23/04/24(月)12:22:22 味がノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/24(月)12:22:22 No.1050354998
味がノーマルより好きかもしれない
1 23/04/24(月)12:32:01 No.1050357905
キーマのも売られてた
2 23/04/24(月)12:36:26 No.1050359191
汁なし油そば……良い奴だったよ……
3 23/04/24(月)12:42:08 No.1050360869
>汁なし油そば……良い奴だったよ…… 麺がボソボソで変わった風味で最初なんだこれって思ったけど慣れると美味い
4 23/04/24(月)12:43:04 No.1050361154
キーマのもだけど両方ノーマルより味がはっきりしていて辛くて美味しい
5 23/04/24(月)12:45:53 No.1050361977
気付いたら管理栄養士9割推奨って文字がなくなってるけど 何か問題あったのかな
6 23/04/24(月)12:47:19 No.1050362354
スレ画もキーマもうまかった でもこれで本当にバランス取れてるのかな…ってなる
7 23/04/24(月)12:48:06 No.1050362561
炎メシもこれにならないかな
8 23/04/24(月)12:51:22 No.1050363468
担々麺の方は何かシビ?が強い気がした
9 23/04/24(月)12:51:30 No.1050363503
後は冷凍のももっと気軽に買えるようになればな
10 23/04/24(月)12:52:06 No.1050363673
辛いから甘口にして欲しいけどこれで本当にそれなりにいい感じに栄養取れてるなら我慢できる辛さではあった
11 23/04/24(月)12:54:45 No.1050364383
>気付いたら管理栄養士9割推奨って文字がなくなってるけど >何か問題あったのかな 管理栄養士何割か反転したのかもしれん
12 23/04/24(月)13:14:45 No.1050369208
辛みあるのばっか出してる気がするけど甘みや塩分と違って成分に影響出さずに味付けしやすいからかな
13 23/04/24(月)13:15:48 No.1050369450
担々麺はボソボソじゃなくて喰いやすかった
14 23/04/24(月)13:29:36 No.1050372367
ノーマルとそんな味は変わるのか
15 23/04/24(月)14:02:32 No.1050379425
栄養食ってどうしても栄養の苦味が出るから味が濃いか辛いかがやりやすいのかも
16 23/04/24(月)14:03:30 No.1050379604
>辛みあるのばっか出してる気がするけど甘みや塩分と違って成分に影響出さずに味付けしやすいからかな 甘味塩味はカロリーや摂取量的に問題になりやすいもんね… あと甘口がイイって言ったけどたぶん辛味の刺激で満腹感的な部分満たして量調節させてる側面もありそうかなって
17 23/04/24(月)14:04:16 No.1050379757
>栄養食ってどうしても栄養の苦味が出るから味が濃いか辛いかがやりやすいのかも カレーの場合多少の苦味があった方が味に深みが出るしな