回ぐらい事件起きたのはラーメン屋か

8 23/04/24(月)15:44:23 No.1050400096

探偵たちの夜想曲はスーツケースに死体入ってるのもキツい

9 23/04/24(月)15:44:54 No.1050400216

新築に大型施設とかほぼほぼなんか起こるから厄払いとか念入りにしてそうだ

10 23/04/24(月)15:45:06 No.1050400257

血が壁にドバッと付いててトイレ使う度に思い出しそうで嫌

11 23/04/24(月)15:46:43 No.1050400584

爆破されないだけマシだろ

12 23/04/24(月)15:47:11 No.1050400671

>2回ぐらい事件起きたのはラーメン屋か 閻魔大王ラーメン食べたい

13 23/04/24(月)15:47:18 No.1050400699

銃撃はされてなかったっけ

14 23/04/24(月)15:47:33 No.1050400742

最近はもう事件に慣れ過ぎて多少の死体程度じゃ取り乱さないからなぁ 初期の話で泣き出しちゃう蘭が初々しい

15 23/04/24(月)15:48:51 No.1050401006

>探偵たちの夜想曲はスーツケースに死体入ってるのもキツい スーツケースの死体は腐敗が進んでるのもだいぶキツい

16 23/04/24(月)15:49:11 No.1050401065

>最近はもう事件に慣れ過ぎて多少の死体程度じゃ取り乱さないからなぁ >初期の話で泣き出しちゃう蘭が初々しい とりあえずキャー!はやるけどその後は平常運転

17 23/04/24(月)15:51:34 No.1050401496

下手に新築とかに住んだら左右対称じゃないやら富士山見えなくなったとかで恨み買う可能性も高いからね

18 23/04/24(月)15:52:00 No.1050401567

殺意はコーヒーの香りの時はしばらくケーキ食べれないねとか言ってたけど ただの事件なら引き摺らないんだよな…

19 23/04/24(月)16:01:57 No.1050403383

ビル所有してるのおっちゃんらしいけど 1Fテナントの喫茶ポアロの事件とか普通に客がこなくなるレベル

20 23/04/24(月)16:04:02 No.1050403747

ファミレスやら回転寿司やらもしょっちゅう事件現場になってるからそんなこと気にしてたら外食出来ないんだろう

21 23/04/24(月)16:05:25 No.1050404011

ルミノール液ぶっかけたら街中真っ青になりそう

22 23/04/24(月)16:06:46 No.1050404271

園子は作中であのガキンチョ死神だろって言ってるし松田もこの町普通じゃないって言ってたけど実際のところどうなんだろうね

23 23/04/24(月)16:09:49 No.1050404841

平次とおっちゃんの事件解決数でそもそも遭遇数が違うわってツッコミ入れてたから相対的に見てもあの街がヤバいのは間違いない

24 23/04/24(月)16:11:19 No.1050405105

スペイン料理のレストランに行ったらオーナーも料理人もスタッフも ほぼ全員殺人事件の犯人ってのがあった

25 23/04/24(月)16:12:26 No.1050405284

>園子は作中であのガキンチョ死神だろって言ってるし松田もこの町普通じゃないって言ってたけど実際のところどうなんだろうね この町以外も相当やばいからな 東西南北の高校生探偵達が俺の解決した事件○百件だ!とかやり合ってるし

26 23/04/24(月)16:12:29 No.1050405290

まぁ高校生探偵なんて成立するレベルだから現実との犯罪率の差は高そうだしその中でも東京は特に高いだろうしな

27 23/04/24(月)16:12:50 No.1050405339

>新築に大型施設とかほぼほぼなんか起こるから厄払いとか念入りに殺してそうだ に見えて酷いってなった

28 23/04/24(月)16:14:18 No.1050405594

>>新築に大型施設とかほぼほぼなんか起こるから厄払いとか念入りに殺してそうだ >に見えて酷いってなった 人柱…

29 23/04/24(月)16:15:38 No.1050405807

組織のナンバー2と公安が職場が目と鼻の先すぎる…

30 23/04/24(月)16:16:20 No.1050405932

松田さん一週間くらいしか配属されてなかったのに その間に殺人やら自殺騒動やら爆弾テロ起きてるから そりゃこの街ヤバいわってなる

31 23/04/24(月)16:19:58 No.1050406629

>松田さん一週間くらいしか配属されてなかったのに >その間に殺人やら自殺騒動やら爆弾テロ起きてるから >そりゃこの街ヤバいわってなる もう死んでるからって設定特盛にするのやめろ

32 23/04/24(月)16:25:11 No.1050407594

寿司屋もかなり近所だよね

33 23/04/24(月)16:25:54 No.1050407728

タイムスケジュールがきっちり書けるぐらい詰め込みすぎてない松田さん

34 23/04/24(月)16:33:23 No.1050409076

最新映画でついでみたいに施設が破壊されてるのは可哀想だった

35 23/04/24(月)16:34:28 No.1050409277

>松田さん一週間くらいしか配属されてなかったのに >その間に殺人やら自殺騒動やら爆弾テロ起きてるから >そりゃこの街ヤバいわってなる 警察学校卒業前からヤバい事件に巻き込まれすぎ…

36 23/04/24(月)16:35:37 No.1050409487

>最新映画でついでみたいに施設が破壊されてるのは可哀想だった 老若認証怖いな…施設ごと破壊しろ!は流石ジンの上司だわ

37 23/04/24(月)16:43:16 No.1050410988

米花町出身って名乗るだけで池袋でテッペン取れそう

38 23/04/24(月)16:45:46 No.1050411483

毛利一同が行く先々で事件起きてるって事はそこ以外でもそれなりに事件起きてるだろうし未解決の事件もかなりあるんだろうな…

39 23/04/24(月)16:49:21 No.1050412294

>最近はもう事件に慣れ過ぎて多少の死体程度じゃ取り乱さないからなぁ >初期の話で泣き出しちゃう蘭が初々しい 光彦「大人の方は警察と救急車を呼んでください!」 元太「子どもだとイタズラだと思われちまうからよ!」

40 23/04/24(月)16:51:49 No.1050412841

ネットでは犯罪者と巨大サッカーボールの町ってネタにされてそう

41 23/04/24(月)16:53:43 No.1050413248

その辺散歩するだけで事件発生

42 23/04/24(月)16:58:07 No.1050414225

>ネットでは犯罪者と巨大サッカーボールの町ってネタにされてそう また米花かって書かれるのは日常茶飯事だな

43 23/04/24(月)16:58:07 No.1050414227

老若認証ってまた別のとこで実装されるだろうけど黒の組織はそれでいいのか?

44 23/04/24(月)17:05:20 No.1050415721

ジンラムがクソシステム認定したし組織としてどうこうすることはないけどあのお方とベルモットが個人的に潰そうとはするんじゃね

45 23/04/24(月)17:15:44 No.1050417930

ボスとしては日本で実装されるのは嫌というより今回の事件を機に組織の手に渡るのが嫌だったって感じなのかな?

46 23/04/24(月)17:17:06 No.1050418205

やはりあの方も小学生に…

47 23/04/24(月)17:28:31 No.1050420698

アニメの一話見たら原作にないシーンが結構あるね 兄貴(こいつが工藤…) 兄貴が工藤知ってる

48 23/04/24(月)17:28:34 No.1050420711

あのビル丸々毛利家の持ちビルだからポアロのテナント料とかで大分生活安定してるのでは説とかあったな…

49 23/04/24(月)17:28:53 No.1050420779

まだコナン君進級もしてないから1年経ってない…

50 23/04/24(月)17:29:09 No.1050420830

たまに依頼料凄いのが来るからなぁ

51 23/04/24(月)17:29:55 No.1050421002

怪盗キッドのガチファンは米花町に移住してそう

52 23/04/24(月)17:30:58 No.1050421227

>たまに依頼料凄いのが来るからなぁ コナン「ちゃんと依頼料貰えたんでしょ?」 おっちゃん「もんじゃ焼き券だったよ!」

53 23/04/24(月)17:31:51 No.1050421398

おっちゃん結構ダメ親父だからな… 浪費癖が酷い

54 23/04/24(月)17:33:40 No.1050421724

>事件現場に暮らし続けるのしんどそう >しかも日常的に使うであろうトイレ そのトイレに籠もってる間に嫁に別居される

55 23/04/24(月)17:34:17 No.1050421853

競馬で浪費しても借金でやばくても蘭がそこまで驚かないのがな…

56 23/04/24(月)17:34:29 No.1050421882

高額依頼料の前祝いで何十万だか何百万だか使ったあと元取ろうとして競馬でさらに何百万だかすった話とかあったな

57 23/04/24(月)17:35:31 No.1050422114

>高額依頼料の前祝いで何十万だか何百万だか使ったあと元取ろうとして競馬でさらに何百万だかすった話とかあったな かなり強引だけどそれでも取り立てる妃先生ちょっと甘すぎない?

58 23/04/24(月)17:36:25 No.1050422307

>最新映画でついでみたいに施設が破壊されてるのは可哀想だった 世紀末の魔術師なんか大阪平野が全部一晩停電させられるんだぞ 宝石探しのついでに…

59 23/04/24(月)17:37:19 No.1050422500

>おっちゃん結構ダメ親父だからな… >浪費癖が酷い まだ一年過ぎてないのに コナンの養育費1000万使い込むのはダメっていうか横領!

60 23/04/24(月)17:38:12 No.1050422691

>>最新映画でついでみたいに施設が破壊されてるのは可哀想だった >世紀末の魔術師なんか大阪平野が全部一晩停電させられるんだぞ 歴代トップに被害でかそうな奴

61 23/04/24(月)17:38:52 No.1050422837

死亡の館とかありましたね

62 23/04/24(月)17:39:19 No.1050422946

>寿司屋もかなり近所だよね 隣だぞ ラムの職場

63 23/04/24(月)17:39:33 No.1050422979

>まだ一年過ぎてないのに >コナンの養育費1000万使い込むのはダメっていうか横領! 養育費使い込んだ描写はねぇよ!

64 23/04/24(月)17:39:35 No.1050422986

黒の組織の幹部が無関係の爆弾魔に殺される

65 23/04/24(月)17:39:55 No.1050423070

>>寿司屋もかなり近所だよね >隣だぞ >ラムの職場 なんで気づかねぇんだよ

66 23/04/24(月)17:39:56 No.1050423075

>コナンの養育費1000万使い込むのはダメっていうか横領! 有希子(まぁ小五郎ちゃんだしなぁ…)

67 23/04/24(月)17:40:09 No.1050423119

>最新映画でついでみたいに施設が破壊されてるのは可哀想だった シンガポール破壊し尽くした紺青や東京で大規模テロやった執行人は気にしなかったのか「」ナン

68 23/04/24(月)17:40:49 No.1050423266

寿司屋の店員なのにリムジンから堂々出てくるの面白すぎる

69 23/04/24(月)17:41:24 No.1050423400

警察や各国の諜報部すら内情を掴めない世界的犯罪組織 その副首領は今日も毛利探偵事務所の隣の寿司屋に出勤する へい!らっしゃい!!

70 23/04/24(月)17:42:01 No.1050423532

明らかに趣味でやってる

71 23/04/24(月)17:42:14 No.1050423594

大将!仕込み手伝いやすぜぇ

72 23/04/24(月)17:42:22 No.1050423622

ていうかビル持ちのおっちゃんすげーな 実家が太いのか

73 23/04/24(月)17:43:09 No.1050423817

      おっちゃんの職場 ラムの職場 安室の職場 位置関係はこんなん

74 23/04/24(月)17:43:13 No.1050423834

ラム多分帰りも運転手付きの黒塗りの高級車で帰宅するよね すぐに噂になってコナン君の耳に届きそうなのに…

75 23/04/24(月)17:43:24 No.1050423878

コナン実はラムの正体気付いてるのかな…描写の察し方がなんか薄い

76 23/04/24(月)17:44:27 No.1050424120

>おっちゃん結構ダメ親父だからな… >浪費癖が酷い 娘が7歳の時から今で言うヤングケアラーさせてるのはダメだぞ「」五郎

77 23/04/24(月)17:44:43 No.1050424196

あの副首領皆で旅行行ってトランプしてるのかわいい

78 23/04/24(月)17:45:01 No.1050424268

>娘が7歳の時から今で言うヤングケアラーさせてるのはダメだぞ「」五郎 メシマズ料理から娘を守ってるんだぞ

79 23/04/24(月)17:45:32 No.1050424401

米花町が犯罪都市みたいに言われるけど 南の高校生探偵が100件事件解決して駆け出し扱いだから全国的にヤバい

80 23/04/24(月)17:45:32 No.1050424405

おう!ジンとウォッカじゃねえか! 今日はいい真鯛があるぜ!!

81 23/04/24(月)17:45:48 No.1050424475

コナンの養育費使い込んだってネタは公式っちゃ公式だが 本編ではなくファンブックに描かれたおまけ漫画が元ネタ

82 23/04/24(月)17:46:10 No.1050424566

その黒の組織の偉いやつが出先で事件に巻き込まれるのなんか笑える

83 23/04/24(月)17:46:10 No.1050424567

おっちゃんはあんな事件がなければ警視庁の刑事だったのに

84 23/04/24(月)17:46:33 No.1050424661

>おっちゃんはあんな事件がなければ警視庁の刑事だったのに あんな事件だと!?

85 23/04/24(月)17:46:55 No.1050424750

ただ正体がどこかしらにバレまくってるスパイたちを考えたら ラム潜伏はうますぎる そろそろバレてくれ頼むから

86 23/04/24(月)17:47:20 No.1050424862

>おっちゃんはあんな事件がなければ警視庁の刑事だったのに 無数の事件を迷宮入りさせる刑事はいないほうが… それだけ犯人が逃げてるし…

87 23/04/24(月)17:47:42 No.1050424957

蘭が子供の頃に発砲の責任とって辞職した直後に別居したからほんとどうやって蘭を育てたのか 流石に養育費くらいは振り込まれてたのかな…

88 23/04/24(月)17:47:44 No.1050424964

黒の組織潰しても治安は改善されそうにないのが笑う 普通ああいう組織潰せば多少は平和になるじゃん

89 23/04/24(月)17:48:11 No.1050425057

>黒の組織潰しても治安は改善されそうにないのが笑う >普通ああいう組織潰せば多少は平和になるじゃん あいつら関係してない事件多すぎるからな

90 23/04/24(月)17:48:13 No.1050425068

なんなら黒ずくめの組織も治安の悪さに迷惑してるからな

91 23/04/24(月)17:48:24 No.1050425114

>なんなら黒ずくめの組織も治安の悪さに迷惑してるからな 幹部がなんか死んでる!

92 23/04/24(月)17:49:07 No.1050425274

むしろラムが事件解決してくれたりするからな…

93 23/04/24(月)17:49:09 No.1050425284

なんか取引相手見ようとジェットコースター乗ったら事件が!

94 23/04/24(月)17:49:28 No.1050425356

ラーメン屋は一回殺人が起きたけどもう一回は泥棒が盗んだものを隠しておいただけだからセーフだろう

95 23/04/24(月)17:49:40 No.1050425411

>蘭が子供の頃に発砲の責任とって辞職した直後に別居したからほんとどうやって蘭を育てたのか >流石に養育費くらいは振り込まれてたのかな… 最初はちゃんと育ててたけど蘭が家事を覚えてから気が緩んで今のダメ親父になったとかだろう

96 23/04/24(月)17:49:58 No.1050425478

>むしろラムが事件解決してくれたりするからな… 電話で事情聞いただけで謎を解く敵の最高幹部

97 23/04/24(月)17:50:17 No.1050425564

そのうちあの寿司屋も事故物件になるんだろうな…

98 23/04/24(月)17:50:28 No.1050425590

探偵って意味だと兄貴も多分探偵やらせたら凄そうだから一度事件解決してほしい

99 23/04/24(月)17:50:49 No.1050425674

ラムの立ち位置が絶妙だよな… 正体バレて欲しいのとバレて関係壊れるのは見たくないのと半々

100 23/04/24(月)17:51:43 No.1050425905

>探偵って意味だと兄貴も多分探偵やらせたら凄そうだから一度事件解決してほしい ロッカー調べ忘れたりコッパ64で誤魔化されるから…

101 23/04/24(月)17:51:50 No.1050425938

>探偵って意味だと兄貴も多分探偵やらせたら凄そうだから一度事件解決してほしい 推理力はめっちゃ高いよね兄貴

102 23/04/24(月)17:51:53 No.1050425948

映画を順番に見返してるけど銀翼でちょっと物足りなさを感じるのは感覚が麻痺してるのかな それとも途中で事件解決しちゃうからかな

103 23/04/24(月)17:52:35 No.1050426124

>そのうちあの寿司屋も事故物件になるんだろうな… あっしらは痕跡も残しやせん安心してくだせえ!

104 23/04/24(月)17:52:36 No.1050426126

>ラーメン屋は一回殺人が起きたけどもう一回は泥棒が盗んだものを隠しておいただけだからセーフだろう その泥棒が人殺してるんですけど…

105 23/04/24(月)17:52:50 No.1050426186

ジェットコースターで血塗れになるウォッカに爆死するテキーラと一般人のやることが過激すぎる

106 23/04/24(月)17:53:27 No.1050426333

>>そのうちあの寿司屋も事故物件になるんだろうな… >あっしらは痕跡も残しやせん安心してくだせえ! 洒落にならないやつ

107 23/04/24(月)17:55:12 No.1050426747

美しい鰭を美しい鮨に空目した「」田は多い

108 23/04/24(月)17:55:42 No.1050426877

ヤバい一般人多すぎて黒の組織の悪行が霞む…

109 23/04/24(月)17:55:56 No.1050426949

久々にコナン見たせいで現実のニュースで黒い服の不審人物がーって言われると笑ってしまう

↑Top