今から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/24(月)07:42:32 No.1050313176
今から群馬に目的も無いけど行く 何食べる?
1 23/04/24(月)07:43:15 No.1050313236
もつ煮というか永井食堂
2 23/04/24(月)07:45:28 No.1050313426
よく知らないけど寿司
3 23/04/24(月)07:46:48 No.1050313536
ナン
4 23/04/24(月)07:47:05 No.1050313561
群馬らしいラーメンが食べたい
5 23/04/24(月)07:48:19 No.1050313685
登利平買ってきて
6 23/04/24(月)07:48:30 No.1050313703
佐野ラーメン
7 23/04/24(月)07:49:12 No.1050313773
ブラジル料理!
8 23/04/24(月)07:50:46 No.1050313909
>佐野ラーメン 両毛地区!
9 23/04/24(月)07:51:19 No.1050313969
ウイスキーが
10 23/04/24(月)07:54:03 No.1050314250
カレーうどんと焼きまんじゅう
11 23/04/24(月)07:55:22 No.1050314389
豚カツ屋さんとパスタ屋さんがたくさんあるぞ!
12 23/04/24(月)07:55:30 No.1050314410
水上の雪松 例の冷凍餃子の大元
13 23/04/24(月)07:57:29 No.1050314596
>群馬らしいラーメンが食べたい 群馬らしいかは微妙だが 前橋なら翔鶴 桐生なら芝浜 沼田ならゆうき屋 あたりがうまいぞ!
14 23/04/24(月)07:57:32 No.1050314603
焼きまんじゅう しかし地元民以外が食うとなんやかんやで死に至るらしい
15 23/04/24(月)07:58:22 No.1050314672
>>群馬らしいラーメンが食べたい >群馬らしいかは微妙だが >前橋なら翔鶴 >桐生なら芝浜 >沼田ならゆうき屋 >あたりがうまいぞ! ありガトウッ!
16 23/04/24(月)07:58:56 No.1050314729
美味しい高いラスク屋さんの本店行ってみたい
17 23/04/24(月)07:59:04 No.1050314741
群馬らしいラーメンといえば道沿いにあるチェーン店の味噌ラーメンだ
18 23/04/24(月)07:59:05 No.1050314744
翔鶴は徒歩3分で行けるけど激混みだから普段使いするのめんどくさい
19 23/04/24(月)07:59:36 No.1050314800
ついでにダムでも巡ってみたらどうです
20 23/04/24(月)08:00:33 No.1050314917
>美味しい高いラスク屋さんの本店行ってみたい ガトーフェスタハラダか ボンガの「」wikiに載ってたな…レジャーランドの前とかなんとか
21 23/04/24(月)08:01:23 No.1050315015
ロリしゅうまい
22 23/04/24(月)08:02:25 No.1050315133
桐生なら志多美屋のソースかつ丼食べて無料で入れる桐生が岡動物園へ ゴキゲンな休日だ
23 23/04/24(月)08:02:56 No.1050315203
>翔鶴は徒歩3分で行けるけど激混みだから普段使いするのめんどくさい 群大生のレス
24 23/04/24(月)08:04:14 No.1050315372
>焼きまんじゅう >しかし地元民以外が食うとなんやかんやで死に至るらしい あんこを入れるかどうかでぐんまちゃんアニメでめちゃくちゃもめてたな
25 23/04/24(月)08:05:48 No.1050315555
>焼きまんじゅう >しかし地元民以外が食うとなんやかんやで死に至るらしい 京都とか神戸の住民が食うと死に至るけど名古屋あたりの味覚だと美味しく感じるらしいぞ
26 23/04/24(月)08:07:28 No.1050315759
焼きマンの餡子入りは甘さが過多だから…
27 23/04/24(月)08:08:40 No.1050315900
ぐんまちゃんアニメ?
28 23/04/24(月)08:09:21 No.1050315982
>ありガトウッ! 確認のためにぐぐったらゆうき屋は月曜火曜が定休日みたいだったから気をつけて! まあそもそも沼田なんて辺境の地に行かなければ大丈夫だろうけど…
29 23/04/24(月)08:09:37 No.1050316013
>ぐんまちゃんアニメ? マイメロみたいな路線だったと聞いた
30 23/04/24(月)08:10:46 No.1050316147
ラーメン食いてえって漫画のモデルのラーメン屋ってまだ健在?
31 23/04/24(月)08:12:27 No.1050316334
>>焼きまんじゅう >>しかし地元民以外が食うとなんやかんやで死に至るらしい >京都とか神戸の住民が食うと死に至るけど名古屋あたりの味覚だと美味しく感じるらしいぞ 焼いてあるならこっちのみたらしのでかいバージョンなだけだから普通に食えると思う
32 23/04/24(月)08:13:33 No.1050316444
>ラーメン食いてえって漫画のモデルのラーメン屋ってまだ健在? 一度死んだけど姉妹店の方に臓器移植して生き返ったらしいぞ! https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/216281
33 23/04/24(月)08:15:49 No.1050316752
>>ラーメン食いてえって漫画のモデルのラーメン屋ってまだ健在? >一度死んだけど姉妹店の方に臓器移植して生き返ったらしいぞ! >https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/216281 すげぇ!
34 23/04/24(月)08:16:14 No.1050316803
味噌饅頭は味自体はあれこれ言われてること少ない気がする ああこういう生地のやつなんだって感想は見る
35 23/04/24(月)08:16:16 No.1050316812
>桐生なら志多美屋のソースかつ丼食べて無料で入れる桐生が岡動物園へ >ゴキゲンな休日だ だがアカギ行く
36 23/04/24(月)08:19:04 No.1050317181
シャンゴ
37 23/04/24(月)08:23:20 No.1050317710
太田には何があるんだい
38 23/04/24(月)08:26:05 No.1050318106
スバルの工場
39 23/04/24(月)08:27:10 No.1050318250
太田焼きそばがあるよ もちもち太麺でソースが甘い
40 23/04/24(月)08:28:23 No.1050318396
>太田には何があるんだい 老朽化してきたイオンモールがある
41 23/04/24(月)08:30:18 No.1050318648
こんにゃくパークで無料のこんにゃくバイキング!
42 23/04/24(月)08:30:51 No.1050318709
イオンは今増築してるしまだまだ保つだろう 駅前のユニーだったドンキはもう寿命なんで取り壊すらしいが
43 23/04/24(月)08:31:33 No.1050318783
明和の梨の雫って特産ジュース 女の子の絵のパッケージのやつ
44 23/04/24(月)08:32:30 No.1050318883
>太田には何があるんだい 金山城跡は東日本の中世城郭にしては珍しく石垣が大量に残ってるので見どころがある あとはへびキャッツ!が好きならスネークセンターでかわいいへびをいっぱい見れる上に近くに温泉があるよ
45 23/04/24(月)08:33:05 No.1050318951
太田だとbreakっていうクラフトビールの店がおすすめ
46 23/04/24(月)08:37:39 No.1050319566
太田のブラジル料理と藤岡の焼肉がゴローちゃん行ってた
47 23/04/24(月)08:39:43 No.1050319855
>太田のブラジル料理と藤岡の焼肉がゴローちゃん行ってた 高崎の焼きまんじゅう屋を忘れるな
48 23/04/24(月)08:41:59 No.1050320126
新しく出来た道の駅はすごく混んでた
49 23/04/24(月)08:42:38 No.1050320215
>新しく出来た道の駅はすごく混んでた 昼時を外せばそこまでではない
50 23/04/24(月)08:45:29 No.1050320587
>新しく出来た道の駅はすごく混んでた 困ったな 新17号と旧17号が交差する地点で渋滞するから避けられない…
51 23/04/24(月)08:47:35 No.1050320850
明和町にコストコ出来るんだって?
52 23/04/24(月)08:48:31 No.1050321009
>>太田のブラジル料理と藤岡の焼肉がゴローちゃん行ってた >高崎の焼きまんじゅう屋を忘れるな そこはおにぎり屋さんでしょう!?阿佐ヶ谷姉妹がいた店!
53 23/04/24(月)08:49:08 No.1050321103
みどり市見ると桐生市にちんこ挿入してるように見える
54 23/04/24(月)08:53:43 No.1050321642
>明和町にコストコ出来るんだって? 122の渋滞酷いことになりそう
55 23/04/24(月)08:53:45 No.1050321646
>みどり市見ると桐生市にちんこ挿入してるように見える 沼田市は川場村と昭和村に二穴責めされてるように見える
56 23/04/24(月)08:57:35 No.1050322179
他県の人は車多いのと道路広いなって思うらしい 他県から遊びに来た友達に言われた
57 23/04/24(月)09:02:42 No.1050322861
よっしゃいくぞぐんま
58 23/04/24(月)09:07:23 No.1050323439
>他県の人は車多いのと道路広いなって思うらしい >他県から遊びに来た友達に言われた 群馬から新潟に行くと全く同じ感想を抱くぞ 新潟道路が綺麗すぎる…これが角栄の遺産…
59 23/04/24(月)09:08:49 No.1050323613
群馬は車なきゃ死ぬ田舎だから
60 23/04/24(月)09:08:54 No.1050323628
群馬のうまいラーメン屋はせいぜいクラスに一人はいるめっちゃ面白い奴くらいの感じだからな 群馬でしか食えないかと言うと…
61 23/04/24(月)09:10:35 No.1050323853
名犬牧場行きたい
62 23/04/24(月)09:10:54 No.1050323880
芝浜は良い
63 23/04/24(月)09:12:12 No.1050324046
>群馬のうまいラーメン屋はせいぜいクラスに一人はいるめっちゃ面白い奴くらいの感じだからな >群馬でしか食えないかと言うと… 美味い店は普通に美味いからその例えはよくわからん 群馬でわざわざラーメン食いたくないってのは別にいいけど
64 23/04/24(月)09:14:23 No.1050324304
>名犬牧場行きたい 行きたくて検索すると毎回サジェストに不穏なワードが出てくるんだよね… 臭いなんて犬好きだから全然大丈夫だけど適切なケアされてるかは気になる
65 23/04/24(月)09:17:27 No.1050324674
群馬らしいラーメンを追及するとおおぎやの得みそになっちゃうから 挙げられてるラーメン屋行った方がいいよ…
66 23/04/24(月)09:18:30 No.1050324807
ひもかわうどん食べようぜ
67 23/04/24(月)09:18:59 No.1050324853
くろ松と鳴神食堂あたりはテレビでも放映されるくらいには有名だと思うぞ
68 23/04/24(月)09:19:47 No.1050324947
あと群馬って歩行者赤→車道赤の間にめちゃくちゃ余裕あるよね それでも黄色特攻多いけど
69 23/04/24(月)09:20:14 No.1050324992
前橋の道の駅のハンバーガーは美味い
70 23/04/24(月)09:22:06 No.1050325240
俺の次群馬行ったら行きたい所リストから出すとめんたいパークと富岡製糸場と太田市のそば屋かどや
71 23/04/24(月)09:22:33 No.1050325295
こんにゃくパーク←分かる めんたいパーク ←ナンデ…?
72 23/04/24(月)09:24:11 No.1050325495
>めんたいパークと富岡製糸場と >太田市のそば屋かどや その横移動は高速でも1時間半かかるぞ
73 23/04/24(月)09:25:51 No.1050325702
永井食堂のもつ煮はガチだけど遠すぎるのと山の中にあるから他県の人には気軽に進めづらい
74 23/04/24(月)09:27:03 No.1050325862
>あと群馬って歩行者赤→車道赤の間にめちゃくちゃ余裕あるよね >それでも黄色特攻多いけど 歩道の信号赤になったから車道も赤になるな…と思って速度緩めたらまだ変わらないのかよ!ってなってもやもやする
75 23/04/24(月)09:28:07 No.1050325986
館林の日清製粉は日清食品と日清オイリオとは全くの無関係なのを行ってから初めて知った
76 23/04/24(月)09:28:41 No.1050326060
もつ煮食うだけなら観光地やSAならだいたい売ってるしな
77 23/04/24(月)09:40:17 No.1050327566
群馬には美味しいお肉が食べられるお店がたくさんあるってホルモン屋も言ってた
78 23/04/24(月)09:43:07 No.1050327947
>名犬牧場行きたい あそこは一度行ったけどこれなら動物園の方が満足度たけえなぁ…ってなった
79 23/04/24(月)09:44:12 No.1050328106
目的ないなら尻焼温泉おすすめ 無料で入れる川が温泉になってるとこあるから入っといでよ
80 23/04/24(月)09:47:32 No.1050328533
50号沿いに美味い店ないかなぁ
81 23/04/24(月)09:48:17 No.1050328637
高崎と前橋ってどっちが栄えてるの
82 23/04/24(月)09:49:34 No.1050328816
県民からしたらわざわざそんなこと聞くなよってくらい高崎
83 23/04/24(月)09:51:43 No.1050329084
前橋も病院周りはそこそこ でも高崎だね
84 23/04/24(月)09:55:12 No.1050329570
尻焼温泉いいよね 直近の天気調べておかないと増水しててただの川だこれってなるのよくある
85 23/04/24(月)09:55:34 No.1050329609
高崎に住んでた親類も前橋には用事ないからまず行かないって言ってたな…かなり近いはずなのに
86 23/04/24(月)09:55:38 No.1050329615
高崎のラーメン屋って言うと承太郎しか行ったことないな
87 23/04/24(月)09:55:39 No.1050329618
はらっぱはいいぞちょっと高いけど
88 23/04/24(月)09:56:20 No.1050329700
>尻焼温泉いいよね 下側は良くオシッコしてるやつがいるっておっさんが言ってた
89 23/04/24(月)10:00:04 No.1050330159
>50号沿いに美味い店ないかなぁ 赤城食堂
90 23/04/24(月)10:00:13 No.1050330178
>高崎のラーメン屋って言うと承太郎しか行ったことないな 駅にちかいとこのふくろうって店が上手いよ
91 23/04/24(月)10:00:18 No.1050330190
前橋の骨のzuiの黒マー油ラーメンチーズトッピング 俺のイチオシです 最近店主が体調崩して昼しかやってないっぽいけど…
92 23/04/24(月)10:06:40 No.1050330959
花月嵐でコラボしてる今あえてだるま大使に行くとか
93 23/04/24(月)10:06:47 No.1050330971
頭のほうに住んでるから前橋高崎の話題全然わからないな… いまつつじが岡公園が見ごろだよ
94 23/04/24(月)10:07:09 No.1050331014
ハラダのラスク工場の見学しよう ついでに埼玉だけど上里のタムタムでプラモも買おう
95 23/04/24(月)10:08:19 No.1050331162
本来なら前橋のベッドタウンはずだった吉岡が発展してきて色々食われてるのが面白い
96 23/04/24(月)10:09:00 No.1050331263
なんで県庁所在地が高崎じゃないの? 新幹線も止まるのに
97 23/04/24(月)10:11:09 No.1050331556
>花月嵐でコラボしてる今あえてだるま大使に行くとか 群馬に花月無いしたまたま入ったらなんで?ってなったやつ 玉子が偽物だな fu2131293.jpg
98 23/04/24(月)10:11:41 No.1050331639
群馬はオートスナックの聖地らしい
99 23/04/24(月)10:13:23 No.1050331856
時代の流れかレトロゲームを置いてるゲームセンターが 前橋・高崎近郊では見なくなってしまった
100 23/04/24(月)10:15:01 No.1050332058
>なんで県庁所在地が高崎じゃないの? >新幹線も止まるのに 調べれば出てくるよ 端的に言えば厩橋城主関係者がゴネた 昔っから街道の要所は高崎なのは変わらん
101 23/04/24(月)10:16:48 No.1050332309
>群馬はオートスナックの聖地らしい ここ十年でも半分以上減ったけどまだ頑張ってる 俺が好きなのは夜中のオレンジ353で食べる自販機うどん
102 23/04/24(月)10:17:28 No.1050332397
>なんで県庁所在地が高崎じゃないの? >新幹線も止まるのに わからん…
103 23/04/24(月)10:17:35 No.1050332417
YouTubeにいろいろ動画あげてる焼肉屋どうなんだろ
104 23/04/24(月)10:18:27 No.1050332532
はらっぱこの前初めて行ったけど高崎パスタってどこもああいう感じなの?
105 23/04/24(月)10:21:03 No.1050332874
>YouTubeにいろいろ動画あげてる焼肉屋どうなんだろ その焼肉屋が最近YouTubeにいろいろ動画あげてる焼肉屋に行く回があるけど大体そんな感じ
106 23/04/24(月)10:21:11 No.1050332886
まぁおいしいけど特筆するほどかと言われるとうn 高崎前橋にはポッと出のハズレ焼き肉屋も多いから評判で見ればだいたい合ってるよ 家族で楽しめました、はだいたいハズレ
107 23/04/24(月)10:24:37 No.1050333388
マムシがいる地域に住んでるけど もし噛まれたら群馬のスネークセンターから血清を都度取り寄せることになるって聞いた 保存が利かないから
108 23/04/24(月)10:25:09 No.1050333458
>はらっぱこの前初めて行ったけど高崎パスタってどこもああいう感じなの? あそこまで唐辛子は推してないけど基本はトマト んで基本量が多い 群馬ベースを見たいならシャンゴとボンジョルノ
109 23/04/24(月)10:28:34 No.1050333933
>>はらっぱこの前初めて行ったけど高崎パスタってどこもああいう感じなの? >あそこまで唐辛子は推してないけど基本はトマト >んで基本量が多い >群馬ベースを見たいならシャンゴとボンジョルノ 今度そのどちらか行ってみるよ ジャンゴがすごい並んでて近くのはらっぱ行ったんだよね
110 23/04/24(月)10:31:36 No.1050334351
>ジャンゴがすごい並んでて近くのはらっぱ行ったんだよね シャーーー
111 23/04/24(月)10:33:38 No.1050334661
>もし噛まれたら群馬のスネークセンターから血清を都度取り寄せることになるって聞いた >保存が利かないから あそこ動物園と見せかけて研究機関だしな 不正飼育か何かで保護されたイグアナとかいたりするけど
112 23/04/24(月)10:35:06 No.1050334887
駐車場まで道狭い割と高い量少ない けどコシがあって香り高く味は良いし眺めがいい囲炉裏焼きの鮎も食える蕎麦屋がある そばっ喰ひ という名前だ
113 23/04/24(月)10:37:21 No.1050335240
新田の庄で念仏の書いてあるひもかわ買ってみて
114 23/04/24(月)10:39:32 No.1050335592
>新田の庄で念仏の書いてあるひもかわ買ってみて 0円食堂で貰ってたやつ!
115 23/04/24(月)10:39:44 No.1050335632
草津行った帰りにうまい焼肉あおぞらって看板が妙に目についたけどうまいのかな
116 23/04/24(月)10:40:16 No.1050335725
そばはお隣県と比べちゃうとね… やっぱ中央北毛東毛西毛でそれぞれ特徴出るのは小麦文化だなぁと感じる
117 23/04/24(月)10:44:22 No.1050336364
釣り堀でも行ってマス食べて来なよ
118 23/04/24(月)10:45:42 No.1050336574
あおぞらうまいよ 個人の感覚だけど朝鮮飯店より口に合う あとデザートメニューにアフォガードある
119 23/04/24(月)10:47:48 No.1050336902
県民だけど遠出してまで行くラーメン屋はまるぶしとんやぐらい…濃厚魚介で満足したの久しぶり
120 23/04/24(月)10:49:02 No.1050337119
デートで行った時ラブホ多すぎてちょっと楽しかった
121 23/04/24(月)10:51:00 No.1050337449
うーーんしゃあねえなぁともやでいっか… 的な使われ方するのでこういうときオススメに挙がりにくい群馬のチェーン店ともやをよろしく チャーハンうまいで
122 23/04/24(月)10:54:12 No.1050337927
>デートで行った時ラブホ多すぎてちょっと楽しかった だいたい何で?ってとこにあるけど昔栄えてた形跡だけあるからな…オートレース場とか凄かったらしいが
123 23/04/24(月)10:54:57 No.1050338058
洋麺亭でMサイズ頼んだらすげー量のが出てきて笑った
124 23/04/24(月)10:56:37 No.1050338320
>時代の流れかレトロゲームを置いてるゲームセンターが >前橋・高崎近郊では見なくなってしまった 太田館林あたりも全然なくなってしまった… 10年前はいくつかあったしギルティの闘劇優勝者が予選通過に使ったとこなんかレイフォースから最大往生まであってすごくいいとこだったのにな
125 23/04/24(月)11:04:09 No.1050339547
永井食堂長居できない