虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/24(月)11:39:39 そうだね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/24(月)11:39:39 No.1050345744

そうだね

1 23/04/24(月)11:41:38 No.1050346106

圧倒的なレスポンチ力

2 23/04/24(月)11:42:12 No.1050346207

絶対的強者が言いたいこと全部行ってくれた

3 23/04/24(月)11:43:02 No.1050346372

これもしかして虎杖に再封印って勝ち筋もあるのかな

4 23/04/24(月)11:44:09 No.1050346575

小僧つまらん!弱い!笑える! でも中に入ってると閉じ込められて全く自由に出来ないから隙をついて他の身体に乗り換えよ… は実際冷静に考えるとかなりみっともないよね…

5 23/04/24(月)11:44:21 No.1050346615

>これもしかして虎杖に再封印って勝ち筋もあるのかな 製作者が二十本食っても宿儺が表に出ることはできないとか言ってるしな いっぺんに十本じゃないと一時的にしか出れないっていう

6 23/04/24(月)11:45:06 No.1050346741

>小僧つまらん!弱い!笑える! >でも中に入ってると閉じ込められて全く自由に出来ないから隙をついて他の身体に乗り換えよ… >は実際冷静に考えるとかなりみっともないよね… 実際虎杖に対してずーっとみみっちい態度は一貫してるんだよな宿儺 他の相手だと何かしら尊大だったり大物だったりするけど

7 23/04/24(月)11:45:09 No.1050346756

やっぱりもうアイツ一人でいいのでは…

8 23/04/24(月)11:45:27 No.1050346807

こんな爬虫類顔だったっけ

9 23/04/24(月)11:45:40 No.1050346836

>やっぱりもうアイツ一人でいいのでは… それで失敗したのが前の戦いだろ!

10 23/04/24(月)11:46:59 No.1050347079

裏梅ぶん殴ってくれてちょっとスッキリした

11 23/04/24(月)11:47:36 No.1050347193

今週のって獄門鏡開けたら海底に五条悟がポップする設定だったってのでいいんだよね?

12 23/04/24(月)11:48:59 No.1050347441

>今週のって獄門鏡開けたら海底に五条悟がポップする設定だったってのでいいんだよね? まあ要するに表から出てきた感じじゃないか?

13 23/04/24(月)11:49:08 No.1050347468

五条出るだけでワクワクするの便利すぎる

14 23/04/24(月)11:49:09 No.1050347472

>>やっぱりもうアイツ一人でいいのでは… >それで失敗したのが前の戦いだろ! 一人じゃダメだから仲間がいるは割と一貫してるよね 封印も単独で破れてないし

15 23/04/24(月)11:49:33 No.1050347540

>今週のって獄門鏡開けたら海底に五条悟がポップする設定だったってのでいいんだよね? 裏じゃなく表の方から出てくるから 海溝の底に封印多重にかけつつ置いといた

16 23/04/24(月)11:49:42 No.1050347568

>今週のって獄門鏡開けたら海底に五条悟がポップする設定だったってのでいいんだよね? そう 裏を開けても本体から出てくる仕様だったのに天元が教えてくれなかったせいで味方誰も知らなかった メロンパンは知ってたので本体沈めてた

17 23/04/24(月)11:50:10 No.1050347650

知ってたというか取り込んだからだと思うが

18 23/04/24(月)11:50:54 No.1050347773

つまり虎杖達は設定よく理解してなかったって事?

19 23/04/24(月)11:52:32 No.1050348074

海底8000メートルに放置して封印追加して呪霊も付けておいた! いくら五条悟といえどこれは勝ったわ

20 23/04/24(月)11:53:17 No.1050348203

トリビアボケが現実にならなくて良かったね

21 23/04/24(月)11:53:32 No.1050348256

まさか表からしか出てこないとは思わないじゃん…

22 23/04/24(月)11:53:51 No.1050348315

>海底8000メートルに放置して封印追加して呪霊も付けておいた! >いくら五条悟といえどこれは勝ったわ これ宿儺に同じ事しても戻ってこれるんだろうか

23 23/04/24(月)11:54:05 No.1050348366

まあ読んでるこっちもそこまでされたのになんで生きてんの?とはなったが…

24 23/04/24(月)11:54:55 No.1050348541

やっぱ悟いねぇと色々ダメなんだなこの作品って再確認した回だったな今回

25 23/04/24(月)11:55:01 No.1050348559

まあ結界が効くとは思わないけどさ 海底8000mは死んどけよ生物として

26 23/04/24(月)11:55:28 No.1050348657

宿儺さんマジで三下メンタルだな

27 23/04/24(月)11:55:31 No.1050348663

スレ画もてめーは誰だよもその通りすぎる…

28 23/04/24(月)11:56:11 No.1050348813

>まあ結界が効くとは思わないけどさ >海底8000mは死んどけよ生物として 物が近づかないから水圧関係ないし

29 23/04/24(月)11:56:18 No.1050348835

>まあ読んでるこっちもそこまでされたのになんで生きてんの?とはなったが… まあ五条悟だしな…

30 23/04/24(月)11:56:27 No.1050348864

それでいいのか…!?と思いつつやっぱり復活してくれて嬉しいと思いました

31 23/04/24(月)11:56:49 No.1050348928

敵陣に自分一人の今の状況のが勝てるんじゃないの 渋谷でも周りに人がいたせいで封印されちゃったし

32 23/04/24(月)11:57:25 No.1050349036

すくにゃん言い返せてないじゃん!

33 23/04/24(月)11:57:30 No.1050349059

乗っ取れないから詐欺まがいな契約結んだだけなのになにが悪いんですか

34 23/04/24(月)11:57:32 No.1050349063

五条先生よくわかんないワープするし海底に沈めても無駄だろう

35 23/04/24(月)11:57:43 No.1050349111

>敵陣に自分一人の今の状況のが勝てるんじゃないの >渋谷でも周りに人がいたせいで封印されちゃったし スクナに伏黒の術式が未知数すぎるしなぁ…

36 23/04/24(月)11:57:57 No.1050349149

>まあ結界が効くとは思わないけどさ >海底8000mは死んどけよ生物として しょうがねぇだろ害のあるものは自動的にシャットアウトするんだから 水圧さえ完全ガードとかどうなってんだお前…

37 23/04/24(月)11:58:05 No.1050349168

>敵陣に自分一人の今の状況のが勝てるんじゃないの >渋谷でも周りに人がいたせいで封印されちゃったし 伏黒どうにか助けたいんだろたぶん…

38 23/04/24(月)11:58:14 No.1050349195

>五条先生よくわかんないワープするし海底に沈めても無駄だろう アメリカに頼んで宇宙に捨ててもらったら良かったのに

39 23/04/24(月)11:58:14 No.1050349196

やっぱ宇宙に飛ばすしかなかったな

40 23/04/24(月)11:58:21 No.1050349216

反転回しで消耗知らずだし水圧は届かないし…

41 23/04/24(月)11:58:25 No.1050349228

>敵陣に自分一人の今の状況のが勝てるんじゃないの >渋谷でも周りに人がいたせいで封印されちゃったし 戦う前にやりたいことの内容次第でしょ

42 23/04/24(月)11:58:38 No.1050349275

宇宙に飛ばしても普通に戻ってきそうなんだけど

43 23/04/24(月)11:58:41 No.1050349287

>>海底8000メートルに放置して封印追加して呪霊も付けておいた! >>いくら五条悟といえどこれは勝ったわ >これ宿儺に同じ事しても戻ってこれるんだろうか 瞬間移動に近いことできないと無理

44 23/04/24(月)11:58:45 No.1050349302

お前はつまらん!人が死ぬのはお前のせいだ!!!!!ゲラゲラゲラ!!! 凄い余裕あって自由に煽ってるだけかと思ったら 全部虎杖揺らそうとしてたけど無駄だっただけっていう

45 23/04/24(月)11:58:55 No.1050349342

>アメリカに頼んで宇宙に捨ててもらったら良かったのに >やっぱ宇宙に飛ばすしかなかったな (なんで生きてるんだろう…)

46 23/04/24(月)11:58:55 No.1050349343

てか感じ的にここですぐバトルじゃなく解散する流れかこれ

47 23/04/24(月)11:59:35 No.1050349464

>海底8000メートルに放置して封印追加して呪霊も付けておいた! >いくら五条悟といえどこれは勝ったわ 物理届かないからこれで死なないのは納得なんだけど何で敵の拠点に易易と辿り着いてんだよ!

48 23/04/24(月)11:59:36 No.1050349466

>>五条先生よくわかんないワープするし海底に沈めても無駄だろう >アメリカに頼んで宇宙に捨ててもらったら良かったのに 無下限あるし深海で駄目なら宇宙も駄目だと思うぞ

49 23/04/24(月)11:59:59 No.1050349551

オート防御は水深8000メートルも防ぐ

50 23/04/24(月)12:00:04 No.1050349565

海溝8000mのプレート境に沈めたのに生きてるのは 宇宙飛ばしても普通に生きて帰ってくるんじゃねぇかな…

51 23/04/24(月)12:00:05 No.1050349568

メロンパンが「君強すぎるんだよね」って言ってたの お世辞でもなんでもなくてホントに強すぎる

52 23/04/24(月)12:00:11 No.1050349589

クソ重くなったりするから宇宙に飛ばせないんじゃない? 海底には置ける

53 23/04/24(月)12:00:12 No.1050349592

>やっぱ宇宙に飛ばすしかなかったな 宇宙のどっかいったら地球の方向わからないせいで時間稼げるかな

54 23/04/24(月)12:00:14 No.1050349601

宇宙より深海の方が過酷だし…

55 23/04/24(月)12:00:19 No.1050349616

クリスマスに決闘の約束したししし

56 23/04/24(月)12:00:36 No.1050349663

クリスマスイブデートか…

57 23/04/24(月)12:00:41 No.1050349689

宇宙に関しては生きていられても地球を見つけられるかみたいな問題で時間は稼げそう

58 23/04/24(月)12:00:50 No.1050349714

あと1か月どれだけ周りのやつレベリングできるか次第だな

59 23/04/24(月)12:01:01 No.1050349750

流れ的に虎杖とダブルデートだな

60 23/04/24(月)12:01:15 No.1050349795

宇宙に放り出せば地球だって動いてるんだからこう…もうちょっと時間稼げなかったかな…無理か

61 23/04/24(月)12:01:20 No.1050349810

どうやったら死ぬんだコイツ!

62 23/04/24(月)12:01:20 No.1050349813

何で宇宙に放逐しても帰ってくるのは前提なんだよ…

63 23/04/24(月)12:01:24 No.1050349820

>メロンパンが「君強すぎるんだよね」って言ってたの ほぼ物語のメタ張ってるようなやつが対策不能っておかしいわ

64 23/04/24(月)12:01:26 No.1050349824

高羽次第で消えてたかもしれない男

65 23/04/24(月)12:01:32 No.1050349851

>メロンパンが「君強すぎるんだよね」って言ってたの >お世辞でもなんでもなくてホントに強すぎる 五条封印する為に徹底して暗躍してたのマジで正面からだと勝ち目無かったからなんだなって

66 23/04/24(月)12:01:40 No.1050349886

深海8000mは1c㎥あたり800kgの水圧 成人男性が70000c㎥だから 五条には5.6トンの負荷が全身かかる ……余裕だな!

67 23/04/24(月)12:01:53 No.1050349924

だから必死で封印したんだし

68 23/04/24(月)12:02:11 No.1050349978

>だから必死で封印したんだし 言われてみればそうである

69 23/04/24(月)12:02:22 No.1050350013

まず地球動いてるから~って理論は太陽系脱出させる勢いで射出できればの話であって…

70 23/04/24(月)12:02:23 No.1050350020

>何で宇宙に放逐しても帰ってくるのは前提なんだよ… 術式的に距離の概念なさそうだから帰ってくるだろうな感が凄い

71 23/04/24(月)12:02:27 No.1050350027

精神と時の部屋でも準備できたのか?

72 23/04/24(月)12:02:45 No.1050350084

>何で宇宙に放逐しても帰ってくるのは前提なんだよ… 深海に放り込んでも易易と戻ってこれる化け物が宇宙放り込んだ程度でどうにか出来るわけないだろ

73 23/04/24(月)12:02:57 No.1050350117

先生だけドラゴンボール出れるじゃん…

74 23/04/24(月)12:02:57 No.1050350118

宿儺は宿儺でマコラ先生やっちゃってくだせえ!になるのかな

75 23/04/24(月)12:03:08 No.1050350158

江田島平八だって宇宙から生身で帰ってこれたんだし先生なら余裕余裕

76 23/04/24(月)12:03:20 No.1050350209

宇宙は送れないんだろう重いし

77 23/04/24(月)12:03:21 No.1050350215

>精神と時の部屋でも準備できたのか? そこに獄門鏡があるだろ

78 23/04/24(月)12:03:31 No.1050350245

>まず地球動いてるから~って理論は太陽系脱出させる勢いで射出できればの話であって… 各国をそそのかしたんだしロケットパクって動かす努力くらいしろ

79 23/04/24(月)12:03:37 No.1050350278

よし!天使潰した!(コメディアンがいたせいでファンブル)

80 23/04/24(月)12:03:39 No.1050350294

>江田島平八だって宇宙から生身で帰ってこれたんだし先生なら余裕余裕 ジャンプの先生は強いからな…

81 23/04/24(月)12:03:48 No.1050350321

元々ワープ出来るやつだし…

82 23/04/24(月)12:03:50 No.1050350328

裏梅への誰だよテメーは!はずっと思ってた事なので吹いちゃった

83 23/04/24(月)12:03:53 No.1050350338

宇宙に放り出しておけば…とも思ったけど多分スレ絵にとっては深海と大差ないな

84 23/04/24(月)12:04:12 No.1050350400

無下限が作者のふんわりした理解で構築されたから何でもありすぎるんだよ

85 23/04/24(月)12:04:16 No.1050350418

>裏梅への誰だよテメーは!はずっと思ってた事なので吹いちゃった なんかほんと…なんだったんだろうなあいつ…

86 23/04/24(月)12:04:22 No.1050350438

>裏梅への誰だよテメーは!はずっと思ってた事なので吹いちゃった ほんとにね f76483.jpeg

87 23/04/24(月)12:04:28 No.1050350462

逃げたことも知ってんだね

88 23/04/24(月)12:04:39 No.1050350498

宿儺がみっともないのも何で雑巾とつるんでんだよも裏梅って誰だよテメェはも全部言ってくれた

89 23/04/24(月)12:04:41 No.1050350508

>各国をそそのかしたんだしロケットパクって動かす努力くらいしろ 天元から裏の話聞いて間もないしそんな時間もないから頑張って海にダイビングしたんだぞ

90 23/04/24(月)12:04:45 No.1050350518

もしかしてコイツ封印できたのかなりギリギリだったのか…

91 23/04/24(月)12:05:00 No.1050350575

>よし!天使潰した!(コメディアンがいたせいでファンブル) センターマンの術式範囲おかしいよ…

92 23/04/24(月)12:05:01 No.1050350582

悟の術式って概念干渉系だから指先で軽く押す程度の力だろうが10000気圧だろうが等しく術式が発動した悟には届かないしな 力の強弱は関係ない

93 23/04/24(月)12:05:14 No.1050350634

マコラはこれと相打ちになったんだよね…ほんとぉ?

94 23/04/24(月)12:05:15 No.1050350636

けんじゃくに天使の術式かましたらどうなるんだろう 脳だけ飛び出しちゃう感じ?

95 23/04/24(月)12:05:27 No.1050350673

虎杖を宿儺の器として作って1000年現れなかった逸材!したのに 結局同じタイミングで天然物の伏黒が出てきてるのもなんかマヌケ メロンパンの計画に宿儺が自由に動けるかどうかは関係ないとしても見積もり甘くない?ってなる

96 23/04/24(月)12:05:27 No.1050350675

裏梅って誰かわからんけど登場回数すげー多いのよね…

97 23/04/24(月)12:05:42 No.1050350727

九十九も羂索もそうだけど特級でも防御は割と低いのに 深海8000mの水圧から生還してくる五条の防御はちょっと硬すぎるなって…

98 23/04/24(月)12:05:45 No.1050350740

>もしかしてコイツ封印できたのかなりギリギリだったのか… 夏油を火葬してたらできなかったレベル

99 23/04/24(月)12:05:57 No.1050350793

>無下限が作者のふんわりした理解で構築されたから何でもありすぎるんだよ 理屈がアレなだけで現象はまあわかるでしょ 何でもありなのはそう

100 23/04/24(月)12:06:00 No.1050350802

そういえば前回登場してなかったけど当然のように五体満足だな高羽… まぁ落雷ならちょっと骨が透けて見えるくらいで済むからセーフか…

101 23/04/24(月)12:06:11 No.1050350847

>悟の術式って概念干渉系だから指先で軽く押す程度の力だろうが10000気圧だろうが等しく術式が発動した悟には届かないしな >力の強弱は関係ない 害のあるものはオートで弾けるしどうやって倒すんだこの化け物

102 23/04/24(月)12:06:16 No.1050350867

>マコラはこれと相打ちになったんだよね…ほんとぉ? 15本宿儺に負けるようなやつが悟に勝てるわけもなく

103 23/04/24(月)12:06:23 No.1050350894

>>よし!天使潰した!(コメディアンがいたせいでファンブル) >センターマンの術式範囲おかしいよ… どつき漫才はありだがアカは厳禁だからな…

104 23/04/24(月)12:06:29 No.1050350912

>九十九も羂索もそうだけど特級でも防御は割と低いのに >深海8000mの水圧から生還してくる五条の防御はちょっと硬すぎるなって… じゃあ防御タイプかっていうと攻撃力も機動力もヤベーしなんなんだよこいつ…(封印)

105 23/04/24(月)12:06:41 No.1050350953

九十九ゴリラにも余裕かましまくってたメロンパンがただ現れただけの悟に汗かいて内心クソ焦ってそうなの見ると宿儺よりやべー扱いってのが分かって良い

106 23/04/24(月)12:06:49 No.1050350974

でもマコラ+宿儺+メロンパンとやりあうんでしょ? 勝てるの先生

107 23/04/24(月)12:07:00 No.1050351006

>害のあるものはオートで弾けるしどうやって倒すんだこの化け物 術式の威力が上回ったら上書きできるから貫くよ

108 23/04/24(月)12:07:18 No.1050351080

>でもマコラ+宿儺+メロンパンとやりあうんでしょ? >勝てるの先生 勝てなさそうだから一ヶ月待ってちょ

109 23/04/24(月)12:07:21 No.1050351101

一人だけでパワーバランスひっくり返っちゃった…

110 23/04/24(月)12:07:28 No.1050351141

むしろマコラに適応させずどうやって勝つのかってのはあると思う

111 23/04/24(月)12:07:36 No.1050351169

>>でもマコラ+宿儺+メロンパンとやりあうんでしょ? >>勝てるの先生 >勝てなさそうだから一ヶ月待ってちょ こっちも準備したいから待つよ 停戦ね

112 23/04/24(月)12:07:37 No.1050351175

散々煮え湯飲まされ続けたからメロンパンが冷や汗かいたのはとてもよい

113 23/04/24(月)12:07:38 No.1050351179

>害のあるものはオートで弾けるしどうやって倒すんだこの化け物 ホントニソウ

114 23/04/24(月)12:07:49 No.1050351217

コイツに対抗しうるってナレーションで言われてるセンターマンはもしかしてかなりヤバくない?

115 23/04/24(月)12:07:49 No.1050351219

>逃げたことも知ってんだね 虎杖っていう檻を破る自信が無かったから伏黒っていう御しやすい身体に逃げたんだね!ザーコ!ってことじゃね

116 23/04/24(月)12:07:51 No.1050351224

>でもマコラ+宿儺+メロンパンとやりあうんでしょ? >勝てるの先生 聖夜決戦まで乙骨と虎杖鍛えるし… てか聖夜決戦って東卍かよ

117 23/04/24(月)12:07:55 No.1050351244

虎杖の主人公っぽい活躍ってマジで最後の最後になりそうだな

118 23/04/24(月)12:07:57 No.1050351252

>一人だけでパワーバランスひっくり返っちゃった… だから封印する必要がったんですね

119 23/04/24(月)12:08:01 No.1050351267

人の心とかないんかって言いそうな顔だな… 引っ張られてるよ

120 23/04/24(月)12:08:03 No.1050351277

>>悟の術式って概念干渉系だから指先で軽く押す程度の力だろうが10000気圧だろうが等しく術式が発動した悟には届かないしな >>力の強弱は関係ない >害のあるものはオートで弾けるしどうやって倒すんだこの化け物 キレてたコイツ相手に善戦して生き残ったあの紐とミゲルなんなんだよ

121 23/04/24(月)12:08:07 No.1050351296

復活したら地震起きるレベルなの怖いよぉ…

122 23/04/24(月)12:08:10 No.1050351310

封印前は宿儺が味方になってなかったからな 味方になってる今なら一方的ってわけじゃあるまい

123 23/04/24(月)12:08:10 No.1050351311

>虎杖を宿儺の器として作って1000年現れなかった逸材!したのに >結局同じタイミングで天然物の伏黒が出てきてるのもなんかマヌケ >メロンパンの計画に宿儺が自由に動けるかどうかは関係ないとしても見積もり甘くない?ってなる そもそもその辺の人が宿儺の指に耐性あるかなんていちいち調べもしてなかっただろうから悟はほんとに適当に喋ってるよ

124 23/04/24(月)12:08:15 No.1050351328

酸素のないところに送り込むのは間違ってなかったと思う 太陽系外まで放り出してれば可能性はあったかもしれない

125 23/04/24(月)12:08:25 No.1050351363

ちょっと前まで楽しそうだったのにメロンパン

126 23/04/24(月)12:08:30 No.1050351380

領域の必中は通るので領域使える奴なら完全に無理ゲーではない 逆に言うと宿儺でも多分領域以外に有効な手一つもない

127 23/04/24(月)12:08:38 No.1050351415

>コイツに対抗しうるってナレーションで言われてるセンターマンはもしかしてかなりヤバくない? 匹敵し得るだからまだ五条レベルではないと思う思いたい 五条と合流したらもう目も当てられない

128 23/04/24(月)12:08:42 No.1050351422

これで裏梅死んでたらマジで誰だったんだアイツになるな…

129 23/04/24(月)12:08:49 No.1050351453

>コイツに対抗しうるってナレーションで言われてるセンターマンはもしかしてかなりヤバくない? あいつがこの状況で封印とけなかったら笑えね?と一瞬でも思ってたら封印されっぱなしだろうし やべーやつだよ

130 23/04/24(月)12:09:08 No.1050351532

アニメタイトルが本当に呪術廻戦聖夜決戦編なったらどうしよう

131 23/04/24(月)12:09:41 No.1050351652

センターマン危うくないか トリビア成立してたら五条消滅だったのでは

132 23/04/24(月)12:09:48 No.1050351687

ミゲルの株が無限に上がっていく

133 23/04/24(月)12:10:01 No.1050351737

宿儺とメロンパンどうするんだよ(先週まで) 宿儺とメロンパンどうするんだよ…(今週)

134 23/04/24(月)12:10:13 No.1050351781

>センターマン危うくないか >トリビア成立してたら五条消滅だったのでは 危ういけどそういう人が死ぬことを望まないから成立してる術式な気もする 自分たちも死なないけど敵も死なない

135 23/04/24(月)12:10:17 No.1050351790

ミゲルほんとどうやって足止めしたんだよ…

136 23/04/24(月)12:10:21 No.1050351809

悟なら無双して帰ってきそうと思いつつ 目潰されるレベルのデバフと引き換えに伏黒解放のきっかけだけ作って終わりとかにならないでくれよと祈る

137 23/04/24(月)12:10:23 No.1050351818

大体言いたいこと言ってくれてスカッとしたよ

138 23/04/24(月)12:10:30 No.1050351855

なんでここで逃げたって判断したんだろ 普通に考えたら伏黒乗っ取った時に殺してるよね 虎杖見てからここに来たの?

139 23/04/24(月)12:10:54 No.1050351958

実際はプレート揺らしたの仕方なかったけど味方側からすると本当に目覚めた瞬間暴走して地震起こした魔の者って認識になりそうなのがちょっと笑える

140 23/04/24(月)12:10:59 No.1050351972

>悟なら無双して帰ってきそうと思いつつ >目潰されるレベルのデバフと引き換えに伏黒解放のきっかけだけ作って終わりとかにならないでくれよと祈る だからおたがいやりたいことあるから12月24日に再戦ねっていってるでしょ

141 23/04/24(月)12:11:10 No.1050352016

化け物は復活するしミゲルも参戦するなら味方側だし 一転敵側のコマ足りねえんじゃねーのってなってきたな

142 23/04/24(月)12:11:20 No.1050352050

>実際はプレート揺らしたの仕方なかったけど味方側からすると本当に目覚めた瞬間暴走して地震起こした魔の者って認識になりそうなのがちょっと笑える だって怖すぎるでしょ…

143 23/04/24(月)12:11:24 No.1050352065

>なんでここで逃げたって判断したんだろ >普通に考えたら伏黒乗っ取った時に殺してるよね >虎杖見てからここに来たの? とりあえず煽っとけの精神 もしくは語られてない殺せない理由がある

144 23/04/24(月)12:11:38 No.1050352130

>なんでここで逃げたって判断したんだろ >普通に考えたら伏黒乗っ取った時に殺してるよね >虎杖見てからここに来たの? 小僧じゃなくて伏黒に身体うつしたことが逃げたから

145 23/04/24(月)12:11:41 No.1050352147

>なんでここで逃げたって判断したんだろ >普通に考えたら伏黒乗っ取った時に殺してるよね >虎杖見てからここに来たの? 五条なら虎杖の呪力くらいわかるでしょ

146 23/04/24(月)12:11:41 No.1050352148

五条を倒す方法 単純に超凄い攻撃でガード貫通 呪力切れを狙う 領域展開して必中で殺す 領域展開させた直後の無防備な隙を狙う 術式無効攻撃をする 獄門疆に入れる 割と穴があるぜ!

147 23/04/24(月)12:11:47 No.1050352176

箱を消滅させないのはできないのかそれとも事が終わった後封印解いて利用するつもりなのかな?と思ったらそうでもないみたいでそれなら宇宙にでも投げ捨てておけばよかったのでは

148 23/04/24(月)12:11:50 No.1050352188

>なんでここで逃げたって判断したんだろ >普通に考えたら伏黒乗っ取った時に殺してるよね >虎杖見てからここに来たの? 仮に殺してたとしても内側からどうにも出来ないから諦めた時点でケツ捲ってるだろ

149 23/04/24(月)12:12:06 No.1050352228

虎杖すら乗っ取れずに体変えててみっともねえぐらいの意味じゃない? いやなんか実は全部見えてましたとかでもおかしくないけど…

150 23/04/24(月)12:12:08 No.1050352243

この化け物いてようやく拮抗って感じな味方側の頼りなさ

151 23/04/24(月)12:12:17 No.1050352299

>コイツに対抗しうるってナレーションで言われてるセンターマンはもしかしてかなりヤバくない? あいつのは現実改変だからな…

152 23/04/24(月)12:12:21 No.1050352320

つまらんつまらん言いつつ 結局檻の中だったからな

153 23/04/24(月)12:12:26 No.1050352332

そもそも復活して一瞬で雑巾のところまで来たから虎杖達の場所も把握してると思う

154 23/04/24(月)12:12:31 No.1050352345

多分五条相手に摩虎羅は通じないんだろうけど万の置き土産でやられそうな気がする

155 23/04/24(月)12:12:32 No.1050352352

何故時間稼いだのはそれこそ悟自身が想定外のことで封印食らってるからかな

156 23/04/24(月)12:12:33 No.1050352353

1か月時間をください最高の呪術師たちを用意しますよ

157 23/04/24(月)12:12:41 No.1050352389

五条の戦闘シーンと獄門強解放シーンで時間軸結構ズレてるのかな

158 23/04/24(月)12:12:52 No.1050352438

宇宙に飛ばしたら流石に戻ってくるの時間かかったんじゃない?

159 23/04/24(月)12:12:53 No.1050352441

>てか聖夜決戦って東卍かよ 虎杖に日和ってる奴いる?

160 23/04/24(月)12:13:03 No.1050352484

>五条を倒す方法 >単純に超凄い攻撃でガード貫通 >呪力切れを狙う >領域展開して必中で殺す >領域展開させた直後の無防備な隙を狙う >術式無効攻撃をする >獄門疆に入れる 半分以上やってまだ生きてる気がする

161 23/04/24(月)12:13:06 No.1050352503

でもこれさ術式当ててる時高田がカメラ目線でピースしてるけど 「これで五条悟が復活しなかったら面白いだろうな…」とか考えてたらそれが現実になってたかもしれないんでしょ?やばくない?

162 23/04/24(月)12:13:19 No.1050352544

>領域展開して必中で殺す 領域は術式必中になるけど 落花の情みたいなのもあるからな…

163 23/04/24(月)12:13:28 No.1050352584

>「これで五条悟が復活しなかったら面白いだろうな…」とか考えてたらそれが現実になってたかもしれないんでしょ?やばくない? やばいけどそういうこと考えない善人だから…

164 23/04/24(月)12:13:37 No.1050352625

しかも虎杖が兄弟を食ったせいでもう宿儺の逃げ戻る隙間もなくなってるかもしれんしね…

165 23/04/24(月)12:13:41 No.1050352651

消耗もほぼしないとかどうしたら良いんだ…

166 23/04/24(月)12:13:44 No.1050352666

何日くらい封印できたの?

167 23/04/24(月)12:13:51 No.1050352698

>宇宙に飛ばしたら流石に戻ってくるの時間かかったんじゃない? マジで どうなってんだよ 君は

168 23/04/24(月)12:13:51 No.1050352701

>箱を消滅させないのはできないのかそれとも事が終わった後封印解いて利用するつもりなのかな?と思ったらそうでもないみたいでそれなら宇宙にでも投げ捨てておけばよかったのでは 宇宙に放り出そうとして箱が破損したら大惨事になるからやめたとか…

169 23/04/24(月)12:13:52 No.1050352706

やりたい放題してた敵連中をボロカスに言うとスカッとするね!

170 23/04/24(月)12:13:53 No.1050352712

悟とドツキ漫才できる男 髙羽

171 23/04/24(月)12:14:06 No.1050352765

>宇宙に飛ばしたら流石に戻ってくるの時間かかったんじゃない? 流石に即断即決で宇宙に打ち上げるのは無理じゃねぇかな… アンチグラビティシステムシュポーンは出力足りなそうだし

172 23/04/24(月)12:14:07 No.1050352770

センターマンの術式はコメディ限定で世界の法則を都合よく書き換えるヤバい術式なんで、いま悟にブッチャーの地獄突き入れたら絶対ウケる!って思って地獄突き放てば無限バリア中の悟にも地獄突きが炸裂する

173 23/04/24(月)12:14:08 No.1050352782

当然だけど敵味方ともに羂索には問題なく勝てる認識なんだな

174 23/04/24(月)12:14:20 No.1050352823

まあ虎杖のガワじゃなくて伏黒ボディで現れたの見ただけで「ハイ雑魚~」くらいの反射レスポンチするよなこいつという信頼感はある

175 23/04/24(月)12:14:26 No.1050352853

>何日くらい封印できたの? 作中だと19日 現実だと3年近く

176 23/04/24(月)12:14:26 No.1050352854

乙骨と真希がいる時点で味方弱いはねーわ 真希なんて裏梅が全力出しても殺せなかったじゃねーか

177 23/04/24(月)12:14:38 No.1050352902

>この化け物いてようやく拮抗って感じな味方側の頼りなさ この化け物抜きでも味方側がベストな動きしちゃうと敵がみんな死ぬから敵ばっか上手くいくって言われてたわけで

178 23/04/24(月)12:14:38 No.1050352905

書き込みをした人によって削除されました

179 23/04/24(月)12:14:48 No.1050352934

思い返すと虎杖の中にいる時はずーっと主導権握れてなかったしな 破れなかった頑丈な檻から脱走したってのはそうか

180 23/04/24(月)12:14:50 No.1050352950

あー作中の視点の混同もこうやってなんとか辻褄合わせようとする人また増えたんね

181 23/04/24(月)12:14:59 No.1050352988

術式の防御も酷いけど淨眼のお陰で初見殺しもほぼ無理なのが酷いよね 淨眼逆手に取った数少ない効果的な初見殺しはもう使っちゃったし…

182 23/04/24(月)12:15:00 No.1050352999

ワープできるから宇宙に放り出しても意味ないのでは

183 23/04/24(月)12:15:02 No.1050353008

>乙骨と真希がいる時点で味方弱いはねーわ >真希なんて裏梅が全力出しても殺せなかったじゃねーか 乙骨真希いれば羂索くらいは何とかなりそうだよな

184 23/04/24(月)12:15:07 No.1050353020

封印期間一ヶ月半くらい? 作中って一年経ってないよね

185 23/04/24(月)12:15:07 No.1050353021

>メロンパンが「君強すぎるんだよね」って言ってたの >お世辞でもなんでもなくてホントに強すぎる 今回珍しくメロンパンが汗かいてたしな

186 23/04/24(月)12:15:16 No.1050353063

>作中だと19日 >現実だと3年近く 良かったなロボコ

187 23/04/24(月)12:15:17 No.1050353067

>虎杖に日和ってる奴いる? 日和ってなかったら恵の身体に乗り換えねぇよなぁ間抜け!

188 23/04/24(月)12:15:17 No.1050353068

20日

189 23/04/24(月)12:15:22 No.1050353095

>悟とドツキ漫才できる男 >髙羽 やだ悟の心まで救われちゃう

190 23/04/24(月)12:15:28 No.1050353113

レスポンチバトル軍の総大将が来てくれた安心感ある

191 23/04/24(月)12:15:29 No.1050353118

秤の領域展開がそのままだったら ラスボス戦BGMがあちらを立てれバになってしまう

192 23/04/24(月)12:15:33 No.1050353147

てか日本混乱のなか19日で九州大阪東京仙台を移動してたのかこいつら

193 23/04/24(月)12:15:36 No.1050353163

>当然だけど敵味方ともに羂索には問題なく勝てる認識なんだな 羂索が真正面から先生に勝てるんならそもそもこんなことになってないからな

194 23/04/24(月)12:15:36 No.1050353164

>何日くらい封印できたの? 一ヶ月もできてない

195 23/04/24(月)12:15:47 No.1050353209

>乙骨と真希がいる時点で味方弱いはねーわ >真希なんて裏梅が全力出しても殺せなかったじゃねーか さらっと生きてたな…

196 23/04/24(月)12:15:47 No.1050353211

ミゲルも呼ぼうよ

197 23/04/24(月)12:15:48 No.1050353216

虎杖はなんだかんだメンタルキマってるからな

198 23/04/24(月)12:15:49 No.1050353223

なんか微妙になってると思ったら睫毛薄いのか

199 23/04/24(月)12:16:00 No.1050353264

強すぎる味方って普通ダレそうなもんなのに悟いる方が話が引き締まってめちゃくちゃ面白いのバグみたい

200 23/04/24(月)12:16:08 No.1050353301

長めの旅行行って帰ってきた程度じゃねえか封印期間

201 23/04/24(月)12:16:09 No.1050353309

>てか日本混乱のなか19日で九州大阪東京仙台を移動してたのかこいつら 移動ルール追加されたの16日だから3日

202 23/04/24(月)12:16:14 No.1050353332

正直今週もアレって言う人の気持ちもわかるけどスレ画でちょっとスッキリしたから好き

203 23/04/24(月)12:16:18 No.1050353349

>五条を倒す方法 >単純に超凄い攻撃でガード貫通 まだ貫通されたことない >呪力切れを狙う しない >領域展開して必中で殺す 火山レベルの領域なら上書き(作中で起きたのは一回)できる >領域展開させた直後の無防備な隙を狙う まだされてない >術式無効攻撃をする されたけど生きてた >獄門疆に入れる されたけど出してもらった >割と穴があるぜ! どうしよ…

204 23/04/24(月)12:16:24 No.1050353376

アメリカも19日から即メロンパンが接触して派兵したのかスピード感すげえな

205 23/04/24(月)12:16:26 No.1050353388

今は盛り上がってるけどこれ五条が勝っても負けてもこれまでのはなんだったんだってことになりそうなんだけどどうしよう

206 23/04/24(月)12:16:32 No.1050353405

主人公も戦力はともかくレスポンチ力は高いからな…

207 23/04/24(月)12:16:34 No.1050353419

>強すぎる味方って普通ダレそうなもんなのに悟いる方が話が引き締まってめちゃくちゃ面白いのバグみたい 敵強すぎ

208 23/04/24(月)12:16:35 No.1050353423

まあ対メロンパンは乙骨主体になるんじゃない 先生にもう一度入れ物を殺させないみたいな決意してたあたり

209 23/04/24(月)12:16:41 No.1050353443

>強すぎる味方って普通ダレそうなもんなのに悟いる方が話が引き締まってめちゃくちゃ面白いのバグみたい というかこの漫画五条羂索宿儺で話回してたから元に戻っただけ

210 23/04/24(月)12:16:42 No.1050353446

3週間そこらしか封印できてないのか

211 23/04/24(月)12:16:46 No.1050353473

海底に封印と呪霊セットで閉じ込めても即戻ってくる奴を足止めできたミゲル…

212 23/04/24(月)12:16:51 No.1050353501

メロンパンも対悟の切り札ないわけじゃないとは思うけど焦る程度に厳しいか

213 23/04/24(月)12:16:58 No.1050353533

裏梅よえーしマジでただの愛人枠かなこれは

214 23/04/24(月)12:17:19 No.1050353609

ミゲルと紐の株が上がる

215 23/04/24(月)12:17:30 No.1050353654

体感時間はどれくらいだろなぁ 封印解かれて即煽れるくらいだから発狂する程年月は経ってないんだろうけど

216 23/04/24(月)12:17:37 No.1050353693

>裏梅よえーしマジでただの愛人枠かなこれは まあ気が利く召使いはありがたいし…

217 23/04/24(月)12:17:39 No.1050353701

ミゲル&五条の最強タッグくるな

218 23/04/24(月)12:17:45 No.1050353724

ミゲルとあの呪具がまた株あげてる…

219 23/04/24(月)12:17:47 No.1050353735

ミゲルのインフレどうにかしろ

220 23/04/24(月)12:17:53 No.1050353757

>てか日本混乱のなか19日で九州大阪東京仙台を移動してたのかこいつら そこはういういの詳細不明の術式があるから…

221 23/04/24(月)12:17:53 No.1050353758

>海底に封印と呪霊セットで閉じ込めても即戻ってくる奴を足止めできたミゲル… 何十年もかけて作ったヒモが犠牲になったから…

222 23/04/24(月)12:18:00 No.1050353780

>メロンパンも対悟の切り札ないわけじゃないとは思うけど焦る程度に厳しいか 割と無理めだから封印したり日本海溝にぶち込んだりしたわけで…

223 23/04/24(月)12:18:09 No.1050353818

>強すぎる味方って普通ダレそうなもんなのに悟いる方が話が引き締まってめちゃくちゃ面白いのバグみたい この強すぎる味方ずっと不在だったからな…

224 23/04/24(月)12:18:12 No.1050353839

五条は宿儺が領域展延してやっと攻撃当たるレベルなんじゃない? 火山と森がそれやって結局当たんなかったぐらいだから宿儺ならいけそうな気がする

225 23/04/24(月)12:18:16 No.1050353856

なんなら精神と時の部屋方式でめっちゃトレーニングしてたとかそういう…のはないか馬鹿目隠しだもんな

226 23/04/24(月)12:18:17 No.1050353864

>まあ対メロンパンは乙骨主体になるんじゃない >先生にもう一度入れ物を殺させないみたいな決意してたあたり 真希と2人がかりでボコりそう タイマン張る必要なんてサラサラないしな

227 23/04/24(月)12:18:19 No.1050353878

>メロンパンも対悟の切り札ないわけじゃないとは思うけど焦る程度に厳しいか 海底に置いて復活しても死ぬから安心!程度の認識だった訳だしどうだろうね… いや普通は死ぬんだけど

228 23/04/24(月)12:18:28 No.1050353910

>>作中だと19日 >>現実だと3年近く >良かったなロボコ ロボコの領域展開は必中効果抜きに悟に通じるやつなんだよな

229 23/04/24(月)12:18:29 No.1050353915

>ミゲルと紐の株が上がる この株下がったことなくない?

230 23/04/24(月)12:18:29 No.1050353917

話が引き締まるというか 他メンバーだと敵の策略を打破しようとするとどうしても何十話とか使って牛歩で進む所が 五条だとガッシボカ呪霊は死んだで終わるからテンポが異様に良くなる

231 23/04/24(月)12:18:38 No.1050353963

メロンパンも天元とかいう伝説ポケモン手に入れたしなんとかならん?

232 23/04/24(月)12:18:48 No.1050354010

>>海底に封印と呪霊セットで閉じ込めても即戻ってくる奴を足止めできたミゲル… >何十年もかけて作ったヒモが犠牲になったから… 下準備数百年単位でかけてる奴でも足止め困難なんですが…

233 23/04/24(月)12:18:53 No.1050354026

メロンパンサイドも3人から戦力増強する?

234 23/04/24(月)12:18:59 No.1050354054

五条!ミゲル!コメディアン! 我ら!

235 23/04/24(月)12:18:59 No.1050354056

領域の上書きとかいう芸当まだこいつしかやってないのかそういえば…

236 23/04/24(月)12:19:01 No.1050354068

もう雑にミゲルが紐持って参戦するだけでめちゃくちゃ盛り上がりそうなのがダメ

237 23/04/24(月)12:19:05 No.1050354078

まあ呪術廻戦って五条でバズった五条のマンガだからな こいつ動かしとけばいいんだよ

238 23/04/24(月)12:19:17 No.1050354122

ミゲルは五条と組もうが乙骨と組もうが展開的に熱いのがひどい

239 23/04/24(月)12:19:19 No.1050354137

獄門疆に裏があると聞かされたメロンパンのリアクションが見てみたい

240 23/04/24(月)12:19:20 No.1050354140

数少ないダメージ通せる手段の一つなのに火山レベルでも領域一瞬で上書きするのやっぱ今考えてもやばいなこいつ

241 23/04/24(月)12:19:23 No.1050354156

>>メロンパンも対悟の切り札ないわけじゃないとは思うけど焦る程度に厳しいか >海底に置いて復活しても死ぬから安心!程度の認識だった訳だしどうだろうね… それくらいしか思いつかないからやったくらいのニュアンス

242 23/04/24(月)12:19:29 No.1050354179

>メロンパンも天元とかいう伝説ポケモン手に入れたしなんとかならん? スクナのミイラも手に入れたしどうにかなりそうだけどな

243 23/04/24(月)12:19:30 No.1050354181

あの呪物は封印開放にも使えるぐらいのやつだからな… 悟がぶっ壊したけど

244 23/04/24(月)12:19:47 No.1050354271

ミゲルがメロンパンを足止めする熱い展開

245 23/04/24(月)12:19:54 No.1050354309

レスバの強さと実力がちゃんと比例するやつはなんか安心するな…

246 23/04/24(月)12:19:56 No.1050354319

裏梅も強さ的には火山と同じか下ぐらいか?

247 23/04/24(月)12:19:57 No.1050354325

>>コイツに対抗しうるってナレーションで言われてるセンターマンはもしかしてかなりヤバくない? >匹敵し得るだからまだ五条レベルではないと思う思いたい >五条と合流したらもう目も当てられない ある意味一番連携したらヤバい二人

248 23/04/24(月)12:20:02 No.1050354356

>今は盛り上がってるけどこれ五条が勝っても負けてもこれまでのはなんだったんだってことになりそうなんだけどどうしよう そこはちょっとだけ違う 虎杖達が渋谷以降何してたのかというとひたすら悟助ける為の行動してたから今がある訳で

249 23/04/24(月)12:20:06 No.1050354364

今週の前半はこれくらいのノリで死滅回遊攻略していってほしかったなって思う

250 23/04/24(月)12:20:24 No.1050354457

裏梅って虎杖以上直哉未満くらいの強さのイメージだった

251 23/04/24(月)12:20:26 No.1050354462

>メロンパンも対悟の切り札ないわけじゃないとは思うけど焦る程度に厳しいか 一応スクナ復活が五条封印のサブプランだったらしいからスクナがいる以上完全にだめってわけでもないくらい

252 23/04/24(月)12:20:29 No.1050354474

虎杖一味に仕事あるの?

253 23/04/24(月)12:20:29 No.1050354475

>裏梅よえーしマジでただの愛人枠かなこれは 今回のマッチアップ相手だったら誰でもよえーになっちゃうよ…

254 23/04/24(月)12:20:33 No.1050354495

呪霊で足止めって特級4体がかりでも嫌がるやつが出てくるのに どんだけの意味があんだって話でもある

255 23/04/24(月)12:20:41 No.1050354523

魔の者ではあるよね

256 23/04/24(月)12:20:44 No.1050354540

五条復活したけど上層部うんぬんはどうすんだろうな

257 23/04/24(月)12:20:51 No.1050354573

>虎杖達が渋谷以降何してたのかというとひたすら悟助ける為の行動してたから今がある訳で いや違うっしょ 羂索がなぜか天使放置して天使が伏黒自分から見つけて宿儺が天使殺さなかったから今がある

258 23/04/24(月)12:20:58 No.1050354606

センターマンと悟の笑いセンスが合致すれば無敵…?

259 23/04/24(月)12:21:00 No.1050354613

みんな大集合してた件には触れずにいくのか? おにぎり先輩腕治ってないじゃん!

260 23/04/24(月)12:21:03 No.1050354630

>五条!ミゲル!コメディアン! >我ら! 困ったちょっと勝てない

261 23/04/24(月)12:21:21 No.1050354712

>領域の上書きとかいう芸当まだこいつしかやってないのかそういえば… まず領域同士がぶつかったの火山五条とタコ伏黒しかないからな…

262 23/04/24(月)12:21:22 No.1050354715

>ある意味一番連携したらヤバい二人 まぁ気は合うよね絶対

263 23/04/24(月)12:21:33 No.1050354763

>裏梅って虎杖以上直哉未満くらいの強さのイメージだった 呪霊直哉ならそうかもだけど人間だったら反転使えるしそれ以上だと思うよ

264 23/04/24(月)12:21:34 No.1050354766

それだけに注力してたとしてもミゲルの地元の術師が数十年かければできる紐を用意できないって言うんですか数百年物のメロンパン

265 23/04/24(月)12:21:35 No.1050354767

悟も時間欲しいって言ってたのは天沼矛を回収しに行きたいってことなのかな あれ未だに行方不明だし伏黒の身体から宿儺を追い出すのに使えるんじゃない?

266 23/04/24(月)12:21:39 No.1050354786

>裏梅よえーしマジでただの愛人枠かなこれは 術式で凍らしたらザフッせずに保存できる新事実だったから あの用途あるから生かしてるだけじゃない

267 23/04/24(月)12:21:55 No.1050354868

>虎杖一味に仕事あるの? 割と大真面目にがんばえーすることでメンタル衛生が保たれる

268 23/04/24(月)12:21:58 No.1050354882

カメラ目線でピースする高羽でだめだった

269 23/04/24(月)12:22:04 No.1050354906

冷静に考えると表を海溝の底に置いてきて封印も掛けたってことはメロンパンでも海溝の底に行けるって事なんだから五条対策としてなんの気休めにもなってなくない?

270 23/04/24(月)12:22:05 No.1050354915

>宿儺が天使殺さなかったから今がある せなかった

271 23/04/24(月)12:22:13 No.1050354953

またミゲルの世界ランクが上がってしまった...

272 23/04/24(月)12:22:20 No.1050354987

>悟も時間欲しいって言ってたのは天沼矛を回収しに行きたいってことなのかな >あれ未だに行方不明だし伏黒の身体から宿儺を追い出すのに使えるんじゃない? 天使にビームしてもらった方が早いのでは?

273 23/04/24(月)12:22:21 No.1050354993

メロンパンは天使が虎杖側にいようが獄門疆はこっちの手元にあるから問題無いと思ってたんだろうな…

274 23/04/24(月)12:22:25 No.1050355015

日本海溝寝起きレスポンチ

275 23/04/24(月)12:22:27 No.1050355025

>>宿儺が天使殺さなかったから今がある >せなかった なんか理由描かれた?

276 23/04/24(月)12:22:32 No.1050355056

>羂索がなぜか天使放置して天使が伏黒自分から見つけて宿儺が天使殺さなかったから今がある メロンパンが裏があるの知ったのは天使見つけた後だから

277 23/04/24(月)12:22:36 No.1050355076

売れない芸人だった俺が最強レベルの呪術師だった件

278 23/04/24(月)12:22:36 No.1050355079

そもそも宿儺も別に人類皆殺しにしたいわけではなくね? 権力者にお呼ばれして暴れない程度の理性はあるし

279 23/04/24(月)12:22:37 No.1050355092

>>センターマン危うくないか >>トリビア成立してたら五条消滅だったのでは >危ういけどそういう人が死ぬことを望まないから成立してる術式な気もする >自分たちも死なないけど敵も死なない 見る客がいないと漫才がウケるか否かは成り立たないからな…

280 23/04/24(月)12:22:43 No.1050355116

悟はイキったら能力上がるから…

281 23/04/24(月)12:22:44 No.1050355120

>>>宿儺が天使殺さなかったから今がある >>せなかった >なんか理由描かれた? 高羽

282 23/04/24(月)12:22:55 No.1050355175

あんなセコい不意打ちして天使殺せてないって結構つらいよね

283 23/04/24(月)12:22:57 No.1050355190

裏梅は血反吐吐いて吹っ飛ばされたけどミゲルは吹っ飛ばされても平気だからな…

284 23/04/24(月)12:23:05 No.1050355227

>なんか理由描かれた? 宿儺だせーな!普通に負けかけてあんな演技までしたのに殺せないのかよ!

285 23/04/24(月)12:23:08 No.1050355244

>高羽 これで説明になるのおかしいだろ

286 23/04/24(月)12:23:15 No.1050355283

>>なんか理由描かれた? >宿儺だせーな!普通に負けかけてあんな演技までしたのに殺せないのかよ! ?

287 23/04/24(月)12:23:16 No.1050355286

逆張りとかじゃないけどなんとなく負けそうな気がする… 普通に考えたら宿儺指足りてないし五条優勢なんだけど

288 23/04/24(月)12:23:19 No.1050355298

書き込みをした人によって削除されました

289 23/04/24(月)12:23:22 No.1050355311

>>悟も時間欲しいって言ってたのは天沼矛を回収しに行きたいってことなのかな >>あれ未だに行方不明だし伏黒の身体から宿儺を追い出すのに使えるんじゃない? >天使にビームしてもらった方が早いのでは? なんかあの感じだと二人とも死にそうじゃん

290 23/04/24(月)12:23:24 No.1050355317

禪院家は暫定当主も宿儺になったし完全に滅んだな

291 23/04/24(月)12:23:32 No.1050355362

センターマンがあまりにインチキすぎる

292 23/04/24(月)12:23:39 No.1050355395

小僧から逃げて芸人に要抑えられてスレ画に煽られてもどうしようない宿儺…

293 23/04/24(月)12:23:43 No.1050355413

乙骨の領域まだ見てないしカシモの残弾一発術式も気になってたけどマジで悟が強すぎて待機してる怪物たちの存在が霞んで行く

294 23/04/24(月)12:23:53 No.1050355469

クソ長いクソ溜めを一息に清算してくれたからクソフラストレーションがクソ反転する

295 23/04/24(月)12:23:54 No.1050355471

1ヶ月で味方陣営謎の超強化来て決戦→完結かな?

296 23/04/24(月)12:23:54 No.1050355472

>>高羽 >これで説明になるのおかしいだろ しょうがねえだろ五条に匹敵し得るんだぞ

297 23/04/24(月)12:23:57 No.1050355484

>あんなセコい不意打ちして天使殺せてないって結構つらいよね 一応伏黒によるデハフあったから… …檻である虎杖ですらないのにデバフかけられるってダサくね…?

298 23/04/24(月)12:24:01 No.1050355505

伏黒が出会った高羽と虎杖の地元のプリンヘッドがいたから天使は生きてたわけで

299 23/04/24(月)12:24:08 No.1050355546

>裏梅は血反吐吐いて吹っ飛ばされたけどミゲルは吹っ飛ばされても平気だからな… そもそもミゲルはガードしたりするくらいに反応速度高いぞ 裏梅はフィジカル弱いな!

300 23/04/24(月)12:24:13 No.1050355583

ミゲルは意図せずヤバいやつになってるんじゃなくて本当にヤバいんだと思う

301 23/04/24(月)12:24:18 No.1050355599

それをいったら呪力すげー超すげーを維持するためには人の滅亡なんてお断りだし

302 23/04/24(月)12:24:25 No.1050355624

まだ指が5本残っててさらに本体まで食うだろうし これで伏黒まだ残ってたらもうギャグにしかなんねーよ!

303 23/04/24(月)12:24:30 No.1050355654

今の日本は悟にとっては良い環境なんだよな呪霊が認知されて呪術師が隠れなくて良い様になってるし

304 23/04/24(月)12:24:32 No.1050355677

先週何故か「あの二人倒せば勝ちになったってことだな」って勝利条件設定されてキャラも作者もその前提で動いてるけど それじゃ死滅回遊終わらないから倒せばいいわけじゃないし一生身内で得点回せばいいって発想なら前からそうだよね

305 23/04/24(月)12:24:39 No.1050355704

>伏黒が出会った高羽と虎杖の地元のプリンヘッドがいたから天使は生きてたわけで いや宿儺があの場で首切らなかった理由とは別でしょ?

306 23/04/24(月)12:24:40 No.1050355709

基本的な呪力操作と体術で特級二人を圧倒してるしな… それとタイマンでやりあえたミゲルってなんなの…

307 23/04/24(月)12:24:40 No.1050355712

煽りが的確でキレキレなのもさすが悟

308 23/04/24(月)12:24:48 No.1050355763

>逆張りとかじゃないけどなんとなく負けそうな気がする… >普通に考えたら宿儺指足りてないし五条優勢なんだけど メロンパンもスクナもまだ底見せてないしスクナのミイラつーパワーアップアイテム(?)もあるしなぁ

309 23/04/24(月)12:25:07 No.1050355855

黒縄の術式阻害はマニュアルでタイミング測らなきゃいけないタイプみたいなんで悟の赤やら青の発動タイミングを見切るフィジカルと集中力があるのは確定だからなミゲル 伊達にCV山寺宏一じゃないよあの男

310 23/04/24(月)12:25:08 No.1050355858

>ミゲルは意図せずヤバいやつになってるんじゃなくて本当にヤバいんだと思う 声で説得力を増強するな

311 23/04/24(月)12:25:17 No.1050355906

なんか呪術スレって立つスレごとにポジティブな流れかネガティブな流れか極端すぎない?

312 23/04/24(月)12:25:21 No.1050355921

うまく行き過ぎてこえーわしてたらひっくり返される漫画

313 23/04/24(月)12:25:25 No.1050355934

こういうイキリって作者の寵愛を得たキャラしか出来ないんだなーって感じの漫画だ

314 23/04/24(月)12:25:27 No.1050355950

君どうなってんの? あっちょっとヤバい♡ 宿儺ー早く来てくれー!

315 23/04/24(月)12:25:35 No.1050355991

相対的にまたミゲルの強さが盛られる

316 23/04/24(月)12:25:36 No.1050356000

>煽りが的確でキレキレなのもさすが悟 悟…?

317 23/04/24(月)12:25:39 No.1050356009

目隠しの事よく分かってるメロンパン入れが足止めに選んだんだから弱いわけが無いミゲル

318 23/04/24(月)12:25:40 No.1050356013

もちろん復活は想定してるだろうから逃走手段は確保済みだろうしすっきり展開はまだまだ先だろうな

319 23/04/24(月)12:25:48 No.1050356053

やっぱり強者はいいな!ってなったね今週

320 23/04/24(月)12:25:51 No.1050356066

見逃すのは仕方ないだろあそこで天使死なれても困るし宿儺倒されても困るんだから

321 23/04/24(月)12:26:02 No.1050356118

メロンパンは雑草保護するか食っといた方が良かったんじゃないの 一応でも悟に効く術式は貴重でしょ

322 23/04/24(月)12:26:05 No.1050356124

>なんか呪術スレって立つスレごとにポジティブな流れかネガティブな流れか極端すぎない? 個々人の戦闘力がそんな感じだからな

323 23/04/24(月)12:26:07 No.1050356142

宿儺はこれからあのでけえミイラをボリボリ食べるのかな…

324 23/04/24(月)12:26:15 No.1050356206

今際の際だぞ ってイキりワードめっちゃ格好よくない?

325 23/04/24(月)12:26:17 No.1050356213

>>高羽 >これで説明になるのおかしいだろ 五条悟 で説明可能なのと同レベルの潜在パフォーマンスがあるってことだなつまり…

326 23/04/24(月)12:26:18 No.1050356225

いやまぁ脚本としてこれで五条が全部解決しちゃったら彼の悩みは何も解決されてないよねってことになっちゃうから

327 23/04/24(月)12:26:28 No.1050356262

まぁ最終決戦の日取りも決まったし本当にあと1,2年で終わるんだなって

328 23/04/24(月)12:26:30 No.1050356276

ミイラは虎杖に食べてもらいたい

329 23/04/24(月)12:26:38 No.1050356313

>なんか呪術スレって立つスレごとにポジティブな流れかネガティブな流れか極端すぎない? 最初の数レスで以降の流れ決まるなんてここのあるあるだろ

330 23/04/24(月)12:26:43 No.1050356337

高羽で全部のガバやご都合飲み込むの結構辛いな~

331 23/04/24(月)12:26:47 No.1050356353

スレ画人の心とかないんか?って言いそうな顔だな

332 23/04/24(月)12:26:48 No.1050356361

>>煽りが的確でキレキレなのもさすが悟 >悟…? あー(苦笑)もう隠せない、かあ… そうだよあの頃は最強コンビだった

333 23/04/24(月)12:26:49 No.1050356363

悠仁の対スクナ性能って羂索ママの結界術の成果だったりする?

334 23/04/24(月)12:26:56 No.1050356395

センターマンは他者にも影響与え始めてるので こいつマジで五条悟レベルにハネそうでは

335 23/04/24(月)12:26:59 No.1050356403

>メロンパンは雑草保護するか食っといた方が良かったんじゃないの >一応でも悟に効く術式は貴重でしょ あの時無限解かれてたから効いただけで別に術式が悟特効なわけではない

336 23/04/24(月)12:27:07 No.1050356438

本気悟の体術って黒閃何発当ててもグハァするだけの雑草がぺちゃんこになる威力だからなあ ミゲルはなんなの

337 23/04/24(月)12:27:19 No.1050356503

気づいたら海底8000mにいてなんか呪霊もいる状態から生きてるってやべーでしょ

338 23/04/24(月)12:27:33 No.1050356555

>ミイラは虎杖に食べてもらいたい 宿儺が虎杖相手にマジギレするところは見たいね

339 23/04/24(月)12:27:35 No.1050356567

>>>煽りが的確でキレキレなのもさすが悟 >>悟…? >あー(苦笑)もう隠せない、かあ… >そうだよあの頃は最強コンビだった 早く戻ってこいよ

340 23/04/24(月)12:27:48 No.1050356634

>いやまぁ脚本としてこれで五条が全部解決しちゃったら彼の悩みは何も解決されてないよねってことになっちゃうから 呪力とかなくなるエンドだろうし 悩みなんか全部なくなりそうだしいいんじゃない?

341 23/04/24(月)12:27:49 No.1050356636

>今際の際だぞ >ってイキりワードめっちゃ格好よくない? 命日が2つもあったらややこしいだろも好き

342 23/04/24(月)12:27:54 No.1050356663

>今際の際だぞ >ってイキりワードめっちゃ格好よくない? それが遺言でいいのか?的な切れ味を感じる

343 23/04/24(月)12:27:59 No.1050356700

ここで逃げたって思ってるのおかしくね? 伏黒が乗っ取られてるならその場で虎杖殺されてるって思うのが普通じゃね?

344 23/04/24(月)12:28:15 No.1050356789

五条高羽ミゲルが呪術師3強みたいになるのジワジワくる イロモノばっかりだ

345 23/04/24(月)12:28:18 No.1050356804

五条が仮に負けても 乙骨・ミゲル・センターマンがいれば割となんとかなりそう

346 23/04/24(月)12:28:19 No.1050356807

一人じゃタワーディフェンスは出来ないので戦力的に腐れ脳みそを芸人チームにどうにかしてもらわないと困る

347 23/04/24(月)12:28:20 No.1050356809

天元取り込んで裏門知った瞬間の羂索呪術廻戦の汗のかき方してそう

348 23/04/24(月)12:28:20 No.1050356812

宿儺ミイラ食べる虎杖とか絵面が主人公じゃねえよ…

349 23/04/24(月)12:28:24 No.1050356842

>見逃すのは仕方ないだろあそこで天使死なれても困るし宿儺倒されても困るんだから 困るのは話の展開だけで宿儺視点だと見逃す理由なくない?

350 23/04/24(月)12:28:25 No.1050356847

宿禰そんなに美味しくなさそうなのに

351 23/04/24(月)12:28:27 No.1050356859

裏梅って女の子なの?

352 23/04/24(月)12:28:31 No.1050356887

天使あまりにも便利すぎるから戦線離脱させましたよね?

353 23/04/24(月)12:28:35 No.1050356903

狗巻くんが久々に出てきて嬉しかった

354 23/04/24(月)12:28:39 No.1050356922

>ここで逃げたって思ってるのおかしくね? >伏黒が乗っ取られてるならその場で虎杖殺されてるって思うのが普通じゃね? モノにするっつってたのに出来ずに殺してたらそれがもう逃げだろ

355 23/04/24(月)12:28:46 No.1050356946

>本気悟の体術って黒閃何発当ててもグハァするだけの雑草がぺちゃんこになる威力だからなあ >ミゲルはなんなの 見テ分カレ!

356 23/04/24(月)12:28:50 No.1050356965

>ここで逃げたって思ってるのおかしくね? >伏黒が乗っ取られてるならその場で虎杖殺されてるって思うのが普通じゃね? 呪力センサーみたいなのついてるし 虎杖生きてるの知ってるんじゃない

357 23/04/24(月)12:28:51 No.1050356972

今際の際だぞはトレンド入りするのも納得のセンスだわ

358 23/04/24(月)12:28:54 No.1050356982

>天元取り込んで裏門知った瞬間の羂索呪術廻戦の汗のかき方してそう うっそだろ…って声洩れちゃってたと思う

359 23/04/24(月)12:28:56 No.1050356988

五条の台詞回し好きだわ 虎杖はこういうこと絶対言わねえもん

360 23/04/24(月)12:29:03 No.1050357026

>ここで逃げたって思ってるのおかしくね? >伏黒が乗っ取られてるならその場で虎杖殺されてるって思うのが普通じゃね? 見ろよあれプークスクスってやってましたけど逃げてますよね?

361 23/04/24(月)12:29:10 No.1050357065

>見逃すのは仕方ないだろあそこで天使死なれても困るし宿儺倒されても困るんだから 話の都合は忖度するけど話の都合以外の理由なんかあんのかなって 堕天と天使だから片方殺すとお互い死ぬとか

362 23/04/24(月)12:29:28 No.1050357134

虎杖の能力は食べた物を取り込んで力に変える的な感じなんだろうなきっと 宿儺は非協力的だったから無意味だったけど他ならどうにかなるんだろ つまりイーターどり悠二って訳だ

363 23/04/24(月)12:29:34 No.1050357166

>狗巻くんが久々に出てきて嬉しかった なんか拘束されてなかったっけ君?

364 23/04/24(月)12:29:42 No.1050357188

ここまで好き放題されてて出れたのも単にラッキーなんだからかっちょいいセリフ言ってる場合では無い

365 23/04/24(月)12:29:44 No.1050357198

>お前はつまらん!人が死ぬのはお前のせいだ!!!!!ゲラゲラゲラ!!! >凄い余裕あって自由に煽ってるだけかと思ったら >全部虎杖揺らそうとしてたけど無駄だっただけっていう (心折れて動揺したら支配できるかな!?いけえええ!!)って趣味と実益兼ねてやってたのかと思うと笑う

366 23/04/24(月)12:29:53 No.1050357247

もうちょっと早く知ってたら宇宙に送ってもらえたかもしれないけど長くて数日であんたんところの兵隊ほとんど死んだけどロケットでこれなげといてとか無理だよ

367 23/04/24(月)12:29:54 No.1050357252

スレ画ちょっと直哉入ってへんか? ワイも憧れの五条サンの中にはいれて光栄やわあ

368 23/04/24(月)12:29:56 No.1050357264

メロンパンと宿儺倒してもなんか一悶着はありそうだけど ヒールとしてあんま面白くないから退場していいよ

369 23/04/24(月)12:30:04 No.1050357310

>>本気悟の体術って黒閃何発当ててもグハァするだけの雑草がぺちゃんこになる威力だからなあ >>ミゲルはなんなの >見テ分カレ! わからん!わからねば!

370 23/04/24(月)12:30:05 No.1050357318

裏門から出てくると思ったら表門でしかも深海からワープ?してくるのがもう何も分かんねえけどスレ絵なら納得してしまう

371 23/04/24(月)12:30:14 No.1050357367

>見ろよあれプークスクスってやってましたけど逃げてますよね? いやそれは読者は知ってるけど五条はいつどうやって知ったの?って話 伏黒乗っ取って元気にしてるんだからなにも知らなければ虎杖殺されてると思うよね? 当時もなんで虎杖放置されてんのって言われてたし

372 23/04/24(月)12:30:14 No.1050357368

調べてみました!話のご都合ですした!いかがでしたか?

373 23/04/24(月)12:30:18 No.1050357395

あんなん悟が単に煽ってるだけだからそんな深い意味なんてないだろ

374 23/04/24(月)12:30:24 No.1050357421

日車とか河童って猫空間いったの?

375 23/04/24(月)12:30:25 No.1050357427

>五条の台詞回し好きだわ >虎杖はこういうこと絶対言わねえもん 虎杖の煽りも中々キレッキレだと思うけどな 真人に対するやつとか

376 23/04/24(月)12:30:29 No.1050357448

つーかあんまいいたくないけど虎杖は散々梯子外すくせに五条は外さねーのかよとは思った いやここ外されたらもうどうしようもなかったけどさあ

377 23/04/24(月)12:30:42 No.1050357503

最初のゲラゲラもあれ渾身の煽りだったと思うと見方変わってくる

378 23/04/24(月)12:30:48 No.1050357528

>つーかあんまいいたくないけど虎杖は散々梯子外すくせに五条は外さねーのかよとは思った >いやここ外されたらもうどうしようもなかったけどさあ 虎杖は削ってる最中だから

379 23/04/24(月)12:31:03 No.1050357606

>狗巻くんが久々に出てきて嬉しかった 腕治ってなかったな

380 23/04/24(月)12:31:05 No.1050357614

>いやそれは読者は知ってるけど五条はいつどうやって知ったの?って話 >伏黒乗っ取って元気にしてるんだからなにも知らなければ虎杖殺されてると思うよね? >当時もなんで虎杖放置されてんのって言われてたし 虎杖の体から逃げ出してるじゃん

381 23/04/24(月)12:31:06 No.1050357616

>つまりイーターどり悠二って訳だ ちょっと男子 「」くんが何か言ってるよ

382 23/04/24(月)12:31:10 No.1050357649

けんじゃくはどうやって海底8000メートルに行って封印までしてきたんだ

383 23/04/24(月)12:31:10 No.1050357652

あのトリビアがウケると思ってたら悟が消えてたかもしれないのか…

384 23/04/24(月)12:31:10 No.1050357656

>日車とか河童って猫空間いったの? まだ出てくる可能性はある 空間転移したのは米軍と中国軍

385 23/04/24(月)12:31:21 No.1050357708

>虎杖の煽りも中々キレッキレだと思うけどな 虎杖の場合はその後倒しきれずにみっともない姿晒すのが悪いよ

386 23/04/24(月)12:31:31 No.1050357749

>狗巻くんが久々に出てきて嬉しかった あいつ意味あるのかな 強い乙骨が術式同じの持ってるからやれて雑魚相手くらいだよね

387 23/04/24(月)12:31:33 No.1050357758

>あんなん悟が単に煽ってるだけだからそんな深い意味なんてないだろ 事実がどうだったとしてもとりあえず煽るだろうなという納得

388 23/04/24(月)12:31:46 No.1050357828

大層な事言っても結局容れ物を殺すか捨てるかして乗り換えちゃったの?ダッセ!

389 23/04/24(月)12:31:48 No.1050357839

あの芸人センスが古すぎるよそりゃ売れねぇわ

390 23/04/24(月)12:32:00 No.1050357902

>けんじゃくはどうやって海底8000メートルに行って封印までしてきたんだ 海底8000mまで物を運ぶ呪霊がいた

391 23/04/24(月)12:32:04 No.1050357920

>>あんなん悟が単に煽ってるだけだからそんな深い意味なんてないだろ >事実がどうだったとしてもとりあえず煽るだろうなという納得 シンプルに性格がクソ

392 23/04/24(月)12:32:04 No.1050357923

狗巻が天使にシャケって言ってたのはただの合図?

393 23/04/24(月)12:32:11 No.1050357954

>あの芸人センスが古すぎるよそりゃ売れねぇわ クソ客があああああああ!

394 23/04/24(月)12:32:18 No.1050357990

やられ役として必要だから裏梅は絶対死んでないなこれ

395 23/04/24(月)12:32:22 No.1050358010

>>狗巻くんが久々に出てきて嬉しかった >あいつ意味あるのかな >強い乙骨が術式同じの持ってるからやれて雑魚相手くらいだよね 呪言はコントロールが難しいんだよ 狗巻くんはそれをしっかりできるから本当に凄いんだ それをお前は

396 23/04/24(月)12:32:23 No.1050358016

はじめましていつも弟の悠仁がお世話になっております 悠仁の兄ですよろしくお願いいたします

397 23/04/24(月)12:32:29 No.1050358044

封印解除後の即死トラップヨシ!

398 23/04/24(月)12:32:31 No.1050358051

>狗巻が天使にシャケって言ってたのはただの合図? シャケ!

399 23/04/24(月)12:32:50 No.1050358145

>コイツに対抗しうるってナレーションで言われてるセンターマンはもしかしてかなりヤバくない? ギャグ漫画の住人になれる能力だからな

400 23/04/24(月)12:32:51 No.1050358148

つーか死滅回遊入ってからお前誰だよってキャラがほとんどだな

401 23/04/24(月)12:33:00 No.1050358193

お前も封印されてた間抜けだろって煽り返されなくてよかった

402 23/04/24(月)12:33:03 No.1050358204

>呪言はコントロールが難しいんだよ >狗巻くんはそれをしっかりできるから本当に凄いんだ >それをお前は いやそういうのは別にいいよ 単に作品の話だからなりきりレス投げてこないで

403 23/04/24(月)12:33:10 No.1050358245

>裏梅よえーしマジでただの愛人枠かなこれは 料理人

404 23/04/24(月)12:33:15 No.1050358278

>はじめましていつも弟の悠仁がお世話になっております >悠仁の兄ですよろしくお願いいたします これに関しては流石の五条悟もキョトンとしそうだ

405 23/04/24(月)12:33:16 No.1050358287

虎杖の身体をモノにしたらとかイキってたのに身体乗り換えてたら結局逃げてるじゃんプ-クスクスってなるよそりゃ

406 23/04/24(月)12:33:17 No.1050358295

主人公組が弱いままこれが復活して形勢逆転…はないだろうけど弱いやつは何やってもダメみたいなメタ張るかなあ

407 23/04/24(月)12:33:20 No.1050358305

もう悟とミゲルあたりの少数精鋭でさっさとやっつけちゃった方が良いのでは

408 23/04/24(月)12:33:24 No.1050358327

裏梅は今から行う修行的な奴で強くなった生徒たちのサンドバッグ役になってもらわないといけないから生きてるよ

409 23/04/24(月)12:33:30 No.1050358356

死滅回游もそろそろサ終か

410 23/04/24(月)12:33:31 No.1050358361

>>狗巻くんが久々に出てきて嬉しかった >あいつ意味あるのかな >強い乙骨が術式同じの持ってるからやれて雑魚相手くらいだよね 羂索がストックしてた分の呪霊も出すだろうし多少は活躍すんじゃねーの?

411 23/04/24(月)12:33:35 No.1050358379

というかマジでつみき姉ちゃんこれで終わりなんだな...

412 23/04/24(月)12:33:38 No.1050358391

>やられ役として必要だから裏梅は絶対死んでないなこれ メロンパンの放つ呪霊か裏梅くらいしか五条以外が戦う相手として残ってないしな

413 23/04/24(月)12:33:45 No.1050358419

夏油今回ずっとビビってるな 絶対勝てないから封印してたんだし当然と言えば当然か

414 23/04/24(月)12:33:45 No.1050358422

五条の視点混乱はもうイキリが気持ちいいからあんま気にしない人のほうが多いっぽいね

415 23/04/24(月)12:33:47 No.1050358435

てめえは誰だよはよくぞ言ってくれた

416 23/04/24(月)12:34:00 No.1050358512

天使って戦闘に参加できる状態ではないって言われてたけど普通に術式使えるんだな

417 23/04/24(月)12:34:01 No.1050358517

>というかマジでつみき姉ちゃんこれで終わりなんだな... 悲しいけどああするためだけのキャラだろうしな

418 23/04/24(月)12:34:11 No.1050358558

>というかマジでつみき姉ちゃんこれで終わりなんだな... 作中人物もほとんどの人が興味ないし読者的にも知らん人だしもういいでしょ

419 23/04/24(月)12:34:15 No.1050358578

現状知った悟がどんなリアクションするか見たいけど次号休載って次の話読めるのほぼひと月先じゃん…

420 23/04/24(月)12:34:23 No.1050358621

トリビアって言うほど古いか?

421 23/04/24(月)12:34:36 No.1050358688

今際の際だぞでガチ焦りしてるメロンパン好き

422 23/04/24(月)12:34:42 No.1050358714

五条一人じゃ世界は変わらないから皆育てようって話だった気がするが 戦力がレベリングしたポケモンじゃなくて死滅で仲間になった野生のポケモンばかりだ

423 23/04/24(月)12:34:46 No.1050358723

>天使って戦闘に参加できる状態ではないって言われてたけど普通に術式使えるんだな それはもう宿儺の天敵を参加させないために必要な設定だから

424 23/04/24(月)12:34:51 No.1050358759

浅いところで横になってる伏黒すぐ起きあがっちゃうじゃん

425 23/04/24(月)12:34:54 No.1050358771

>トリビアって言うほど古いか? センターマンと同じくらいよね

426 23/04/24(月)12:35:06 No.1050358821

>虎杖はこういうこと絶対言わねえもん 虎杖は良い感じの台詞吐いたあと普通に負けるからダメ

427 23/04/24(月)12:35:09 No.1050358832

>天使って戦闘に参加できる状態ではないって言われてたけど普通に術式使えるんだな 後ろからヤコブしてるだけで強すぎると思うんだけど参加しないのもったいない

428 23/04/24(月)12:35:11 No.1050358842

>作中人物もほとんどの人が興味ないし読者的にも知らん人だしもういいでしょ 一応途中まではツミキ救助が目的の一つみたいなとこだったのにこの幕引きは少しかなしい

429 23/04/24(月)12:35:11 No.1050358843

>戦力がレベリングしたポケモンじゃなくて死滅で仲間になった野生のポケモンばかりだ なんなら教え子のマキを強くしたのも全員のクソのおかげっていうね

430 23/04/24(月)12:35:13 No.1050358850

念入りに対策したのにリポップする六眼もちクソじゃない?

431 23/04/24(月)12:35:22 No.1050358891

羂索の元々の顔は明らかにならない感じかな

432 23/04/24(月)12:35:25 No.1050358902

>五条の台詞回し好きだわ >虎杖はこういうこと絶対言わねえもん 虎杖はキレたら良い台詞言う 真人とか宿儺とか

433 23/04/24(月)12:35:43 No.1050358984

裏梅も退場か 相変わらず超人気キャラも躊躇なく殺すんだな単眼猫

434 <a href="mailto:悪いことするな">23/04/24(月)12:35:54</a> [悪いことするな] No.1050359034

>念入りに対策したのにリポップする六眼もちクソじゃない? 悪いことするな

435 23/04/24(月)12:35:58 No.1050359053

>>作中人物もほとんどの人が興味ないし読者的にも知らん人だしもういいでしょ >一応途中まではツミキ救助が目的の一つみたいなとこだったのにこの幕引きは少しかなしい 伏黒の目的で伏黒が心折られて乗っ取られるためのギミックでしかなかった

436 23/04/24(月)12:36:04 No.1050359084

乙骨くんこいつに並べるの?

437 23/04/24(月)12:36:05 No.1050359086

虎杖の煽りだとお前が自分探しをするタイプだと思わなかったよってやつが好き

438 23/04/24(月)12:36:05 No.1050359088

というか五条こんなに筋肉モリモリマッチョマンだったっけ

439 23/04/24(月)12:36:12 No.1050359131

>けんじゃくはどうやって海底8000メートルに行って封印までしてきたんだ たぶんファンタジーによくある水泡にくるまれて海底まで沈んでいった

440 23/04/24(月)12:36:13 No.1050359135

これもう世界の終わりだろって感じなのに出てくる感想があー面倒くせえなの強いな

441 23/04/24(月)12:36:13 No.1050359137

裏梅って人気キャラだったのか

442 23/04/24(月)12:36:18 No.1050359153

>相変わらず超人気キャラも躊躇なく殺すんだな単眼猫 そうかなぁ!?

443 23/04/24(月)12:36:28 No.1050359206

>裏梅も退場か >相変わらず超人気キャラも躊躇なく殺すんだな単眼猫 ちょうどいい強さだしそれこそ狗巻とか微妙なやつのマッチアップに最適だから生きてる

444 23/04/24(月)12:36:40 No.1050359271

獄門狂使ってやっと封印した奴にたかが特級レベルの外付け多重封印とか効くわけがなく

445 23/04/24(月)12:36:44 No.1050359291

五条が復活できたのは髙羽のおかげだけど今回のトリビアで髙羽の術式が発動してたら五条死んでたから最大のピンチでもあったかもしれん

446 23/04/24(月)12:36:45 No.1050359303

>>狗巻くんが久々に出てきて嬉しかった >あいつ意味あるのかな >強い乙骨が術式同じの持ってるからやれて雑魚相手くらいだよね 決死の覚悟で宿儺に「止まれ!」て言ってコンマ1秒くらい時間稼ぎしてくれるよ

447 23/04/24(月)12:37:07 No.1050359406

>羂索の元々の顔は明らかにならない感じかな 宿儺との関係匂わせてるしいずれ出るんじゃない? なんか今週のやりとりやら見るにスクナの愛人か親っぽく見える

448 23/04/24(月)12:37:08 No.1050359410

トリビアが最後に放送したのは 2012年

449 23/04/24(月)12:37:12 No.1050359434

なんで最優先で天使片付けようとしなかったんだ羂索は… してたのかな

450 23/04/24(月)12:37:18 No.1050359458

つみき姉ちゃんと裏梅が戦って知らんやつバトルになる可能性もあったし…

451 23/04/24(月)12:37:27 No.1050359498

親殺しと親友殺し行こうぜ

452 23/04/24(月)12:37:28 No.1050359501

メロンパンの1000年前の第一子が宿儺だったりしない?

453 23/04/24(月)12:37:29 No.1050359504

いまさいのさい

454 23/04/24(月)12:37:40 No.1050359561

>トリビアが最後に放送したのは >2012年 ワグナス!

455 23/04/24(月)12:37:47 No.1050359591

羂索は脳みそで移動して他の仲間を乗っ取るのやってほしい

456 23/04/24(月)12:37:48 No.1050359595

>トリビアが最後に放送したのは >2012年 3年前くらいだな

457 23/04/24(月)12:37:55 No.1050359631

>秤先輩こいつに並べるの?

458 23/04/24(月)12:38:06 No.1050359681

宿儺に虎杖から逃げたマヌケって言ってくれたのはスッキリしたよ五条

459 23/04/24(月)12:38:09 No.1050359695

あそこまでやって五条がそんな消耗した様子見せて無いのも酷い

460 23/04/24(月)12:38:31 No.1050359815

>トリビアが最後に放送したのは >2012年 しかもこれ特番で毎週やってた方はもうちょい前に終わってる

461 23/04/24(月)12:38:39 No.1050359861

ダイ…! ポップ…! アバン…! ヒム…!ヒム…!ヒム…!ヒム…!ヒム…! ラーハルト…!ラーハルト…! くらいの終盤

462 23/04/24(月)12:38:44 No.1050359881

願わくばこのまま敵ども全員BUZAMA晒してみっともなくくたばってほしい

463 23/04/24(月)12:38:45 No.1050359886

>なんで最優先で天使片付けようとしなかったんだ羂索は… >してたのかな 獄門疆さえ手元にあればいくら解除法あっても安全と踏んでたんだろう

464 23/04/24(月)12:39:06 No.1050359980

羂索って自分が海底8000mに移動する手段あるのに五条も同じようなことが出来るかもって考えなかったのかね

465 23/04/24(月)12:39:13 No.1050360015

復活したんだし 虎杖に宿儺の呪術が刻まれる云々の アンサーもして欲しいんですけど

466 23/04/24(月)12:39:15 No.1050360029

吹っ飛ばされる裏梅を宿儺がヒョイと避けられてるのが笑う 勝手に世話してくれる便利な奴くらいのもんだったのか

467 23/04/24(月)12:39:21 No.1050360058

尻捲くって逃げた割に排除できるタイミングで殺さなかったのはなんでなんだ宿儺

468 23/04/24(月)12:39:22 No.1050360064

今週でやるのかと思ったら決戦日決めて解散か

469 23/04/24(月)12:39:35 No.1050360122

五条悟は深海8000mに沈めても死なない これってトリビアになりませんか?

470 23/04/24(月)12:39:36 No.1050360128

>裏梅も退場か いや多分生きてるでしょ…

471 23/04/24(月)12:39:36 No.1050360130

>なんで最優先で天使片付けようとしなかったんだ羂索は… >してたのかな ポケモンにしてようやく裏の存在知ったみたいだし 特に危険視してなかった可能性

472 23/04/24(月)12:39:38 No.1050360138

宿儺がきしょって言ってたから羂索多分昔宿儺とセックスして精子保存とかしてたんじゃね? それを虎杖母親の体で代理出産して器にしたと

473 23/04/24(月)12:39:40 No.1050360149

>あそこまでやって五条がそんな消耗した様子見せて無いのも酷い この手ので起こりがちな弱体化とか無かったのは素直に喜びたい

474 23/04/24(月)12:39:49 No.1050360202

>復活したんだし >虎杖に宿儺の呪術が刻まれる云々の >アンサーもして欲しいんですけど 修行展開やるだろうからそこでやれるといいね…

475 23/04/24(月)12:39:51 No.1050360214

敵と味方の5vs5で決着!

476 23/04/24(月)12:39:54 No.1050360232

>尻捲くって逃げた割に排除できるタイミングで殺さなかったのはなんでなんだ宿儺 話の都合

477 23/04/24(月)12:40:04 No.1050360273

獄門疆に裏あること知った時 マジで???????ってなったろうな…

478 23/04/24(月)12:40:19 No.1050360346

>ダイ…! >ポップ…! >アバン…! >ヒム…!ヒム…!ヒム…!ヒム…!ヒム…! >ラーハルト…!ラーハルト…! >くらいの終盤 悟空…! ベジータ…! ピッコロ…! チャオズ!チャオズ!チャオズ!チャオズ!チャオズ!チャオズ! みたいな感じ

479 23/04/24(月)12:40:20 No.1050360355

2対1は流石にキツイの悟

480 23/04/24(月)12:40:28 No.1050360398

>復活したんだし >虎杖に宿儺の呪術が刻まれる云々の >アンサーもして欲しいんですけど 代わりに九相図の術式が刻まれまくるので安心してほしい

481 23/04/24(月)12:40:44 No.1050360484

読み切りみたいに虎杖がフーガしてくれたらいいな

482 23/04/24(月)12:40:59 No.1050360558

>ヒム…!ヒム…!ヒム…!ヒム…!ヒム…! >ラーハルト…!ラーハルト…! >くらいの終盤 ヒム並の戦力少ないだろ せいぜいノヴァだ

483 23/04/24(月)12:40:59 No.1050360560

秤先輩はタンク役の仕事があるよ

484 23/04/24(月)12:41:03 No.1050360579

>>海底8000mは死んどけよ生物として >しょうがねぇだろ害のあるものは自動的にシャットアウトするんだから >水圧さえ完全ガードとかどうなってんだお前… いやいや単純に8000メートル浮上は無理でしょ窒息死でしょ ワープできたわ

485 23/04/24(月)12:41:13 No.1050360632

修行パート入るかな? 残り話数もう20話ちょっとしかないからそんなひまないと思うが

486 23/04/24(月)12:41:17 No.1050360643

もしここから面白くなったとしても死滅のグダグダが悔やまれる

487 23/04/24(月)12:41:20 No.1050360651

センターマンは確実に無下限突破してカンチョー決められるよな…

488 23/04/24(月)12:41:21 No.1050360657

宿儺ってもしかして小物?

489 23/04/24(月)12:41:50 No.1050360798

>代わりに九相図の術式が刻まれまくるので安心してほしい 長男が赤血操術で二男三男が蝕爛腐術だから四男以下も血関連なんだろうな…

490 23/04/24(月)12:41:52 No.1050360805

2人とも無量の射程に入ってそうだが綱引きになったらヤバイか

491 23/04/24(月)12:41:54 No.1050360817

多重封印も例によって五条悟だけ通れない代わりに強力な奴用意したんだろうけどそんなのとっくに対処済みだしね

492 23/04/24(月)12:41:59 No.1050360835

血塗ってなんか術式あったっけ

493 23/04/24(月)12:42:04 No.1050360848

>なんで最優先で天使片付けようとしなかったんだ羂索は… >してたのかな 本来別ルートでなんか天使にさせる予定が裏持ってるって知ったのが天元ゲットしてからだしやべーぞ!ってなったんだと思う っていうかこれに関してはどっちかっていうと勝手に動いた宿儺が悪い

494 23/04/24(月)12:42:04 No.1050360853

五条は脳が焼ききれないようにオート反転術式やってるから 酸素がなくなっても問題がないと思われる

495 23/04/24(月)12:42:07 No.1050360868

宿儺も羂索も虎杖に痛い目遭わされて欲しい

496 23/04/24(月)12:42:08 No.1050360872

>宿儺ってもしかして小物? 最強だけど特に増大な野望とかないだけ

497 23/04/24(月)12:42:10 No.1050360883

総決算するには敵が少ねえな…メロンパンがザコ呪霊いっぱい出す感じで話展開するんかな

498 23/04/24(月)12:42:15 No.1050360908

高羽は鍛えたらすごいことになりそうだけど能力を自覚させて考えさせるとかえって弱体化しそうだし天然のままの方が強そう

499 23/04/24(月)12:42:16 No.1050360911

え?裏なんてあるの!天元! 急いで封印して深海8000mに叩き込むぞ!

500 23/04/24(月)12:42:21 No.1050360938

>>あそこまでやって五条がそんな消耗した様子見せて無いのも酷い >この手ので起こりがちな弱体化とか無かったのは素直に喜びたい たしかHPとMP常時自動回復してる マジで何なん

501 23/04/24(月)12:42:33 No.1050361004

>血塗ってなんか術式あったっけ 壊相と同じ

502 23/04/24(月)12:42:37 No.1050361024

マジでどうなってんだよ君はすぎる…

503 23/04/24(月)12:42:43 No.1050361046

>もしここから面白くなったとしても死滅のグダグダが悔やまれる 締め方が割と適当だったように感じるけど全体で見ると割と面白いと思うわ死滅

504 23/04/24(月)12:42:43 No.1050361047

コケにして笑って逃げた感じだったからな 逃げる奴のやることではない

505 23/04/24(月)12:42:49 No.1050361079

>宿儺ってもしかして小物? fu2131489.jpg 最初のセリフがこれやで

506 23/04/24(月)12:42:58 No.1050361119

宿儺が呪いの王になってくれるとか言ってた宿儺ってそこまで人類滅ぼしてーとか思ってるか?

507 23/04/24(月)12:43:05 No.1050361162

>え?裏なんてあるの!天元! >急いで封印して深海8000mに叩き込むぞ! そんな感じで今まではご都合主義で何とかなってたんだからまぁそうするよな

508 23/04/24(月)12:43:08 No.1050361180

>fu2131489.jpg キモいな…

509 23/04/24(月)12:43:09 No.1050361185

え!?裏!? やっべ!やっべ!どうする!? 深海に捨てるっきゃねえだろ!こうしちゃいられねえ~!

510 23/04/24(月)12:43:17 No.1050361226

>血塗ってなんか術式あったっけ 壊相と同じやつ

511 23/04/24(月)12:43:21 No.1050361240

虎杖は五条ママに言い返してもらえてよかったねー

512 23/04/24(月)12:43:26 No.1050361268

>え?裏なんてあるの!天元! >急いで封印して深海8000mに叩き込むぞ! 効果ないにしてもそぉい!!するしか無かったんだろうな感

513 23/04/24(月)12:43:26 No.1050361274

>尻捲くって逃げた割に排除できるタイミングで殺さなかったのはなんでなんだ宿儺 別にもうどうとでもなるし 毎回やってきてはおちょくれる玩具になるわとでも思ってたんじゃない

514 23/04/24(月)12:43:45 No.1050361376

悟表から出たから良かったけど裏から出てたらアフロとかになってた気もする コメディアンの術式のせいで

515 23/04/24(月)12:43:45 No.1050361378

虎杖も背中が蒸れてムッチャ臭くなるんか…

516 23/04/24(月)12:43:49 No.1050361400

>高羽は鍛えたらすごいことになりそうだけど能力を自覚させて考えさせるとかえって弱体化しそうだし天然のままの方が強そう 自覚したら変に考え込んで死にそうだしこのまま面白いと思いこんでスベりつづけて欲しい

517 23/04/24(月)12:43:56 No.1050361428

何なら裏だけじゃなく術式消滅で封印解除できるのも天元しか知らなかった可能性高いしマジで情報戦って大事だなって 事情全部聞いてた上でみすみす見逃した宿儺も含めて

518 23/04/24(月)12:44:01 No.1050361457

俺も都合の悪いことは深海8000mに叩き込みたい

519 23/04/24(月)12:44:06 No.1050361473

>>尻捲くって逃げた割に排除できるタイミングで殺さなかったのはなんでなんだ宿儺 >別にもうどうとでもなるし >毎回やってきてはおちょくれる玩具になるわとでも思ってたんじゃない いやそういうのじゃなくてあそこで虎杖殺したら話終わるし天使殺したら五条復活できなくなるから話の都合だよ

520 23/04/24(月)12:44:06 No.1050361476

トリビアのくだりで五条悟復活しない方が面白いなって高羽が思わなくてよかったな本当に

521 23/04/24(月)12:44:16 No.1050361528

>トリビアが最後に放送したのは >2012年 へぇ~

522 23/04/24(月)12:44:24 No.1050361578

アンチグラビティシステムあるのに宇宙に捨てなかった理由

523 23/04/24(月)12:44:25 No.1050361582

宿儺が基本的に慢心しっぱなしの俗っぽいキャラだから適当に行動させてもそれっぽくなるの強いな

524 23/04/24(月)12:44:46 No.1050361683

力がないと真っ当な言葉で宿儺を馬鹿に出来ない 最近の持て囃されてる宿儺は違うんじゃない?と感じてたらツッコミ入れられる人が帰ってきた

525 23/04/24(月)12:44:59 No.1050361739

マジでビビってるメロンパンいいな 五条さんもっといじめてやってください

526 23/04/24(月)12:44:59 No.1050361740

羂索は乙骨にやられてほしい 興味もない奴にやられるなんて悔しかろう

527 23/04/24(月)12:45:00 No.1050361743

>アンチグラビティシステムあるのに宇宙に捨てなかった理由 それはもうそういうものだから

528 23/04/24(月)12:45:01 No.1050361751

>宿儺が基本的に慢心しっぱなしの俗っぽいキャラだから適当に行動させてもそれっぽくなるの強いな そうか?虎杖と天使放置は流石にムリだったわ

529 23/04/24(月)12:45:06 No.1050361770

そういえばメロンパン呼びもトリビアネタだよね

530 23/04/24(月)12:45:11 No.1050361784

逆にこの世界虎杖とか獄門狂とか封印の桁がすごいよね

531 23/04/24(月)12:45:11 No.1050361789

そもそもよく渋谷で封印できたな

532 23/04/24(月)12:45:13 No.1050361800

>アンチグラビティシステムあるのに宇宙に捨てなかった理由 宇宙からでも普通に帰ってきそう…

533 23/04/24(月)12:45:14 No.1050361805

>アンチグラビティシステムあるのに宇宙に捨てなかった理由 順転だと出力があんまり出ない

534 23/04/24(月)12:45:24 No.1050361855

>トリビアが最後に放送したのは >2012年 スキータイヤやドラネコ回好きだったのに終わったのか…

535 23/04/24(月)12:45:28 No.1050361872

>アンチグラビティシステムあるのに宇宙に捨てなかった理由 宇宙に捨てる程出力高めるには呪力が足りなかったんじゃない?

536 23/04/24(月)12:45:34 No.1050361893

マコラ以外に五条殺せる方法あんの?

537 23/04/24(月)12:45:49 No.1050361956

>>トリビアが最後に放送したのは >>2012年 >スキータイヤやドラネコ回好きだったのに終わったのか… 10年封印されてたのか?

538 23/04/24(月)12:46:10 No.1050362058

常時無敵は禁書の一方通行思い出したが ワープできるから一方通行よりひどい

539 23/04/24(月)12:46:21 No.1050362107

裏のこと聞いて海底に沈めるメロンパン 親の大事なもの壊してその辺の川に捨ててくる子供みたいで可愛いと思う

540 23/04/24(月)12:46:21 No.1050362108

虎杖は宿儺のミイラ食え

541 23/04/24(月)12:46:24 No.1050362120

>>え?裏なんてあるの!天元! >>急いで封印して深海8000mに叩き込むぞ! >効果ないにしてもそぉい!!するしか無かったんだろうな感 もしかしたら五条悟が出てくるかもしれない手のひらサイズの立方体とか1秒たりとも手元に置いときたくないもんな

542 23/04/24(月)12:46:27 No.1050362130

事態が片付いたら高専は高羽を雇うか1千万くらいのギャラ払ってやってくれ

543 23/04/24(月)12:46:34 No.1050362155

>逆にこの世界虎杖とか獄門狂とか封印の桁がすごいよね 順当にいってればだけど思ったより宿儺が虎杖に対してなす術がなかった

544 23/04/24(月)12:46:40 No.1050362181

>そもそもよく渋谷で封印できたな 脳内1分経過でも発動しますもそれこそ情報線だよな 天元様が1000年の積み重ね失うことを渋ったのがよくわかる

545 23/04/24(月)12:46:42 No.1050362191

宇宙放逐の場合センサー代わりの呪霊つけられなくて上から不意打ち喰らい放題になるんじゃね

546 23/04/24(月)12:46:53 No.1050362240

スレ画はこのへん知らないんだよな

547 23/04/24(月)12:47:28 No.1050362389

>マコラ以外に五条殺せる方法あんの? 領域の必中は効くのとミゲルの紐とか天逆鉾みたいな術式無効 あと雑草のお花畑は効いてたので精神攻撃で殺せるような術式があれば

548 23/04/24(月)12:47:29 No.1050362394

>>>トリビアが最後に放送したのは >>>2012年 >>スキータイヤやドラネコ回好きだったのに終わったのか… >10年封印されてたのか? 「」が精神に異常をきたしている可能性が!

549 23/04/24(月)12:47:57 No.1050362519

恵解放する前になんかやるらしいけどもしかしてミゲル呼んできてたりする?

550 23/04/24(月)12:48:04 No.1050362548

体感時間5億年とかありそう

551 23/04/24(月)12:48:25 No.1050362646

>順当にいってればだけど思ったより宿儺が虎杖に対してなす術がなかった いっぺんに指10本食わしてやっとスクナが表に出てこれるレベルだから…な

552 23/04/24(月)12:48:33 No.1050362681

>虎杖は宿儺のミイラ食え そういやこの状態で指食ったらどうなるんだろ

553 23/04/24(月)12:48:51 No.1050362767

先生!釘崎とナナミンと夜蛾も…!!

554 23/04/24(月)12:49:20 No.1050362900

天使は普通に術式使えるなら乙骨普通にコピーしとけってなる 今のところ宿儺に一番ダメージ与えてるんだし

555 23/04/24(月)12:49:30 No.1050362958

味方側で悟以外で出撃準備が必要なものなんかあるかっていわれるとマジでミゲルくらいしか思いつかない

556 23/04/24(月)12:49:35 No.1050362975

>>虎杖は宿儺のミイラ食え >そういやこの状態で指食ったらどうなるんだろ 九喇嘛みたいに分裂するんだろうか…

557 23/04/24(月)12:49:37 No.1050362981

>>宿儺が基本的に慢心しっぱなしの俗っぽいキャラだから適当に行動させてもそれっぽくなるの強いな >そうか?虎杖と天使放置は流石にムリだったわ 虎杖は知らんけど天使は甘井と高羽がいなけりゃ順当に即死してたから... そんで確かめる前に小僧が突っ込んできたし

558 23/04/24(月)12:49:45 No.1050363027

>あと雑草のお花畑は効いてたので精神攻撃で殺せるような術式があれば お花畑効いたのは領域展開で術式焼き切れてたからだぞ

559 23/04/24(月)12:49:55 No.1050363074

高羽ってようは運ぶ力なのでは…

560 23/04/24(月)12:50:56 No.1050363355

華ちゃんの片腕が欠損してるけど反転で治せないんだ…

561 23/04/24(月)12:50:56 No.1050363358

>味方側で悟以外で出撃準備が必要なものなんかあるかっていわれるとマジでミゲルくらいしか思いつかない 虎杖が兄貴達喰って慣らす時間もいるだろうし… 虎杖がいらない?

562 23/04/24(月)12:51:08 No.1050363401

悟にもパワーアップイベントが欲しい

563 23/04/24(月)12:51:11 No.1050363422

クリスマスまで鍛え直しになるんかな 指導できる人間いない気がするけど

564 23/04/24(月)12:51:18 No.1050363450

天使の強さにあんまり理由ないのすごいよね…

565 23/04/24(月)12:51:52 No.1050363618

逃げたって何言ってんだこいつ

566 23/04/24(月)12:51:54 No.1050363631

虎杖は適当なもん食べさせとこう

567 23/04/24(月)12:51:55 No.1050363639

指まだ20本出てきてないしどうするんだろ

568 23/04/24(月)12:52:11 No.1050363715

>天使の強さにあんまり理由ないのすごいよね… 宿儺が虎杖に協力してくれてるようなもんだし 結局中の呪物が強い

569 23/04/24(月)12:52:13 No.1050363729

虎杖がいると宿儺のストレスレベル上げられるから要る あわよくば再封印できるかもしれないし

570 23/04/24(月)12:52:24 No.1050363784

>天使の強さにあんまり理由ないのすごいよね… 過去術師だいたいみんなそんなもんじゃねえか?

571 23/04/24(月)12:52:25 No.1050363791

小僧は生かしたほうが嫌がらせになるだろくらいの軽い気持ちだろ

572 23/04/24(月)12:52:26 No.1050363793

>華ちゃんの片腕が欠損してるけど反転で治せないんだ… 治せる欠損と治せない欠損があるっぽいな 宿儺の攻撃は治せないような特別な攻撃なんだろう

573 23/04/24(月)12:52:26 No.1050363794

秤の腕が治ってて他の人の欠損が治ってないし秤は片腕でも領域使えるってことなんだろうか

574 23/04/24(月)12:52:43 No.1050363855

>クリスマスまで鍛え直しになるんかな >指導できる人間いない気がするけど ほぼ全員特級化一級以上しか残ってねえもんな…悟が確認して終わりだろう

575 23/04/24(月)12:52:52 No.1050363900

>逃げたって何言ってんだこいつ 裏梅のレス お前は誰だよ

576 23/04/24(月)12:52:56 No.1050363911

小僧は檻だから…

577 23/04/24(月)12:52:58 No.1050363921

>華ちゃんの片腕が欠損してるけど反転で治せないんだ… 自己修復ならウニョウニョ生やすやつはまあまあいるんだけど 他人に施すレベルでやれる人は作中だと出てない

578 23/04/24(月)12:53:10 No.1050363974

>指まだ20本出てきてないしどうするんだろ 虎杖が食うか宿儺が取り込むかどっちかだろうな

579 23/04/24(月)12:53:17 No.1050364000

あのワープ条件ありみたいなはずだったんだけどな…

580 23/04/24(月)12:53:19 No.1050364019

封印自力で解けなかったから他の方法使っただけなのに逃げるって表現おかしくね? これが煽りになってると思ってるのが最高にダサい

581 23/04/24(月)12:53:30 No.1050364051

>逃げたって何言ってんだこいつ てめえは誰だよ

582 23/04/24(月)12:53:37 No.1050364083

>封印自力で解けなかったから他の方法使っただけなのに逃げるって表現おかしくね? >これが煽りになってると思ってるのが最高にダサい 逃げてる…

583 23/04/24(月)12:53:43 No.1050364103

>悟にもパワーアップイベントが欲しい 伏黒父とバトった時にもうやっただろ!

584 23/04/24(月)12:53:52 No.1050364147

カッパの領域が実質精神と時の部屋だからそこでレベリングすんのかな あいつまだ生きてるよね?

585 23/04/24(月)12:54:00 No.1050364186

腕切られてるキャラ多くない!?

586 23/04/24(月)12:54:07 No.1050364210

>あのワープ条件ありみたいなはずだったんだけどな… 元々マーキングしてる地点かどうか 高専の重要施設にいるっぽいしそりゃマーキング済みだろ

587 23/04/24(月)12:54:21 No.1050364262

>カッパの領域が実質精神と時の部屋だからそこでレベリングすんのかな >あいつまだ生きてるよね? あれ相撲しかできないじゃん!

588 23/04/24(月)12:54:25 No.1050364279

>封印自力で解けなかったから他の方法使っただけなのに逃げるって表現おかしくね? >これが煽りになってると思ってるのが最高にダサい 宿儺さん落ち着いてください

589 23/04/24(月)12:54:29 No.1050364298

>秤の腕が治ってて他の人の欠損が治ってないし秤は片腕でも領域使えるってことなんだろうか 秤は条件づけした上で敢えて欠損したけど他はそれどころじゃなかったからってのが大きんだろう

590 23/04/24(月)12:54:30 No.1050364305

そういえば秤はちゃんと五体満足になってたか

591 23/04/24(月)12:54:34 No.1050364330

>封印自力で解けなかったから他の方法使っただけなのに逃げるって表現おかしくね? >これが煽りになってると思ってるのが最高にダサい お前は誰だよ

592 23/04/24(月)12:55:09 No.1050364481

>カッパの領域が実質精神と時の部屋だからそこでレベリングすんのかな >あいつまだ生きてるよね? あいつも勝新も猫空間送りじゃねえかな…

593 23/04/24(月)12:55:16 No.1050364509

裏梅多いな…

594 23/04/24(月)12:55:28 No.1050364559

>逃げたって何言ってんだこいつ ボギュ!!

595 23/04/24(月)12:55:40 No.1050364613

>悟にもパワーアップイベントが欲しい サイコロの中でかなり強化されてるんじゃないかな

596 23/04/24(月)12:55:41 No.1050364614

印象操作までしてくれるとは相変わらず気が利く

597 23/04/24(月)12:55:47 No.1050364643

>>カッパの領域が実質精神と時の部屋だからそこでレベリングすんのかな >>あいつまだ生きてるよね? >あいつも勝新も猫空間送りじゃねえかな… あの2人方向音痴だから迷ってるんじゃ…

598 23/04/24(月)12:55:58 No.1050364698

>腕切られてるキャラ多くない!? 戦闘にきっちり近接格闘のウェイトデカイ作風だし掌印結べないと領域とその他一部の術式使えなくなるので取り敢えず腕斬るのが吉

599 23/04/24(月)12:56:10 No.1050364745

カッパは死んでは無いはずだけど直哉の領域で細胞ずらされて大ダメージ負ったままだと思う

600 23/04/24(月)12:56:18 No.1050364784

顔が宿儺に引っ張られてない?

601 23/04/24(月)12:56:49 No.1050364915

>腕切られてるキャラ多くない!? 印結べなくなるから領域展開使いには効果抜群 腹に書くね…

602 23/04/24(月)12:56:54 No.1050364939

>>悟にもパワーアップイベントが欲しい >伏黒父とバトった時にもうやっただろ! 紫は相伝だからわかっただけだし更にその先みたいなのがあった方が最強っぽい

603 23/04/24(月)12:57:18 No.1050365026

カシモの対宿儺用必殺術式は味方側からも敵側からも完全ノーマークになってそうなのがちょっと気になる

604 23/04/24(月)12:57:26 No.1050365054

流石にメンタルにダメージがあったのかこんなに口が悪くなってしまって…

605 23/04/24(月)12:57:28 No.1050365066

封印を破ってくれたって点でも五条が頼れる仲間や後進を得ていたことで良かったなってなるのはわかるんだけど 戦力がもっと欲しい!虎杖…いまから1000倍くらい強くなれ…

606 23/04/24(月)12:57:30 No.1050365073

>封印自力で解けなかったから他の方法使っただけなのに逃げるって表現おかしくね? >これが煽りになってると思ってるのが最高にダサい (刺さったんだな…)

607 23/04/24(月)12:57:54 No.1050365165

五条悟こんな口悪い男だっけ

608 23/04/24(月)12:58:02 No.1050365195

まあここまで出す機会がなかっただけで無下限の極の番とかあってもおかしくないしな

609 23/04/24(月)12:58:04 No.1050365204

呪術なら虎杖差し置いて五条の強化イベントやってそのままラストまで行ってもおかしくはない

610 23/04/24(月)12:58:07 No.1050365213

>五条悟こんな口悪い男だっけ はい

611 23/04/24(月)12:58:08 No.1050365217

偉そうな事言ってるけどこいつのアホみたいな失策が元凶なんだよね…

612 23/04/24(月)12:58:08 No.1050365220

>腹に書くね… これと口の中に手作って結ぶやつはふざけんな

613 23/04/24(月)12:58:11 No.1050365232

>流石にメンタルにダメージがあったのかこんなに口が悪くなってしまって… 元からですね…

614 23/04/24(月)12:58:32 No.1050365338

>五条悟こんな口悪い男だっけ 高専時代はこんなもんだった 先生になってからは多少マシになったけど

615 23/04/24(月)12:58:34 No.1050365354

>五条悟こんな口悪い男だっけ なにもかも悪いよ いいのは外見と声と強さと家柄だけ 五条悟!お前はなにを持ち得ないのだ!!

616 23/04/24(月)12:58:48 No.1050365418

釘崎戻ってくるなら今だぞ 同期で伏黒助ける展開エモいし

617 23/04/24(月)12:59:00 No.1050365473

>偉そうな事言ってるけどこいつのアホみたいな失策が元凶なんだよね… 別に失策はしてねえだろ

618 23/04/24(月)12:59:07 No.1050365497

…五条悟って魔の物だったんじゃないですか?

619 23/04/24(月)12:59:33 No.1050365621

最初から伏黒恵の体が目的だったから逃げた訳じゃないぞ?

620 23/04/24(月)12:59:45 No.1050365680

おにぎり先輩と天使が欠損したままで秤が治ってるのはまあなんとなくわかる 元の術式がアレだし

621 23/04/24(月)13:00:05 No.1050365750

>>五条悟こんな口悪い男だっけ >はい うーん魔のもの

622 23/04/24(月)13:00:09 No.1050365778

>>偉そうな事言ってるけどこいつのアホみたいな失策が元凶なんだよね… >別に失策はしてねえだろ こいつが人間らしい部分少しだけ残してる夏油関連で攻めた羂索がやり手だったと考えるべきだよな

623 23/04/24(月)13:00:14 No.1050365795

>最初から伏黒恵の体が目的だったから逃げた訳じゃないぞ? うっかり「この身体モノにしたら~」って宣言しちゃったからチクショウ!

624 23/04/24(月)13:00:20 No.1050365822

真人が口の中で印結ぶのは自由に体変形できるんだから理解できる ダゴンの腹はどういう理屈なんだよ

625 23/04/24(月)13:00:22 No.1050365831

悟に失策があるとしたら火山頭を取り戻されたとこと紫ビームで雑草を仕損じたときくらい

626 23/04/24(月)13:00:46 No.1050365931

>真人が口の中で印結ぶのは自由に体変形できるんだから理解できる ダゴンの腹はどういう理屈なんだよ 墨かな…

627 23/04/24(月)13:00:56 No.1050365973

高専時代は誰に対してもこんなんだったけど今は同世代と敵にしか煽らないからマシになってる

628 23/04/24(月)13:00:57 No.1050365975

指ならまだしもあのミイラを全部食わすのは虎杖が可哀想すぎでは ちんことかもあるんだぜ

629 23/04/24(月)13:01:08 No.1050366011

猫空間多いな!

630 23/04/24(月)13:01:17 No.1050366050

>…五条悟って魔の物だったんじゃないですか? パニックになるでもなくみんな そうだね で下手したら終わりにしようとしてたよねみんな…

631 23/04/24(月)13:01:22 No.1050366072

>最初から伏黒恵の体が目的だったから逃げた訳じゃないぞ? 仮に呪いの王がこんなこと言ってたら最高にダサいよな でも虎杖を屈服させるどころか本人を目の前にして逃げてるしな

632 23/04/24(月)13:01:35 No.1050366124

>>最初から伏黒恵の体が目的だったから逃げた訳じゃないぞ? >うっかり「この身体モノにしたら~」って宣言しちゃったからチクショウ! 少年院でバトったとこを最初と言うならそれでもいいけど良いのか呪いの王

633 23/04/24(月)13:02:03 No.1050366241

虎杖パートがセンターマンに侵食されてないか?

634 23/04/24(月)13:02:25 No.1050366331

こいつが出てきたおかげでなんとかなりそう出たけぉ天元と六眼がなんか関係してるっぽいし六眼関連で弱体化しそうで少し怖くはある

635 23/04/24(月)13:02:48 No.1050366422

>悟に失策があるとしたら火山頭を取り戻されたとこと紫ビームで雑草を仕損じたときくらい 割とこっちはマジで失策だと思う

636 23/04/24(月)13:03:15 No.1050366523

>こいつが出てきたおかげでなんとかなりそう出たけぉ天元と六眼がなんか関係してるっぽいし六眼関連で弱体化しそうで少し怖くはある 五条悟が全部解決してくれましたでももう俺は良いよと思っているけどそれやると悠仁という主人公がいらなくなるしな

637 23/04/24(月)13:03:27 No.1050366573

>こいつが出てきたおかげでなんとかなりそう出たけぉ天元と六眼がなんか関係してるっぽいし六眼関連で弱体化しそうで少し怖くはある むしろ天元を取り込んで五条がパワーアップできるかもしれない

638 23/04/24(月)13:04:14 No.1050366761

>>悟に失策があるとしたら火山頭を取り戻されたとこと紫ビームで雑草を仕損じたときくらい >割とこっちはマジで失策だと思う とはいえ頭残して尋問しとかないと特級呪霊がチーム組んでるのすら知らないままになる

639 23/04/24(月)13:04:50 No.1050366930

>>悟に失策があるとしたら火山頭を取り戻されたとこと紫ビームで雑草を仕損じたときくらい >割とこっちはマジで失策だと思う あれ情報収集目的だったから...

640 23/04/24(月)13:04:57 No.1050366952

>>悟に失策があるとしたら火山頭を取り戻されたとこと紫ビームで雑草を仕損じたときくらい >割とこっちはマジで失策だと思う 火山逃したのも雑草のせいなことを考えると渋谷で真っ先に雑草殺したのもあながち天の助状態ではなかったのか

641 23/04/24(月)13:05:02 No.1050366973

火山逃したのは尋問の必要があったからまだいいけど 紫ビームで雑草仕損じたのは普通に失策

642 23/04/24(月)13:05:33 No.1050367095

>悟に失策があるとしたら火山頭を取り戻されたとこと紫ビームで雑草を仕損じたときくらい 火山は単独で来たから仲間居るかすら分からなかったし雑草はあそこで祓っても渋谷で祓っても誤差でしょ

643 23/04/24(月)13:05:41 No.1050367120

禪院ほぼ全滅してるの役に立ちそうじゃん でかした!

644 23/04/24(月)13:06:09 No.1050367238

そういえば雑草仕留め損なってたな... って思ったけどよく考えたらあいつ渋谷で何もせずバカに天の助されてねえか?

645 23/04/24(月)13:06:15 No.1050367265

戦力として最初から完成したキャラ主人公にしとけばよかったんでないの猫…発展途上のキャラ描きたくなさすぎる

646 23/04/24(月)13:06:16 No.1050367276

>火山逃したのも雑草のせいなことを考えると渋谷で真っ先に雑草殺したのもあながち天の助状態ではなかったのか 悟視点だと火山の始末邪魔して交流会に乱入して暴れて渋谷でも暴れにきたやつだから激ウザだよ

647 23/04/24(月)13:06:27 No.1050367311

スレ画のセリフを突きつけただけでも復活させた意義はあった あとは宿儺が悠仁に負けて小僧ごときがああああって言って滅べば良いよ

648 23/04/24(月)13:06:34 No.1050367345

小僧の身体を乗っ取ったらッつってましたよねー?プスッ尻尾巻いてやんのウケる

649 23/04/24(月)13:06:41 No.1050367376

15本で破れないし20本でもこの檻破れないかも…って思っての妥協での伏黒だとしたらね…

650 23/04/24(月)13:06:44 No.1050367387

>悟に失策があるとしたら火山頭を取り戻されたとこと紫ビームで雑草を仕損じたときくらい お土産選んでたから伏黒が死にかけて虎杖が指食うことになったから のっけから失策してるぞ!

651 23/04/24(月)13:07:01 No.1050367463

>紫ビームで雑草仕損じたのは普通に失策 あそこからだとあれ以上無理でしょ

652 23/04/24(月)13:07:18 No.1050367540

>そういえば雑草仕留め損なってたな... >って思ったけどよく考えたらあいつ渋谷で何もせずバカに天の助されてねえか? 実際はダゴンのほうが被害デカかったという

653 23/04/24(月)13:07:31 No.1050367589

>戦力として最初から完成したキャラ主人公にしとけばよかったんでないの猫…発展途上のキャラ描きたくなさすぎる 伏黒はわりと順調に成長していってたんだよ なんか虎杖はそういうの無いだけで… まあ!伏黒もポケモンを宿儺に全部クリアしてもらったけどな!

654 23/04/24(月)13:07:46 No.1050367656

>スレ画のセリフを突きつけただけでも復活させた意義はあった >あとは宿儺が悠仁に負けて小僧ごときがああああって言って滅べば良いよ もう一度虎杖に食べられてももう出るすべが無いから完全に封じられるのでもいいと思う

655 23/04/24(月)13:08:06 No.1050367721

>>悟に失策があるとしたら火山頭を取り戻されたとこと紫ビームで雑草を仕損じたときくらい >お土産選んでたから伏黒が死にかけて虎杖が指食うことになったから >のっけから失策してるぞ! でもね 二級呪霊ごときに遅れを取った伏黒も悪いんですよ

656 23/04/24(月)13:08:08 No.1050367737

1ヵ月後でも伏黒間に合うのか

657 23/04/24(月)13:08:39 No.1050367847

>1ヵ月後でも伏黒間に合うのか 深淵に沈む伏黒──!!

658 23/04/24(月)13:08:52 No.1050367905

虎杖を殺さなかった理由が現状では作者の都合でしかないからそこはラスボスの悲しいとこだな なんか急いで逃げる必要があったのならともかくその後の流れ見るにそうでもないし

659 23/04/24(月)13:08:53 No.1050367909

伏黒のままやられるわけないから 別の体に移すと思うけど何に移すんかな ていうか指って全部揃ってるの?

660 23/04/24(月)13:09:01 No.1050367945

マキパイはずっと修羅みたいな性格になっちゃったのに虎杖はそのままだな…

661 23/04/24(月)13:09:08 No.1050367972

あの頃の伏黒今考えるとポテンシャルのムダ使い過ぎる…

662 23/04/24(月)13:09:11 No.1050367988

>1ヵ月後でも伏黒間に合うのか 浴しても姉の体が死んでも砕けたりせずに沈むだけだからな 1か月くらい昼寝みたいなもんだろ

663 23/04/24(月)13:09:20 No.1050368025

先生になって薄れたが五条は性格悪いし煽るタイプ

664 23/04/24(月)13:09:21 No.1050368032

>でもね >二級呪霊ごときに遅れを取った伏黒も悪いんですよ 今思えば二級術師のくせに何やってんだ

665 23/04/24(月)13:09:28 No.1050368056

>15本で破れないし20本でもこの檻破れないかも…って思っての妥協での伏黒だとしたらね… ママが言うには1日1本なら20本全部食っても抑え込めるらしい 渋谷は虎杖が意識無くしてるかつ1度に10本以上も大量に食ったからようやく出来たことだそうな

666 23/04/24(月)13:09:33 No.1050368080

カシモ宿儺と戦いたいから仲間になってるのにおとなしくコマの端っこにいるのかわいい

667 23/04/24(月)13:09:34 No.1050368082

まぁ伏黒ボディおもしれ…からって結局虎杖乗っ取れずにワンチャン賭けは煽られてもしょうがねえよ

668 23/04/24(月)13:09:41 No.1050368116

どう考えてもここで殺せるメロンパン先延ばしにするのが失策だろ 火山の二の舞かよ

669 23/04/24(月)13:09:45 No.1050368132

裏梅って結局誰だったんだよ

670 23/04/24(月)13:09:57 No.1050368178

>ていうか指って全部揃ってるの? 5本残ってるけど読者に見えないとこでポケモンゲットしてたから読者に見えないとこで残り全部食った可能性はある

671 23/04/24(月)13:10:13 No.1050368248

>>1ヵ月後でも伏黒間に合うのか >深淵に沈む伏黒──!! そうなったら終わりだ→別にそんなことはなかった 伏黒を救う方法はない→別にそんなことはなかった なの酷すぎて笑える

672 23/04/24(月)13:10:48 No.1050368389

もう日本滅んでるようなもんだしお互い万全で戦った方が面白そうだと思ったんじゃないの

673 23/04/24(月)13:11:38 No.1050368559

というかせめて宇宙にでも放り出しとけよ なんだよ海底って

674 23/04/24(月)13:11:39 No.1050368562

こっから指がもう5本追加される それでも伏黒の意識は多分深淵に沈むだけ…

675 23/04/24(月)13:11:47 No.1050368592

>どう考えてもここで殺せるメロンパン先延ばしにするのが失策だろ >火山の二の舞かよ どう考えても宿儺が割り込む流れだから宿儺倒さないと無理じゃん

676 23/04/24(月)13:11:59 No.1050368626

小僧はきっと傷付けないの対象に自分を入れないと信じてたし…

677 23/04/24(月)13:12:39 No.1050368760

>どう考えてもここで殺せるメロンパン先延ばしにするのが失策だろ >火山の二の舞かよ 流石に2人相手だとキツイだろ どっちかに逃げ切られるしそこから探すのがめんどいんじゃない

678 23/04/24(月)13:13:04 No.1050368845

>>>1ヵ月後でも伏黒間に合うのか >>深淵に沈む伏黒──!! >そうなったら終わりだ→別にそんなことはなかった >伏黒を救う方法はない→別にそんなことはなかった >なの酷すぎて笑える これなら津美紀殺す必要なかったよな

679 23/04/24(月)13:13:15 No.1050368887

>こっから指がもう5本追加される 先に虎杖が食べちゃったりして

680 23/04/24(月)13:13:36 No.1050368974

宿儺様が体を乗り換えた!急いで浴の準備しなきゃ!宿儺様の元にも駆けつけなくちゃ!って裏梅はどうやって察知したんだよ…ご都合すぎる

681 23/04/24(月)13:13:56 No.1050369039

>まぁ伏黒ボディおもしれ…からって結局虎杖乗っ取れずにワンチャン賭けは煽られてもしょうがねえよ 方法がそれしかないから百歩譲ってそれは良いとしても天敵の前でやって死にかけてハニトラで逃げるのはあまりにもダサい その上そこで殺し切ることすらできない

682 23/04/24(月)13:13:57 No.1050369040

宿儺vs虎杖の宿儺ボディグルメレースが始まる

683 23/04/24(月)13:14:12 No.1050369095

>どう考えても宿儺が割り込む流れだから宿儺倒さないと無理じゃん 今際の際なら出来るだろ

684 23/04/24(月)13:14:14 No.1050369102

>これなら津美紀殺す必要なかったよな 受肉系だったから昏睡した時点ですでに死んでるし…

685 23/04/24(月)13:14:25 No.1050369138

特急呪物全部食ってみた

686 23/04/24(月)13:14:58 No.1050369255

まあこのタイミングで出てきたのはもう別にいいよ くっちゃべってないでマジギレして殺せよ

687 23/04/24(月)13:16:01 No.1050369505

悟は伏黒救いたいんでしょ 殺すだけならすぐできるかもしれんけど

688 23/04/24(月)13:16:17 No.1050369563

一か月も猶予あったら羂索の国民同化計画完了できちゃうんじゃないの?

689 23/04/24(月)13:16:21 No.1050369569

>まあこのタイミングで出てきたのはもう別にいいよ >くっちゃべってないでマジギレして殺せよ 五条視点じゃ渋谷の惨劇は知らないしボルテージ上がり切らんだろ 大体渋谷で単独突っ込んだのが結果として封印に繋がったから一歩退いて仕切り直しのがいい

690 23/04/24(月)13:16:37 No.1050369633

こんなにゲスい顔だっけ

691 23/04/24(月)13:16:56 No.1050369711

>まあこのタイミングで出てきたのはもう別にいいよ >くっちゃべってないでマジギレして殺せよ そこはもう作者の都合でしかないから仕方ない ならそもそも姿現す必要ない? そうだね…

692 23/04/24(月)13:17:03 No.1050369747

>特急呪物全部食ってみた ブンブンハローじゅじゅチューブ

693 23/04/24(月)13:17:30 No.1050369839

>>くっちゃべってないでマジギレして殺せよ >五条視点じゃ渋谷の惨劇は知らないしボルテージ上がり切らんだろ 傑の身体奪ってる+教え子がスクナに乗っ取られてるって時点で怒れよ…

694 23/04/24(月)13:17:32 No.1050369843

浴ってなんだったの?

695 23/04/24(月)13:17:55 No.1050369913

呪物が別々に取り込んだ例がないから宿儺の指輪別々に取り込んだらどうなるかって誰にもわからんのが

696 23/04/24(月)13:18:02 No.1050369939

>>まあこのタイミングで出てきたのはもう別にいいよ >>くっちゃべってないでマジギレして殺せよ >そこはもう作者の都合でしかないから仕方ない >ならそもそも姿現す必要ない? 最初は宿儺いると思ってないから必要だろ 実際宿儺居なきゃ余裕だろうし

697 23/04/24(月)13:19:25 No.1050370267

>一か月も猶予あったら羂索の国民同化計画完了できちゃうんじゃないの? そのためには回遊終わらせないと行けないんじゃなかったっけ? で終わらせるためには参加者皆殺しにしないとって話じゃなかったっけ

698 23/04/24(月)13:20:12 No.1050370438

>で終わらせるためには参加者皆殺しにしないとって話じゃなかったっけ なるほど うまくできてるんだな

699 23/04/24(月)13:20:14 No.1050370443

>呪物が別々に取り込んだ例がないから宿儺の指輪別々に取り込んだらどうなるかって誰にもわからんのが 取り込んだ指が宿儺の良心が残された部分でイイモンの宿儺とワルモンの宿儺で戦い出すかもしれない

700 23/04/24(月)13:20:26 No.1050370484

>その上そこで殺し切ることすらできない ここに関しては誰も知らない悟レベルのクソ能力者が居たから宿儺をせめられない ダサいのは間違いない

701 23/04/24(月)13:20:30 No.1050370502

>なるほど >うまくできてるんだな 単眼猫のレス

702 23/04/24(月)13:21:24 No.1050370697

ミゲルは最終決戦来そう

703 23/04/24(月)13:21:35 No.1050370741

なんでこのバカ海底に沈められて生きてんの?

704 23/04/24(月)13:22:11 No.1050370867

>なんでこのバカ海底に沈められて生きてんの? 五条悟だから

705 23/04/24(月)13:22:21 No.1050370907

スレ画のなんか虎杖の名前を出して強者を煽る部分に初期っぽさを感じてシンプルにいいなと思った

706 23/04/24(月)13:22:27 No.1050370931

>ミゲルは最終決戦来そう ミゲル1人増えたところで一度に特級呪霊数体を足止めしか出来なさそう

707 23/04/24(月)13:22:36 No.1050370952

>なんでこのバカ海底に沈められて生きてんの? なんだこのバカ海底程度で死ぬと思ってんの?

708 23/04/24(月)13:23:12 No.1050371076

>>なんでこのバカ海底に沈められて生きてんの? >なんだこのバカ海底程度で死ぬと思ってんの? メロンパンがバカエアプだから

709 23/04/24(月)13:23:21 No.1050371109

>なんだこのバカ海底程度で死ぬと思ってんの? だから殺すために呪霊も念の為に置いおいた 圧力と呼吸に加えて即攻撃されたら流石に死ぬだろ…

710 23/04/24(月)13:23:27 No.1050371125

回遊はもういつでも終わらせられるのが無理難題の縛り辺りで判明してるし… やっぱあの設定失敗だったんじゃないかなぁ!?

711 23/04/24(月)13:23:35 No.1050371151

めっちゃキレてる五条悟

712 23/04/24(月)13:23:40 No.1050371172

相手が暴力で返せない上にレスポンチも強いから見てて気分がいいな悟は

713 23/04/24(月)13:23:52 No.1050371214

>>ミゲルは最終決戦来そう >ミゲル1人増えたところで一度に特級呪霊数体を足止めしか出来なさそう 大活躍すぎる…

714 23/04/24(月)13:24:00 No.1050371238

羂索の絶対に五条悟出したくない!!嫌!!!って感じの徹底した対策よ

715 23/04/24(月)13:24:29 No.1050371333

よくわかんないけど本編でもゼロでもちょくちょく瞬間移動してるよね五条先生

716 23/04/24(月)13:24:30 No.1050371341

でも急に閉じ込めて余裕と思ってたものが実は出す方法あるよってなったらもう効果あるなしに関わらず放り投げたくなる気持ちはわかる

717 23/04/24(月)13:25:36 No.1050371554

汗かきすぎだろメロンパン

718 23/04/24(月)13:25:53 No.1050371613

無駄な対策してないで五条が箱から出たら堂々と「おかえり」とでも言ってたほうが大物感出てたかもな

719 23/04/24(月)13:26:04 No.1050371653

なんで天使なんて復活枠に入れといたんだケンジャクは

720 23/04/24(月)13:26:19 No.1050371713

羂索は冷や汗かいててダサいし宿儺は虎杖使って煽られるし裏梅は腹パンで吹っ飛ぶし気分よかったわ

721 23/04/24(月)13:26:23 No.1050371732

死滅回遊篇尻切れトンボすぎだろとか五条復活あっさりしすぎだろとか言いたいことは山ほどあるけど それでも今週面白かったので五条のキャラパワーすげえなって

722 23/04/24(月)13:26:26 No.1050371746

あまりに実力ありすぎると正論パンチで相手は負けるぞ 「じゃあお前勝てんのか?」に「勝てるけど?」になるからな

723 23/04/24(月)13:26:53 No.1050371831

というか戦力的に勝ち筋あるの宿儺と賢弱 裏梅は悟にワンパンだしさぁ

724 23/04/24(月)13:27:21 No.1050371922

>羂索の絶対に五条悟出したくない!!嫌!!!って感じの徹底した対策よ 虫が嫌すぎるからゴミ箱にとりあえずつっこんで放置する女子っぽい

725 23/04/24(月)13:27:55 No.1050372026

負けちゃう?

726 23/04/24(月)13:28:01 No.1050372039

>というか戦力的に勝ち筋あるの宿儺と賢弱 >裏梅は悟にワンパンだしさぁ マコラ込みだといくら悟でも一人でまとめて相手はキツいんじゃないかな

727 23/04/24(月)13:28:06 No.1050372057

ずっと楽しそうだったメロンパンがようやく焦ってくれたのはありがたい

728 23/04/24(月)13:28:29 No.1050372132

>死滅回遊篇尻切れトンボすぎだろとか五条復活あっさりしすぎだろとか言いたいことは山ほどあるけど >それでも今週面白かったので五条のキャラパワーすげえなって キャラパワーっていうか明らかに流れ変わった感あるから良かった

729 23/04/24(月)13:28:30 No.1050372137

水圧によって5トン近くの負荷って家より軽いじゃん余裕過ぎる

730 23/04/24(月)13:28:46 No.1050372189

ずっとコケにされ続けてたの言い返してくれて嬉しい

731 23/04/24(月)13:29:52 No.1050372422

>負けちゃう? 悠仁が僕のおちんちんペロペロしてくれたら勝てるよ❤️

732 23/04/24(月)13:30:08 No.1050372475

>水圧によって5トン近くの負荷って家より軽いじゃん余裕過ぎる やっぱすげぇよレジィ様は

733 23/04/24(月)13:31:03 No.1050372658

ゆらゆらして倒せるならメロンパンも恵に入ってると思う 相打ちしたのって反転ない赤も紫もない一人最強じゃない頃の悟みたいなやつだったんだろうな

734 23/04/24(月)13:31:05 No.1050372666

もうアニメ化に際して天使の突然のスイーツ化とか石流の突然のアホ行動とかを上手く丸めてくれれば通しで見て問題なくなる気がしてきた

735 23/04/24(月)13:31:16 No.1050372707

>水圧によって5トン近くの負荷って家より軽いじゃん余裕過ぎる 羂索この程度でヨシ!よく出来たな…

736 23/04/24(月)13:31:58 No.1050372874

>羂索の絶対に五条悟出したくない!!嫌!!!って感じの徹底した対策よ だったら天使の対策しとけよ!

737 23/04/24(月)13:32:00 No.1050372882

>>負けちゃう? >悠仁が僕のおちんちんペロペロしてくれたら勝てるよ❤️ ペロペロして勝てるなら絶対するからやめろ

738 23/04/24(月)13:32:07 No.1050372901

五条悟といえど水圧と酸欠となんかダイナミックプレートパワーで死ぬぜ! とでも思ってたのか

739 23/04/24(月)13:32:26 No.1050372973

1人最強になったあとの悟相手に足止めを成立させるミゲルの強さがおかしいと言われ続けて何年経つ

740 23/04/24(月)13:32:57 No.1050373071

>もうアニメ化に際して天使の突然のスイーツ化とか石流の突然のアホ行動とかを上手く丸めてくれれば通しで見て問題なくなる気がしてきた ぶっちゃけちょっと尺さえもらえたらイベント自体に不満はないぞ

741 23/04/24(月)13:33:05 No.1050373092

>>>負けちゃう? >>悠仁が僕のおちんちんペロペロしてくれたら勝てるよ❤ >ペロペロして勝てるなら絶対するからやめろ 何でも喰ってやるの意味が全く別物になるだろ

742 23/04/24(月)13:33:15 No.1050373130

>もうアニメ化に際して天使の突然のスイーツ化とか石流の突然のアホ行動とかを上手く丸めてくれれば通しで見て問題なくなる気がしてきた 九十九とツミキをもっと掘り下げる 天使の油断をちゃんと描く 石流がちゃんと戦う 辺りすれば割と良くなるだろ

743 23/04/24(月)13:33:51 No.1050373266

>>>>負けちゃう? >>>悠仁が僕のおちんちんペロペロしてくれたら勝てるよ❤ >>ペロペロして勝てるなら絶対するからやめろ >何でも喰ってやるの意味が全く別物になるだろ 虎杖極端だから男娼に身を落としかねないよね…

744 23/04/24(月)13:34:00 No.1050373307

ずっと虎杖を主人公と思ってたけどよく考えたら違うんだな…

745 23/04/24(月)13:34:14 No.1050373344

>>>>負けちゃう? >>>悠仁が僕のおちんちんペロペロしてくれたら勝てるよ❤ >>ペロペロして勝てるなら絶対するからやめろ >何でも喰ってやるの意味が全く別物になるだろ 食われる側なんだよ❤️

746 23/04/24(月)13:34:15 No.1050373350

確かに悟液は呪力の塊かもしれんが

747 23/04/24(月)13:34:22 No.1050373376

俺は歯車だからってそういう…

748 23/04/24(月)13:35:02 No.1050373518

今頃仲間たちは五条悟が消滅したと思ってますよ

749 23/04/24(月)13:35:02 No.1050373520

今は深夜じゃねーんだぞ

750 23/04/24(月)13:35:06 No.1050373538

アニメ化の際は復活直哉戦と米軍関連と万戦辺りは省略でお願いします

751 23/04/24(月)13:35:13 No.1050373562

親御さんが見てるんですよ!

752 23/04/24(月)13:35:22 No.1050373589

>>羂索の絶対に五条悟出したくない!!嫌!!!って感じの徹底した対策よ >だったら天使の対策しとけよ! 天使を潰せるか分からないから天元のところまで裏を取りに行ったわけだし…お兄ちゃんに逃げられちゃったけど

753 23/04/24(月)13:35:55 No.1050373689

>確かに悟液は呪力の塊かもしれんが 悟の種付けってあれかな やっぱディープインパクト並の値段で取引とかされんのかな

754 23/04/24(月)13:36:52 No.1050373905

>水圧によって5トン近くの負荷って家より軽いじゃん余裕過ぎる もしかして一軒家ってすげえ強い武器なのか…?

755 23/04/24(月)13:37:02 No.1050373932

>アニメ化の際は復活直哉戦と米軍関連と万戦辺りは省略でお願いします 直哉と万は一応話的に意味があるけど米軍マジでなんだったんだろうな…

756 23/04/24(月)13:38:26 No.1050374248

天使の術式破壊浄化ビームって死滅回遊終わらせられるんだよね?

757 23/04/24(月)13:39:01 No.1050374383

>>アニメ化の際は復活直哉戦と米軍関連と万戦辺りは省略でお願いします >直哉と万は一応話的に意味があるけど米軍マジでなんだったんだろうな… 米軍と中国は省略しても死滅回遊で国内に呪力エネルギーが満ちました!で済ませられるからな…

758 23/04/24(月)13:39:19 No.1050374449

>ミイラは虎杖に食べてもらいたい これ出来たらこの作品史上最高の煽りになるよな

759 23/04/24(月)13:39:20 No.1050374452

>天使の術式破壊浄化ビームって死滅回遊終わらせられるんだよね? 多分最初の破壊規模と受肉体殺し見るに本来の運用はそっちだったんだと思う ヤベッ裏門あった

760 23/04/24(月)13:39:25 No.1050374475

やっぱり五条悟がいてバランスがとれてた漫画だったのでは・・・

761 23/04/24(月)13:39:34 No.1050374507

>>水圧によって5トン近くの負荷って家より軽いじゃん余裕過ぎる >もしかして一軒家ってすげえ強い武器なのか…? まあ深海8000メートルは水圧だけがすごいわけじゃないけど一軒家も別に弱くはないよ 虎杖くらいのフィジカルなら耐えられるかなってだけで

762 23/04/24(月)13:39:55 No.1050374578

コメディアンがURすぎる…

763 23/04/24(月)13:40:18 No.1050374648

>虎杖くらいのフィジカルなら耐えられるかなってだけで 気軽に言ってくれるなぁ…

764 23/04/24(月)13:44:57 No.1050375665

高羽でガバみたいな展開や不自然なご都合も全部こいつのおかげですってやる流れになるのかな今後

↑Top