虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/23(日)22:07:57 めでた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)22:07:57 No.1050219695

めでたく市長になったけど改めて見るとチリチリじゃないすずむしだな

1 23/04/23(日)22:08:42 No.1050219990

うま味が増した大泉洋

2 23/04/23(日)22:10:17 No.1050220704

潤泉大!

3 23/04/23(日)22:11:06 No.1050221053

あんまり似てないよね

4 23/04/23(日)22:11:47 No.1050221335

えっちでーでーは従妹のみっちゃんな

5 23/04/23(日)22:12:33 No.1050221681

いまさらすぎるけど本名なんだなにょう泉さんの名前

6 23/04/23(日)22:13:11 No.1050221985

他人に見守られながらうんこしたこと無さそうなすずむし

7 23/04/23(日)22:13:17 No.1050222027

>あんまり似てないよね 弟より老けてるだけで大泉度は高いと思う

8 23/04/23(日)22:13:27 No.1050222097

元気くんの本名が大泉洋だよ

9 23/04/23(日)22:14:39 No.1050222615

>大泉度は高いと思う fu2130212.jpg

10 23/04/23(日)22:15:15 No.1050222882

インキーしなさそう

11 23/04/23(日)22:16:05 No.1050223234

ぼかぁねえ長年公務員を努めた大河俳優の兄なわけだよ そんな男が函館の市長になって市民にパイをお見舞いしても誰も咎めないってわけだよ!

12 23/04/23(日)22:16:07 No.1050223250

カタ上田

13 23/04/23(日)22:17:51 No.1050223978

>インキーしなさそう ミスターも色んな所から立候補しない?って声かけられてはいそうだな…

14 23/04/23(日)22:19:24 No.1050224609

圧倒的な差で勝ったな これで函館は大泉家のものだよ藤村くん

15 23/04/23(日)22:19:59 No.1050224859

>ミスターも色んな所から立候補しない?って声かけられてはいそうだな… 赤平町長なら即なれる

16 23/04/23(日)22:20:08 No.1050224916

お父さんみたいに「なんとかいんちきできんのか」とか冗談にも言えない立場になっちゃったね

17 23/04/23(日)22:20:53 No.1050225234

鈴井さんは社長経験あるけど 実質的には元嫁が実権と運営頑張ってるって感じだからな

18 23/04/23(日)22:21:45 No.1050225595

リーダーも東川町長になれ

19 23/04/23(日)22:22:04 No.1050225724

https://youtu.be/PRL8QV3U1ek

20 23/04/23(日)22:22:41 No.1050225989

大泉くんがああなったのも早大→役人の優秀な兄と比べて 自分が北海学園大(笑)になってしまったことからのコンプレックスだしな

21 23/04/23(日)22:23:13 No.1050226209

>圧倒的な差で勝ったな >これで函館は大泉家のものだよ藤村くん まあ慌てるな安田くん 我々にはまだ関東や九州が残ってるんだ

22 23/04/23(日)22:23:15 No.1050226226

>圧倒的な差で勝ったな >これで函館は大泉家のものだよ藤村くん 選挙って前市長とソフトクリーム早食い対決だったのか…

23 23/04/23(日)22:23:22 No.1050226269

しゃべるとめちゃくちゃ大泉感強いらしいな

24 23/04/23(日)22:23:35 No.1050226357

>鈴井さんは社長経験あるけど >実質的には元嫁が実権と運営頑張ってるって感じだからな そっから更生したはずだったのに離婚して赤平に潜ったから やっぱそのままだった男

25 23/04/23(日)22:23:52 No.1050226468

割とマジでみっちゃんについて聞いてみたい

26 23/04/23(日)22:24:43 No.1050226801

>北海学園大(笑) 道外では北大卒と言ってるらしいな

27 23/04/23(日)22:25:51 No.1050227236

弟とは声も喋り方も全然違う兄

28 23/04/23(日)22:25:55 No.1050227266

>しゃべるとめちゃくちゃ大泉感強いらしいな https://youtu.be/hAbNxP7veUM そうかな?

29 23/04/23(日)22:26:42 No.1050227575

>選挙って前市長とソフトクリーム早食い対決だったのか… (前市長のソフトクリームを途中で落とす安田くん)

30 23/04/23(日)22:26:53 No.1050227634

なんで函館市役所に入ったんだろ 地元違うよね?

31 23/04/23(日)22:27:13 No.1050227792

>弟とは声も喋り方も全然違う兄 ぼかぁねぇ から始める公務員なんていないんだよ

32 23/04/23(日)22:27:25 No.1050227855

>>しゃべるとめちゃくちゃ大泉感強いらしいな >https://youtu.be/hAbNxP7veUM >そうかな? まんまじゃん…

33 23/04/23(日)22:27:27 No.1050227866

>道外では北大卒と言ってるらしいな 東京で言う中央大くらいのブランドではある とにかく人がおすぎ

34 23/04/23(日)22:28:07 No.1050228123

声質はすげー似てるな ちゃんと喋り方真似したら物真似できそう

35 23/04/23(日)22:28:16 No.1050228198

>なんで函館市役所に入ったんだろ >地元違うよね? 江別から子供のころ旅行に行った函館が好きになったんだそうな

36 23/04/23(日)22:29:14 No.1050228603

大泉が藤村に当たりが強いのもたぶん学歴コンプレックス 藤村は北大

37 23/04/23(日)22:29:16 No.1050228618

函館の皆さんこんにちはー 大泉潤でございますー

38 23/04/23(日)22:29:18 No.1050228630

その予算函館んじゃねぇ?

39 23/04/23(日)22:29:54 No.1050228845

>割とマジでみっちゃんについて聞いてみたい 今度おれのいとこ市長になったんだよぉ

40 23/04/23(日)22:29:57 No.1050228864

結構前から函館を裏で牛耳っている男とか言われてた

41 23/04/23(日)22:30:17 No.1050229003

大泉洋さんは基本的に木村洋二さんの喋り方だから全然潤さんとは喋り方が違う

42 23/04/23(日)22:30:35 No.1050229102

源頼朝みたいな偉大な為政者になって頂きたいよね

43 23/04/23(日)22:30:39 No.1050229126

前市長も爺さんではあるけど特にやべー人でもなかったのに やはり大泉ブランドがあまりにも強すぎる

44 23/04/23(日)22:30:53 No.1050229197

函館でフェスやった時にGLAYのリーダーがスレ画と会って やけに似てるからまさかと思って尋ねたら兄ですと言われたらしいな

45 23/04/23(日)22:31:31 No.1050229410

>大泉洋さんは基本的に木村洋二さんの喋り方だから全然潤さんとは喋り方が違う 1*8で一緒にやり始めた時は木村はもう老いててなあ

46 23/04/23(日)22:31:37 No.1050229452

これは兄?

47 23/04/23(日)22:31:50 No.1050229522

地方って政治興味ない人多いから大体は現職になるのにやっぱ知名度あるのはすごいな

48 23/04/23(日)22:31:57 No.1050229559

>大泉洋さんは基本的に木村洋二さんの喋り方だから全然潤さんとは喋り方が違う 地元じゃ重鎮と言っても良い大先輩アナウンサーである木村洋二をやれ不器用だなんだと言ってる男がいるらしいな

49 23/04/23(日)22:32:07 No.1050229617

立憲から支持って割とデバフだと思うけど市長になったのか凄いな

50 23/04/23(日)22:32:46 No.1050229843

函館王国憲法! 男はパンツ一丁! 女は裸!

51 23/04/23(日)22:33:02 No.1050229936

市のコロナ対策で凄く頑張ってたから実績も十分だったとか

52 23/04/23(日)22:33:09 No.1050229976

洋二が不器用でポンコツなことは間違いないんだ

53 23/04/23(日)22:33:16 No.1050230016

兄貴と魔神が函館の地を賭けて対決だ

54 23/04/23(日)22:33:52 No.1050230249

>前市長も爺さんではあるけど特にやべー人でもなかったのに >やはり大泉ブランドがあまりにも強すぎる まあ10年くらいやったし十分なんじゃねえかな

55 23/04/23(日)22:34:14 No.1050230391

>立憲から支持って割とデバフだと思うけど市長になったのか凄いな 逢坂誠二が強いんすよ

56 23/04/23(日)22:34:29 No.1050230470

大泉さんの話から出るポンコツお兄さんと 若くして部長職を歴任した新市長大泉潤さんがつながらない

57 23/04/23(日)22:34:35 No.1050230509

兄は函館市長 弟はパコダテ人

58 23/04/23(日)22:34:53 No.1050230631

https://twitter.com/plalasan/status/1650102848468979712?s=46&t=vKTRQ-USxlR7bbJosw2LqQ 現市長も特にスキャンダルとかあったわけじゃないのにここまで差がつくものなのか

59 23/04/23(日)22:35:38 No.1050230893

>立憲から支持って割とデバフだと思うけど市長になったのか凄いな これまでの市長がちょっと擁護できないくらいアレだったし今回の選挙活動でいろいろやらかしたから…

60 23/04/23(日)22:35:57 No.1050231002

ネームバリューが違いすぎるもの…

61 23/04/23(日)22:36:04 No.1050231047

>大泉さんの話から出るポンコツお兄さんと >若くして部長職を歴任した新市長大泉潤さんがつながらない どうでしょうじゃなくてサンサンサンデーとかでの話が多いな兄

62 23/04/23(日)22:36:34 No.1050231216

これなら僕が知事に立候補したら勝利は確実じゃないかねえ?

63 23/04/23(日)22:36:51 No.1050231316

立憲じゃんこいつ パヨク

64 23/04/23(日)22:36:57 No.1050231351

人気のない政党で地域の議席確保してる先生は単体で勝てるくらい強いので応援にきてくれるとバフがすごいぞ

65 23/04/23(日)22:37:06 No.1050231407

>源頼朝みたいな偉大な為政者になって頂きたいよね 弟殺すじゃねえか

66 23/04/23(日)22:37:24 No.1050231507

弟を1mmも使わずに余裕の勝利だし ここで実績積んでマジに知事の目もあんじゃねえのか

67 23/04/23(日)22:38:46 No.1050232006

>地方って政治興味ない人多いから大体は現職になるのにやっぱ知名度あるのはすごいな そこそこ大きい街だと 職員の労組が2つあって対立構造になってることがある

68 23/04/23(日)22:38:54 No.1050232060

弟使わなくても見ればわかるくらいには似てる

69 23/04/23(日)22:38:56 No.1050232069

>弟を1mmも使わずに余裕の勝利だし >ここで実績積んでマジに知事の目もあんじゃねえのか 問題は北海道知事末は総理大臣って噂されるくらいには超優秀ってとこだ

70 23/04/23(日)22:39:38 No.1050232327

大泉洋の兄が!ってニュース出てマイク向けられてたときはちょっとバツが悪そうにしてたな

71 23/04/23(日)22:40:07 No.1050232502

>そこそこ大きい街だと >職員の労組が2つあって対立構造になってることがある 自治労と自治労連の組合に分かれてるんだよね うちもそうだからわかる

72 23/04/23(日)22:40:13 No.1050232543

>現市長も特にスキャンダルとかあったわけじゃないのにここまで差がつくものなのか >これまでの市長がちょっと擁護できないくらいアレだったし今回の選挙活動でいろいろやらかしたから… どっちなんだよ!?

73 23/04/23(日)22:40:39 No.1050232699

>問題は北海道知事末は総理大臣って噂されるくらいには超優秀ってとこだ あの人そんなになのか 札幌を救ってほしいが…

74 23/04/23(日)22:40:39 No.1050232703

誰かに住む街聞かれたらハイ函館って言っても大丈夫?

75 23/04/23(日)22:40:43 No.1050232723

>>弟を1mmも使わずに余裕の勝利だし >>ここで実績積んでマジに知事の目もあんじゃねえのか >問題は北海道知事末は総理大臣って噂されるくらいには超優秀ってとこだ 都庁の役人で 夕張の文化財を中国人に売った人ってイメージ

76 23/04/23(日)22:41:57 No.1050233168

>札幌を救ってほしいが… 札幌市長がやれ

77 23/04/23(日)22:43:13 No.1050233649

>>そこそこ大きい街だと >>職員の労組が2つあって対立構造になってることがある >自治労と自治労連の組合に分かれてるんだよね >うちもそうだからわかる 市長部局とそれ以外の教育委員会で対立があったり 教育委員会出身の首長が出身母体と揉めたり

78 23/04/23(日)22:43:30 No.1050233761

個人的な感覚だとぼんやりやってたら北斗市にいろいろ持っていかれた無能ってイメージしかないんだよな現市長

79 23/04/23(日)22:44:41 No.1050234217

70歳の市長vs30年市で業務してた57歳 てなるとまた苗字が嬉野でも勝ってたんじゃねか

80 23/04/23(日)22:45:10 No.1050234389

まあもういい歳のお爺さんより若くて大泉ブランドある方がなにかと話題にもなるしいいよね

81 23/04/23(日)22:45:19 No.1050234441

>ミスターも色んな所から立候補しない?って声かけられてはいそうだな… 好きだけど絶対当選させたくない

82 23/04/23(日)22:46:56 No.1050235022

うちの地元は国会議員と県議と市長が政党ばらけてて議会は判官贔屓の市民のおかげで常に拮抗してなんの条例も予算も通らん最高権力者は駅前商店街だ

83 23/04/23(日)22:47:07 No.1050235096

ミスターより藤村君の方が声かけられてそう

84 23/04/23(日)22:47:33 No.1050235274

ミスターはどうでしょうではそこそこなフリしてるが マジダメ人間らしいからな

85 23/04/23(日)22:47:35 No.1050235281

ミスタくんが政治とかこのよの終わりだよ 「ススキノの路上でのたれ死ぬ以外の未来がない」と言われ続けた男だったのに

86 23/04/23(日)22:47:51 No.1050235384

北海道じゃ昔から民主系が強いのは常識だろ ハトポッポも北海道選挙区だぞ

87 23/04/23(日)22:48:06 No.1050235491

前市長とも懇意だから単純な世代交代では

88 23/04/23(日)22:48:13 No.1050235530

言われてみると現職の方は実績がパッと出てこないな… 市民球場みたいな所の改装くらいしかわからん…

89 23/04/23(日)22:48:31 No.1050235640

>ミスターより藤村君の方が声かけられてそう 他の労働組合と連携しないから嫌われてるんじゃなかったっけ

90 23/04/23(日)22:48:41 No.1050235692

北の大地が大泉の手に落ちるのか… 安田くんがコケたのが悪いのか

91 23/04/23(日)22:49:05 No.1050235824

無難になんもしない市長は貧乏自治体だと当たりじゃけえ

92 23/04/23(日)22:49:11 No.1050235867

ミスターは周りに優秀な人間が集まるタイプっぽいし 政治家には案外向てるかもしれん

93 23/04/23(日)22:49:18 No.1050235900

政治・宗教・大泉一族

94 23/04/23(日)22:50:02 No.1050236116

>ミスターは周りに優秀な人間が集まるタイプっぽいし >政治家には案外向てるかもしれん 最後にした勉強が映画の作り方な人に政治家担ってほしくない…

95 23/04/23(日)22:50:17 No.1050236196

市の予算をインキーしそうな奴はだめ

96 23/04/23(日)22:50:28 No.1050236262

>前市長とも懇意だから単純な世代交代では 実際のところ割とシャンシャンするための選挙だとは思う

97 23/04/23(日)22:50:40 No.1050236332

兄貴は市長選に出て函館中から好かれて弟は大河に出て日本中から嫌われる

98 23/04/23(日)22:52:32 No.1050236999

>ミスターより藤村君の方が声かけられてそう 藤村に野心が無いとは言えないのが嫌

99 23/04/23(日)22:53:05 No.1050237207

>てなるとまた苗字が嬉野でも勝ってたんじゃねか 名字が藤村だと負けてた可能性はある

100 23/04/23(日)22:53:54 No.1050237490

>前市長とも懇意だから単純な世代交代では 函館市長選は市役所職員が現職市長を破る形で世代交代するのが儀式みたいになってる 負けた市長も昔は市役所職員で現職市長と選挙やって勝った

101 23/04/23(日)22:54:02 No.1050237533

ミスターは人の上に立たせるよりプレイヤーとしてやらしてた方がいい気がする

102 23/04/23(日)22:55:38 No.1050238109

サイコロの出目によってははかた号に乗って博多まで行く事になる市長

103 23/04/23(日)22:55:38 No.1050238111

藤村はそういうのまあソツなくこなすだろうなって感じ

104 23/04/23(日)22:57:18 No.1050238650

>ミスターは人の上に立たせるよりプレイヤーとしてやらしてた方がいい気がする 離婚したとはいえ副社いてこそのミスターなのは今もそうだと思う

105 23/04/23(日)23:00:01 No.1050239571

円満に交代してるならまあいいことだな

106 23/04/23(日)23:00:08 No.1050239615

>>ミスターは人の上に立たせるよりプレイヤーとしてやらしてた方がいい気がする >離婚したとはいえ副社いてこそのミスターなのは今もそうだと思う ベトナムでトランシーバー無くしたミスターを救ったのも副社だからな…

107 <a href="mailto:函館市民">23/04/23(日)23:00:35</a> [函館市民] No.1050239786

>>てなるとまた苗字が嬉野でも勝ってたんじゃねか >名字が藤村だと負けてた可能性はある 「おまえ本当に大学出たのか?」

108 23/04/23(日)23:01:06 No.1050239973

うわ立憲じゃん

109 23/04/23(日)23:03:00 No.1050240619

北海道は民主強いからな

110 23/04/23(日)23:03:48 No.1050240892

>しゃべるとめちゃくちゃ大泉感強いらしいな やっぱりパイをお見舞いしてくんのか

111 23/04/23(日)23:03:59 No.1050240953

田舎の百姓は知らないかもしれないけど普通に地方の議員や首長クラスは都市部だと野党多いんだ

112 23/04/23(日)23:04:34 No.1050241140

藤村じゃ男はパンツ一丁女は裸になるからダメ

113 23/04/23(日)23:04:53 No.1050241263

>北海道じゃ昔から民主系が強いのは常識だろ >ハトポッポも北海道選挙区だぞ 札幌も旭川も今が異常事態みたいな感じだからな それまでずっと民主系が市長だった

114 23/04/23(日)23:05:46 No.1050241545

兄貴が市長ったって俺将軍だよ?

115 23/04/23(日)23:05:57 No.1050241595

ディレクター陣だと男は褌で女は裸とか言い出すぞ

116 23/04/23(日)23:07:45 No.1050242235

男はパンツ一丁! 女は裸!

117 23/04/23(日)23:07:51 No.1050242282

函館殿の13人

118 23/04/23(日)23:08:23 No.1050242479

パイお見舞いするようなことが起きたらHTB函館出禁の可能性もある

119 23/04/23(日)23:08:45 No.1050242611

立憲当選させるとか道民カスだな

120 23/04/23(日)23:08:58 No.1050242669

ご祝儀的にふるさと納税は函館にするかな

121 23/04/23(日)23:14:37 No.1050244660

タレントパワーも加味されているだろうが それはあくまで弟のタレントパワーであってこの人自体はずっと函館市役所で働いてきたから安心な候補だわな 函館アリーナの柿落としにGLAY呼んだのもこの人だというし

122 23/04/23(日)23:16:05 No.1050245246

なぜ立憲なんだ

123 23/04/23(日)23:16:42 No.1050245483

どうしても弟の話題になっちゃうけど個人の経歴だけ見ても市長としてはわりと王道なルートだよね

124 23/04/23(日)23:17:10 No.1050245674

こいつもパヨク?

125 23/04/23(日)23:17:26 No.1050245783

>立憲当選させるとか道民カスだな ほんとこれ

126 23/04/23(日)23:24:44 No.1050249116

今後はパイお見舞いは贈収賄にならない?

↑Top