23/04/24(月)04:57:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/24(月)04:57:56 No.1050305356
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/04/24(月)05:02:32 No.1050305495
バブルキャストやっす!
2 23/04/24(月)05:11:56 No.1050305714
>※このキットに小田さんはついていません。 別売りか~
3 23/04/24(月)05:17:43 No.1050305871
要らんわ!
4 23/04/24(月)05:20:34 No.1050305942
小田さんの人権やっす!と思ったのにの
5 23/04/24(月)05:21:31 No.1050305967
奴隷なんて買っても反逆されるだけだし…
6 23/04/24(月)05:33:01 No.1050306280
ガンプラ関連初の万越えだから約40年前なら結構な衝撃
7 23/04/24(月)05:36:46 No.1050306383
発泡スチロール製なんだっけ
8 23/04/24(月)05:39:45 No.1050306468
着色どうしたんだろう
9 23/04/24(月)05:43:23 No.1050306574
>小田さんの人権やっす!と思ったのにの 昔目茶苦茶リアルなボディーガードの人形が一万円くらいで売ってて人権はどうなってるんだ?ご飯とか食べさせないとダメなのか?って心配したの思い出した
10 23/04/24(月)06:00:40 No.1050307084
チョイスが渋いけどもしかしてこのシリーズかなり種類あるの?
11 23/04/24(月)06:01:16 No.1050307102
>発泡スチロール製なんだっけ 高いか安いかよくわからんな…
12 23/04/24(月)06:13:17 No.1050307491
>チョイスが渋いけどもしかしてこのシリーズかなり種類あるの? メガリミテッドはこれっきり チョイスはMSV第一弾の1/144大人気だったからではないかと でも価格がネックだったのか近所では棚の守護神だった
13 23/04/24(月)06:14:36 No.1050307542
>要らんわ! 当時のスターなプロモデラーだぞ! 実際ついてきても困るからまあうn
14 23/04/24(月)06:18:13 No.1050307663
でかい高い動かない まあ売れないよね
15 23/04/24(月)06:23:16 No.1050307841
一万円で奴隷を買って プラモを作らせるライフハック
16 23/04/24(月)07:37:08 No.1050312741
型番だけで呼ぶのが通って風潮だったんかなこの頃って
17 23/04/24(月)07:42:19 No.1050313157
>着色どうしたんだろう まず溶いたパテを塗った後で表面を整えるとかだったと思う
18 23/04/24(月)07:43:20 No.1050313242
これ再販されたことあるっけ?
19 23/04/24(月)07:44:48 No.1050313365
せいぜい小田さんのパーツの一部ランダム封入くらいだろ
20 23/04/24(月)08:11:56 No.1050316273
PGも1万円だったよね確か
21 23/04/24(月)08:18:29 No.1050317102
小田さんはモナカキットだよ
22 23/04/24(月)08:19:00 No.1050317172
>>着色どうしたんだろう >まず溶いたパテを塗った後で表面を整えるとかだったと思う タミヤパテを表面に塗る→うわあああシンナーで溶けた!ってなるんだ 正しくはアクリルなんかの水性塗料でよく下地を作ってから塗る それでもダメな時もある
23 23/04/24(月)08:20:42 No.1050317366
>だけで呼ぶのが通って風潮だったんかなこの頃って スレ画は商品名に三連星が付いたり付かなかったりで 型番併用じゃないと分かりにくかったのもありそう fu2131203.jpg
24 23/04/24(月)08:21:34 No.1050317482
引用失敗してるわすまない
25 23/04/24(月)08:23:05 No.1050317671
クソデカ立体物は重過ぎるから中身をスタイロフォームとか発泡スチロールにするのは珍しい事ではないが…
26 23/04/24(月)08:23:38 No.1050317759
>それでもダメな時もある もうこれジェッソでいいのでは…?
27 23/04/24(月)08:24:36 No.1050317907
ジャンボマジンガーみたいにペットボトル式の成型でもよかったと思うんだけど あれは金型代がすごくかかるんでよほどの売れ筋メカじゃなきゃいけないんだ
28 23/04/24(月)08:25:15 No.1050317989
>>それでもダメな時もある >もうこれジェッソでいいのでは…? でっかい瓶のジェッソを買ってきてペンキの刷毛で塗るしかねえ!
29 23/04/24(月)08:31:49 No.1050318815
06Rはただの版権プラモだったガンプラをバンダイがイニシアチブを取れるコンテンツとして成功させた立役者なので渋いどころか大本命
30 23/04/24(月)08:33:29 No.1050318983
小田さん今定年くらいか…?
31 23/04/24(月)08:42:34 No.1050320209
>小田さん今定年くらいか…? fu2131224.jpg
32 23/04/24(月)08:46:33 No.1050320710
>>小田さん今定年くらいか…? >fu2131224.jpg どんなシチュエーション!? でも健在そうでよかった
33 23/04/24(月)08:48:16 No.1050320959
ヨドバシのイベントで呼ばれた帰りとかだろうか…?
34 23/04/24(月)08:48:47 No.1050321047
>fu2131224.jpg どういう状況なのこれ…
35 23/04/24(月)08:50:08 No.1050321222
また付属品みたいになっててダメだった
36 23/04/24(月)10:11:49 No.1050331666
ストリームベースの頃からもう40年くらいか 皆歳を取った