虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/23(日)23:32:18 メカと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)23:32:18 No.1050252507

メカとして見てもかっこいいよねバーゼラルト

1 23/04/23(日)23:34:31 No.1050253496

元のニーサンからかっこいいからな

2 23/04/23(日)23:35:24 No.1050253849

>元のニーサンからかっこいいからな そのニーサンがアニメ2話でえ…なにそれ知らない…ってなった妹のオールレンジ攻撃いいよね

3 23/04/23(日)23:35:31 No.1050253902

胴体に装甲がないのは不安

4 23/04/23(日)23:36:32 No.1050254346

実はガール連中の中でもトップクラスに性能高いけど普段はそんな気配微塵も見せない

5 23/04/23(日)23:37:11 No.1050254626

ばーぜはねー

6 23/04/23(日)23:38:07 No.1050255022

武装を肩のバインダーにまとめてるのいいよね ニーサンにそんな武装あった・・・?

7 23/04/23(日)23:39:28 No.1050255644

このライフル元ネタでは実弾って聞いてビックリしたさ ホントかどうかはしらん

8 23/04/23(日)23:40:48 No.1050256118

本来はセクシーバニーお姉さんらしいな

9 23/04/23(日)23:42:40 No.1050256878

>このライフル元ネタでは実弾って聞いてビックリしたさ >ホントかどうかはしらん 上下マガジンが各々バッテリーと実弾で撃つときはハイブリッド弾になるとかそんなんだった気がする めっちゃうろ覚えだけど

10 23/04/23(日)23:44:07 No.1050257474

>このライフル元ネタでは実弾って聞いてビックリしたさ >ホントかどうかはしらん 敵のバリアぶち破るための特殊弾と損傷を与えるための通常弾頭をほぼ同時にぶちこむ縦二連装レールガン 砲口が広いのはそのため 当然ホーミングレーザーなんて撃てないしオールレンジ攻撃とか夢のまた夢よ

11 23/04/23(日)23:47:06 No.1050258525

>敵のバリアぶち破るための特殊弾と損傷を与えるための通常弾頭をほぼ同時にぶちこむ縦二連装レールガン >砲口が広いのはそのため へーかっこいー >当然ホーミングレーザーなんて撃てないしオールレンジ攻撃とか夢のまた夢よ なんなんだこいつ

12 23/04/23(日)23:47:27 No.1050258651

バスターガンダムを思い出すような設定ばい…

13 23/04/23(日)23:48:05 No.1050258872

妹よ…俺の銃ってそんな性能だったっけ?

14 23/04/23(日)23:48:31 No.1050259024

>本来はスク水バニーお姉さんらしいな

15 23/04/23(日)23:50:51 No.1050259823

胸のVF-1Sの頭みたいなのはバリア発生器 起動すると機能不全起こすクソ燃費なので1号機以外はダミー

16 23/04/23(日)23:51:24 No.1050260043

お嫁さんになって欲しい

17 23/04/23(日)23:52:10 No.1050260343

ばーぜは申し訳程度にクロー付いてるけど兄貴は接近戦どうするつもりだったんだろ…

18 23/04/23(日)23:52:47 No.1050260547

後に威力のある対バリア弾頭の開発に成功したので上の弾倉一つで済む様になり 後に再生産されたバーゼラルドでは不要になった下の弾倉は専用銃剣を取り付けるスペースに変わった

19 23/04/23(日)23:53:28 No.1050260771

>ばーぜは申し訳程度にクロー付いてるけど兄貴は接近戦どうするつもりだったんだろ… そもそも接近戦されたら死ぬから機動力を限界まで高めてる

20 23/04/23(日)23:53:36 No.1050260814

>後に威力のある対バリア弾頭の開発に成功したので上の弾倉一つで済む様になり >後に再生産されたバーゼラルドでは不要になった下の弾倉は専用銃剣を取り付けるスペースに変わった ヤッターカッコイイ―!

21 23/04/23(日)23:53:55 No.1050260918

なんなら兄貴のモチーフドラゴンだからその時点で違う

22 23/04/23(日)23:54:38 No.1050261165

>ばーぜは申し訳程度にクロー付いてるけど兄貴は接近戦どうするつもりだったんだろ… 避けてレールガンを当てる ゼルフィカールNEで剣とワイヤークローが付いて ゼルフィカールGAで銃剣付きレールガンになる

23 23/04/23(日)23:55:01 No.1050261296

ガールの方のばーぜとフレズのタイマン見たかったなぁ…

24 23/04/23(日)23:56:30 No.1050261782

こいつに結晶出来るだけいっぱいつけて突撃させようぜ!

25 23/04/23(日)23:56:36 No.1050261817

>ガールの方のばーぜとフレズのタイマン見たかったなぁ… わからなくもないがごーらいの成長物語で最強決定戦やっても意味ないからな…

26 23/04/23(日)23:59:16 No.1050262619

ニーサンは対フレズヴェルクで100%勝てるように作られた機体なんだ フレズがあお宅に来たとき寝てたのはばーぜとフレズ戦わせないようにする意図的なものっぽい

27 23/04/24(月)00:00:23 No.1050262974

ニーサンの方のフレズヴェルクにはドジっ子属性が付いてる しかも致命的なやつ

28 23/04/24(月)00:01:00 No.1050263185

>ニーサンの方のフレズヴェルクにはドジっ子属性が付いてる >しかも致命的なやつ ドジっ子はたしかルフスかアーテルだから…

29 23/04/24(月)00:01:35 No.1050263398

>こいつに結晶出来るだけいっぱいつけて突撃させようぜ! でも勝てなかった ドワオした

30 23/04/24(月)00:01:51 No.1050263488

>ニーサンは対フレズヴェルクで100%勝てるように作られた機体なんだ あれ? 頑張ったけど結局ニーサンとフレズじゃニーサンは普通は辛うじて戦えるレベルじゃなかったっけ? なんか記憶違いかな?

31 23/04/24(月)00:02:06 No.1050263559

>>ニーサンの方のフレズヴェルクにはドジっ子属性が付いてる >>しかも致命的なやつ >ドジっ子はたしかルフスかアーテルだから… ちょー強いライフル4丁装備すれば最強じゃね!?→重量過多で遅くなって負けた! はちょっと擁護できない

32 23/04/24(月)00:02:10 No.1050263583

期待の新星バーゼラルド! こいつに追加武装を施したゼルフィカール! 更にエース用にカスタムされたゼルフィカールNE! ゼルフィカールNE最終決戦仕様ことゼルフィカールNE(アーセナルアームズ装備)! でもダメだったのが今年発売の真ほーちゃんです…

33 23/04/24(月)00:03:10 No.1050263958

アーテルはてるついの腹に武器を叩き込んだら抜けなくなった ルフスはウィルバー系列機への殺意が高い

34 23/04/24(月)00:03:13 No.1050263968

崩天は逆に戦後だと戦力的に陳腐化しそう

35 23/04/24(月)00:04:13 No.1050264320

>でもダメだったのが今年発売の真ほーちゃんです… 崩天あんなクソ強いスペックで量産型なんだよな つまりあんなのが大量に配備されてる可能性があった月

36 23/04/24(月)00:05:20 No.1050264734

>ちょー強いライフル4丁装備すれば最強じゃね!?→重量過多で遅くなって負けた! >はちょっと擁護できない なのでルフスは戦闘中に尻ライフルをパージしたり5対1にしたりと工夫をする 尻ライフル自体はアーテルも改で付けてくるし

37 23/04/24(月)00:05:43 No.1050264877

今更ガールじゃない方のフレームアームズ集めてるけどバーゼやレイファルクス全然再販されてなくてつらい

38 23/04/24(月)00:06:29 No.1050265192

バーゼがフレズに勝てるのは中の人補正強い スティレットがフレズ追っ払えるのは中の人補正が滅茶苦茶強い

39 23/04/24(月)00:06:37 No.1050265241

レイファルクスはクリアパーツの量もエグいから再販は遠いな…

40 23/04/24(月)00:06:46 No.1050265306

てるついに刺さって抜けないからベリルスマッシャー置いてきました!はダメだって

41 23/04/24(月)00:07:06 No.1050265422

>てるついに刺さって抜けないからベリルスマッシャー置いてきました!はダメだって 電池切れして本体ごと回収されるよりマシ

42 23/04/24(月)00:07:31 No.1050265562

元々はフレズバリア強すぎてクソゲーだったからね…

43 23/04/24(月)00:08:36 No.1050265973

フレズバリアを突破した先に用意されるマガツキバリア(バリア自体は最後までほぼ無敵だった)

44 23/04/24(月)00:08:46 No.1050266038

>アーテルはてるついの腹に武器を叩き込んだら抜けなくなった これてるついもめちゃ頑張ったんだけどアーテルに捨て身タックル仕掛けたやつがMVPだった記憶ある

45 23/04/24(月)00:11:27 No.1050266951

衝動的にアーテルのほうのフレズ買ったけど通常との違いは武装だけなのかな?

46 23/04/24(月)00:11:30 No.1050266963

>元々はフレズバリア強すぎてクソゲーだったからね… 半壊してる野良フレズがふらふら彷徨ってて遭遇したらベテランでもどうしようもないの怖い

47 23/04/24(月)00:11:55 No.1050267109

>衝動的にアーテルのほうのフレズ買ったけど通常との違いは武装だけなのかな? (どっちのフレズだ…?)

48 23/04/24(月)00:12:45 No.1050267364

>>>ニーサンの方のフレズヴェルクにはドジっ子属性が付いてる >>>しかも致命的なやつ >>ドジっ子はたしかルフスかアーテルだから… >ちょー強い鎌でデカブツ斬ろうとしたらぶっ刺さって抜けなくなって武器奪われて解析された >はちょっと擁護できない

49 23/04/24(月)00:14:25 No.1050267907

対フレズ用特殊装甲がお水入れただけって言うのが好き

50 23/04/24(月)00:14:40 No.1050267976

>衝動的にアーテルのほうのフレズ買ったけど通常との違いは武装だけなのかな? ガールの方? だったら鎌が追加されてるのと表情と髪型が変更点だったはず

51 23/04/24(月)00:14:44 No.1050267996

フレズシリーズの違いは基本武器だけ

52 23/04/24(月)00:14:51 No.1050268037

✕バーゼラルト ○バーゼラルド

53 23/04/24(月)00:16:28 No.1050268567

そもそもニーサンの方はこんな横幅ないよね

54 23/04/24(月)00:16:34 No.1050268599

月側は遭遇時に決められるコードネームだから割とカオスで地球側は開発陣である程度命名法則があったりするのが不思議

55 23/04/24(月)00:16:52 No.1050268707

FAは元よりFA:Gも好きに解釈してもいいのよって事で公式が好きにする

56 23/04/24(月)00:17:01 No.1050268755

>ゼルフィカールNEで剣とワイヤークローが付いて 正確には敵の武器を解析して似たような素材の弾頭と刀身を持つソードライフルね

57 23/04/24(月)00:17:09 No.1050268801

>そもそもニーサンの方はこんな横幅ないよね それ言ったら背中からサブアーム生えてる兄さんなんていないからな…

58 23/04/24(月)00:17:30 No.1050268918

>そもそもニーサンの方はこんな横幅ないよね スラッとしたデザインだしねバーゼラルド やや貧相にも見えるからゼルフィカールのが好き

59 23/04/24(月)00:18:35 No.1050269283

レイファルクスはもうよくわからない

60 23/04/24(月)00:18:52 No.1050269377

ちなみにガールの方のフレズヴェルクには短剣と大型キャノンがついている代わりに牽制用のバルカン砲がなくて兄貴の方には短剣と大型キャノンがない代わりに胴回りにバルカン砲が2門ついてる

61 23/04/24(月)00:19:02 No.1050269430

カトラスちゃん出ないかなぁ…

62 23/04/24(月)00:19:15 No.1050269511

>レイファルクスはもうよくわからない あれはもうバグの集合体だから……

63 23/04/24(月)00:19:40 No.1050269646

>レイファルクスはもうよくわからない 本当に誰もわからんやつだから困る 派生も結局素のレイファルクスには届いてないし

64 23/04/24(月)00:20:40 No.1050269996

>レイファルクスはもうよくわからない なんかよく分からない謎パワーで進化した! 敵が全員動き止まった! 勝った!

65 23/04/24(月)00:20:47 No.1050270040

ヘキサギアにハンドスケール混ぜて遊んでるけどこの子はこの子だけ未来から来た存在でヘキサギアに乗らずにヘキサギアと戦えるって設定で色々武器を追加してる

66 23/04/24(月)00:21:09 No.1050270175

防御性能ないかと思ったら全身が動力かつ超硬装甲でさらにエネルギーバリアと相手の動力停止波動を放てるレイファルクスはT結晶そのものの安全装置だと思う

67 23/04/24(月)00:21:34 No.1050270307

>レイファルクスはもうよくわからない 安心しろ 人間がレイファルクス量産しようとしてもよく分からなくてダメだったから

68 23/04/24(月)00:21:46 No.1050270388

レイファルクスはゲッター線浴びたとしか思えない

69 23/04/24(月)00:22:07 No.1050270508

そろそろガールの方もリデコ以外で出て欲しいな… カグツチと信玄が待機中だっけ?

70 23/04/24(月)00:22:52 No.1050270797

もうすぐ金剛デースが出るかな

71 23/04/24(月)00:23:08 No.1050270870

>そろそろガールの方もリデコ以外で出て欲しいな… >カグツチと信玄が待機中だっけ? あとウィルバーの九番目の女 そして金剛おばあちゃんが来月くらいか発売のはず

72 23/04/24(月)00:23:16 No.1050270921

レイファルクス真似して作ったヤクトファルクスくんなんか野生化してるんですけど…

73 23/04/24(月)00:24:07 No.1050271206

予定だと金剛とストラーフが来月一緒に来るからお財布ピンチだぜ

74 23/04/24(月)00:24:32 No.1050271360

>そろそろガールの方もリデコ以外で出て欲しいな… >カグツチと信玄が待機中だっけ? 金剛がでるやろがい!

75 23/04/24(月)00:24:57 No.1050271487

地球系ガールなのにデカパイの金剛をよろしく!

76 23/04/24(月)00:25:06 No.1050271541

金剛とウィルバーナインもあったか あれ…結構新規出そうだな…

77 23/04/24(月)00:25:15 No.1050271604

ほーちゃん来たしレイファルクスガールも時間の問題だな…

78 23/04/24(月)00:25:44 No.1050271735

金剛って地球陣営でも空のすち陸の轟雷海の金剛で基本ラインナップ考えてたけど海はまいっか!で配備遅れてたんだっけ

79 23/04/24(月)00:25:47 No.1050271763

凛々しいとか無表情寄りの表情が付いてくるフレズ 快活な白フレズ ちょっとニヒルな黒フレズ だが自分のイメージを投影してもよいFAガールに設定はないから

80 23/04/24(月)00:25:49 No.1050271777

>金剛とウィルバーナインもあったか >あれ…結構新規出そうだな… まあでも今のところまだ絵だけだからなぁ…結構かかると思う

81 23/04/24(月)00:25:49 No.1050271781

兄貴は装甲薄いからな… バーゼも胸部装甲は薄いが…

82 23/04/24(月)00:26:21 No.1050271983

>金剛って地球陣営でも空のすち陸の轟雷海の金剛で基本ラインナップ考えてたけど海はまいっか!で配備遅れてたんだっけ というかコストがアホみたいに高かったのでお蔵入りになった 開発順的には一番最初

83 23/04/24(月)00:26:50 No.1050272136

レイファルクスはもうそのとき不思議なことが起こったとしか言いようがない

84 23/04/24(月)00:27:06 No.1050272229

とりあえずドゥルガーⅡかエルフドゥルガーが先になりそうな気はする その後に信玄ウィルバーてるついかなぁ

85 23/04/24(月)00:27:49 No.1050272477

開発が送れるとてるついがまた太っちゃう…

86 23/04/24(月)00:27:56 No.1050272512

地球産FAの始祖だけど計画段階でぽしゃった廃棄物をレジスタンスがアプデして無理やり近代化改修したが普通にGAバーゼにボコボコにされた

87 23/04/24(月)00:28:01 No.1050272549

FA金剛人型形態だとめちゃくちゃかっこいいよね

88 23/04/24(月)00:28:07 No.1050272587

>金剛って地球陣営でも空のすち陸の轟雷海の金剛で基本ラインナップ考えてたけど海はまいっか!で配備遅れてたんだっけ 開発部門の造反で海用FAの配備がパーになったりしたのでわりと厄ネタ

89 23/04/24(月)00:28:36 No.1050272738

>FA金剛人型形態だとめちゃくちゃかっこいいよね ボート要素以外はほんと完璧だからな…

90 23/04/24(月)00:29:06 No.1050272888

そんな厄ネタのニーサンも今は楽しそうにボートで遊んでます

91 23/04/24(月)00:29:36 No.1050273040

かっこいいですって!金剛兄さん褒められてますよ!

92 23/04/24(月)00:30:03 No.1050273181

レーダーの性能だけは高かったので無人ビット飛ばす改造した方が強くなる金剛から出雲の流れはまあ大艦巨砲主義の終焉ネタ

93 23/04/24(月)00:30:34 No.1050273339

サブ…アーム…?

94 23/04/24(月)00:30:57 No.1050273465

出雲の頭のデザインすごく好き

95 23/04/24(月)00:31:21 No.1050273589

ウィルバーナインは欠陥機だと思うんだけどなんで乗りこなせてるか不思議

96 23/04/24(月)00:31:54 No.1050273770

>ウィルバーナインは欠陥機だと思うんだけどなんで乗りこなせてるか不思議 ウィルバーだからですかね…

97 23/04/24(月)00:31:55 No.1050273776

アリスギアで知ったから近接武器の槍とか無いんだね…

98 23/04/24(月)00:32:15 No.1050273880

金剛はコスト高過ぎで開発中止 グライフェンは開発チームが造反起こして計画凍結からミサイルユニット開発と合わせて0G空間戦闘用として再利用

99 23/04/24(月)00:32:33 No.1050273964

>アリスギアで知ったから近接武器の槍とか無いんだね… へっへっへ…旦那ァ…

100 23/04/24(月)00:32:35 No.1050273979

>アリスギアで知ったから近接武器の槍とか無いんだね… MSGから適当に取ってきやがれの精神だからな…

101 23/04/24(月)00:33:15 No.1050274176

>アリスギアで知ったから近接武器の槍とか無いんだね… アリスギア参戦ガールズの必殺武器は大体別売りのMSGだぜ

102 23/04/24(月)00:33:30 No.1050274243

>アリスギアで知ったから近接武器の槍とか無いんだね… 買おう!MSG!

103 23/04/24(月)00:33:51 No.1050274347

FAガールは基本MSGで武装盛ってもいいよ!って感じだからね 見てくれよこの雷槌

104 23/04/24(月)00:33:57 No.1050274381

(たまに特別カラーのMSG武装が予約特典でつく)

105 23/04/24(月)00:34:04 No.1050274398

>ウィルバーナインは欠陥機だと思うんだけどなんで乗りこなせてるか不思議 パイロットがな…

106 23/04/24(月)00:34:37 No.1050274556

えっ…じゃあすち子もスティレットも日本刀でカウンターとか牙突してないの…!?

107 23/04/24(月)00:35:27 No.1050274796

ベリルショットランチャーだけはガチ

108 23/04/24(月)00:36:57 No.1050275229

すち子の方はなんか最初からキットに日本刀入ってたよ 真っ青のニーサンはどうだっけ…

109 23/04/24(月)00:37:06 No.1050275280

メガミの方は近接武器ついてる割合多い たまにMSGそのまま入ってる

110 23/04/24(月)00:37:21 No.1050275363

書き込みをした人によって削除されました

111 23/04/24(月)00:38:27 No.1050275697

>メガミの方は近接武器ついてる割合多い >たまにMSGそのまま入ってる デフォルト武装の多さだったら何気に朱羅が装備位置変更でバリエーション多いんだよな…

112 23/04/24(月)00:38:36 No.1050275744

元のFAの方で接近戦やれるのが限られた機体しかいないからな…

113 23/04/24(月)00:38:45 No.1050275788

>すち子の方はなんか最初からキットに日本刀入ってたよ >真っ青のニーサンはどうだっけ… ガトリングとちっこいミサイル

114 23/04/24(月)00:39:05 No.1050275895

アリスギアはやってないな PSO2でまたコラボしないかな…

115 23/04/24(月)00:39:06 No.1050275902

ガールの方は日本刀のMSG入り ロボの方は肩のウィングを外して近接武器にするギミックがあるけど最後の手段的な扱い

116 23/04/24(月)00:39:46 No.1050276074

ガールの方はフレズで急に武装ゴテゴテになって驚く 作ってて楽しいけど腰の関節(今は改善)とか腰の部分の細いクリアパーツが壊れたりするからあんまりブンドド出来なかった

117 23/04/24(月)00:40:59 No.1050276440

尻丸出し族は近接武器持ってる奴らばかりだ

118 23/04/24(月)00:41:06 No.1050276472

FA(:G)ってしそんなストーリー面しっかりしたプラモだったんだ…

119 23/04/24(月)00:41:42 No.1050276631

FAはレイファルクス登場まではストーリーしっかりしてる そのあとはもう…

120 23/04/24(月)00:42:51 No.1050276936

>元のFAの方で接近戦やれるのが限られた機体しかいないからな… 乙狙撃以外のてるつい甲・てるつい乙白兵・てるつい丙・コボルド・カトラス・信玄とかか 後は迅雷・ジャイヴ系・バルチャー系のウィルバー機シリーズ

121 23/04/24(月)00:42:51 No.1050276938

>FA(:G)ってしそんなストーリー面しっかりしたプラモだったんだ… ガールの方は何もない本当に何にもない 全てお前が決めろ…

122 23/04/24(月)00:43:50 No.1050277228

ヴァイスバイトの合体方式が設定でも無理やり過ぎてちょっと笑う キングスライムみたいな形式で合体しやがる

123 23/04/24(月)00:44:38 No.1050277497

>乙狙撃以外のてるつい甲・てるつい乙白兵・てるつい丙・コボルド・カトラス・信玄とかか >後は迅雷・ジャイヴ系・バルチャー系のウィルバー機シリーズ ぜ…漸雷…

124 23/04/24(月)00:45:41 No.1050277793

>乙狙撃以外のてるつい甲・てるつい乙白兵・てるつい丙・コボルド・カトラス・信玄とかか >後は迅雷・ジャイヴ系・バルチャー系のウィルバー機シリーズ 轟雷派生の漸雷とレヴァナントアイ系のリヴェンジャーやイーギルが格闘型

125 23/04/24(月)00:47:24 No.1050278290

>FAはレイファルクス登場まではストーリーしっかりしてる 地球側が徐々に月勢力への反抗が形になっていくのいいよね僕も大好きだ! >そのあとはもう…

126 23/04/24(月)00:47:51 No.1050278427

>ガールの方はフレズで急に武装ゴテゴテになって驚く それまでガールのデザイナーがフミカネだけだったから趣味もあるが控えていた こつえーがフレズ盛り盛りしてるの見てじゃあバーゼラルドも負けじと複腕付けちゃお!ってなった経緯がある

127 23/04/24(月)00:48:31 No.1050278600

内ゲバいいよね! よくねえよ何やってんだ人類

128 23/04/24(月)00:48:35 No.1050278613

Q:迅雷は何で赤いの? A:奴の機体だから

129 23/04/24(月)00:48:37 No.1050278615

>えっ…じゃあすち子もスティレットも日本刀でカウンターとか牙突してないの…!? スティレットは肩のウィング外して手に持ってアーテルと切り結ぶよ

130 23/04/24(月)00:48:59 No.1050278729

バーゼラルドの龍モチーフからバニーガール出して その上ブースターを胸の穴にしたの天才だと思う

131 23/04/24(月)00:49:02 No.1050278752

>Q:迅雷は何で赤いの? >A:バカの機体だから

132 23/04/24(月)00:49:49 No.1050278946

>バーゼラルドの龍モチーフからバニーガール出して >その上ブースターを胸の穴にしたの天才だと思う 胸部スラスターをスケベ穴にするのはマジで天才か狂人

133 23/04/24(月)00:50:14 No.1050279077

FAはスポーツでやってる奴と内ゲバしてる奴が入り乱れてわけわからなくなった

134 23/04/24(月)00:51:35 No.1050279484

FAファイトはわりと良さそうだったんだが展開止まっちゃったからな 黒デュランダルとか結構すぐ無くなったし売れてないわけではなさそうなんだがなぁ…

135 23/04/24(月)00:52:39 No.1050279764

アーキテクトにパーツ取り付けるのもぶっちゃけもう苦しいし 正直レイファルクスで終わっても良かったのでは?と最近思う ガールブランド諸々でバブル起きてたからシリーズ畳む事は無理なんだろうけども

136 23/04/24(月)00:53:07 No.1050279869

スポーツは第3部 内戦後に元軍人が組織化して賭バトル運営始めて収拾が付かなくなったので 公認バトルと称して新型機のテストを始めた

137 23/04/24(月)00:54:49 ID:aCjJQ2gM aCjJQ2gM No.1050280268

138 23/04/24(月)00:55:25 No.1050280422

アリーナ好きとしてはへんてこなアセンのカスタム機がいっぱい見れるかなぁと期待していたので少し残念ではある

139 23/04/24(月)00:58:15 No.1050281194

バルチャー好きなんだけどガールも出て欲しいよ

140 23/04/24(月)00:59:31 No.1050281515

>アリーナ好きとしてはへんてこなアセンのカスタム機がいっぱい見れるかなぁと期待していたので少し残念ではある アリーナ参加機体募集の体でコンテスト開催して欲しいなぁ…もうやってたっけ?

↑Top