虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レイプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/23(日)21:08:36 No.1050192298

    レイプで産まれた子供だから同じアーシアンとスペーシアンのハーフであるミオリネに恋心抱いたけど中々手を伸ばせなかったんだとすると凄い可哀想でシコれるよねシャディク

    1 23/04/23(日)21:09:16 No.1050192643

    地元愛が狂ってる

    2 23/04/23(日)21:09:30 No.1050192789

    地元最悪!

    3 23/04/23(日)21:09:46 No.1050192933

    同じハーフって接点から交流していくうちに好きになっちゃったのかな

    4 23/04/23(日)21:10:21 No.1050193222

    思った以上に理想家って感じだった

    5 23/04/23(日)21:10:25 No.1050193251

    同士かもって近付いたら好きになっちゃったみたいな

    6 23/04/23(日)21:11:02 No.1050193534

    ロミジュリしてたのはシャディクとミオリネだった

    7 23/04/23(日)21:11:16 No.1050193656

    飄々としてるだけで中身はかなり感情の動き激しそうだな…って思い始めた

    8 23/04/23(日)21:11:21 No.1050193689

    スペーシアンの兵士に遊ばれただけだったけど母の方はガチでいつか迎えに来ると信じてて でも来なくてシャディクに父の面影を見てしまった結果性愛関係トラウマになってるとかもありぞ!

    9 23/04/23(日)21:11:53 No.1050193948

    ガールズはどんな感情で眺めてたんだよ

    10 23/04/23(日)21:11:55 No.1050193964

    レイプかな……単に淫売だったような気がする

    11 23/04/23(日)21:12:10 No.1050194095

    いつ頃から養子になったんだろう ミオリネの言い分では小さい頃から腐れ縁みたいだったけど

    12 23/04/23(日)21:12:11 No.1050194107

    どっちがアーシアンって言ってたっけ?

    13 23/04/23(日)21:12:29 No.1050194254

    サリウス一応知ってて拾ってるんだな…って

    14 23/04/23(日)21:12:43 No.1050194389

    現地妻 売春婦 レイプ被害者 好きなのを選んでくれ

    15 23/04/23(日)21:12:43 No.1050194391

    クワイエットゼロがある以上理想家かな むしろ今週語ったのが現実的と思ってる夢想家の方があってる

    16 23/04/23(日)21:12:50 No.1050194443

    やーいお前の母親アーシアン

    17 23/04/23(日)21:13:24 No.1050194723

    >いつ頃から養子になったんだろう >ミオリネの言い分では小さい頃から腐れ縁みたいだったけど 雑誌でなんか幼馴染って明言されてたから結構小さい頃から知ってると思われる

    18 23/04/23(日)21:13:42 No.1050194882

    アーシアンとスペーシアンのハーフと紛争地帯の産まれの孤児っていう設定が合わさってこれは…悲惨な産まれ…

    19 23/04/23(日)21:13:45 No.1050194900

    でもアーシアン視点だとシャディクは尊敬するなァ 普通ああいう立場になりがったら自分がアーシアンだったとか忘れるよ

    20 23/04/23(日)21:13:45 No.1050194903

    >どっちがアーシアンって言ってたっけ? 地球に残されるハーフなら構造的にだいたい胎側がアーシアンになる

    21 23/04/23(日)21:13:47 No.1050194922

    まあアーシアンがマシになる可能性があるのはシャディク路線しかないからな… ダブスタはもうアーシアン犠牲前提でクワイエットゼロだし

    22 23/04/23(日)21:13:48 No.1050194924

    >やーいお前の母親アーシアン これ言ったら本気で怒るやつだ…

    23 23/04/23(日)21:13:52 No.1050194969

    どんどんアグニカンスピリットが溜まっていく 夢物語みたいな計画だけどこうでもしなきゃ世界を変えようがないってのも同じだし

    24 23/04/23(日)21:14:08 No.1050195082

    親父がずっとどっしり構えてたから青さが強調されてたな

    25 23/04/23(日)21:14:18 No.1050195172

    レイプかどうかはわかんねーだろ!

    26 23/04/23(日)21:14:37 No.1050195302

    わりと真っ当に恋愛結婚で生まれたお姫様に恋をしたレイプで生まれた子か…

    27 23/04/23(日)21:14:39 No.1050195318

    令和のマフティーかな? いや閃ハサも令和ガンダムだったか…

    28 23/04/23(日)21:14:58 No.1050195465

    自分が幸せになるだけなら本当に普通に生活すればいいだけだからな…

    29 23/04/23(日)21:15:07 No.1050195546

    ミオリネに対する感情は恋というか情景とか憧れ寄りっぽい気がしてきた

    30 23/04/23(日)21:15:12 No.1050195593

    スペーシアンの最上位層の養子になったら普通出自の事忘れて人生謳歌するよね

    31 23/04/23(日)21:15:24 No.1050195683

    目的は事実だろうけど他人事感が凄いな 感情で動いてるノレアちゃんと対比してるから狙ってるんだと思うが

    32 23/04/23(日)21:15:24 No.1050195684

    >親父がずっとどっしり構えてたから青さが強調されてたな 拉致られたのに落ち着いてるのは思ったより大物感あった 今まで出し抜かれてる描写ばっかりだったから猶更

    33 23/04/23(日)21:15:52 No.1050195883

    レイプーマ

    34 23/04/23(日)21:16:01 No.1050195940

    アーシアンが対等になるためのプランとしては悪くないと思ったけどね それこそ権力基盤が出来上がってたら暴力でなんとかするしかないし

    35 23/04/23(日)21:16:13 No.1050196019

    他のアーシアンの子供がご飯欲しい寝床欲しいって言ってるのに対して自力で成り上がって革命しようとしてるシャディク凄くない? 地球からすれば英雄じゃない?

    36 23/04/23(日)21:16:15 No.1050196029

    >スペーシアンの最上位層の養子になったら普通出自の事忘れて人生謳歌するよね はー?一向に自分は純スペーシアンですがー?

    37 23/04/23(日)21:16:22 No.1050196081

    アーシアンにグループの資産渡してもジンバブエのようになりそうだし戦争のサイクル加速しそう

    38 23/04/23(日)21:16:23 No.1050196089

    紛争地帯のハーフなんてどうせ碌な人間じゃないよ

    39 23/04/23(日)21:16:25 No.1050196107

    母胎がレイプされて生まれたからシャディクもガールズも美形なんだってのが説得力があって酷いと思う

    40 23/04/23(日)21:16:28 No.1050196124

    鼻チューブのこと感謝してるのは本心だってのは解る

    41 23/04/23(日)21:16:40 No.1050196236

    アーシアン寄りがグエルやシャディクでスペーシアン寄りがミオリネやスレッタという構図でうまく分かれてるな

    42 23/04/23(日)21:16:40 No.1050196239

    >普通ああいう立場になりがったら自分がアーシアンだったとか忘れるよ あのまま御曹司で一生終われば自分ひとりの富と安全は安泰だからな 自分ひとりの富と安全ではないところに幸せの価値をおける点は尊敬できる点ではある

    43 23/04/23(日)21:16:53 No.1050196365

    まあやってる事最悪だけど言いたいことは分かるよ 地元使って代理戦争とか死んでほしい~!!

    44 23/04/23(日)21:17:00 No.1050196434

    >今まで出し抜かれてる描写ばっかりだったから猶更 そういえばあらゆる人物に出し抜かれてたな…

    45 23/04/23(日)21:17:02 No.1050196454

    サリウスはどんな経緯でシャディク拾ったかやったっけ?

    46 23/04/23(日)21:17:05 No.1050196473

    シャディクの母ちゃんめっちゃ美人だったんだろうな

    47 23/04/23(日)21:17:07 No.1050196501

    いけーっ 淫売の息子! の可能性も残ってるんだよな…

    48 23/04/23(日)21:17:10 No.1050196526

    紛争地でレイプされて生まれた子たちかあ

    49 23/04/23(日)21:17:24 No.1050196645

    理想はわかったけど過程がね…

    50 23/04/23(日)21:17:44 No.1050196806

    なんだ結局地球をリングにしたガンダムファイトやってたのか

    51 23/04/23(日)21:17:47 No.1050196829

    >サリウスはどんな経緯でシャディク拾ったかやったっけ? やってないね サリウスに子供居無さそうだし孤児院から優秀な子を拾ったんだろうなとかは言われてるけど

    52 23/04/23(日)21:17:51 No.1050196858

    >あのまま御曹司で一生終われば自分ひとりの富と安全は安泰だからな >自分ひとりの富と安全ではないところに幸せの価値をおける点は尊敬できる点ではある グエルに負けて死ぬ直前に「お前たちといると俺が地球で生まれたことも忘れてしまいそうで…」みたいなこと言い出したらなんか許せてしまいそうになる

    53 23/04/23(日)21:17:51 No.1050196865

    平和な学園でテロ起こしやがって…って意見がクソスペ目線なのが今回で解るのが…

    54 23/04/23(日)21:17:54 No.1050196890

    なんでプリンスなん

    55 23/04/23(日)21:17:55 No.1050196899

    両方憎んでる系な気がするけどなぁ

    56 23/04/23(日)21:18:07 No.1050196990

    ワンチャンデリングの種ってことないかな

    57 23/04/23(日)21:18:08 No.1050196998

    シャディクくんはさぁ…最悪自分が断罪されてもいいからアーシアンの境遇改善しようとしてない?

    58 23/04/23(日)21:18:08 No.1050197004

    >理想はわかったけど過程がね… まあアーシアンサイドが平和的に解決する手段もう無いし…

    59 23/04/23(日)21:18:09 No.1050197012

    理想は大きくてももうダメ

    60 23/04/23(日)21:18:11 No.1050197022

    シャディクに賛同はできないけど現体制のままでも終わってるしママの計画はもっとヤバそうで どうしたらいいんでしょうね

    61 23/04/23(日)21:18:15 No.1050197054

    >なんだ結局地球をリングにしたガンダムファイトやってたのか ガンダムファイトではなくランブルリング(ガチ)だぞ

    62 23/04/23(日)21:18:23 No.1050197110

    やりたいこととバックボーン見えてきただけでも前よりも好きになってきたよ 巻き込まれた人たちはキレていいけど

    63 23/04/23(日)21:18:24 No.1050197117

    これシャディクがグループで立場上げてミオリネとゴールインして次期総裁になってからどうにかこうにかするみたいな そんなんじゃ駄目だったんですが

    64 23/04/23(日)21:18:27 No.1050197136

    青臭くはあるけどそれくらいじゃないとどうにもならんわこの世界

    65 23/04/23(日)21:18:48 No.1050197307

    スペーシアンもアーシアンもクソっスね

    66 23/04/23(日)21:18:53 No.1050197345

    >シャディクくんはさぁ…最悪自分が断罪されてもいいからアーシアンの境遇改善しようとしてない? OPで十字架が迫ってるし罪を背負うつもりなのは分かる

    67 23/04/23(日)21:19:09 No.1050197466

    混血が故にどっちにも肩入れできなくて今の構造壊したいってだけになってそうで

    68 23/04/23(日)21:19:15 No.1050197512

    >これシャディクがグループで立場上げてミオリネとゴールインして次期総裁になってからどうにかこうにかするみたいな >そんなんじゃ駄目だったんですが 水星ちゃん …その間に何人死ぬと思う?

    69 23/04/23(日)21:19:18 No.1050197542

    >これシャディクがグループで立場上げてミオリネとゴールインして次期総裁になってからどうにかこうにかするみたいな >そんなんじゃ駄目だったんですが 事故死()するよ間違いなく 既得権益の破壊なんて

    70 23/04/23(日)21:19:22 No.1050197580

    ちょっとダブスタがクソすぎない?

    71 23/04/23(日)21:19:35 No.1050197712

    >平和な学園でテロ起こしやがって…って意見がクソスペ目線なのが今回で解るのが… 平和な学園ってのもスペーシアン目線であってアーシアンからしたら未来の弾圧者養成所かな

    72 23/04/23(日)21:19:37 No.1050197740

    ガールズも似た環境の共鳴者拾ってきたのかな グラスレー傘下の良家の子がいたらびっくりするけど

    73 23/04/23(日)21:19:40 No.1050197762

    >青臭くはあるけどそれくらいじゃないとどうにもならんわこの世界 むしろ思いつきみたいな発想で変えれるほど甘くないから青臭いんじゃないか? デリングたちが大体やり尽くして今のバランスに落ち着いたんだもん

    74 23/04/23(日)21:19:41 No.1050197774

    志のデカさがとんでもねえ流血の引き金になる辺り業としか言いようがない

    75 23/04/23(日)21:19:47 No.1050197819

    つまりよぉ 売春婦の腹から生まれたガキってことだろ?

    76 23/04/23(日)21:19:49 No.1050197843

    デリングもだいぶ理想論に寄ったことやろうとしてるからなぁ…

    77 23/04/23(日)21:19:51 No.1050197862

    >これシャディクがグループで立場上げてミオリネとゴールインして次期総裁になってからどうにかこうにかするみたいな >そんなんじゃ駄目だったんですが あと一歩、キミに踏み出せたなら でも青いトマトは摘まれちまったんだ

    78 23/04/23(日)21:20:05 No.1050197952

    >()

    79 23/04/23(日)21:20:11 No.1050198017

    スペーシアンが今の構造壊されても良いよって理由ないしダブスタがされたみたいに暗殺されるんじゃないかな

    80 23/04/23(日)21:20:15 No.1050198044

    今週みてるとアーシアンからしたらスペッパリの金持ち学園がお遊びの決闘ごっこで一人犠牲出たくらいガタガタ言ってんじゃねーよって気持ちなんだろうな

    81 23/04/23(日)21:20:18 No.1050198078

    >シャディクに賛同はできないけど現体制のままでも終わってるしママの計画はもっとヤバそうで >どうしたらいいんでしょうね 一旦スペーシアンが地球に降り立ちまっとうき全体うんぬんしないと多分解決しないぞ

    82 23/04/23(日)21:20:29 No.1050198198

    >混血が故にどっちにも肩入れできなくて今の構造壊したいってだけになってそうで 今回話してたのと本音は別の所にあっても驚かない

    83 23/04/23(日)21:20:29 No.1050198204

    そういやどっちもハーフなのか きゃー!これって運命!?

    84 23/04/23(日)21:20:38 No.1050198281

    早く対等な戦争になーれ!ってキャラだったの?

    85 23/04/23(日)21:20:39 No.1050198291

    もしかして最終的に許される流れかい?

    86 23/04/23(日)21:20:44 No.1050198333

    >ちょっとダブスタがクソすぎない? 本人は世界を良くしようとしたけど結果的に新しい地獄を作ってしまったので… じゃあ…やるかクワイエットゼロ!

    87 23/04/23(日)21:20:46 No.1050198344

    つまりクルーゼタイプか

    88 23/04/23(日)21:20:46 No.1050198345

    幸せになりたいだけなら革命なんてしなくて良かったんだから真面目にシャディク自身は幸せになる気無さそうだよね 才能ある子供にこんな選択させる世界はクソだと思う

    89 23/04/23(日)21:20:49 No.1050198367

    >>青臭くはあるけどそれくらいじゃないとどうにもならんわこの世界 >むしろ思いつきみたいな発想で変えれるほど甘くないから青臭いんじゃないか? >デリングたちが大体やり尽くして今のバランスに落ち着いたんだもん 落ち着いたバランスで割り食わされる側に立たされたらまたひっくり返すしかなさそうな気もする

    90 23/04/23(日)21:20:50 No.1050198374

    スペーシアン「アーシアンと同等の立場とか絶対嫌なんだけど」 アーシアン「クソスペーシアン共を殴れる力が欲しい」

    91 23/04/23(日)21:21:01 No.1050198453

    >平和な学園でテロ起こしやがって…って意見がクソスペ目線なのが今回で解るのが… いやテロだろ デラーズフリートとか好き?

    92 23/04/23(日)21:21:04 No.1050198475

    >そういやどっちもハーフなのか >きゃー!これって運命!? シャディク視点だとむしろ穢れた自分のどうしようもなさで泣けてくるわ!

    93 23/04/23(日)21:21:04 No.1050198477

    >ちょっとダブスタがクソすぎない? 要はアーシアン生贄にしてスペーシアンだけの平和を築いたんだもんな

    94 23/04/23(日)21:21:07 No.1050198497

    >ちょっとダブスタがクソすぎない? ミオリネはよく人の本質を突くからダブスタクソ親父が本当に的を得てた

    95 23/04/23(日)21:21:10 No.1050198515

    >グエルに負けて死ぬ直前に「お前たちといると俺が地球で生まれたことも忘れてしまいそうで…」みたいなこと言い出したらなんか許せてしまいそうになる マクギリスじゃねえか…

    96 23/04/23(日)21:21:17 No.1050198561

    >今週みてるとアーシアンからしたらスペッパリの金持ち学園がお遊びの決闘ごっこで一人犠牲出たくらいガタガタ言ってんじゃねーよって気持ちなんだろうな アーシアンからしたら将来自分たちを弾圧して殺すパイロット養成所だしね

    97 23/04/23(日)21:21:20 No.1050198573

    でもこいつ超エリート勝ち組スペーシアンの養子野郎に選ばれるくらいだから一般的アーシアンと同じ生活水準メンタルかは怪しくない?

    98 23/04/23(日)21:21:31 No.1050198661

    >もしかして最終的に許される流れかい? まあ学園外の主要キャラ大体悪人だし…

    99 23/04/23(日)21:21:40 No.1050198729

    うーん この目的だとやっぱりミオリネと結婚して総裁になる方が良かったように思える…

    100 23/04/23(日)21:21:40 No.1050198730

    どうせ今回も本心は一言も語ってねーだろ ガンダム社併合の時の建前の上っ面感酷かったし

    101 23/04/23(日)21:21:40 No.1050198732

    シャディク「果たしたいことがあるんです。宇宙開発事業の莫大な費用を裏で支える戦争シェアリング。俺はね義父さんこれを壊したいんですよ。」 サリウス「浅はかだな。戦争シェアリングの利権構造は不可侵だ。たやすく崩せば…。」 シャディク「地球は代理戦争で疲弊。企業は限られたパイの奪い合い。利益も先細りの一途でしょう。もっといい方法があります。「ベネリット」グループの資産を全て地球に売ってしまえばいいんですよ。」 サリウス「地球に?」 シャディク「いつ戦争が起きるか分からない。地球と企業の緊張関係を利用して抑止力という経済を生み出すんです。そうすれば地球で戦争を起こす必要もなくなります。」 サリウス「はぁ…。お前はアーシアンとのハーフだったな紛争エリアの。地球に武力を与えてスペーシアンとの怨嗟を晴らしたいだけではないのか?」 シャディク「ふっ恨みで腹は満たせませんよ。ですがスペーシアンだけが権益を持ち搾取する今のままでは力がなければ何も変わらない。だったら俺はその力を奪い取る。」

    102 23/04/23(日)21:21:42 No.1050198747

    ザビーナも裏切り者が!言われてた辺りガールズも地球寄りなんだろうな出自

    103 23/04/23(日)21:21:44 No.1050198762

    >もしかして最終的に許される流れかい? まだ分からない

    104 23/04/23(日)21:21:54 No.1050198852

    >落ち着いたバランスで割り食わされる側に立たされたらまたひっくり返すしかなさそうな気もする ひっくり返すだけだと結局地球が無事でも宇宙はってなるからな

    105 23/04/23(日)21:22:00 No.1050198900

    >青臭くはあるけどそれくらいじゃないとどうにもならんわこの世界 むしろ「全面戦争よりはマシだから…」な大人の妥協でできたのが今の地獄だしね

    106 23/04/23(日)21:22:07 No.1050198960

    >でもこいつ超エリート勝ち組スペーシアンの養子野郎に選ばれるくらいだから一般的アーシアンと同じ生活水準メンタルかは怪しくない? 紛争地帯の生まれってだけでも地獄なのにハーフとか9割9分クソな生活環境だよ!

    107 23/04/23(日)21:22:09 No.1050198974

    何もかもぶっ壊す方向に走ったとは言え自分だけが甘い汁啜ろうとしないで何もかもぶっ壊して利益を分配しよう!ってなったのは偉いよ

    108 23/04/23(日)21:22:12 No.1050198998

    苦労して作った戦争シェアが…

    109 23/04/23(日)21:22:16 No.1050199029

    >これシャディクがグループで立場上げてミオリネとゴールインして次期総裁になってからどうにかこうにかするみたいな >そんなんじゃ駄目だったんですが 今のダブスタクソ親父を見ろ 少なくとも二回は暗殺未遂されてるぞ

    110 23/04/23(日)21:22:19 No.1050199057

    >この目的だとやっぱりミオリネと結婚して総裁になる方が良かったように思える… 水星ちゃん女さえいなければっ!?

    111 23/04/23(日)21:22:21 No.1050199085

    というか鼻チューブ攫った理由が見えない

    112 23/04/23(日)21:22:24 No.1050199098

    >>そういやどっちもハーフなのか >>きゃー!これって運命!? >シャディク視点だとむしろ穢れた自分のどうしようもなさで泣けてくるわ! 同じハーフで同じ大企業の跡取りなのになんでこんなにも違うんだ…?ってなりそうよね

    113 23/04/23(日)21:22:31 No.1050199160

    今思うと地球に行こうとしてたミオリネやべえな

    114 23/04/23(日)21:22:37 No.1050199197

    >苦労して作った戦争シェアが… まじふざけんなよ…

    115 23/04/23(日)21:22:37 No.1050199199

    >でもこいつ超エリート勝ち組スペーシアンの養子野郎に選ばれるくらいだから一般的アーシアンと同じ生活水準メンタルかは怪しくない? 少なくとも地球で生まれて育った期間はあるわけだからそんだけでもだいぶ違うだろう マクギリスだって見た感じ10歳前後まで悪夢みたいな生活しててそれが原動力になってたし

    116 23/04/23(日)21:22:39 No.1050199216

    もう単純な善悪で判断できるレベルじゃなくない?

    117 23/04/23(日)21:22:42 No.1050199243

    >>ちょっとダブスタがクソすぎない? >要はアーシアン生贄にしてスペーシアンだけの平和を築いたんだもんな その間にクワイエットゼロ作ってでかい戦争そのものをなくそうとしてたわけだからまあ…

    118 23/04/23(日)21:22:48 No.1050199291

    アーシアンに武力与えてもアーシアン同士で戦い始めそう

    119 23/04/23(日)21:22:49 No.1050199293

    >ザビーナも裏切り者が!言われてた辺りガールズも地球寄りなんだろうな出自 スペーシアンの裏切者かも知らない

    120 23/04/23(日)21:22:59 No.1050199371

    そんなカーシェアリングみたいなテンションで戦争をシェアリングするなや!

    121 23/04/23(日)21:22:59 No.1050199373

    同じハーフでも望まれて生まれたミオミオとは雲泥の差がある

    122 23/04/23(日)21:23:01 No.1050199386

    >どうせ今回も本心は一言も語ってねーだろ >ガンダム社併合の時の建前の上っ面感酷かったし 今回は最後に机の上に立ったり感情が出てる気がしたぞ

    123 23/04/23(日)21:23:02 No.1050199397

    >今思うと地球に行こうとしてたミオリネやべえな 地上に降りた天竜人みたいになるわ

    124 23/04/23(日)21:23:05 No.1050199418

    マッキーよりは今のところマシ

    125 23/04/23(日)21:23:13 No.1050199483

    なぜかこいつの発言に本気を感じないのは表情のせいだろうか

    126 23/04/23(日)21:23:15 No.1050199502

    >紛争地帯の生まれってだけでも地獄なのにハーフとか9割9分クソな生活環境だよ! トップのミオリネですら差別されるんだからアーシアン差別は根深い

    127 23/04/23(日)21:23:19 No.1050199523

    そういや地球寮でお出しされた紅茶を言い当ててたり結構前からアーシアンっぽさはあったんだな…

    128 23/04/23(日)21:23:25 No.1050199567

    >もう単純な善悪で判断できるレベルじゃなくない? それぞれに大義があるからね…それはそれとして巻き込まれた人間が怒るのは当然だけど

    129 23/04/23(日)21:23:25 No.1050199568

    >うーん >この目的だとやっぱりミオリネと結婚して総裁になる方が良かったように思える… そうはならなかったからしょうがない

    130 23/04/23(日)21:23:29 No.1050199619

    ビックリするくらいスペーシアンの企業があくらつだった

    131 23/04/23(日)21:23:29 No.1050199628

    >ちょっとダブスタがクソすぎない? ダブスタが何とかする前はもっと地獄なんだぜ

    132 23/04/23(日)21:23:34 No.1050199661

    >>苦労して作った戦争シェアが… >まじふざけんなよ… 放っておいても紛争してるような地域の戦争をコントロールできる良い仕組みなんですよ?

    133 23/04/23(日)21:23:41 No.1050199716

    >同じハーフでも望まれて生まれたミオミオとは雲泥の差がある 明言はされてないけど紛争地域の出身らしいし恋愛結婚ではなさそうだよね

    134 23/04/23(日)21:23:42 No.1050199719

    >>要はアーシアン生贄にしてスペーシアンだけの平和を築いたんだもんな アーシアンとスペーシアンで戦争するより良くない?経済回るし それよりこのクワイエット0で根絶しようぜ

    135 23/04/23(日)21:23:47 No.1050199754

    >もう単純な善悪で判断できるレベルじゃなくない? 建前で言いつくろってるけどどうせ本音はまだ見せてないでしょ

    136 23/04/23(日)21:23:52 No.1050199790

    ミオリネもグエルに差別されてたもんな

    137 23/04/23(日)21:23:52 No.1050199793

    >>ちょっとダブスタがクソすぎない? >ミオリネはよく人の本質を突くからダブスタクソ親父が本当に的を得てた あれはただの反発心じゃねえか

    138 23/04/23(日)21:23:54 No.1050199809

    現実的で建設的な手段なんてないしあっても難しいし時間がかかる なんでオールオアナッシングな博打しかけます 全負けして事態が今より酷いことになっても知らねえ革命だ!って感じ

    139 23/04/23(日)21:24:02 No.1050199873

    戦争をシェアリングすることでみんな儲かってみんなハッピー!

    140 23/04/23(日)21:24:06 No.1050199890

    >苦労して作った戦争シェアが… バーカ!!ぶっ壊されろそんな字面響き内容全部酷そうなシステム!!!

    141 23/04/23(日)21:24:30 No.1050200103

    アーシアンが圧倒的弱者なのは是正しなきゃなんだけどアーシアンがスペーシアンに圧倒的な恨み持ってる中で戦力を五分五分にしたらお互い滅ぼす全面戦争始まっちゃうよね…?

    142 23/04/23(日)21:24:32 No.1050200115

    男版シャクティかよ…

    143 23/04/23(日)21:24:33 No.1050200117

    やはりガンダムファイトはすべてを解決する…

    144 23/04/23(日)21:24:33 No.1050200121

    21年前だとガンダム/GUND-ARMが市場に流れててパワーバランス崩壊しそうだったんだけどな どっかのクソおやじが駆逐したせいでスペーシアン一強になった

    145 23/04/23(日)21:24:36 No.1050200145

    アーシアンに息子殺されたオルコットさんがアーシアン側に付くってよっぽどの事だぞ

    146 23/04/23(日)21:24:38 No.1050200166

    >>苦労して作った戦争シェアが… >バーカ!!ぶっ壊されろそんな字面響き内容全部酷そうなシステム!!! とは言え以前よりはマシになったって話だからな

    147 23/04/23(日)21:24:40 No.1050200178

    ダブスタがなんとかしててもどっかの企業のアホが暗殺とかでパワーバランス崩そうとしてくるからこれでもっとぐちゃぐちゃにしたらアーマード・コアスタートだ

    148 23/04/23(日)21:24:42 No.1050200199

    戦争シェアって言葉で悪質に捉えがちだけど元々もっと酷かった現実があっての構造だからな シャディクがやろうとしてるのはもっと殺し合えー!ってルート

    149 23/04/23(日)21:24:48 No.1050200247

    これでシャディクのことうーんわかるなーとなるのヤバいだろ あれで戦争止まると思えないのに

    150 23/04/23(日)21:24:51 No.1050200269

    >アーシアンが圧倒的弱者なのは是正しなきゃなんだけどアーシアンがスペーシアンに圧倒的な恨み持ってる中で戦力を五分五分にしたらお互い滅ぼす全面戦争始まっちゃうよね…? みんな!それでもクソスペの駒にされるよりはマシだよね!

    151 23/04/23(日)21:24:54 No.1050200299

    >21年前だとガンダム/GUND-ARMが市場に流れててパワーバランス崩壊しそうだったんだけどな >どっかのクソおやじが駆逐したせいでスペーシアン一強になった 身体に悪いからやめやめ

    152 23/04/23(日)21:25:02 No.1050200370

    養子として拾われてグラスレーの御曹司ぐらいにまで上り詰めるぐらいまで偉くならないとアーシアンも反旗翻せねえよなぁ… そのぐらい詰んでる

    153 23/04/23(日)21:25:04 No.1050200392

    コントロールしたからまだマシってのがマジで地獄感ある

    154 23/04/23(日)21:25:07 No.1050200422

    このままの仕組みのままでベネリットグループを受け継ぎたくない!って駄々こねてるんじゃ お前解放された純粋アーシアンに真っ先に殺されるぞ…

    155 23/04/23(日)21:25:08 No.1050200431

    >ミオリネもグエルに差別されてたもんな トップクラスの企業の娘でこれって中々ハーフの立場終わってんな…

    156 23/04/23(日)21:25:16 No.1050200494

    や~い!お前の母親は いや…やめておこう

    157 23/04/23(日)21:25:20 No.1050200536

    >21年前だとガンダム/GUND-ARMが市場に流れててパワーバランス崩壊しそうだったんだけどな >どっかのクソおやじが駆逐したせいでスペーシアン一強になった スペーシアンはガンガン死ぬしアーシアンも部品としてガンガン消費されるし そうなったらスペーシアンもガンダム使うようになるからまあ…

    158 23/04/23(日)21:25:24 No.1050200561

    戦争シェアリングはスペーシアン全てが潤う理想の戦争ですよ

    159 23/04/23(日)21:25:25 No.1050200571

    ダブスタ戦力バランス崩れるからガンダム狩りするねなのが 本当にアーシアンにぶち殺されても文句いえなさすぎる…

    160 23/04/23(日)21:25:26 No.1050200575

    >これでシャディクのことうーんわかるなーとなるのヤバいだろ >あれで戦争止まると思えないのに 戦争を止めることが目的じゃなくてスペーシアンの玩具になってる地球をどうにかすることが目的だろ

    161 23/04/23(日)21:25:31 No.1050200610

    >や~い!お前の母親怪しい能登麻美子!

    162 23/04/23(日)21:25:35 No.1050200643

    紛争の根本がスペーシアンとアーシアンの格差からくる対立なのにその格差は特に是正せず 兵器技術のブレイクスルー起こしそうな連中は虐殺したのに紛争なくらななくてつらい…クワイエットゼロしよ… ってダブクソ親父はメンヘラじゃないんだからさあ…

    163 23/04/23(日)21:25:41 No.1050200701

    >アーシアンに息子殺されたオルコットさんがアーシアン側に付くってよっぽどの事だぞ 過去は全て捨ててアーシアン側で戦うのは高潔すぎる… 掌返しても当然なのに…

    164 23/04/23(日)21:25:42 No.1050200718

    アーシアンの裏切り者シャディクを殺せー! ってなるんでしょ知ってる

    165 23/04/23(日)21:25:44 No.1050200736

    プロローグ時点でどっかのフロントが自衛のためにGUND-ARM購入予算出してたから 多分スペーシアン潰す為なら死ぬ事になるガンダム乗る奴は腐るほどいると思う

    166 23/04/23(日)21:25:45 No.1050200752

    そんなにアーシアンに肩入れするほどアーシアン生活長いかな?と思ってしまうのがミソ

    167 23/04/23(日)21:25:45 No.1050200755

    いつもの事だけど絶対にガンダム世界に生まれたくねぇ~~!!

    168 23/04/23(日)21:25:54 No.1050200824

    戦争シェアリングって要はリアリティ上げたガンダムファイトって事でいい?

    169 23/04/23(日)21:25:56 No.1050200838

    >これでシャディクのことうーんわかるなーとなるのヤバいだろ >あれで戦争止まると思えないのに むしろ悪化するよ シャディクは平和を作るんじゃなくて地球だけじゃなくて世界中でバトルしようとしてるだけだもん

    170 23/04/23(日)21:26:06 No.1050200935

    >戦争シェアって言葉で悪質に捉えがちだけど元々もっと酷かった現実があっての構造だからな >シャディクがやろうとしてるのはもっと殺し合えー!ってルート ヤバいヤツに武器渡っちゃった…国になっちゃった…どうしよってなるやつ

    171 23/04/23(日)21:26:09 No.1050200971

    父アーシアン母スペーシアンもそれはそれで地獄だよね

    172 23/04/23(日)21:26:09 No.1050200975

    ずっと殺し合いしてるよりはコントロールされた戦争の方がいいやって思ってたけどそこまで良くないから力技で戦争禁止するね…って感じかなダブスタ

    173 23/04/23(日)21:26:13 No.1050201007

    作中一番良血のグエルが地球なんだから酷いアニメだ

    174 23/04/23(日)21:26:14 No.1050201017

    >戦争を止めることが目的じゃなくてスペーシアンの玩具になってる地球をどうにかすることが目的だろ 戦争加速するようにしか思えないんだけど

    175 23/04/23(日)21:26:15 No.1050201028

    この世界のガンダムが自爆テロ向きすぎて

    176 23/04/23(日)21:26:16 No.1050201046

    まぁこうすれば正解ってオチにもならん気がする

    177 23/04/23(日)21:26:17 No.1050201053

    >このままの仕組みのままでベネリットグループを受け継ぎたくない!って駄々こねてるんじゃ >お前解放された純粋アーシアンに真っ先に殺されるぞ… ここまでやって自分がハーフなの明かしたら英雄視されるわ普通

    178 23/04/23(日)21:26:18 No.1050201060

    不随どころか死ぬ阿頼耶識とかそんなもん発禁食らわせないでどうすんだって話になるからなガンド搭載MS

    179 23/04/23(日)21:26:27 No.1050201162

    >スペーシアンの兵士に遊ばれただけだったけど母の方はガチでいつか迎えに来ると信じてて >でも来なくてシャディクに父の面影を見てしまった結果性愛関係トラウマになってるとかもありぞ! ライナーかな?

    180 23/04/23(日)21:26:32 No.1050201200

    >プロローグ時点でどっかのフロントが自衛のためにGUND-ARM購入予算出してたから >多分スペーシアン潰す為なら死ぬ事になるガンダム乗る奴は腐るほどいると思う フロントって宇宙のコロニー的なやつじゃん

    181 23/04/23(日)21:26:33 No.1050201202

    >>これでシャディクのことうーんわかるなーとなるのヤバいだろ >>あれで戦争止まると思えないのに >むしろ悪化するよ >シャディクは平和を作るんじゃなくて地球だけじゃなくて世界中でバトルしようとしてるだけだもん アーシアンからすればぶっちゃけそれでいいだろ

    182 23/04/23(日)21:26:33 No.1050201203

    >これでシャディクのことうーんわかるなーとなるのヤバいだろ >あれで戦争止まると思えないのに だって戦争ですらない一方的に弾圧されるだけだもんアーシアン

    183 23/04/23(日)21:26:37 No.1050201244

    ハーフって両方の立場から見たら裏切者でしかないしな

    184 23/04/23(日)21:26:43 No.1050201301

    一度火が付いたらコズミック・イラ並の地獄になりそうな世界

    185 23/04/23(日)21:26:46 No.1050201326

    やはりマクギリック・アグニズムに取りつかれているのか…

    186 23/04/23(日)21:26:50 No.1050201363

    >父アーシアン母スペーシアンもそれはそれで地獄だよね 遊びで引っ掛けてから後でアイツにやられたんです~!とかありそう…

    187 23/04/23(日)21:26:53 No.1050201396

    >>このままの仕組みのままでベネリットグループを受け継ぎたくない!って駄々こねてるんじゃ >>お前解放された純粋アーシアンに真っ先に殺されるぞ… >ここまでやって自分がハーフなの明かしたら英雄視されるわ普通 これは…アーシアンのプリンス…

    188 23/04/23(日)21:27:03 No.1050201486

    >というか鼻チューブ攫った理由が見えない トップ不在で浮ついた状態のベネリットグループで今一番力を持ってる

    189 23/04/23(日)21:27:06 No.1050201507

    >>戦争を止めることが目的じゃなくてスペーシアンの玩具になってる地球をどうにかすることが目的だろ >戦争加速するようにしか思えないんだけど 既に常時戦争状態のアーシアンからすればだから?としかならんわ

    190 23/04/23(日)21:27:14 No.1050201570

    >そんなにアーシアンに肩入れするほどアーシアン生活長いかな?と思ってしまうのがミソ 物心ついてた時にアーシアンの母親に育てられてたら影響デカいだろ

    191 23/04/23(日)21:27:18 No.1050201604

    ミオリネは可愛いなぁ グエルは頼りになるなぁ 水星ちゃんは良い娘だなぁ 俺は…

    192 23/04/23(日)21:27:20 No.1050201624

    >そんなにアーシアンに肩入れするほどアーシアン生活長いかな?と思ってしまうのがミソ 幼少期の一番大事な時期が地獄ってだけで普通につれぇよ というかそれでもいばらの道を進む気概だけは大したもんだ

    193 23/04/23(日)21:27:21 No.1050201635

    >これでシャディクのことうーんわかるなーとなるのヤバいだろ >あれで戦争止まると思えないのに クソスペのレス

    194 23/04/23(日)21:27:22 No.1050201652

    >>これでシャディクのことうーんわかるなーとなるのヤバいだろ >>あれで戦争止まると思えないのに >むしろ悪化するよ >シャディクは平和を作るんじゃなくて地球だけじゃなくて世界中でバトルしようとしてるだけだもん じゃあどうすればいいんです?

    195 23/04/23(日)21:27:28 No.1050201701

    >これでシャディクのことうーんわかるなーとなるのヤバいだろ >あれで戦争止まると思えないのに 本人も戦争止まるとは思ってないと思うよ

    196 23/04/23(日)21:27:31 No.1050201736

    飼われるよりバチバチに殺し合ったほうが平等だよね!というすごいガンダムの悪役らしい思想だよシャディク

    197 23/04/23(日)21:27:38 No.1050201793

    シャディク批判するやつはシャディク以上の案出せって話なので

    198 23/04/23(日)21:27:38 No.1050201797

    立場の逆転したファーストが始まる前の世界だったのかもしれない

    199 23/04/23(日)21:27:38 No.1050201798

    テロ団体に成功体験を与えるとどうなるかなんて分かりきっているんだよなぁ

    200 23/04/23(日)21:27:43 No.1050201841

    >戦争シェアリングって要はリアリティ上げたガンダムファイトって事でいい? メタルギアソリッド4

    201 23/04/23(日)21:27:46 No.1050201861

    シャディクは殺し合いの綱引きした方がマシっていう立場なんだよねこれ

    202 23/04/23(日)21:27:48 No.1050201875

    書き込みをした人によって削除されました

    203 23/04/23(日)21:27:48 No.1050201879

    戦争シェアリングを認めたとしても結局先細りだからいずれにせよ先行きは暗そう

    204 23/04/23(日)21:27:50 No.1050201898

    テロリストで血筋がハーフで 初恋が身内の高嶺の花て完全にルルーシュだなこいつ

    205 23/04/23(日)21:28:06 No.1050202031

    チュチュ先輩とかグエルとか僅かでも歩み寄ろうとする人がいるのはいいよね

    206 23/04/23(日)21:28:08 No.1050202049

    全面戦争の引き金になるとしても地球人の生活が今よりは良くなるだろうしこれに賭けるしかねえわなシャディク 平和だとしてもずっと搾取される側でいられるはずがねえ

    207 23/04/23(日)21:28:09 No.1050202057

    >シャディク批判するやつはシャディク以上の案出せって話なので コロニーぶつけようぜ!

    208 23/04/23(日)21:28:09 No.1050202065

    別に戦争が起こること自体はシャディクは否定してなくて 地球が一方的に食い物にされるのは気に入らないって話らしいけど そういうこと言ってると地球とコロニーで戦争になったりする流れだが尺が足りない…

    209 23/04/23(日)21:28:14 No.1050202100

    >戦争シェアリングを認めたとしても結局先細りだからいずれにせよ先行きは暗そう 遅かれ早かれ宇宙でも戦争始まるよね

    210 23/04/23(日)21:28:18 No.1050202129

    >じゃあどうすればいいんです? そこでこのクワイエットゼロ!

    211 23/04/23(日)21:28:21 No.1050202147

    アーシアンの英雄として歴史に永遠に刻まれるけどスレ画以外誰も彼も死ぬしスレ画も望まない形で英雄扱いされるみたいな方向で苦しんでほしい

    212 23/04/23(日)21:28:30 No.1050202209

    冷戦みたいな表現は父親に説明するための建前だよね

    213 23/04/23(日)21:28:32 No.1050202224

    スペーシアンが痛みを一切受けてないのがクソって言われたら まあそうだねとしか言いようがないし…

    214 23/04/23(日)21:28:32 No.1050202229

    >テロリストで血筋がハーフで >初恋が身内の高嶺の花て完全にルルーシュだなこいつ おもしろムーブのないルルーシュって感じだ

    215 23/04/23(日)21:28:41 No.1050202290

    地球ばかりに負担押し付けやがって!人の痛みを知らない奴らは死んでしまえ! ってある意味カミーユみたいな思想してるっぽいけどそれで結局全陣営疲弊するの目に見えてるのに見ないふりしてんのがね 改革したいなら暴力頼らない立場がそのうち手に入ったのにテロ組織と結託してる時点で私怨としか思われんよな

    216 23/04/23(日)21:28:42 No.1050202299

    シェアしなきゃ

    217 23/04/23(日)21:28:44 No.1050202311

    >シャディク批判するやつはシャディク以上の案出せって話なので うーん…兵器全部支配下に置けるようにして戦争しそうなやつぶったたけば平和じゃない?

    218 23/04/23(日)21:28:48 No.1050202343

    >シャディクは殺し合いの綱引きした方がマシっていう立場なんだよねこれ アーシアンサイドは現状維持だといつまでたっても弾圧されて搾取と差別が続くしね

    219 23/04/23(日)21:28:49 No.1050202348

    戦争シェアリングって地球をリングに皆で適度に紛争しながら各社で経済回そうとかそういうアレなんです?

    220 23/04/23(日)21:28:52 No.1050202371

    どうせ今でもアーシアンにとっては地獄だしワンチャン世界変えてみようぜって感じでしょ 失敗してもスペーシアンも地獄になるだけだしオッケーオッケー

    221 23/04/23(日)21:29:00 No.1050202451

    >>シャディク批判するやつはシャディク以上の案出せって話なので >うーん…兵器全部支配下に置けるようにして戦争しそうなやつぶったたけば平和じゃない? ソレスタルビーイングだこれ

    222 23/04/23(日)21:29:00 No.1050202454

    >シャディク批判するやつはシャディク以上の案出せって話なので ホイクワイエットゼロ

    223 23/04/23(日)21:29:04 No.1050202479

    >テロリストで血筋がハーフで >初恋が身内の高嶺の花て完全にルルーシュだなこいつ グエルが主人公って言われるがシャディクも主人公張れると思う

    224 23/04/23(日)21:29:10 No.1050202542

    戦争は地球で起こすけどそれによって生じる利益はぜーんぶ宇宙のもの!

    225 23/04/23(日)21:29:10 No.1050202543

    >>これでシャディクのことうーんわかるなーとなるのヤバいだろ >>あれで戦争止まると思えないのに >だって戦争ですらない一方的に弾圧されるだけだもんアーシアン 現状対立構造にすらなってないからな 奴隷に武器なんて与えたら戦争になって結局奴隷も死んでしまう!って奴隷商人が言ってもね

    226 23/04/23(日)21:29:12 No.1050202552

    もうむり…クワゼロ起動しょ…

    227 23/04/23(日)21:29:32 No.1050202715

    ママのクワイエットゼロは全人類をデータ化すればいいのよみたいな話な気がするし… ちょっと論外過ぎる気がするなぁ

    228 23/04/23(日)21:29:40 No.1050202775

    世界がどうなってるのか描写少なすぎてわからねえよ!

    229 23/04/23(日)21:29:43 No.1050202804

    マフティーなみの暇人

    230 23/04/23(日)21:29:44 No.1050202811

    >冷戦みたいな表現は父親に説明するための建前だよね 地球人に武器渡して抑止力生まれて良くなるわけないからな

    231 23/04/23(日)21:29:46 No.1050202834

    >スペーシアンの兵士に遊ばれただけだったけど母の方はガチでいつか迎えに来ると信じてて >でも来なくてシャディクに父の面影を見てしまった結果性愛関係トラウマになってるとかもありぞ! なまじ美形なだけに実の親どころかその辺の大人にすらレイプされてても不思議じゃないよね

    232 23/04/23(日)21:29:56 No.1050202901

    学のないアーシアンをコントロールしきれずに地獄が悪化して苦しんてほしい

    233 23/04/23(日)21:29:58 No.1050202917

    >戦争は地球で起こすけどそれによって生じる利益はぜーんぶ宇宙のもの! 地球がリングだ!(最悪)

    234 23/04/23(日)21:30:10 No.1050203010

    戦争というか 奴隷に型落ちの兵器供給して自分達は鎮圧部隊に最新鋭の量産機でボコらせてるだけだからな… 戦争というか一方的な陵辱だわ

    235 23/04/23(日)21:30:12 No.1050203020

    戦争シェアリングとかいう一発でクソさがわかる用語

    236 23/04/23(日)21:30:13 No.1050203030

    まじでシャディクが味方になる展開あるのかな いくら地球のために動いてるとはいえ味方になられるとちょっと...ってなる

    237 23/04/23(日)21:30:15 No.1050203051

    >ママのクワイエットゼロは全人類をデータ化すればいいのよみたいな話な気がするし… >ちょっと論外過ぎる気がするなぁ ママのクワイエットゼロは人類とかどうでもよくて何なら復讐の一環で 目的は娘が幸せに生きられる世界にすることだろうからね

    238 23/04/23(日)21:30:18 No.1050203072

    やりたい事は分かったからそろそろ矢面に立て

    239 23/04/23(日)21:30:19 No.1050203082

    植物学者が唱える平和ってのがまず怖いわ

    240 23/04/23(日)21:30:19 No.1050203085

    進撃でもこういう対立見た!

    241 23/04/23(日)21:30:22 No.1050203102

    何喋っても本音言ってるのかわからないくらい胡散臭くなっててマジで本音が見えん

    242 23/04/23(日)21:30:23 No.1050203112

    >シャディクは殺し合いの綱引きした方がマシっていう立場なんだよねこれ そりゃそうだ 一方的に搾取されるよりよっぽどマシ

    243 23/04/23(日)21:30:24 No.1050203119

    >ママのクワイエットゼロは全人類をデータ化すればいいのよみたいな話な気がするし… >ちょっと論外過ぎる気がするなぁ だからまあ最終的にはミオリネが何を選択するのかって話に帰結すると思うわ

    244 23/04/23(日)21:30:26 No.1050203137

    クワイエットゼロもよりにもよって推進してるのがダブクソ親父なのが… 結果的に自分がやったことがアーシアンとスペーシアンの対立深めて気に入らないからリセットしまーすって だけじゃねえかっぽく見えてしまう

    245 23/04/23(日)21:30:32 No.1050203188

    >フロントって宇宙のコロニー的なやつじゃん だからそこが自衛戦力にガンドアーム買おうとするほどあくらつな世界って事だろ

    246 23/04/23(日)21:30:34 No.1050203197

    >ってダブクソ親父はメンヘラじゃないんだからさあ… 手に入れた利益手放したくないじゃん?生活ランク落としたくないじゃん? これやっぱり大人連中平等にしっぺ返し食らわないとスッキリ終われないよね

    247 23/04/23(日)21:30:36 No.1050203214

    鼻チューブの言ってることって お前のやろうとしてること高みの見物決め込んでるやつらを自分らと同じ地獄に引きずり下ろしたいだけなんじゃ? って意味に捉えてもいいのかな

    248 23/04/23(日)21:30:41 No.1050203249

    >チュチュ先輩とかグエルとか僅かでも歩み寄ろうとする人がいるのはいいよね ジェターク社周りで微妙に融和しそうなイベントが続いてるのが面白い

    249 23/04/23(日)21:30:45 No.1050203277

    >世界がどうなってるのか描写少なすぎてわからねえよ! 企業行政法で単なるデモでもモビルスーツで武力鎮圧しても法的にOKな世界だよ

    250 23/04/23(日)21:30:54 No.1050203347

    ダブスタの感じ見るととにかく利益が欲しいって感じではないけど結果としては搾取システム作っちゃってるね

    251 23/04/23(日)21:31:03 No.1050203412

    植物だって割と殺し合ったり邪魔しあってない?

    252 23/04/23(日)21:31:03 No.1050203416

    これ地球の産業が残りカスみたいなもんなのか自給自足できないスペーシアンからの搾取されているのかでも見方変わってくるよね

    253 23/04/23(日)21:31:07 No.1050203446

    >鼻チューブの言ってることって >お前のやろうとしてること高みの見物決め込んでるやつらを自分らと同じ地獄に引きずり下ろしたいだけなんじゃ? >って意味に捉えてもいいのかな 殺し合いになるだけ(だからやめよ)ってしてるだけじゃない?

    254 23/04/23(日)21:31:15 No.1050203513

    ハーフの養子野郎 言動や4号の回想的に整形前はアーシアンぽい5号 地球で揉まれてきたボブ 御三家当主が代替わりすれば世界は変わりそうだがそれはそれとしてシャディクは死ね

    255 23/04/23(日)21:31:17 No.1050203530

    >改革したいなら暴力頼らない立場がそのうち手に入ったのにテロ組織と結託してる時点で私怨としか思われんよな 仮に総裁の座についても地球に売却とかやろうとする前に他の御三家に暗殺なり失脚なりいくらでも邪魔されるだろ コイツの目的で非暴力とか言い出すのが夢見過ぎ

    256 23/04/23(日)21:31:22 No.1050203555

    >植物学者が唱える平和ってのがまず怖いわ 植物のような幸福だぞ

    257 23/04/23(日)21:31:29 No.1050203625

    お父さんが変な宗教にハマってくわいえっとぜろで戦争をなくすとか言い始めました

    258 23/04/23(日)21:31:30 No.1050203631

    要はデリングやラジャンが疲れてた戦争の時代に戻そうって話

    259 23/04/23(日)21:31:30 No.1050203634

    シャディクの理想は想像の範囲だったんだけど地球の環境が思ったよりクソすぎて賛同が集まってる…

    260 23/04/23(日)21:31:37 No.1050203683

    >植物学者が唱える平和ってのがまず怖いわ 植物のような人生と平和ってそれ何も起こらないも同然だからねぇ

    261 23/04/23(日)21:31:38 No.1050203687

    宇宙の企業の気分次第で地球のどこでも戦争が起きる楽しい経済システム

    262 23/04/23(日)21:31:39 No.1050203697

    >手に入れた利益手放したくないじゃん?生活ランク落としたくないじゃん? >これやっぱり大人連中平等にしっぺ返し食らわないとスッキリ終われないよね 貴女の今の生活もお父様のお陰じゃない?

    263 23/04/23(日)21:31:42 No.1050203730

    >>植物学者が唱える平和ってのがまず怖いわ >植物のような幸福だぞ 人類吉良吉影化か…

    264 23/04/23(日)21:31:52 No.1050203817

    戦争シェアリングのクソだからシャディクが正しいってなってるのいない?これ

    265 23/04/23(日)21:31:54 No.1050203829

    >シャディクの理想は想像の範囲だったんだけど地球の環境が思ったよりクソすぎて賛同が集まってる… そりゃやるしかねえわって話になるよあれは

    266 23/04/23(日)21:31:56 No.1050203844

    ダブスタはまあ最小限の犠牲で平和にしたいって考えなのはわかる アーシアンからはぶっ殺されて当然だと思う

    267 23/04/23(日)21:31:57 No.1050203848

    >遅かれ早かれ宇宙でも戦争始まるよね 戦争シェアリングで得られなくなった軍需をどうにかしようとしたら まあ地球の争いが激化するか宇宙が新たな戦場になるかしかない気がする

    268 23/04/23(日)21:32:05 No.1050203918

    >シャディクの理想は想像の範囲だったんだけど地球の環境が思ったよりクソすぎて賛同が集まってる… うまく行く気が全くしない…

    269 23/04/23(日)21:32:08 No.1050203951

    >別に戦争が起こること自体はシャディクは否定してなくて >地球が一方的に食い物にされるのは気に入らないって話らしいけど >そういうこと言ってると地球とコロニーで戦争になったりする流れだが尺が足りない… 尺なんて気にするだけ無駄だ 爆速で進むのを見守るしかない

    270 23/04/23(日)21:32:15 No.1050204004

    >まじでシャディクが味方になる展開あるのかな >いくら地球のために動いてるとはいえ味方になられるとちょっと...ってなる クワゼロ阻止の為に一時的に共闘くらいならあり得る あと俺が御三家共闘が見たい

    271 23/04/23(日)21:32:17 No.1050204021

    >ダブスタの感じ見るととにかく利益が欲しいって感じではないけど結果としては搾取システム作っちゃってるね 一応能力があれば上ってこれるルートもある そんな教育受けられないけど

    272 23/04/23(日)21:32:23 No.1050204072

    植物研究しながらテロしてる先輩がいるぞ

    273 23/04/23(日)21:32:27 No.1050204102

    というかスペーシアン側の大人は基本的にスペーシアンが上でアーシアンが下って関係性は変えずに なんかうまいこと収まんねーかなーって言ってるだけだからそりゃアーシアン側はふざけんなでしかない

    274 23/04/23(日)21:32:34 No.1050204152

    >テロリストで血筋がハーフで >初恋が身内の高嶺の花て完全にルルーシュだなこいつ 妹のいないルルーシュってやっぱアレだな…

    275 23/04/23(日)21:32:34 No.1050204153

    しかし思ったより対立構造が根深そうでこれちょっとでも格差に対して希望のある終わりにできるんか?

    276 23/04/23(日)21:32:35 No.1050204159

    >これ地球の産業が残りカスみたいなもんなのか自給自足できないスペーシアンからの搾取されているのかでも見方変わってくるよね デモみるに宇宙開発のために税金とられてるみたいだからな…

    277 23/04/23(日)21:32:43 No.1050204215

    シャディクの案もどう考えても性急すぎて上手くいかねえもんこれ

    278 23/04/23(日)21:32:49 No.1050204261

    >ダブスタはまあ最小限の犠牲で平和にしたいって考えなのはわかる >アーシアンからはぶっ殺されて当然だと思う 人口が多いのはアーシアンの方なんだけどな

    279 23/04/23(日)21:32:51 No.1050204277

    >一応能力があれば上ってこれるルートもある >そんな教育受けられないけど ポストディザスター世界かよ… あっちは地球以外クソみたいな世界だけど

    280 23/04/23(日)21:33:01 No.1050204353

    >戦争シェアリングのクソだからシャディクが正しいってなってるのいない?これ じゃあ教えてくれよ この仕組みの深さを破壊する方法を

    281 23/04/23(日)21:33:04 No.1050204378

    シャディクは早く悲しい過去を盛れ

    282 23/04/23(日)21:33:08 No.1050204393

    >シャディクの理想は想像の範囲だったんだけど地球の環境が思ったよりクソすぎて賛同が集まってる… 語ってた抑止力で経済回すって上手くいくはずないのにね

    283 23/04/23(日)21:33:12 No.1050204431

    スレッタはクワゼロ方面で対プロスペラ グエルは紛争方面で対シャディク みたいな方向にいきそう

    284 23/04/23(日)21:33:18 No.1050204477

    >戦争シェアリングのクソだからシャディクが正しいってなってるのいない?これ 上手くいく気は全くしないけど何かしないとどうにもならないのも事実でこれは…

    285 23/04/23(日)21:33:21 No.1050204499

    >しかし思ったより対立構造が根深そうでこれちょっとでも格差に対して希望のある終わりにできるんか? ファーストでも何も解決してないから大丈夫だ

    286 23/04/23(日)21:33:24 No.1050204523

    >シャディクの案もどう考えても性急すぎて上手くいかねえもんこれ じゃあどうしろと

    287 23/04/23(日)21:33:29 No.1050204553

    >>テロリストで血筋がハーフで >>初恋が身内の高嶺の花て完全にルルーシュだなこいつ >妹のいないルルーシュってやっぱアレだな… そうなるとスザクはボブになるんだけどスザクって感じじゃないな…

    288 23/04/23(日)21:33:34 No.1050204596

    痛みを背負ってない上に対外的なスタンスのアレなシャディクがメタ的にうまく行くかというとまあその…

    289 23/04/23(日)21:33:36 No.1050204608

    >じゃあ教えてくれよ >この仕組みの深さを破壊する方法を 絶対的な独裁者に任せる!

    290 23/04/23(日)21:33:39 No.1050204635

    結局ベネリットグループもシェア少しずつ奪われてるわけだしね マツコデラックスも言ってたけど今の秩序限界が見えてるし

    291 23/04/23(日)21:33:41 No.1050204657

    >>シャディクの案もどう考えても性急すぎて上手くいかねえもんこれ >じゃあどうしろと わからん…!!

    292 23/04/23(日)21:33:42 No.1050204659

    アーシアン側からしたら詰み過ぎてるからな…

    293 23/04/23(日)21:33:44 No.1050204672

    ガンダムなんて世界は変えられないけど紛争止めてキャラたちも少しだけ成長しました くらいのオチでいいんだよ 世界のありようを変えるとかそんな壮大なのはあんまりやらないよ

    294 23/04/23(日)21:33:51 No.1050204728

    >戦争シェアリングのクソだからシャディクが正しいってなってるのいない?これ アーシアンの立場からすればやらない理由がないし スペーシアンが困る以外でやらない理由ある?

    295 23/04/23(日)21:33:56 No.1050204759

    >戦争シェアリングのクソだからシャディクが正しいってなってるのいない?これ 戦争シェアリングで割り食う側から見たら当然正しいだろ

    296 23/04/23(日)21:33:58 No.1050204785

    宇宙で審判気どってる連中を無理やりリングに上がらせるわけだ

    297 23/04/23(日)21:33:59 No.1050204793

    >>じゃあ教えてくれよ >>この仕組みの深さを破壊する方法を >絶対的な独裁者に任せる! 子供の論理!

    298 23/04/23(日)21:33:59 No.1050204795

    >戦争シェアリングのクソだからシャディクが正しいってなってるのいない?これ なんと日本の学校教育では日本では搾取構造などの一方的で不平等な仕組みは良くないことだと教えられているのです!

    299 23/04/23(日)21:34:06 No.1050204828

    >>戦争シェアリングのクソだからシャディクが正しいってなってるのいない?これ >じゃあ教えてくれよ >この仕組みの深さを破壊する方法を そんなの無理だからまっとうき全体というニュータイプの集合体に進化するまでみんなで待ちましょうねっていうか…

    300 23/04/23(日)21:34:07 No.1050204836

    >シャディクの案もどう考えても性急すぎて上手くいかねえもんこれ まあ上手く行こうが行くまいが現状を木っ端微塵にできればみたいな感じだろうか

    301 23/04/23(日)21:34:13 No.1050204877

    デリングは決定的な破滅を先送りにしてる感じだけど シャディクの案もこれはこれで決定的な破滅を早送りにするだけって感じ

    302 23/04/23(日)21:34:14 No.1050204880

    >やりたい事は分かったからそろそろ矢面に立て トップが前線に立つなんてバカのすることだぜ!Yo! Yo! Yo!

    303 23/04/23(日)21:34:14 No.1050204886

    >>シャディクの案もどう考えても性急すぎて上手くいかねえもんこれ >じゃあどうしろと ガンドフォーマットでパーメット技術を機能停止させます…!

    304 23/04/23(日)21:34:16 No.1050204897

    >一応能力があれば上ってこれるルートもある >そんな教育受けられないけど 学園でのアーシアンの扱い見たらそんなルートあるとは思えん… アーシアンってことを隠さないとスタート地点にすら立てなそう

    305 23/04/23(日)21:34:17 No.1050204906

    ニカ姉は底辺アーシアンなのにどっちかというとダブスタ側の思想だからだいぶ特異なキャラだな

    306 23/04/23(日)21:34:37 No.1050205060

    戦争シェアリングは論外だけどシャディク案も正直うn… けどこれ以上どうしようもなさすぎるんだよね

    307 23/04/23(日)21:34:40 No.1050205082

    血みどろの戦争になってもそれはそれで今よりはOKって思ってそうだシャディク

    308 23/04/23(日)21:34:44 No.1050205113

    >やりたい事は分かったからそろそろ矢面に立て ヴィムを見てみろ!

    309 23/04/23(日)21:34:45 No.1050205120

    もしかしてシャディクの思想って上院議員に近い?

    310 23/04/23(日)21:34:54 No.1050205178

    お前もしかしてアシェラッドみたいな出自だったのか

    311 23/04/23(日)21:35:03 No.1050205244

    >>やりたい事は分かったからそろそろ矢面に立て >ヴィムを見てみろ! 結構強いぞ!

    312 23/04/23(日)21:35:05 No.1050205262

    これ既に詰んでる?

    313 23/04/23(日)21:35:09 No.1050205294

    >>戦争シェアリングのクソだからシャディクが正しいってなってるのいない?これ >上手くいく気は全くしないけど何かしないとどうにもならないのも事実でこれは… 半怨も混じってるだろうけど私怨込みならもう全部滅茶苦茶になってもいいやってヤケクソで復讐半分理想半分でもまだわかる

    314 23/04/23(日)21:35:09 No.1050205301

    アーシアンは黙って搾取されてろよってのが現状だからな… そりゃテロ起こすわ

    315 23/04/23(日)21:35:12 No.1050205319

    >一応能力があれば上ってこれるルートもある >そんな教育受けられないけど 地球寮なんて作ってえたひにんみたいな枠が出来やすい環境作っといて 戦争ばっかりでツライ…もうマヂムリ…クワゼロしよ… ってなるクソ親父はダブスタどころか二重人格のダブルキャスト親父だと思う

    316 23/04/23(日)21:35:15 No.1050205347

    穏当な手段で改善出来る見込みが無い状況で過激な手段に出る事を否定出来るかというとまあ…肯定も出来ないけど

    317 23/04/23(日)21:35:17 No.1050205357

    革命っていうのは今より良くする事じゃなくて一回ゼロに戻して体制を作り直す事だから

    318 23/04/23(日)21:35:18 No.1050205370

    >植物学者が唱える平和ってのがまず怖いわ 優生思想がまず思い浮かぶよね… いや多様性うんぬん言ってるからそれとは違うっぽいけど

    319 23/04/23(日)21:35:19 No.1050205383

    正直シャディクが好きだから見てるこのアニメ

    320 23/04/23(日)21:35:20 No.1050205391

    というか上流階級の生まれでもヴィムみたいに暗殺狙ってバカやる奴が出てくるしな

    321 23/04/23(日)21:35:20 No.1050205394

    >トップが前線に立つなんてバカのすることだぜ!Yo! Yo! Yo! そういうところがお前の好感度だぞ!

    322 23/04/23(日)21:35:29 No.1050205477

    うまくいかないのわかっててもやらなきゃいけないこともあるし… シャディクは根回しと暗躍でそこそこうまくやってるけど全部が全部うまくいくと思ってるのかどうか

    323 23/04/23(日)21:35:33 No.1050205512

    >>>やりたい事は分かったからそろそろ矢面に立て >>ヴィムを見てみろ! >結構強いぞ! 無駄に強いから死んだ

    324 23/04/23(日)21:35:36 No.1050205537

    >お前もしかしてアシェラッドみたいな出自だったのか スペーシアンのMSは美しさの欠片もありゃしねぇ…

    325 23/04/23(日)21:35:41 No.1050205573

    このスレ参加者の何割かは簡単にラッセンの絵を買わせられそうだしいつの間にか中核派の一員に引き込まれそう

    326 23/04/23(日)21:35:42 No.1050205579

    >お前もしかしてアシェラッドみたいな出自だったのか アシェラッドは高貴な身分だけど…

    327 23/04/23(日)21:35:44 No.1050205593

    >これ既に詰んでる? パーメットの向こう側へ逃げ込むのよ!!!!

    328 23/04/23(日)21:35:48 No.1050205634

    >これ既に詰んでる? 地球ははい

    329 23/04/23(日)21:35:49 No.1050205641

    個人的にマフティーはなんか受け付けなかったんだけどシャディクには何か共感しかけてるのはアレかな? やっぱり出自が可哀想だからかな…

    330 23/04/23(日)21:35:55 No.1050205694

    >デリングは決定的な破滅を先送りにしてる感じだけど >シャディクの案もこれはこれで決定的な破滅を早送りにするだけって感じ 結局それぞれの立場でマシな方法を選ぶしかないわ

    331 23/04/23(日)21:35:56 No.1050205701

    現状アーシアンは噛みついてこないアリみたいなもんなので

    332 23/04/23(日)21:36:00 No.1050205742

    デリングは人間性重視な思想なのにやってることメガテンの天使なのダブスタクソ野郎って感じがする

    333 23/04/23(日)21:36:00 No.1050205744

    やはりガンド…ガンドが導く世界が人を救う…!

    334 23/04/23(日)21:36:04 No.1050205771

    ヴィムはグエルが邪魔しなけりゃテロリストの旗艦潰せたんだぞ

    335 23/04/23(日)21:36:05 No.1050205780

    シャディクのやり方だと多分アーシアンも今以上に死んで最後はXみてーな戦争することになると思います…

    336 23/04/23(日)21:36:07 No.1050205788

    サリウスはそれやっても結局戦争になるだけだろって言ってて シャディクはそれでもアーシアンが一方的に虐殺される時代は終わるだろ?って感じでいいのかな

    337 23/04/23(日)21:36:14 No.1050205873

    シャディクの評価はこの先二転三転しそうな気がしてきた 今本音語ってるかかなり怪しいし

    338 23/04/23(日)21:36:18 No.1050205911

    クワゼロもシャディク案ものとの野望にも加担しないとしたら 一体どんな結末を迎えるのか想像つかない

    339 23/04/23(日)21:36:20 No.1050205919

    >>これ既に詰んでる? >地球ははい 地球はリングだ

    340 23/04/23(日)21:36:23 No.1050205942

    冷戦状態にして利権作る言ってたから全面戦争を止める当てがあるんじゃない? クワイエットゼロ助かる

    341 23/04/23(日)21:36:23 No.1050205943

    ラジャン「創案はささやかなものでした。植生エンジニアでもあられたノートレット様は植物の多種多様な生存戦略を人類にも適用できないかと考えておられました。夢想的で根拠のないしかしあの方らしいお考えだ。その提唱に賛同した一人がデリング・レンブランあなたのお父上です。」 ミオリネ「ずっとクソおやじの政略結婚だと思ってた。」 ラジャン「軍人であられた頃はそんな余裕もありませんでしたよ。それほどまでに戦場は無秩序でした。人々は意思を放棄し兵器に決定権を委ねる。パーツとして消費される兵士 私も多くの同志を失いました。」 ミオリネ「ガンダム狩りはそれが理由?」 ラジャン「人間性の回帰を総裁は強硬手段をもってしても強く求められました。それでも戦争シェアリングで紛争をコントロールしても秩序を手に入れることはかなわなかった。だからこそノートレット様の創案は総裁にとって希望でした。事故で失われるまでは。」 ミオリネ「悲しいならそう言えばいいのに。」 ラジャン「敵や造反は後を絶ちませんでしたから。」

    342 23/04/23(日)21:36:30 No.1050205987

    うーん この世界クソすぎるしやっぱ皆でデータストーム世界に行ってエリィと仲良くすべきじゃない?

    343 23/04/23(日)21:36:34 No.1050206022

    だからクワイエットゼロなのです

    344 23/04/23(日)21:36:34 No.1050206023

    チュチュみたいにそれでも腐らず上を見て生きてる子もいるんだろうけど シャディクそんな綺麗なもの見ても今更変えられなさそうだな

    345 23/04/23(日)21:36:35 [デリング] No.1050206032

    >じゃあ教えてくれよ >この仕組みの深さを破壊する方法を 神になればいい

    346 23/04/23(日)21:36:36 No.1050206037

    どっちも公平に苦しまないとね!

    347 23/04/23(日)21:36:41 No.1050206069

    >個人的にマフティーはなんか受け付けなかったんだけどシャディクには何か共感しかけてるのはアレかな? >やっぱり出自が可哀想だからかな… まあハサは上流も上流だからな…

    348 23/04/23(日)21:36:42 No.1050206076

    そもそも軍需で儲かるのがよくないから別の産業にシフトしていくってんじゃダメなの?

    349 23/04/23(日)21:36:45 No.1050206112

    そのころマフィアは https://twitter.com/mafia_kajita/status/1650060759827890176

    350 23/04/23(日)21:36:50 No.1050206150

    まあアーシアン側に対等に力持たせてからもの言えやってその結果戦争になっても生き残ったほうが勝ちなら文句ねえだろ くらいは考えてそうではある

    351 23/04/23(日)21:36:57 No.1050206207

    戦争によって生じる利益を地球側も享受できる そして宇宙中で戦争が起きるわけだから利益の総数も増える みんな幸せ

    352 23/04/23(日)21:36:59 No.1050206223

    >一体どんな結末を迎えるのか想像つかない 現状維持

    353 23/04/23(日)21:37:00 No.1050206241

    なんか冷静にミオリネ諭してる側近の人ですら戦争シェアリングで平和になったって普通に言えちゃうくらい意識固まっちゃってるからな…

    354 23/04/23(日)21:37:00 No.1050206242

    >シャディクのやり方だと多分アーシアンも今以上に死んで最後はXみてーな戦争することになると思います… それでも企業に搾取されて自由意思の無い戦争シェア続けてるよりはマシじゃない?

    355 23/04/23(日)21:37:08 No.1050206297

    プロスペラ頭ちょっとおかしいのかなと思ってたけどこの世界ちょっと…いや大分…

    356 23/04/23(日)21:37:12 No.1050206326

    怪しい仮面女のレスがそこかしこにある…

    357 23/04/23(日)21:37:14 No.1050206343

    >チュチュみたいにそれでも腐らず上を見て生きてる子もいるんだろうけど >シャディクそんな綺麗なもの見ても今更変えられなさそうだな 不幸と破滅を好んで見てる感じがする…というほどでもないのがよくわからん

    358 23/04/23(日)21:37:15 No.1050206349

    >このスレ参加者の何割かは簡単にラッセンの絵を買わせられそうだしいつの間にか中核派の一員に引き込まれそう サギられるのはそもそも持ってる人なので シャディクの話は持ってない人たちをどうするって話 そりゃ日本に住んでる感覚で見てればスペーシアン側に寄るよ

    359 23/04/23(日)21:37:16 No.1050206352

    褐色肌だけど親父が白人で母親が黒人とかありそうだな

    360 23/04/23(日)21:37:17 No.1050206353

    シャディクはニカ姉の言う綺麗事も好意的に見てそうではある

    361 23/04/23(日)21:37:18 No.1050206364

    >植生エンジニアでもあられたノートレット様は植物の多種多様な生存戦略を人類にも適用できないかと考えておられました。 https://www.nhk.jp/p/ts/LN267PV228/

    362 23/04/23(日)21:37:19 No.1050206369

    >個人的にマフティーはなんか受け付けなかったんだけどシャディクには何か共感しかけてるのはアレかな? >やっぱり出自が可哀想だからかな… 視聴者は全員アーシアンだからまあ地球から出ろより地球が飼われてるのヤダというのに共感するのはまあ自然だろう

    363 23/04/23(日)21:37:20 No.1050206380

    >そもそも軍需で儲かるのがよくないから別の産業にシフトしていくってんじゃダメなの? 気軽に言ってくれるなぁ

    364 23/04/23(日)21:37:24 No.1050206411

    うるせ~~~!あっちにグローブ渡すけどお前はお前もリングに上がって殴り合え! って事だよね

    365 23/04/23(日)21:37:24 No.1050206412

    >ニカ姉は底辺アーシアンなのにどっちかというとダブスタ側の思想だからだいぶ特異なキャラだな それだけスレッタとミオリネが見せてくれた理想が良かったんじゃない?ニカは

    366 23/04/23(日)21:37:26 No.1050206421

    >ラジャン「人間性の回帰を総裁は強硬手段をもってしても強く求められました。それでも戦争シェアリングで紛争をコントロールしても秩序を手に入れることはかなわなかった。 ここアーシアンの事何も考えて無さすぎて好き

    367 23/04/23(日)21:37:27 No.1050206434

    焦土にすれば荒れない理論

    368 23/04/23(日)21:37:27 No.1050206435

    >戦争によって生じる利益を地球側も享受できる >そして宇宙中で戦争が起きるわけだから利益の総数も増える >みんな幸せ みんな幸せでみんな地獄だな!

    369 23/04/23(日)21:37:27 No.1050206440

    >>これ既に詰んでる? >地球ははい Gガンよりはマシ

    370 23/04/23(日)21:37:28 No.1050206446

    >>シャディクのやり方だと多分アーシアンも今以上に死んで最後はXみてーな戦争することになると思います… >それでも企業に搾取されて自由意思の無い戦争シェア続けてるよりはマシじゃない? さすがに99%死亡がマシなわけねえよ!

    371 23/04/23(日)21:37:29 No.1050206456

    >シャディクの評価はこの先二転三転しそうな気がしてきた >今本音語ってるかかなり怪しいし 動機がはっきりしてないからね

    372 23/04/23(日)21:37:30 No.1050206459

    >現状維持 旧デリングだこれ!

    373 23/04/23(日)21:37:31 No.1050206474

    いじめられっ子が強くなったらバランスが崩壊してしまう!とか言われても知らねーよとしか思わんしな…

    374 23/04/23(日)21:37:35 No.1050206498

    >シャディクの評価はこの先二転三転しそうな気がしてきた >今本音語ってるかかなり怪しいし 本音なんて複数あっても良いんだそれが人間ってもんだ 人を殺したくないのも人を殺してでもミオリネが欲しいのも水星を良くしたいのも本音なんだ

    375 23/04/23(日)21:37:41 No.1050206549

    武力圧倒的なスペーシアンがよわよわ地球人をぷちぷち潰す程度の紛争って金になるんか?

    376 23/04/23(日)21:37:42 No.1050206556

    >ニカ姉は底辺アーシアンなのにどっちかというとダブスタ側の思想だからだいぶ特異なキャラだな 恨み辛み?そんなことより勉強できて屋根がある家で寝れて友達と遊べて楽しい!だからな… ある意味歴史を変えるタイプの気質してると思う

    377 23/04/23(日)21:37:44 No.1050206565

    天下とりそうになったあたりで 5号の録画とかニカの証言とかが出てきて マクギリスみたいに転落してほしい

    378 23/04/23(日)21:37:46 No.1050206578

    >そもそも軍需で儲かるのがよくないから別の産業にシフトしていくってんじゃダメなの? 別の産業って軍需が終わってからじゃない?

    379 23/04/23(日)21:37:48 No.1050206595

    >このスレ参加者の何割かは簡単にラッセンの絵を買わせられそうだしいつの間にか中核派の一員に引き込まれそう そういう君は黒人や奴隷や女は人間扱いしなくていいと思ってそう

    380 23/04/23(日)21:37:48 No.1050206597

    クワイエットゼロで全ては解決するわ みんな幸せよ

    381 23/04/23(日)21:37:56 No.1050206670

    チュチュもだいぶ恵まれてる方だからなア-シアンとしては

    382 23/04/23(日)21:38:00 No.1050206702

    >武力圧倒的なスペーシアンがよわよわ地球人をぷちぷち潰す程度の紛争って金になるんか? 基本的には地球人同士で殺し合わせてるんじゃね?

    383 23/04/23(日)21:38:03 No.1050206726

    しかしまぁなにがどうなってここまで捩じれた

    384 23/04/23(日)21:38:03 No.1050206732

    まあ現実でも解決しないような問題構造に近い点もあるから綺麗に解決!なんて難しいよな

    385 23/04/23(日)21:38:04 No.1050206734

    >そもそも軍需で儲かるのがよくないから別の産業にシフトしていくってんじゃダメなの? なんと地球を戦場にして一方的に搾取すれば軍需で儲け続けられちまうんだ ということらしいよ

    386 23/04/23(日)21:38:06 No.1050206756

    クワイエットゼロこれ戦時中に流行る邪教的なやつじゃない?

    387 23/04/23(日)21:38:07 No.1050206759

    >このスレ参加者の何割かは簡単にラッセンの絵を買わせられそうだしいつの間にか中核派の一員に引き込まれそう 平和な現代日本と戦争が日常なアドステラの地球を比べるなよ

    388 23/04/23(日)21:38:11 No.1050206794

    クワイエットゼロもクワイエットゼロのとまみこ版も絶対ろくでもないよ~

    389 23/04/23(日)21:38:13 No.1050206816

    >うるせ~~~!あっちにグローブ渡すけどお前はお前もリングに上がって殴り合え! >って事だよね 言い出しっぺが上がる気がないんだよなぁ

    390 23/04/23(日)21:38:38 No.1050207011

    >シャディクのやり方だと多分アーシアンも今以上に死んで最後はXみてーな戦争することになると思います… スペーシアンの勝手で殺し合いさせられてる今よりは尊厳あるかも

    391 23/04/23(日)21:38:38 No.1050207014

    >デリングは決定的な破滅を先送りにしてる感じだけど >シャディクの案もこれはこれで決定的な破滅を早送りにするだけって感じ デリングは先送りにしてる中でクワゼロで決定的に世界を変革させるつもりだったからさ… シャディクのは地獄の道だよ

    392 23/04/23(日)21:38:39 No.1050207019

    >>個人的にマフティーはなんか受け付けなかったんだけどシャディクには何か共感しかけてるのはアレかな? >>やっぱり出自が可哀想だからかな… >視聴者は全員アーシアンだからまあ地球から出ろより地球が飼われてるのヤダというのに共感するのはまあ自然だろう うーんでも日本は搾取側だから立場的にはスペーシアンだよね

    393 23/04/23(日)21:38:41 No.1050207042

    プロスペラ→デリングの虐殺でクワイエットゼロに賛同した シャディク含むアーシアン→デリングの戦争シェアリングでテロ起こした デリングってさ…

    394 23/04/23(日)21:38:47 No.1050207091

    そこでこのガンド事業! 人類をより進化させる夢の技術なのです

    395 23/04/23(日)21:38:50 No.1050207108

    >クワイエットゼロで全ては解決するわ >みんな幸せよ おめーエリクトの幸せしか考えてねぇだろ!

    396 23/04/23(日)21:39:01 No.1050207187

    >個人的にマフティーはなんか受け付けなかったんだけどシャディクには何か共感しかけてるのはアレかな? >やっぱり出自が可哀想だからかな… ハサウェイは理想を語りつつ本心はなんか死に場所求めて自傷してるように見える シャディクは理想語ってるけど本心は復讐とかそんなの混じってそうでまだわかる

    397 23/04/23(日)21:39:03 No.1050207202

    Gガンも地球と宇宙の対立構造はぶんなげてコロニーの人達だけで幸せ~したからなあ

    398 23/04/23(日)21:39:06 No.1050207222

    クワイエットゼEROはデリングに射精管理されるようなもんだし

    399 23/04/23(日)21:39:09 No.1050207250

    ニカはスレッタやミオリネと出会ってスペーシアンにもいい人はいるって思想だけど シャディクはミオリネやグエルと出会って彼女たちには好意を持ったけどそれはそれとして性急にぶっ壊したいって感じだな

    400 23/04/23(日)21:39:12 No.1050207282

    アス高のアーシアンは戦争孤児出身ですら上澄みの上澄みだもんなぁ…

    401 23/04/23(日)21:39:14 No.1050207296

    >クワイエットゼロこれ戦時中に流行る邪教的なやつじゃない? そんなデリングが戦争やりすぎて頭おかしくなってカルトに走ったみたいな…

    402 23/04/23(日)21:39:14 No.1050207305

    戦争シェアリングで紛争をコントロールってデリングの側近はさも良いことみたいに言ってたけどシャディク的にはそれがふざけんじゃねーよって感じなんだよね?

    403 23/04/23(日)21:39:22 No.1050207373

    まぁシャディクは敗れるけど平和的なやり方で解決を目指す…とかになるんじゃないか? 幸いにもミオリネもグエルも上に立つ側の人間だし

    404 23/04/23(日)21:39:26 No.1050207396

    ダブスタが元凶ではある

    405 23/04/23(日)21:39:28 No.1050207421

    >クワイエットゼロもクワイエットゼロのとまみこ版も絶対ろくでもないよ~ 全部の案を粉砕してちょっとマシな未来に歩み寄ろうとするオチかな…

    406 23/04/23(日)21:39:30 No.1050207436

    デリング案のクワイエットゼロはシャディクの正反対だよね のとはエリィのことしか考えてなさそうだけど

    407 23/04/23(日)21:39:31 No.1050207441

    >しかしまぁなにがどうなってここまで捩じれた 企業が力を持ちすぎたこと…かなあ?

    408 23/04/23(日)21:39:34 No.1050207461

    でも戦争シェアリングで紛争自体はコントロール出来てるんだよな 無秩序のままだからシャディクとかノレアがやってきてテロ始めたけど

    409 23/04/23(日)21:39:43 No.1050207523

    一般的な民主主義の法治国家ならテロって糞だよねでいいんだけどね

    410 23/04/23(日)21:39:45 No.1050207543

    そもそもハサウェイの思想はかなり気の長い話でそりゃ現状がやばいからどうにかしようとしてるシャディクの方が共感はしやすい

    411 23/04/23(日)21:39:56 [スペーシアン] No.1050207642

    >そこでこのガンド事業! >人類をより進化させる夢の技術なのです 格差が逆転する技術はダメ

    412 23/04/23(日)21:40:01 No.1050207709

    >シャディクの評価はこの先二転三転しそうな気がしてきた >今本音語ってるかかなり怪しいし ミオリネの時とか本音はひた隠しにしてたしね…

    413 23/04/23(日)21:40:03 No.1050207729

    >そもそも軍需で儲かるのがよくないから別の産業にシフトしていくってんじゃダメなの? そこで株ガンのガンド医療 戦火を広げればガンド医療の需要も増えていい事づくめ

    414 23/04/23(日)21:40:11 No.1050207812

    >デリング案のクワイエットゼロはシャディクの正反対だよね でも大規模な戦争そのものを不可能にできるならそれにこしたことねーよな

    415 23/04/23(日)21:40:17 No.1050207865

    ダブスタやっぱ良い感じでいちゃ行けない人間だろ

    416 23/04/23(日)21:40:17 No.1050207866

    ぶっちゃけ抑止力で冷戦させたいというより大戦争させたい感じがするんだよこいつ 年齢的にデリングみたいにドローン戦争とか体験してないだろうし

    417 23/04/23(日)21:40:20 No.1050207878

    なんかどうしようもない状況になったら人類の意志統一するために洗脳めいた何かしたり 人の魂の輝き見せたりする以外何かないものか

    418 23/04/23(日)21:40:25 No.1050207917

    >No.1050205943 植物の生存戦略がそんなに素晴らしいか?ってのと人間性の回帰を求めてた結果人間性の否定みたいな 思想に走るのはデリング精神おかしくなってない?

    419 23/04/23(日)21:40:25 No.1050207921

    暴力で支配してた連中を追い出して善良な人達が主導権握った筈なのにさらに荒廃が加速していく感じ…

    420 23/04/23(日)21:40:27 No.1050207934

    >>このスレ参加者の何割かは簡単にラッセンの絵を買わせられそうだしいつの間にか中核派の一員に引き込まれそう >平和な現代日本と戦争が日常なアドステラの地球を比べるなよ まず真面目に勉強するだけで余裕で中~上層まで上がれる日本とそもそも這い上がる手段すら無い水星世界はなぁ

    421 23/04/23(日)21:40:27 No.1050207937

    >戦争シェアリングで紛争をコントロールってデリングの側近はさも良いことみたいに言ってたけどシャディク的にはそれがふざけんじゃねーよって感じなんだよね? 地球というゆりかごでドンパチやってるから宇宙はほぼ被害ないですっていう完全にスペーシアンの都合言ってるだけだからな

    422 23/04/23(日)21:40:28 No.1050207947

    そろそろ本音を見せないとキツいキャラだぞ

    423 23/04/23(日)21:40:28 No.1050207951

    >>ラジャン「人間性の回帰を総裁は強硬手段をもってしても強く求められました。それでも戦争シェアリングで紛争をコントロールしても秩序を手に入れることはかなわなかった。 >ここアーシアンの事何も考えて無さすぎて好き 生粋のスペーシアンがどんな考えなのかよく分かったよねここ

    424 23/04/23(日)21:40:28 No.1050207953

    デリングのクワイエットゼロは超管理社会 ママのクワイエットゼロは多分人類総データ化 どっちにしろ人間性を失いそう

    425 23/04/23(日)21:40:31 No.1050207985

    >>そもそも軍需で儲かるのがよくないから別の産業にシフトしていくってんじゃダメなの? >そこで株ガンのガンド医療 >戦火を広げればガンド医療の需要も増えていい事づくめ ちょうど今回義手のおかげで何とかなってるおじさんがね

    426 23/04/23(日)21:40:32 No.1050207990

    >戦争シェアリングで紛争をコントロールってデリングの側近はさも良いことみたいに言ってたけどシャディク的にはそれがふざけんじゃねーよって感じなんだよね? 制御した結果地獄がちょっとマシな地獄になるけど コントロールされて殺し合いさせられる方からしたら死ね!となるのはまぁ

    427 23/04/23(日)21:40:36 No.1050208026

    >そもそもハサウェイの思想はかなり気の長い話でそりゃ現状がやばいからどうにかしようとしてるシャディクの方が共感はしやすい シャディクはマンハンター狙うタイプのマフティー

    428 23/04/23(日)21:40:37 No.1050208028

    スレッタ出ないほうが尺に余裕が出て 世界観とかキャラの内面掘り下げできてて今回正直めっちゃ面白かったわ…

    429 23/04/23(日)21:40:38 No.1050208038

    アニメの範囲だと全然わからんけど実はハサウェイの目的も早よせんとマズい

    430 23/04/23(日)21:40:39 No.1050208052

    >デリング案のクワイエットゼロはシャディクの正反対だよね >のとはエリィのことしか考えてなさそうだけど 結局今の路線のまま戦力全部取り上げるだから アーシアンが搾取されるのは一切変わらないからね…

    431 23/04/23(日)21:40:39 No.1050208057

    >>そもそも軍需で儲かるのがよくないから別の産業にシフトしていくってんじゃダメなの? >そこで株ガンのガンド医療 スレッタ達がこの血塗れの争いを終わらせるキーになるんだよね… >戦火を広げればガンド医療の需要も増えていい事づくめ ダメじゃねーか!

    432 23/04/23(日)21:40:43 No.1050208095

    デリングは自社の産業を壊滅させてでも戦争そのものを無くすって思想だからなかなかこれもすごいと思う

    433 23/04/23(日)21:40:46 No.1050208110

    >デリング案のクワイエットゼロはシャディクの正反対だよね >のとはエリィのことしか考えてなさそうだけど まあそこは意識して対比してるような気はする ミオリネが最後に答え出すんだろうけど正直想像つかんな

    434 23/04/23(日)21:40:46 No.1050208113

    シャディクがカオスルート プロスペラがロウルートでいい?

    435 23/04/23(日)21:40:56 No.1050208176

    というか代理戦争までして宇宙開発続ける必要ある?

    436 23/04/23(日)21:41:00 No.1050208206

    大前提として復讐鬼でもあるからなママン

    437 23/04/23(日)21:41:07 No.1050208248

    アーシアンに資産渡してもすぐ食いつぶしそう 基幹産業が全て宇宙なのが格差に繋がってるといってたのに

    438 23/04/23(日)21:41:08 No.1050208263

    >でも大規模な戦争そのものを不可能にできるならそれにこしたことねーよな シャディクからしたら勝ち逃げみたいなもんだし絶対反発しそう

    439 23/04/23(日)21:41:14 No.1050208306

    >デリングは自社の産業を壊滅させてでも戦争そのものを無くすって思想だからなかなかこれもすごいと思う みんなで静かに不幸になろうよって話だよなこれも

    440 23/04/23(日)21:41:15 No.1050208311

    ばぁばはガンドボディで宇宙行こうぜ!だからな

    441 23/04/23(日)21:41:18 No.1050208345

    資源もエネルギーも限られてるけど 子供はいるからガンドアームの乗員にするね

    442 23/04/23(日)21:41:25 No.1050208400

    >ぶっちゃけ抑止力で冷戦させたいというより大戦争させたい感じがするんだよこいつ >年齢的にデリングみたいにドローン戦争とか体験してないだろうし 生の人間に散々踏みにじられはしたんだろう

    443 23/04/23(日)21:41:28 No.1050208412

    お互い不幸だったのを片方二倍不幸にしたら平和になりましたってだけだからな

    444 23/04/23(日)21:41:30 No.1050208437

    つまり…ミオリネがニュートラルルートかな…

    445 23/04/23(日)21:41:31 No.1050208442

    >スレッタ出ないほうが尺に余裕が出て >世界観とかキャラの内面掘り下げできてて今回正直めっちゃ面白かったわ… 今のスレッタはぶっちゃけただの暴力装置になってる 洗脳が解け始めたこれからが本番なんだと思う

    446 23/04/23(日)21:41:31 No.1050208452

    >戦争シェアリングで紛争をコントロールってデリングの側近はさも良いことみたいに言ってたけどシャディク的にはそれがふざけんじゃねーよって感じなんだよね? 推測するにアーシアンの反抗組織を根絶やしにしない程度に虐めて大戦争起きないようにしつつ兵器売って儲けましょうってことだろうからまぁ…えげつないよね

    447 23/04/23(日)21:41:46 No.1050208567

    やはり暴力…暴力は世界を変える… 君もアグニカ・カイエルの理想を追い求めないか?

    448 23/04/23(日)21:41:48 No.1050208581

    >クワイエットゼEROはデリングに射精管理されるようなもんだし でもミオリネさんに射精管理されるなら拒む理由ありませんよね!!!

    449 23/04/23(日)21:41:53 No.1050208617

    スペーシアン差別が激しい初期グエルに何でこいつなら任せるしてたのこいつ?

    450 23/04/23(日)21:41:54 No.1050208625

    シャディクはとっくにラインを超えた もう助からないよ

    451 23/04/23(日)21:41:54 No.1050208626

    >つまり…ミオリネがニュートラルルートかな… スレッタが両陣営皆殺しルートか…

    452 23/04/23(日)21:41:56 No.1050208638

    >というか代理戦争までして宇宙開発続ける必要ある? 資源の山だもん宇宙

    453 23/04/23(日)21:41:57 No.1050208649

    >植物の生存戦略がそんなに素晴らしいか?ってのと人間性の回帰を求めてた結果人間性の否定みたいな >思想に走るのはデリング精神おかしくなってない? 精神がおかしいのはプロスペラだよ デリングがやろうとしてるのは兵器乗っ取りまで

    454 23/04/23(日)21:41:59 No.1050208665

    クワゼロが核兵器並に使ったらおしまいの兵器で両軍に持たせてまんま冷戦構造狙ってんのかな ネタが古臭すぎるか

    455 23/04/23(日)21:42:09 No.1050208739

    ヴァナディース虐殺してガンダム封印してグループ総裁になりました! そして戦争シェアリングで紛争コントロールしたけど争いはなくなりませんでした! ノートレット「植物の多種多様な生存戦略を人類にも適用したらいいんじゃない?」 デリング「それしかないか…」

    456 23/04/23(日)21:42:17 No.1050208788

    メガテンのルート選択みてえだ…

    457 23/04/23(日)21:42:19 No.1050208808

    >クワイエットゼEROはデリングに射精管理されるようなもんだし プロスペラに管理される方がまだマシだけどさあ…

    458 23/04/23(日)21:42:21 No.1050208824

    >>クワイエットゼEROはデリングに射精管理されるようなもんだし >でもミオリネさんに射精管理されるなら拒む理由ありませんよね!!! まあミオリネさん管理なら…

    459 23/04/23(日)21:42:22 No.1050208840

    プロスペラとシャディクの企みを躱しつつ良い感じにハッピーエンドにするにはミオミオにカード足りなく無い?大丈夫?

    460 23/04/23(日)21:42:27 No.1050208879

    >スペーシアン差別が激しい初期グエルに何でこいつなら任せるしてたのこいつ? 単純に力があれば良いって考えだから

    461 23/04/23(日)21:42:28 No.1050208883

    秩序が崩壊して困るのは秩序の恩恵を受けてるやつだけで割を食ってる側からしたらそりゃ知らねーよお前もこっちこいよとしかならんよね

    462 23/04/23(日)21:42:29 No.1050208887

    >>そもそも軍需で儲かるのがよくないから別の産業にシフトしていくってんじゃダメなの? >気軽に言ってくれるなぁ よく考えたらパーメットが基幹技術になってるから軍需以外の産業にシフトしたとしても パーメット資源に乏しい地球は色々厳しいんだよな

    463 23/04/23(日)21:42:31 No.1050208907

    >プロスペラ→デリングの虐殺でクワイエットゼロに賛同した >シャディク含むアーシアン→デリングの戦争シェアリングでテロ起こした >デリングってさ… 独断専行の虐殺なんてどう見ても正しいやり方じゃないからそんなやり方してもろくなものは得られないってことですな

    464 23/04/23(日)21:42:37 No.1050208949

    大戦争起こさない為の苦肉の策なんだろうけど思ったよりだいぶエグいことやってんなぁベネリットグループ

    465 23/04/23(日)21:42:39 No.1050208961

    スレッタはそもそも出自の謎とかがあるのでこういう話に噛むことは難しい… グエルとかミオリネとかと主人公業も分業してるように思う

    466 23/04/23(日)21:42:46 No.1050209030

    ダブスタはドローン戦争経験してるから現代の兵器による戦い自体がいやなんだろな

    467 23/04/23(日)21:42:47 No.1050209032

    デリングのクワゼロはうまく行けば理想的ではあるんだが 歴史上の独裁政権の問題点をクリアできてるわけでもないからなあ

    468 23/04/23(日)21:42:48 No.1050209040

    パーメットの向こうに行ければ人は争いから開放されて永遠でいられるみたいな話なのか? バナナ味君がそれでも!!って乱入してきそう

    469 23/04/23(日)21:42:48 No.1050209043

    >シャディクがカオスルート >プロスペラがロウルートでいい? ロウはデリング プロスペラは娘のために動いてるだけだから悪魔ルートとかアマラルートとかそっち

    470 23/04/23(日)21:42:48 No.1050209044

    >ぶっちゃけ抑止力で冷戦させたいというより大戦争させたい感じがするんだよこいつ >年齢的にデリングみたいにドローン戦争とか体験してないだろうし そうだったらいっぱい叩けて気分いいからそうであってほしいよね

    471 23/04/23(日)21:42:52 No.1050209072

    >戦争シェアリングで紛争をコントロールってデリングの側近はさも良いことみたいに言ってたけどシャディク的にはそれがふざけんじゃねーよって感じなんだよね? 実質あの状況で利益を得てる企業に平等にしていきましょうなんて言って納得するわけないし 延々と続く戦争を抑えていくのには選択肢がそれくらいしかなかったんじゃないか?

    472 23/04/23(日)21:42:56 No.1050209100

    >スペーシアン差別が激しい初期グエルに何でこいつなら任せるしてたのこいつ? ミオミオはスペーシアンなのになんの問題が?

    473 23/04/23(日)21:42:59 No.1050209122

    >プロスペラとシャディクの企みを躱しつつ良い感じにハッピーエンドにするにはミオミオにカード足りなく無い?大丈夫? ミオミオはこれから囚われのヒロインになりそう…

    474 23/04/23(日)21:43:00 No.1050209133

    >スレッタ出ないほうが尺に余裕が出て >世界観とかキャラの内面掘り下げできてて今回正直めっちゃ面白かったわ… 今までの話があってこそだぞ

    475 23/04/23(日)21:43:09 No.1050209185

    >資源もエネルギーも限られてるけど >子供はいるからガンドアームの乗員にするね ガンダム以外じゃマトモな勝負すらキツいもんな

    476 23/04/23(日)21:43:10 No.1050209190

    >大戦争起こさない為の苦肉の策なんだろうけど思ったよりだいぶエグいことやってんなぁベネリットグループ それはそれとしてきっちり儲けも出してるだろうしな…

    477 23/04/23(日)21:43:10 No.1050209192

    なんで虐殺被害者なのにダブスタに同調しにいけるんだよのと仮面… 精神状態絶対おかしいよ…

    478 23/04/23(日)21:43:13 No.1050209212

    今回はグエルの出番も多かったけどシャディクの理想の一端が判明したり本当に面白かったわ 便所飯とかニカ虐とか色々えげつないものも混じってたけど

    479 23/04/23(日)21:43:14 No.1050209217

    >>スペーシアン差別が激しい初期グエルに何でこいつなら任せるしてたのこいつ? >ミオミオはスペーシアンなのになんの問題が? アーシアンとのハーフだぞ

    480 23/04/23(日)21:43:16 No.1050209233

    ミオリネがスレッタと一緒に両陣営ぶっ壊して俺たちの戦いはこれからだエンド

    481 23/04/23(日)21:43:18 No.1050209250

    >>デリング案のクワイエットゼロはシャディクの正反対だよね >でも大規模な戦争そのものを不可能にできるならそれにこしたことねーよな 戦争って互いに身を削る行為すらなくなったら後は経済戦争で格差が増え続けるだけの一生搾取される構造のままで固定だぞ

    482 23/04/23(日)21:43:24 No.1050209301

    アーシアンの現状がヤバいというが一般的なアーシアンがどんな生活してるのかそこまで描写されてないからまだ何とも言えないんだよな シャディクの計画なんて危険なだけで余計なお世話だってスタンスのアーシアンだっているだろうし

    483 23/04/23(日)21:43:26 No.1050209309

    つうかあの親父虐殺の次は戦争シェア始めてたとか 今回でクソ度合いまた高まってるじゃねえか

    484 23/04/23(日)21:43:27 No.1050209319

    >シャディクがカオスルート 双方に力を持たせて均衡をもたらそうって発想はむしろロウ寄りじゃない?結果として戦乱を望んでるならそう

    485 23/04/23(日)21:43:27 No.1050209320

    >スペーシアン差別が激しい初期グエルに何でこいつなら任せるしてたのこいつ? 強いから

    486 23/04/23(日)21:43:33 No.1050209373

    クワイエットゼロは何か植物の心のような穏やかな人生強要させる計画っぽくて怖い

    487 23/04/23(日)21:43:40 No.1050209421

    >なんで虐殺被害者なのにダブスタに同調しにいけるんだよのと仮面… >精神状態絶対おかしいよ… ダブスタ出し抜く気満々じゃない?

    488 23/04/23(日)21:43:43 No.1050209441

    >スペーシアン差別が激しい初期グエルに何でこいつなら任せるしてたのこいつ? スペーシアン差別激しい奴をミオリネが好きになるはずないから

    489 23/04/23(日)21:43:53 No.1050209502

    この世界に関してはパーメットが便利物質だからその採掘のための宇宙開発は必須だよ

    490 23/04/23(日)21:43:54 No.1050209512

    >それはそれとしてきっちり儲けも出してるだろうしな… グループ会議でお前の会社最近儲けだしてねーじゃんで首切りしてたしな

    491 23/04/23(日)21:44:27 No.1050209785

    いよいよミオリネを理由に行動を遅らせてた時のスレ画のお前何してるんだよ!感が凄いことになったな

    492 23/04/23(日)21:44:27 No.1050209787

    >クワイエットゼロは何か植物の心のような穏やかな人生強要させる計画っぽくて怖い そりゃ和訳すると「全くの静寂」みたいな感じだし ろくなもんじゃねえ

    493 23/04/23(日)21:44:30 No.1050209800

    ロウ デリング カオス シャディク としてママンは何だ

    494 23/04/23(日)21:44:34 No.1050209846

    >スレッタ出ないほうが尺に余裕が出て >世界観とかキャラの内面掘り下げできてて今回正直めっちゃ面白かったわ… 個人的にはスレッタもいてほしいなぁ スレッタいても深堀は全然できるだろうし

    495 23/04/23(日)21:44:45 No.1050209925

    >プロスペラは娘のために動いてるだけだから悪魔ルートとかアマラルートとかそっち プロスペラは強いニュートラル スレッタはふらふらするニュートラル

    496 23/04/23(日)21:44:46 No.1050209932

    >いよいよミオリネを理由に行動を遅らせてた時のスレ画のお前何してるんだよ!感が凄いことになったな 恋だから…

    497 23/04/23(日)21:44:54 No.1050209992

    >デリング「それしかないか…」 武力を傘に一般人虐殺正当化して権力握るとかちょび髭よりあくらつでは?

    498 23/04/23(日)21:44:56 No.1050210012

    戦争シェアリングで金儲けしたから 水星の次に月でパーメット採掘ルート確保出来たんだろうし アーシアンはパーメットが月で採掘するための犠牲となったのだ……

    499 23/04/23(日)21:44:57 No.1050210024

    >いよいよミオリネを理由に行動を遅らせてた時のスレ画のお前何してるんだよ!感が凄いことになったな まるで本音が見えないからな…

    500 23/04/23(日)21:44:58 No.1050210028

    みんな戦争は嫌だよね! よし!みんなで植物になって平和に暮らそう!

    501 23/04/23(日)21:45:07 No.1050210092

    スレッタだって暴力装置してるときはいいだろ

    502 23/04/23(日)21:45:09 No.1050210106

    >いよいよミオリネを理由に行動を遅らせてた時のスレ画のお前何してるんだよ!感が凄いことになったな 決意が揺らぐくらいミオリネが好きだったってことだろ

    503 23/04/23(日)21:45:10 No.1050210109

    初期グエルはイキリ全開だけど身内への優しさだけは当時から本物だった だからシャディクはミオリネが折れて恭順すればグエルが幸せにしてくれると思ったんじゃない?

    504 23/04/23(日)21:45:13 No.1050210132

    >>シャディクがカオスルート >双方に力を持たせて均衡をもたらそうって発想はむしろロウ寄りじゃない?結果として戦乱を望んでるならそう 絶対的唯一の力による統一のデリングの方がロウっぽいでしょ

    505 23/04/23(日)21:45:13 No.1050210134

    戦争シェアリングに関してもミオリネの感じ見てると納得いってなさそうだったのと 足トントンでイラっとしてるあたり良い話だなぁみたいに飲まれてなさそうではあるなと思った マジでどう動くんだろうなぁ

    506 23/04/23(日)21:45:15 No.1050210145

    >双方に力を持たせて均衡をもたらそうって発想はむしろロウ寄りじゃない?結果として戦乱を望んでるならそう いいんだよ叩ければそっちのほうがウケるんだから 嫌ならスレから出てけよお客様

    507 23/04/23(日)21:45:17 No.1050210168

    >今までの話があってこそだぞ ヴァナディース襲撃された件の原因でもあるもんな地球の有様

    508 23/04/23(日)21:45:18 No.1050210174

    かわいめの絵柄だったのに一気に生臭さが噴出してきたのいいよねよくまい

    509 23/04/23(日)21:45:21 No.1050210202

    >いよいよミオリネを理由に行動を遅らせてた時のスレ画のお前何してるんだよ!感が凄いことになったな ミオリネの隣にいてえ!

    510 23/04/23(日)21:45:22 No.1050210205

    >いよいよミオリネを理由に行動を遅らせてた時のスレ画のお前何してるんだよ!感が凄いことになったな ミオリネがいるならもう少し穏便な革命ができると思ってたんだろうし…

    511 23/04/23(日)21:45:23 No.1050210215

    >スレッタだって暴力装置してるときはいいだろ いや…

    512 23/04/23(日)21:45:44 No.1050210371

    技術革新してスペーシアン全部外宇宙にでも出ていけばいいのに

    513 23/04/23(日)21:45:47 No.1050210390

    >いよいよミオリネを理由に行動を遅らせてた時のスレ画のお前何してるんだよ!感が凄いことになったな マジで革命戦士の気の迷いというかシャディクガールズは何考えて見守ってたんだ

    514 23/04/23(日)21:45:49 No.1050210408

    >>双方に力を持たせて均衡をもたらそうって発想はむしろロウ寄りじゃない?結果として戦乱を望んでるならそう >いいんだよ叩ければそっちのほうがウケるんだから >嫌ならスレから出てけよお客様 お?レスポンチシェアリングか?

    515 23/04/23(日)21:45:53 No.1050210437

    クワイエットゼロとかオカルト方面はスレッタいないと切り込めないだろうし…

    516 23/04/23(日)21:45:56 No.1050210450

    ミオリネの安全を考えたらグエルのとこに行くのが一番マシだったからだよ 自分は論外だしペイル社なんてなおのこと駄目だし

    517 23/04/23(日)21:46:03 No.1050210492

    スレッタは政治面だと一切仕事できないからミオリネの剣にならないと出番がね…

    518 23/04/23(日)21:46:05 No.1050210513

    ミオリネと一緒になれるなら立ち止まってもいいかなって思っちゃったのは事実なんだろ まあできなかったわけだが

    519 23/04/23(日)21:46:07 No.1050210532

    ミオミオと内側から革命出来たらなぁって夢もちょっとあったと思う

    520 23/04/23(日)21:46:10 No.1050210549

    多分プロスペラあたりにこれでお望み通り戦争がなくなりますよって言われていや…やっぱ戦争してえなってなるシーンが来る気がする

    521 23/04/23(日)21:46:15 No.1050210599

    >アーシアンの現状がヤバいというが一般的なアーシアンがどんな生活してるのかそこまで描写されてないからまだ何とも言えないんだよな >シャディクの計画なんて危険なだけで余計なお世話だってスタンスのアーシアンだっているだろうし デモ弾圧とか難民キャンプとか今までの学園描写的にクソスペ扱いされないスペーシアン描写がなさすぎるからな… ノレアが言ってた通り学園環境とかアーシアンからしたら反吐が出多分レベルに平和だったし…

    522 23/04/23(日)21:46:16 No.1050210604

    レイプなんて言われけたっけ?ハーフとしか言ってなくない

    523 23/04/23(日)21:46:23 No.1050210648

    やっぱパーメットが採掘できないってのが地球の立場が弱い根本的な理由なんだよな

    524 23/04/23(日)21:46:25 No.1050210663

    imgとmayで対立煽りして争わせるのがシャディクか

    525 23/04/23(日)21:46:30 No.1050210695

    >戦争って互いに身を削る行為すらなくなったら後は経済戦争で格差が増え続けるだけの一生搾取される構造のままで固定だぞ 昔人類同士が大戦争した結果がドローン戦争だからクソ親父はそれを避けたいんでは なら経済戦争の方がまだマシじゃんって

    526 23/04/23(日)21:46:34 No.1050210714

    >>>双方に力を持たせて均衡をもたらそうって発想はむしろロウ寄りじゃない?結果として戦乱を望んでるならそう >>いいんだよ叩ければそっちのほうがウケるんだから >>嫌ならスレから出てけよお客様 >お?レスポンチシェアリングか? 私は「」ととしあきをつなぐ架け橋になりたいの!!!!!!!!!

    527 23/04/23(日)21:46:46 No.1050210785

    >いよいよミオリネを理由に行動を遅らせてた時のスレ画のお前何してるんだよ!感が凄いことになったな ミオリネ好き~でも俺じゃ幸せに出来ねぇ~ 本当は嫌だけどグエルに任せるね…グエル負けた…水星ちゃんは…まぁ及第点か

    528 23/04/23(日)21:46:54 No.1050210842

    >いいんだよ叩ければそっちのほうがウケるんだから ロウルート扱いしたら叩きとか何言ってんの頭ルシファーかよ

    529 23/04/23(日)21:46:57 No.1050210853

    デリングなりに理想があるのは分かるが滅茶苦茶傲慢だなって思った

    530 23/04/23(日)21:46:57 No.1050210857

    >>>シャディクがカオスルート >>双方に力を持たせて均衡をもたらそうって発想はむしろロウ寄りじゃない?結果として戦乱を望んでるならそう >絶対的唯一の力による統一のデリングの方がロウっぽいでしょ デリングは神の名前だしな…

    531 23/04/23(日)21:46:59 No.1050210868

    >レイプなんて言われけたっけ?ハーフとしか言ってなくない 紛争地帯出身のハーフから予想される可能性の話をしているだけだよ

    532 23/04/23(日)21:47:00 No.1050210881

    >強いから ダブスタと同じ考えでダメだった

    533 23/04/23(日)21:47:05 No.1050210913

    グループを地球に売却してもMS開発してるジェターク社なら地位はある程度保障されるから まあグエルんとこが一番安牌ではあるよな

    534 23/04/23(日)21:47:05 No.1050210914

    シャディクとガールズの掘り下げも期待している

    535 23/04/23(日)21:47:07 No.1050210929

    嫌だよミオリネが靡いてたらやっぱ現状維持でいっか♪になってたかもしれないシャディクなんて…

    536 23/04/23(日)21:47:13 No.1050210967

    割と真面目に主人公できてないスレッタ…

    537 23/04/23(日)21:47:15 No.1050210988

    スレッタはこういう話に突っ込んできても深い話とかできないと思うので… 良くも悪くも視野が狭いから 最後にママやミオリネの選択に影響を与える役割が待ってるとは思う

    538 23/04/23(日)21:47:17 No.1050211002

    デリング「ドローン戦争で人がパーツ扱いされて死んでいった頃より今の方が格段に平和だもん……」

    539 23/04/23(日)21:47:18 No.1050211009

    >デリングなりに理想があるのは分かるが滅茶苦茶傲慢だなって思った ミ「クソ親父は神にでもなるつもり?」

    540 23/04/23(日)21:47:18 No.1050211013

    シャディク見守り隊でもあるんじゃないかなガールズは 恋に生きるならそれはそれでOKって感じで

    541 23/04/23(日)21:47:31 No.1050211097

    ミオリネ…ただ一人お前だけが 俺に夢を忘れさせた

    542 23/04/23(日)21:47:37 No.1050211143

    ミオミオと結婚できるならグラスレーCEOとして地球のこと忘れてとか考えてたんだろうか…

    543 23/04/23(日)21:47:39 No.1050211164

    >レイプなんて言われけたっけ?ハーフとしか言ってなくない そうだけどなんでみんな美形かっていうと…ね

    544 23/04/23(日)21:47:42 No.1050211175

    >ミオミオと内側から革命出来たらなぁって夢もちょっとあったと思う 夢の中で何度も見てそう でも目が覚めてから違ク!ってなってそう

    545 23/04/23(日)21:47:50 No.1050211231

    >ミオリネの安全を考えたらグエルのとこに行くのが一番マシだったからだよ >自分は論外だしペイル社なんてなおのこと駄目だし グループ解体させて個々の会社だけで生存戦略させるなら最初の時点だと一番企業としてのパワーあったのはジェタークだしね 三連敗とテロ×2でCEOと長男と次男全滅して見る影もなく凋落してるけど

    546 23/04/23(日)21:47:51 No.1050211242

    >アーシアンの現状がヤバいというが一般的なアーシアンがどんな生活してるのかそこまで描写されてないからまだ何とも言えないんだよな 一般的なアーシアンの生活なら既にあったじゃん4号の誕生日食パンとか

    547 23/04/23(日)21:47:54 No.1050211252

    ミオリネ「何それ。クソおやじは神様にでもなるつもり?」 プロスペラ「そうね。とてもとても傲慢な神様。 けれど私は彼の意思に共感した。 戦いも失う悲しみもない世界に。 私は総裁に協力すると決めたわ。 だからスレッタを編入させて決闘に参加させた。」

    548 23/04/23(日)21:47:57 No.1050211277

    >スレッタは政治面だと一切仕事できないからミオリネの剣にならないと出番がね… 水星なんて戦争はないけど人間が生きてける環境でもないとこで暮らしてたし色々わざとなんだろうな

    549 23/04/23(日)21:47:57 No.1050211279

    ガールズは惨死しそうな気配が今回で薄まったようなそうでもないような

    550 23/04/23(日)21:48:10 No.1050211363

    >imgとmayで対立煽りして争わせるのがシャディクか 「」に名前を戻そうとしてるのがシャディク 全員「」にするのがクワイエットゼロ

    551 23/04/23(日)21:48:13 No.1050211381

    そういやミオリネもハーフだからそこら辺でシンパシー感じてたのかな

    552 23/04/23(日)21:48:13 No.1050211383

    ミオリネに強くて安全圏にいるやつあてがおうって考えはクソ親父もシャディクも同じなんだよな

    553 23/04/23(日)21:48:15 No.1050211394

    >>レイプなんて言われけたっけ?ハーフとしか言ってなくない >そうだけどなんでみんな美形かっていうと…ね メインキャラブサイクにするわけにもいかんだろ!

    554 23/04/23(日)21:48:15 No.1050211397

    >嫌だよミオリネが靡いてたらやっぱ現状維持でいっか♪になってたかもしれないシャディクなんて… ぶっちゃけそうなりかけてたのをグエルに寝取らせすることで我慢してたんだろ そこにきたのがこのミオリネが本気で好きになってしまった水星ちゃん

    555 23/04/23(日)21:48:16 No.1050211412

    >つうかあの親父虐殺の次は戦争シェア始めてたとか >今回でクソ度合いまた高まってるじゃねえか それも短絡的な見方ではあると思う アーシアンだけならともかくスペーシアンにもガンダムの技術が回るわけだし報復戦争合戦になるのは目に見えてるわけだし 利益を得ている企業に戦争縮小を納得させるにはシャアリングくらいしか選択肢は取れないし

    556 23/04/23(日)21:48:43 No.1050211604

    今のところただただ巻き込まれてる謎の人間スレッタだからな…

    557 23/04/23(日)21:48:43 No.1050211605

    >割と真面目に主人公できてないスレッタ… 学園内の話とか招待とか親との確執とか ミニマムな話の中では主役になってるよ 世界平和とかそういうところまで行くと全く向かないだけだよ

    558 23/04/23(日)21:48:43 No.1050211612

    >そりゃ和訳すると「全くの静寂」みたいな感じだし >ろくなもんじゃねえ メガテン3の静寂ルートっぽくて怖い

    559 23/04/23(日)21:48:44 No.1050211614

    こじれにこじれたしがらみとか窮状を 終盤でスレッタのピュアな鶴の一声が打破みたいなのは嫌だなあ

    560 23/04/23(日)21:48:45 No.1050211630

    >デリングなりに理想があるのは分かるが滅茶苦茶傲慢だなって思った なんか口下手だけど根は良い親父みたいな印象になりつつあるけど初期の言動は口下手とか関係なく傲慢そのものでもあるよね

    561 23/04/23(日)21:48:46 No.1050211635

    >全員「」にするのがクワイエットゼロ 変わらずレスポンチバトルしてるから平和じゃないよそれ!

    562 23/04/23(日)21:48:57 No.1050211714

    >ミオミオと結婚できるならグラスレーCEOとして地球のこと忘れてとか考えてたんだろうか… ぶっちゃけ夢には見てたと思う

    563 23/04/23(日)21:48:58 No.1050211722

    なんも知らん超ニュートラルな人間が選び取ることになるって感じの仕事がスレッタにありそうな気がしてきた

    564 23/04/23(日)21:48:58 No.1050211723

    >>レイプなんて言われけたっけ?ハーフとしか言ってなくない >紛争地帯出身のハーフから予想される可能性の話をしているだけだよ 「」の脳内設定かどっかで語られたのかと思った

    565 23/04/23(日)21:49:09 No.1050211791

    アシェラッドかな?

    566 23/04/23(日)21:49:16 No.1050211832

    デリングはシジマだよね

    567 23/04/23(日)21:49:17 No.1050211839

    >>デリングなりに理想があるのは分かるが滅茶苦茶傲慢だなって思った >なんか口下手だけど根は良い親父みたいな印象になりつつあるけど初期の言動は口下手とか関係なく傲慢そのものでもあるよね 良くも悪くも支配的な父親

    568 23/04/23(日)21:49:18 No.1050211846

    >ぶっちゃけそうなりかけてたのをグエルに寝取らせすることで我慢してたんだろ >そこにきたのがこのミオリネが本気で好きになってしまった水星ちゃん BSSの寝取らせとか地雷臭スゲェ

    569 23/04/23(日)21:49:21 No.1050211861

    4号とかデモとか一期の範囲からしてアーシアンろくでもない生活しかしてないからな… オックスアースも結局の所地球企業ってだけで潰されてるし…

    570 23/04/23(日)21:49:26 No.1050211893

    いちいちスレッタを下げようとせんでよろしい

    571 23/04/23(日)21:49:27 No.1050211902

    戦争シェアってなんだ?談合?

    572 23/04/23(日)21:49:31 No.1050211935

    どうせ建前のでまかせだろうけど本当にこの抑止力案やったところで元々の自力に差があるんだから両方の経済が疲弊しながら地球側が先に限界にきて盛大に崩壊するだけだろ・・・

    573 23/04/23(日)21:49:35 No.1050211956

    カオスはロウに比べて複雑なんだよな 好き勝手暴れてえ感出してるんだけど一人突き抜けちゃうと新しいロウになっちゃうから

    574 23/04/23(日)21:49:43 No.1050212020

    >割と真面目に主人公できてないスレッタ… 主人公がシャディク並みに強い思想持ったテロリストでも困るし… 周りの人とお嫁さんを助けたいんですもこれはこれで良いんだよ

    575 23/04/23(日)21:49:46 No.1050212046

    >ガールズは惨死しそうな気配が今回で薄まったようなそうでもないような 未だに笑ってるメイジーがもうサイコにしか見えない

    576 23/04/23(日)21:49:48 No.1050212063

    戦争シェアリング失敗したから次はクワイエットゼロだ!

    577 23/04/23(日)21:49:57 No.1050212135

    >どうせ建前のでまかせだろうけど本当にこの抑止力案やったところで元々の自力に差があるんだから両方の経済が疲弊しながら地球側が先に限界にきて盛大に崩壊するだけだろ・・・ だとして今よりマシですね

    578 23/04/23(日)21:49:57 No.1050212139

    一方によるもう一方からの搾取みたいなのはそれこそ宇宙世紀からの定番だし珍しいことでもないけど今回はベネリットグループが意図的に地球で戦争を起こしてるっぽいのがだいぶ邪悪度高い そりゃ理念としては全宇宙巻き込んだ大戦争を起こさない為ってことなんだろうが

    579 23/04/23(日)21:50:12 No.1050212252

    >ミオリネに強くて安全圏にいるやつあてがおうって考えはクソ親父もシャディクも同じなんだよな ミオリネ愛されてはいるんだがどいつも言葉がなさすぎる

    580 23/04/23(日)21:50:14 No.1050212259

    >アシェラッドかな? 地球かミオリネか 選べ

    581 23/04/23(日)21:50:23 No.1050212309

    >デリングなりに理想があるのは分かるが滅茶苦茶傲慢だなって思った 実際プロスペラが言ってた通りではあるんだよ 同時にドローン戦争が身近にあった人には共感できる内容でもあるって感じで

    582 23/04/23(日)21:50:23 No.1050212314

    先週までボロクソに言われてたスレ画が同情されつつある

    583 23/04/23(日)21:50:31 No.1050212371

    >どうせ建前のでまかせだろうけど本当にこの抑止力案やったところで元々の自力に差があるんだから両方の経済が疲弊しながら地球側が先に限界にきて盛大に崩壊するだけだろ・・・ そんだけ長い間冷戦出来たら英雄だよ

    584 23/04/23(日)21:50:32 No.1050212380

    >一般的なアーシアンの生活なら既にあったじゃん4号の誕生日食パンとか あれは底辺も底辺じゃないかな 逆に地球寮のアーシアンは上澄み

    585 23/04/23(日)21:50:35 No.1050212389

    良く考えたらミオリネの母親何者だよ

    586 23/04/23(日)21:50:41 No.1050212432

    地獄にスペーシアン側も引きずり込んでやろうってのはまあ動機として分かるが こいつにしちゃあっさり明かし過ぎで本音に聞こえねえ

    587 23/04/23(日)21:50:46 No.1050212467

    >良く考えたらミオリネの母親何者だよ スペースマリアンヌ

    588 23/04/23(日)21:50:47 No.1050212473

    >戦争シェアってなんだ?談合? 兵器売って儲けたいけど自分達は戦争したくないから奴隷共に兵器売って戦わせようぜって話

    589 23/04/23(日)21:50:54 No.1050212535

    日本に住んでるからナチュラルスペーシアン思想になってる「」いるけど 搾取されてる側からすれば搾取されるよりみんな破滅したほうがまだましなんですよ

    590 23/04/23(日)21:51:00 No.1050212569

    今クワイエットゼロ決行に踏み切るだけの世界背景があるのか?ってターンで その奥のプロスペラの思惑に絡むエアリアルとスレッタが1ターン遅れる形になるのは やきもきするけど順番的にそうなるなとしかいえない

    591 23/04/23(日)21:51:03 No.1050212590

    >>ガールズは惨死しそうな気配が今回で薄まったようなそうでもないような >未だに笑ってるメイジーがもうサイコにしか見えない ちょっと前に何人か撃ち殺したのに今さらヤクザキックくらいで引いてるイリーシャもアレだぞ!

    592 23/04/23(日)21:51:06 No.1050212609

    >どうせ建前のでまかせだろうけど本当にこの抑止力案やったところで元々の自力に差があるんだから両方の経済が疲弊しながら地球側が先に限界にきて盛大に崩壊するだけだろ・・・ 残念ながら痛い目見なきゃ変わらないことっていっぱいあるんだ…

    593 23/04/23(日)21:51:12 No.1050212659

    ダブスタはヴァナディース事変とか戦争シェアリングとか ヒロインの父親じゃなければ単純に邪悪としか言われないレベルのことはしてるからな…

    594 23/04/23(日)21:51:17 No.1050212696

    スレッタみたいな自分の正体すら知らない無知な子はどのルートなら幸せなのか という価値基準として機能すると思う

    595 23/04/23(日)21:51:28 No.1050212774

    >ミオリネ愛されてはいるんだがどいつも言葉がなさすぎる 言葉で愛してるって言ったところで行動で示せないからね… チャラ男もダブスタも腹に一物抱えてるから素直に行動できないし

    596 23/04/23(日)21:51:30 No.1050212779

    >>戦争シェアってなんだ?談合? >兵器売って儲けたいけど自分達は戦争したくないから奴隷共に兵器売って戦わせようぜって話 バーカ!滅びろベネリットグループ!

    597 23/04/23(日)21:51:36 No.1050212814

    >imgとmayで対立煽りして争わせるのがシャディクか imgが圧倒的弱者でmayに日々虐められて荒らされてる毎日で反撃すら出来ない状況でimgにmayに反撃出来るツールを渡して同じ規模の戦力にさせるのがシャディクだよ

    598 23/04/23(日)21:51:37 No.1050212815

    ミオリネとスレッタ(と地球寮)だけで何ができるんだこれって感じになってきた

    599 23/04/23(日)21:51:40 No.1050212834

    現状で最悪なんだから逆転できる可能性あるならとりあえずやってみようがアーシアンだからな…

    600 23/04/23(日)21:51:43 No.1050212863

    >先週までボロクソに言われてたスレ画が同情されつつある アーシアンの英雄じゃんとかガキの理想論に過ぎないとか全て破滅して欲しいサイコだろとか人によってかなり見方違うのキャラとしてかなり面白い仕上がりなんじゃないかって思う

    601 23/04/23(日)21:51:43 No.1050212873

    アーシアンていう碌な教育も受けれてない底辺層がいるから そいつらにモビルスーツ売って紛争コントロールして 利益はスペーシアンだけでぽっぽないないしちゃおうぜってのが戦争シェアリング

    602 23/04/23(日)21:51:51 No.1050212923

    メイジーちゃん下手するとガールで一番強いし

    603 23/04/23(日)21:51:55 No.1050212950

    そもそもスレッタは特大の厄ネタとセットなんだから嫌がおうにも話の中心に巻き込まれる

    604 23/04/23(日)21:52:02 No.1050212996

    お前らのことが心底嫌いだった 豚にも劣る暗愚なスペーシアンどもよ

    605 23/04/23(日)21:52:11 No.1050213050

    >良く考えたらミオリネの母親何者だよ ふわっとしたお花畑な理想を言ったら男が本気で叶えようとする魔性の女

    606 23/04/23(日)21:52:22 No.1050213114

    >ミオリネとスレッタ(と地球寮)だけで何ができるんだこれって感じになってきた 正直作中で問題が解決することないんじゃないか?

    607 23/04/23(日)21:52:22 No.1050213120

    >ミオリネとスレッタ(と地球寮)だけで何ができるんだこれって感じになってきた その為のジェターク社じゃね

    608 23/04/23(日)21:52:25 No.1050213136

    >ミオリネに強くて安全圏にいるやつあてがおうって考えはクソ親父もシャディクも同じなんだよな ヴィム見てるとこれデリング暗殺した後コロコロされない?って思った

    609 23/04/23(日)21:52:33 No.1050213194

    >パーメットの向こうに行ければ人は争いから開放されて永遠でいられるみたいな話なのか? >バナナ味君がそれでも!!って乱入してきそう これの逆もできないかな? パーメットの向こう側にあるナニカを現世に召喚して利用するみたいな 魔法の召喚術みたいな感じで

    610 23/04/23(日)21:52:39 No.1050213239

    >>良く考えたらミオリネの母親何者だよ >ふわっとしたお花畑な理想を言ったら男が本気で叶えようとする魔性の女 エヴァとコードギアスでそんな女見た!

    611 23/04/23(日)21:52:42 No.1050213255

    >アーシアンていう碌な教育も受けれてない底辺層がいるから >そいつらにモビルスーツ売って紛争コントロールして >利益はスペーシアンだけでぽっぽないないしちゃおうぜってのが戦争シェアリング 奴隷商人と何が違うんだ…

    612 23/04/23(日)21:52:43 No.1050213262

    チュチュはかなり良いとこのアーシアンっぽいけどそれでもスペーシアンの弾圧の影響ありそうなこと4話で言ってたからよっぽど殺伐としてるんじゃないかなぁ

    613 23/04/23(日)21:52:45 No.1050213280

    本音は別にありそうだけど建前としては切羽詰まってる側ならやってもおかしくないなって状況 でもシャディクは個人的なくだらないって言われることのためにやる人間だと思う

    614 23/04/23(日)21:52:47 No.1050213292

    >ミオリネとスレッタ(と地球寮)だけで何ができるんだこれって感じになってきた そこにエアリアルとクワイエットゼロがあるので 最後のボタン押せるのはスレッタだけかもしれない

    615 23/04/23(日)21:52:56 No.1050213345

    >日本に住んでるからナチュラルスペーシアン思想になってる「」いるけど >搾取されてる側からすれば搾取されるよりみんな破滅したほうがまだましなんですよ チュチュの保護者達とか真っ当に生きてる人がいるのに子供消耗品にしてテロってる連中に正当性があるとはとても…

    616 23/04/23(日)21:52:56 No.1050213346

    >imgが圧倒的弱者でmayに日々虐められて荒らされてる毎日で反撃すら出来ない状況でimgにmayに反撃出来るツールを渡して同じ規模の戦力にさせるのがシャディクだよ 荒らし嫌がらせ混乱の元じゃん 俺に何もメリットないしこんな奴死んだ方がいいよ

    617 23/04/23(日)21:52:56 No.1050213347

    デリングは平和な代わりに自由がない管理社会築きそうな感じがある 逆なシャディクはスペーシアンが管理する社会なんてクソだとアーシアンに力を持たせそう

    618 23/04/23(日)21:53:00 No.1050213363

    シャディクの構想が成功するかどうかはともかく地球側には利しかないことしか言ってないからな…

    619 23/04/23(日)21:53:00 No.1050213367

    >スレッタみたいな自分の正体すら知らない無知な子はどのルートなら幸せなのか >という価値基準として機能すると思う とはいえその「無知な子供」自体が恵まれた立場だろうがという

    620 23/04/23(日)21:53:07 No.1050213419

    デリングはとにかく戦争なくしたいって話だよね ただ格差とかは解決しないから許可を受けたものだけが武器を振るえる先制主義になるだけで

    621 23/04/23(日)21:53:08 No.1050213421

    よくシリーズもので一つの作品だけ叩かれてていやこれだってアレじゃんって喧嘩売る対象増やすのがシャディク

    622 23/04/23(日)21:53:11 No.1050213443

    >ミオリネとスレッタ(と地球寮)だけで何ができるんだこれって感じになってきた エアリアルがある

    623 23/04/23(日)21:53:14 No.1050213463

    ハーフという立場でスペーシアンの富裕層に拾われ高等教育を受け革命に身を投じるというのは作品が違えば主役になれる器ではある

    624 23/04/23(日)21:53:15 No.1050213465

    >ミオリネとスレッタ(と地球寮)だけで何ができるんだこれって感じになってきた ミオリネは現状なにもかもの中枢にいるから親父の権力代理で行使するなりでなんとでも出来るでしょ

    625 23/04/23(日)21:53:15 No.1050213466

    勝ち組がガチガチに固めた体制が豪快に崩れていくのにルサンチマンな快感はある シャディク以外の学生世代には幸せになってほしいけどそれはそれとして心ゆくまでぶっ壊してほしい

    626 23/04/23(日)21:53:15 No.1050213473

    解決しなくても希望が見いだせる終わり方になると思う

    627 23/04/23(日)21:53:18 No.1050213488

    >その為のジェターク社じゃね その辺のコネが良い感じにつながると面白いかもなあ

    628 23/04/23(日)21:53:36 No.1050213601

    >チュチュの保護者達とか真っ当に生きてる人がいるのに子供消耗品にしてテロってる連中に正当性があるとはとても… その真っ当な人達も企業の気分次第で次の日には戦争で死んでるって言うのが現状なんですよ

    629 23/04/23(日)21:53:39 No.1050213617

    アーシアンとスペーシアンの種族的対立が限界に達してる現状で 世界を塗り替えるパワー持ってるのがエアリアルで それの制御キーがスレッタだし スレッタもシンジくんみたいに単一の神様になれるんじゃねえの

    630 23/04/23(日)21:53:42 No.1050213643

    >デリングはとにかく戦争なくしたいって話だよね >ただ格差とかは解決しないから許可を受けたものだけが武器を振るえる先制主義になるだけで そりゃアーシアンには殺されても文句言えなすぎる…

    631 23/04/23(日)21:53:48 No.1050213671

    >チュチュの保護者達とか真っ当に生きてる人がいるのに子供消耗品にしてテロってる連中に正当性があるとはとても… それは工場資産があるからでしょ? チュチュって家の力で着てる時点でアーシアンでトップクラスの金持ちだよ

    632 23/04/23(日)21:53:49 No.1050213676

    ミオリネはほぼ話の中枢にいるようなもんでしょ…

    633 23/04/23(日)21:53:51 No.1050213695

    >ミオリネとスレッタ(と地球寮)だけで何ができるんだこれって感じになってきた ペイル社…

    634 23/04/23(日)21:53:53 No.1050213705

    >解決しなくても希望が見いだせる終わり方になると思う あっさり解決するには現状がちょっとひどすぎるからな… マシな方向に歩いていく事が示されればいいやってなる

    635 23/04/23(日)21:53:54 No.1050213706

    >正直作中で問題が解決することないんじゃないか? 実際こんなの解決しようがないしなぁ… それこそシャディクやクワゼロのパワープレイしかないというか でもそれも受け入れられるものではないから時間をかけて少しでも芽を植えていくしかない

    636 23/04/23(日)21:53:54 No.1050213708

    あと何話?畳める?

    637 23/04/23(日)21:53:59 No.1050213735

    >シャディクの構想が成功するかどうかはともかく地球側には利しかないことしか言ってないからな… 地球にはテロリストしかいないわけじゃないから利だけじゃないだろ 今の環境でも頑張ってる奴らは巻き込まれて死んでいくだけなんだし

    638 23/04/23(日)21:54:06 No.1050213799

    >チュチュの保護者達とか真っ当に生きてる人がいるのに子供消耗品にしてテロってる連中に正当性があるとはとても… そういうのは恵まれた立場の詭弁だよ ってのがメスガキの言い分なんじゃない

    639 23/04/23(日)21:54:10 No.1050213819

    >ハーフという立場でスペーシアンの富裕層に拾われ高等教育を受け革命に身を投じるというのは作品が違えば主役になれる器ではある マフティーと違って底辺の生まれだからか暇なんだねぇとは思わない

    640 23/04/23(日)21:54:13 No.1050213852

    >その真っ当な人達も企業の気分次第で次の日には戦争で死んでるって言うのが現状なんですよ デモやって鎮圧部隊にプチプチされた人らがいるもんな

    641 23/04/23(日)21:54:14 No.1050213863

    ミオミオの母がギアスみたいな黒幕じゃねえのかこれ…

    642 23/04/23(日)21:54:15 No.1050213871

    >ミオリネとスレッタ(と地球寮)だけで何ができるんだこれって感じになってきた ミオリネはうっかりクワイエットゼロに深入りして偉いことに スレッタがお母さんを裏切ってそれを助ける 戦争と経済と格差と平和と世界の方はシャディクとグエルが回してくれるからまあ蚊帳の外でもいいだろう ぐらいじゃね?

    643 23/04/23(日)21:54:22 No.1050213925

    >>ミオリネとスレッタ(と地球寮)だけで何ができるんだこれって感じになってきた >ペイル社… 風向きを見極めないといけないわね

    644 23/04/23(日)21:54:32 No.1050214012

    現状ジェタークペイルは(株)ガンダムに付いてくれそうな感じがあるよね 片方土壇場で裏切りかねないけど

    645 23/04/23(日)21:54:38 No.1050214052

    昔あったらしいドローン戦争が相当悲惨だったんだろうな

    646 23/04/23(日)21:54:50 No.1050214146

    ベネリットのCEOが全員代替わりして地球と宇宙が手を取り合える世界にするようにがんばりますってなるくらいしかできないんじゃない?

    647 23/04/23(日)21:54:51 No.1050214152

    デリングがクワイエット・ゼロで傲慢な神様になったら 反乱企む奴らも金融システム握ってるから貯金空にしたり 土地接収したりなんでも出来るよ多分

    648 23/04/23(日)21:54:55 No.1050214180

    >日本に住んでるからナチュラルスペーシアン思想になってる「」いるけど >搾取されてる側からすれば搾取されるよりみんな破滅したほうがまだましなんですよ それも穿った考えというか 搾取されてても破滅よりはマシって考えの人もいるでしょ

    649 23/04/23(日)21:54:56 No.1050214190

    スレッタとミオリネは好むと好まざると事態が中心に引きずり込んでくるからな

    650 23/04/23(日)21:54:59 No.1050214211

    >>チュチュの保護者達とか真っ当に生きてる人がいるのに子供消耗品にしてテロってる連中に正当性があるとはとても… >その真っ当な人達も企業の気分次第で次の日には戦争で死んでるって言うのが現状なんですよ そこまで本編で描かれてる?妄想じゃないの?

    651 23/04/23(日)21:55:14 No.1050214348

    >>日本に住んでるからナチュラルスペーシアン思想になってる「」いるけど >>搾取されてる側からすれば搾取されるよりみんな破滅したほうがまだましなんですよ >チュチュの保護者達とか真っ当に生きてる人がいるのに子供消耗品にしてテロってる連中に正当性があるとはとても… うんうん黒人奴隷を売る黒人がいるんだから彼らのためにも奴隷解放はするべきじゃないね

    652 23/04/23(日)21:55:23 No.1050214399

    地球をリングにしてプロレス興業やってるのがベネリットって話か

    653 23/04/23(日)21:55:24 No.1050214408

    >ミオミオの母がギアスみたいな黒幕じゃねえのかこれ… 今回の話見る限り黒幕ではないな 魔性ではあるが

    654 23/04/23(日)21:55:27 No.1050214426

    そもそもそのチュチュ含めて真っ当な手段で学園に行かせた子達の扱いがあれだぞ

    655 23/04/23(日)21:55:29 No.1050214443

    そもそも民間企業皆殺しにしても孤児を実験材料にしても何も言われない時点でクソオブクソスペ環境すぎる

    656 23/04/23(日)21:55:30 No.1050214446

    >>>チュチュの保護者達とか真っ当に生きてる人がいるのに子供消耗品にしてテロってる連中に正当性があるとはとても… >>その真っ当な人達も企業の気分次第で次の日には戦争で死んでるって言うのが現状なんですよ >そこまで本編で描かれてる?妄想じゃないの? チュチュと実家の会話そんなんじゃん

    657 23/04/23(日)21:55:32 No.1050214457

    どっちにしろ戦争で死ぬことになるんなら地球人よりも自分たちの死で儲けてる宇宙人に喧嘩売って死ぬほうがマシだよなぁ

    658 23/04/23(日)21:55:38 No.1050214503

    恵まれてないから何してもいいし殺しまくりだーってテロリストと搾取側と両極端ばっかだから判断がつかん

    659 23/04/23(日)21:55:40 No.1050214517

    まぁ恵まれてる寄りのチュチュ達の意見も気になるよねシャディク案

    660 23/04/23(日)21:55:47 No.1050214566

    エアリアルは普通に人類種の天敵になれるからな 逆に言えば庇護者にもなれるんだ クワイエットゼロなんてしなくても紛争地帯に飛んで行って全部殺して回れば

    661 23/04/23(日)21:55:50 No.1050214590

    >そこまで本編で描かれてる?妄想じゃないの? >デモやって鎮圧部隊にプチプチされた人らがいるもんな

    662 23/04/23(日)21:55:52 No.1050214598

    コントロールされてない戦争は悲惨になるからコントロールされた戦争にしようぜ は割と現実でもある平和への道だからシャディクのやりたいことはまだ間違ってない

    663 23/04/23(日)21:55:54 No.1050214609

    >戦争シェアってなんだ?談合? だいたいメタルギアソリッド4の戦争経済じゃない?

    664 23/04/23(日)21:56:00 No.1050214644

    >それも穿った考えというか >搾取されてても破滅よりはマシって考えの人もいるでしょ お零れに預かって細々と生きていく方が戦争して殺されるよりマシって考えもあるだろうしな

    665 23/04/23(日)21:56:00 No.1050214648

    5号はメスガキとつるんでそうだけどあれはスタンドプレーなのかペイル社の意向なのか

    666 23/04/23(日)21:56:06 No.1050214690

    >ミオミオの母がギアスみたいな黒幕じゃねえのかこれ… VVみたいな黒幕じゃねえだろ スペースマリアンヌだ

    667 23/04/23(日)21:56:07 No.1050214696

    テロリスト側はテロリスト側でだいぶやけくそ気味にスペーシアン殺そうとするからな…

    668 23/04/23(日)21:56:08 No.1050214706

    というか地球の普通の?工場地帯とかでもスペーシアンに対する不満はあって抗議活動とかはあるんだし そういう人たちにスペーシアンとやり合えるだけの力が渡ったらどうなるかって話で

    669 23/04/23(日)21:56:20 No.1050214792

    >デモやって鎮圧部隊にプチプチされた人らがいるもんな あれ逮捕者はいたけど死んでる奴らはいなかったぞ

    670 23/04/23(日)21:56:24 No.1050214813

    >そもそも民間企業皆殺しにしても孤児を実験材料にしても何も言われない時点でクソオブクソスペ環境すぎる アーシアンも子供を乗れば死ぬ暴力マシンに乗っけて暴れさせてるからセーフ

    671 23/04/23(日)21:56:30 No.1050214848

    >あと何話?畳める? 9話ぐらい むしろ余るかも

    672 23/04/23(日)21:56:30 No.1050214854

    地球寮は「戦争はしたくない・戦争産業にも手を出したくない」だからシャディクには反対の立場じゃない?

    673 23/04/23(日)21:56:33 No.1050214867

    >あと何話?畳める? 割と対立構造ははっきりしてきたけどこなさなきゃいけないイベントが多すぎる…

    674 23/04/23(日)21:56:34 No.1050214878

    >スペースマリアンヌだ まあアーシアンなんやけどなブヘヘ

    675 23/04/23(日)21:56:44 No.1050214938

    デリングのクワゼロはあらゆる兵器をチン黙させますって感じなんだけどママ仮面は明らかにその先に行こうとしてるよね

    676 23/04/23(日)21:56:47 No.1050214961

    でも戦争シェアリングなかったらもっと悲惨だったという

    677 23/04/23(日)21:56:51 No.1050214981

    >コントロールされてない戦争は悲惨になるからコントロールされた戦争にしようぜ >は割と現実でもある平和への道だからシャディクのやりたいことはまだ間違ってない いや今がそのコントロールされた戦争でシャディクはコントロールぶっ壊して悲惨にしたい側だ

    678 23/04/23(日)21:56:53 No.1050214998

    >ミオミオの母がギアスみたいな黒幕じゃねえのかこれ… 正直マジでそれだとまたかよって感じでガッカリだわ

    679 23/04/23(日)21:57:11 No.1050215133

    ちき地球寮の規模と扱いの悪さそのものがアーシアンの富裕層ですらその程度でしかないってこと表してるよね

    680 23/04/23(日)21:57:13 No.1050215144

    >コントロールされてない戦争は悲惨になるからコントロールされた戦争にしようぜ >は割と現実でもある平和への道だからシャディクのやりたいことはまだ間違ってない デリングだよ!

    681 23/04/23(日)21:57:20 No.1050215188

    >デリングのクワゼロはあらゆる兵器をチン黙させますって感じなんだけどママ仮面は明らかにその先に行こうとしてるよね その先というかプロスペラはエリクトのために狂ってるようにしか

    682 23/04/23(日)21:57:21 No.1050215199

    何の後ろ暗い背景もなく学園に来れてるだけでアーシアンとしては十分上澄みだからな なあニカねえ?

    683 23/04/23(日)21:57:22 No.1050215200

    MADが成立するような互いを終わらせる一撃持ちならともかく モビルスーツとかナンボ地球に提供しても戦争がより凄惨になるだけの気がする

    684 23/04/23(日)21:57:22 No.1050215202

    この意見の割れ方進撃の巨人のときにみた! 楽しい!

    685 23/04/23(日)21:57:26 No.1050215232

    英領インドのマハラジャみたいに被支配階級でも支配階級とくっついてうまあじにありつける層はいるからな

    686 23/04/23(日)21:57:31 No.1050215270

    キャラのバックグラウンドが色々見えてきたから戦場ではやくレスポンチバトルしてほしい

    687 23/04/23(日)21:57:32 No.1050215274

    >デリングのクワゼロはあらゆる兵器をチン黙させますって感じなんだけどママ仮面は明らかにその先に行こうとしてるよね 兵器乗っ取り超えて人間の精神も乗っ取ろうとしてる感じある その先に何があるのかはわからんが

    688 23/04/23(日)21:57:33 No.1050215282

    >デリングのクワゼロはあらゆる兵器をチン黙させますって感じなんだけどママ仮面は明らかにその先に行こうとしてるよね ゼEROやめろ

    689 23/04/23(日)21:57:33 No.1050215286

    >いや今がそのコントロールされた戦争でシャディクはコントロールぶっ壊して悲惨にしたい側だ コントロールしてる側が片側に肩入れしてるから両側からコントロールしようって話だよ

    690 23/04/23(日)21:57:37 No.1050215321

    だってよぉ…現実でもアフリカのガキがテロリストやって先進国で暴れてたら悲しい過去とか知らんし良いから死ねってなるだろう?同じ感覚をノレアに持ってる

    691 23/04/23(日)21:57:41 No.1050215349

    ミオ母はラジャンの口ぶりみると本当にふわっとした理想を言っただけなのでは? デリングはママにべた惚れでその理想を叶えようとしたって感じ

    692 23/04/23(日)21:57:57 No.1050215454

    パーメットの向こう側にいるエリーをどうやって幸せにするんですかね…

    693 23/04/23(日)21:58:21 No.1050215614

    いや本当にフロントが戦火にさらされてバンバンスペーシアンが死んでくれるなら歓迎するやつもいるんじゃないかと思うがそう上手くはいかんだろ

    694 23/04/23(日)21:58:23 No.1050215627

    エアリアルがパーメットの向こう側に到達してミオリネ総裁がクワゼロ承認してレムリアインパクトするんだろう 知ってる知ってる

    695 23/04/23(日)21:58:27 No.1050215647

    >パーメットの向こう側にいるエリーをどうやって幸せにするんですかね… みんなでパーメットの向こう側に行きましょう

    696 23/04/23(日)21:58:27 No.1050215649

    >パーメットの向こう側にいるエリーをどうやって幸せにするんですかね… 皆を送って賑やかに・・・

    697 23/04/23(日)21:58:29 No.1050215660

    >だってよぉ…現実でもアフリカのガキがテロリストやって先進国で暴れてたら悲しい過去とか知らんし良いから死ねってなるだろう?同じ感覚をノレアに持ってる それはそう

    698 23/04/23(日)21:58:36 No.1050215712

    >パーメットの向こう側にいるエリーをどうやって幸せにするんですかね… みんなでパーメットの向こうに行きましょうってオチしか見えない…

    699 23/04/23(日)21:58:36 No.1050215713

    >パーメットの向こう側にいるエリーをどうやって幸せにするんですかね… みんなデータストーム送りにして寂しくないようにする

    700 23/04/23(日)21:58:38 No.1050215726

    >だってよぉ…現実でもアフリカのガキがテロリストやって先進国で暴れてたら悲しい過去とか知らんし良いから死ねってなるだろう?同じ感覚をノレアに持ってる スペーシアン適正あるよ どうせ「」だから宇宙にも上がれないが

    701 23/04/23(日)21:58:46 No.1050215782

    クワイエットゼロを何とかする シャディクを止める 大目標はこれだけだから尺としては余裕だろう グエルが戻ってきたりニカをどうにかしたりはその過程で描かれるだろうし

    702 23/04/23(日)21:58:48 No.1050215790

    サビーナちゃんが裏切り者呼ばわりされてたところを見るにシャディクガールズも元はアーシアンなのかな

    703 23/04/23(日)21:58:55 No.1050215837

    むしろなんか一期に比べてすげえ勢いで縦軸進んでるよね

    704 23/04/23(日)21:58:57 No.1050215856

    >パーメットの向こう側にいるエリーをどうやって幸せにするんですかね… みんなで行こうぜ向こう側に!

    705 23/04/23(日)21:59:09 No.1050215934

    >いや本当にフロントが戦火にさらされてバンバンスペーシアンが死んでくれるなら歓迎するやつもいるんじゃないかと思うがそう上手くはいかんだろ でも虫のように踏まれる今よりはマシだと思う

    706 23/04/23(日)21:59:10 No.1050215945

    そもそも戦争シェアリングも企業側を納得させる手段がそれだからやってるだけで 戦争を愚かしい行為として考えてるデリングからすればできそうな策を選んだだけだと思う それを良しとしてないからクワゼロに目を付けたんだろうし

    707 23/04/23(日)21:59:17 No.1050215982

    >>だってよぉ…現実でもアフリカのガキがテロリストやって先進国で暴れてたら悲しい過去とか知らんし良いから死ねってなるだろう?同じ感覚をノレアに持ってる >スペーシアン適正あるよ >どうせ「」だから宇宙にも上がれないが 毎回テロリスト側に共感してるのか大変そうだな

    708 23/04/23(日)21:59:18 No.1050215990

    >だってよぉ…現実でもアフリカのガキがテロリストやって先進国で暴れてたら悲しい過去とか知らんし良いから死ねってなるだろう?同じ感覚をノレアに持ってる 実際世界の裏側で何人死んでも人間他人事としててフーンで終わるよね

    709 23/04/23(日)21:59:22 No.1050216020

    >むしろなんか一期に比べてすげえ勢いで縦軸進んでるよね 一期はキャラの掘り下げって横軸開拓してたから…

    710 23/04/23(日)21:59:48 No.1050216196

    >むしろなんか一期に比べてすげえ勢いで縦軸進んでるよね 一期でキャラの話はしたから後は本筋を転がしていくだけだぜ!という気概を感じる

    711 23/04/23(日)21:59:50 No.1050216217

    一期でキャラの行く末を気にならせておいて二期でいつものガンダムをする 賢いと思う

    712 23/04/23(日)21:59:53 No.1050216235

    いやー各キャラの立ち位置見えてきて面白くなってきたわ スレッタがどうなるか含めて来週待ちきれない

    713 23/04/23(日)21:59:53 No.1050216237

    >コントロールしてる側が片側に肩入れしてるから両側からコントロールしようって話だよ 一応そう説明してるけどそれは無理だろ?って言われてるのが現状 ノレアとか見る限りでも無理だと思う

    714 23/04/23(日)21:59:55 No.1050216251

    今回はギアスみたいに集合意識の向こう側で夫婦そろって死ねみたいなことはなかろう でも向こう側でいろんな人待ってるんだろうなぁ

    715 23/04/23(日)21:59:56 No.1050216252

    >サビーナちゃんが裏切り者呼ばわりされてたところを見るにシャディクガールズも元はアーシアンなのかな 想像以上に重い過去がありそう

    716 23/04/23(日)21:59:56 No.1050216257

    >毎回テロリスト側に共感してるのか大変そうだな 必要なのは共感や同情じゃなくてなぜそういう行動に出たかという理解だよ

    717 23/04/23(日)21:59:58 No.1050216276

    >パーメットの向こう側にいるエリーをどうやって幸せにするんですかね… 向こう側で一人寂しい思いをしてるならみんなで向こう側にいけばいいじゃない

    718 23/04/23(日)22:00:06 No.1050216317

    現状の地球が既にかなり終わってるから計画が上手くいかなくてもこれ以上アーシアンは底にはいかんだろってのはありそう スペーシアンはしくじったら悲惨なことになるだろうけど今まで散々美味い汁吸ってきたんだから…ネ…

    719 23/04/23(日)22:00:09 No.1050216362

    >ミオ母はラジャンの口ぶりみると本当にふわっとした理想を言っただけなのでは? >デリングはママにべた惚れでその理想を叶えようとしたって感じ 理想を叶えようというのもあったかもしれないが 戦争シェアリングよりはマシそうだからってのもあると思う

    720 23/04/23(日)22:00:15 No.1050216403

    >そもそも戦争シェアリングも企業側を納得させる手段がそれだからやってるだけで >戦争を愚かしい行為として考えてるデリングからすればできそうな策を選んだだけだと思う >それを良しとしてないからクワゼロに目を付けたんだろうし 自分がやれる最大限やってるだけの中間管理職みたいなもんだよねあの人

    721 23/04/23(日)22:00:15 No.1050216408

    >むしろなんか一期に比べてすげえ勢いで縦軸進んでるよね 一期でキャラを掘り下げたから縦軸進んでもこいつの事わかんねえな…ってならなくてありがたい

    722 23/04/23(日)22:00:17 No.1050216422

    >>むしろなんか一期に比べてすげえ勢いで縦軸進んでるよね >一期はキャラの掘り下げって横軸開拓してたから… 明確に一期で広げて二期で畳んでってるよな

    723 23/04/23(日)22:00:34 No.1050216529

    >毎回テロリスト側に共感してるのか大変そうだな お前が今のうのうと西洋文化を満喫できるのもテロリストのお陰だぞ

    724 23/04/23(日)22:00:37 No.1050216550

    >だってよぉ…現実でもアフリカのガキがテロリストやって先進国で暴れてたら悲しい過去とか知らんし良いから死ねってなるだろう?同じ感覚をノレアに持ってる でもそれで吹き飛んだのがアフリカで搾取してたクソ会社の役員って情報出たらザマァって思ったりしない? 自分には関係ない話になるし

    725 23/04/23(日)22:00:42 No.1050216581

    ベネリットだけが兵器産業を司っているわけではないんだしベネリットは地球側につこうって話でいいのか?

    726 23/04/23(日)22:00:43 No.1050216587

    お前金持ちの子供だから死ね!みたいな理屈だもんノレアの言ってる事

    727 23/04/23(日)22:00:46 No.1050216609

    のと仮面ルートがどう考えても論外すぎる… なんで主人公とヒロインがその路線で進み続けてるんですか…

    728 23/04/23(日)22:00:49 No.1050216632

    データストームが理想とは遠い空間だったらどうするんだろう…

    729 23/04/23(日)22:01:01 No.1050216716

    パーメットの向こうじゃなくてデータストームの向こうだろ

    730 23/04/23(日)22:01:03 No.1050216728

    学園舞台にキャラ紹介したのが効いてるんだな… これでうまく着地できたらめっちゃいい感じ

    731 23/04/23(日)22:01:05 No.1050216744

    >そもそも戦争シェアリングも企業側を納得させる手段がそれだからやってるだけで >戦争を愚かしい行為として考えてるデリングからすればできそうな策を選んだだけだと思う >それを良しとしてないからクワゼロに目を付けたんだろうし デリングは戦争そのものを無くしたいだからもっと理想論ではあるんだけど王になって力技でそれ叶えようとしてたんだな…

    732 23/04/23(日)22:01:11 No.1050216784

    二期で新登場したキャラも凄い勢いで畳まれてる!

    733 23/04/23(日)22:01:25 No.1050216870

    デリングは兵器含めた機械全てをコントロール化に収めて支配して 戦争をなくすというか出来なくする道 プロスペラは更にそこからぶっ飛んで人類を謎空間に送り込んじゃおうって言うやべえ道 シャディクのやろうとしてる冷戦構造の構築と戦争経済による平和はこの2つに比べるとまだ現実的に見える

    734 23/04/23(日)22:01:26 No.1050216877

    プロスペラだけ理屈じゃなくて娘のために動いてるからね 一番話通じないよね

    735 23/04/23(日)22:01:31 No.1050216927

    >お前金持ちの子供だから死ね!みたいな理屈だもんノレアの言ってる事 どっちかというと 私たちをいじめてるお前いじめっ子の子供だから死ね! って言うことだからまぁ親の因果が子に報いってやつだよ

    736 23/04/23(日)22:01:33 No.1050216943

    アフリカのガキが暴れ回ったりテロをしなくてもいい世界になれば結果として自分も得するしそうなるように頑張ろうね!

    737 23/04/23(日)22:01:34 No.1050216953

    >>毎回テロリスト側に共感してるのか大変そうだな >お前が今のうのうと西洋文化を満喫できるのもテロリストのお陰だぞ テロリストが建てた国をより強い国が倒してくれたからですね…

    738 23/04/23(日)22:01:36 No.1050216964

    のとルートが人類総データ化でも戦争よりはマシなんじゃない? 肉体捨てるだけでしょ?ご信用いただきたい

    739 23/04/23(日)22:01:41 No.1050216992

    シャディクの片思いにあんな尺使わなくても良かったんじゃねえかなあ…

    740 23/04/23(日)22:01:41 No.1050216994

    フォルドの夜明けの総数知らんけど 半分くらい死んでねえか今回の戦闘で

    741 23/04/23(日)22:01:43 No.1050217007

    >>毎回テロリスト側に共感してるのか大変そうだな >お前が今のうのうと西洋文化を満喫できるのもテロリストのお陰だぞ いや世界中で真面目に働いてる人のお陰であって暴れまわるテロリストのお陰ではないが…

    742 23/04/23(日)22:01:49 No.1050217049

    >現状の地球が既にかなり終わってるから計画が上手くいかなくてもこれ以上アーシアンは底にはいかんだろってのはありそう >スペーシアンはしくじったら悲惨なことになるだろうけど今まで散々美味い汁吸ってきたんだから…ネ… ぶっちゃけチューブの言ってた母親の復讐か?が半分本音だろうな あわよくば改善悪くてもスペーシアンも滅茶苦茶になるからまあいいや

    743 23/04/23(日)22:01:54 No.1050217087

    >二期で新登場したキャラも凄い勢いで畳まれてる! メスガキは1期から出てるから…

    744 23/04/23(日)22:01:55 No.1050217093

    >データストームが理想とは遠い空間だったらどうするんだろう… プロスペラからしたらエリィがいることだけが重要だろうし…

    745 23/04/23(日)22:01:55 No.1050217094

    >ベネリットだけが兵器産業を司っているわけではないんだしベネリットは地球側につこうって話でいいのか? 戦争経済の元締めがベネリットだからその資金を地球に売り飛ばしてコントロールすれば地球も宇宙もバランス取れるんじゃないかってのがシャディクの話

    746 23/04/23(日)22:02:03 No.1050217156

    >データストームが理想とは遠い空間だったらどうするんだろう… エリーがそんな幸せになれない世界にいるのに人類が安穏としてるの許せねえよなあ!

    747 23/04/23(日)22:02:04 No.1050217168

    >のとルートが人類総データ化でも戦争よりはマシなんじゃない? >肉体捨てるだけでしょ?ご信用いただきたい ベルはどう思う?

    748 23/04/23(日)22:02:04 No.1050217170

    >>>毎回テロリスト側に共感してるのか大変そうだな >>お前が今のうのうと西洋文化を満喫できるのもテロリストのお陰だぞ >テロリストが建てた国をより強い国が倒してくれたからですね… その国シャディクなんて目じゃない大量殺戮したけど大丈夫?

    749 23/04/23(日)22:02:07 No.1050217192

    >>>毎回テロリスト側に共感してるのか大変そうだな >>お前が今のうのうと西洋文化を満喫できるのもテロリストのお陰だぞ >テロリストが建てた国をより強い国が倒してくれたからですね… でもテロリストの子孫が政権を担ってるよ?

    750 23/04/23(日)22:02:12 No.1050217239

    >お前金持ちの子供だから死ね!みたいな理屈だもんノレアの言ってる事 大航海時代のアフリカ人が奴隷商人にキレてる感じだろ

    751 23/04/23(日)22:02:17 No.1050217271

    今現在のコントロール下になるまでどういう戦争だったか 仮にも勝った側のラジャン・ザヒがミオリネに語ってた時の調子を見ればわかる

    752 23/04/23(日)22:02:18 No.1050217272

    >今回はギアスみたいに集合意識の向こう側で夫婦そろって死ねみたいなことはなかろう >でも向こう側でいろんな人待ってるんだろうなぁ データストームにやられた人はみんな行っちゃてるかね? でもそうするとママンの発言と矛盾する感じだな

    753 23/04/23(日)22:02:20 No.1050217294

    ここでスレッタの夢が学校を作る事ってのが効いてくるんですよ

    754 23/04/23(日)22:02:22 No.1050217307

    >>>毎回テロリスト側に共感してるのか大変そうだな >>お前が今のうのうと西洋文化を満喫できるのもテロリストのお陰だぞ >テロリストが建てた国をより強い国が倒してくれたからですね… 結局一度出来た秩序を破壊するには暴力が必要なんだなって

    755 23/04/23(日)22:02:23 No.1050217313

    >デリングは戦争そのものを無くしたいだからもっと理想論ではあるんだけど王になって力技でそれ叶えようとしてたんだな… だからプロスペラに傲慢な神って言われるし 同時に共感もできるって言われるところなんだと思う

    756 23/04/23(日)22:02:24 No.1050217327

    >シャディクの片思いにあんな尺使わなくても良かったんじゃねえかなあ… 革命家シャディクじゃなくてシャディク個人の掘り下げだから必要だと思う

    757 23/04/23(日)22:02:38 No.1050217432

    >>アーシアンていう碌な教育も受けれてない底辺層がいるから >>そいつらにモビルスーツ売って紛争コントロールして >>利益はスペーシアンだけでぽっぽないないしちゃおうぜってのが戦争シェアリング >奴隷商人と何が違うんだ… 兵器と富の両方をグループが独り占めできるので大規模な戦争が起きないように秩序の番人にはなれる

    758 23/04/23(日)22:02:48 No.1050217511

    現実問題とガンダムを同一視するのどうかしてるよ…

    759 23/04/23(日)22:02:50 No.1050217522

    そもそもママンが具体的に何やろうとしてるか予想でしか分からんくね? なんとなく想像はつくけど確定してること何一つないだろ

    760 23/04/23(日)22:02:55 No.1050217556

    テロリストが立てた国をテロリストが立てた国が倒しとる!

    761 23/04/23(日)22:02:57 No.1050217572

    そもそも今の日本と重ねて見てないからな 0話の時点でスペーシアンのやってることのクソさは匂わされた上で見てたから

    762 23/04/23(日)22:03:01 No.1050217606

    >>だってよぉ…現実でもアフリカのガキがテロリストやって先進国で暴れてたら悲しい過去とか知らんし良いから死ねってなるだろう?同じ感覚をノレアに持ってる >スペーシアン適正あるよ >どうせ「」だから宇宙にも上がれないが 人の感想にそこまでけなす必要あるか?

    763 23/04/23(日)22:03:02 No.1050217614

    >デリングは兵器含めた機械全てをコントロール化に収めて支配して >戦争をなくすというか出来なくする道 >プロスペラは更にそこからぶっ飛んで人類を謎空間に送り込んじゃおうって言うやべえ道 >シャディクのやろうとしてる冷戦構造の構築と戦争経済による平和はこの2つに比べるとまだ現実的に見える でもよおクワゼロはもう技術的に実際できちまうからなあ…

    764 23/04/23(日)22:03:10 No.1050217669

    お前を誘拐する時に私のパパが死んだの何でだよ!お前が死ねば良かったのに!お前を殺す!

    765 23/04/23(日)22:03:11 No.1050217677

    >現実問題とガンダムを同一視するのどうかしてるよ… アドステラ世界は現実より数倍酷いよ

    766 23/04/23(日)22:03:15 No.1050217716

    テロリスト側が勝ったら大体より酷い支配になるがなんかガンダム的なパワーで奇麗な政治になるんだろう多分・・・

    767 23/04/23(日)22:03:17 No.1050217724

    >テロリストが立てた国をテロリストが立てた国が倒しとる! 中国でよくある無限ループ

    768 23/04/23(日)22:03:26 No.1050217787

    なんか恵まれた立場にいる人は幸せになっちゃいけないみたいな…

    769 23/04/23(日)22:03:36 No.1050217848

    >ここでスレッタの夢が学校を作る事ってのが効いてくるんですよ 生き残ったミオリネがスレッタの夢を受け継ぐんだよね…

    770 23/04/23(日)22:03:40 No.1050217871

    デリングも正直好きで戦争シェアリングしてるわけじゃねーだろうなって感じ

    771 23/04/23(日)22:03:46 No.1050217915

    デリングのクワイエットゼロはその傲慢な王が死んだあとどうすんの問題がある デリング死んだあとすべての兵器の主導権誰が握るんだよ

    772 23/04/23(日)22:03:46 No.1050217923

    >フォルドの夜明けの総数知らんけど >半分くらい死んでねえか今回の戦闘で ほとんど輸送機で逃げ出して最後の輸送機逃がすまでの時間稼ぎの陽動だ

    773 23/04/23(日)22:03:47 No.1050217929

    好きなものは妻と娘 嫌いなものは戦争 デリングです

    774 23/04/23(日)22:03:48 No.1050217933

    >ベルはどう思う? (嘔吐)

    775 23/04/23(日)22:03:48 No.1050217936

    >現実問題とガンダムを同一視するのどうかしてるよ… 変にアーシアンに共感してる「」おすぎ

    776 23/04/23(日)22:03:52 No.1050217974

    ママ仮面強そうなんだけど死んだ娘のために世界を変えようとするママはラスボスとしてありきたりだしみんなでパーメットの向こう側へはニュータイプネタで散々やったからラスボスとしてはちょっと弱い気がしている

    777 23/04/23(日)22:03:58 No.1050218014

    >テロリスト側が勝ったら大体より酷い支配になるがなんかガンダム的なパワーで奇麗な政治になるんだろう多分・・・ 江戸幕府と明治政府どっちが良かったって言われると後者では?

    778 23/04/23(日)22:04:07 No.1050218074

    逆に言うとのとは娘がいなければクワゼロべつにどうでもいいや止めましたするかもしれんし… なんで頑張って破壊しようエアリアル

    779 23/04/23(日)22:04:08 No.1050218084

    >デリングは兵器含めた機械全てをコントロール化に収めて支配して >戦争をなくすというか出来なくする道 >プロスペラは更にそこからぶっ飛んで人類を謎空間に送り込んじゃおうって言うやべえ道 >シャディクのやろうとしてる冷戦構造の構築と戦争経済による平和はこの2つに比べるとまだ現実的に見える こういう難しいガンダム的な話は無しにしないと百合アニメ期待してる層とか フェルシーちゃんかわいいだけしたい層が理解不能になっちゃうだろ! シャディクは悪者!でいいんだよ!

    780 23/04/23(日)22:04:21 No.1050218179

    >>現実問題とガンダムを同一視するのどうかしてるよ… >変にアーシアンに共感してる「」おすぎ お前はピーコ?

    781 23/04/23(日)22:04:23 No.1050218194

    言ってもスペーシアンに共感する要素も特にないし…

    782 23/04/23(日)22:04:24 No.1050218205

    >変にアーシアンに共感してる「」おすぎ imgはアーシアンが9割だからしかたない

    783 23/04/23(日)22:04:28 No.1050218234

    >現実問題とガンダムを同一視するのどうかしてるよ… ガンダムは昔からそういうコンテンツだろ 実際作品に世情を反映してることも少なくないわけだし

    784 23/04/23(日)22:04:28 No.1050218237

    >デリングのクワイエットゼロはその傲慢な王が死んだあとどうすんの問題がある >デリング死んだあとすべての兵器の主導権誰が握るんだよ ミオリネに継がせる気だったんじゃない

    785 23/04/23(日)22:04:30 No.1050218246

    >>ベネリットだけが兵器産業を司っているわけではないんだしベネリットは地球側につこうって話でいいのか? >戦争経済の元締めがベネリットだからその資金を地球に売り飛ばしてコントロールすれば地球も宇宙もバランス取れるんじゃないかってのがシャディクの話 コントロール出来てるのは地球の外からだからであって冷戦の当事者になったらできるとは思えないけどな…

    786 23/04/23(日)22:04:33 No.1050218260

    >江戸幕府と明治政府どっちが良かったって言われると後者では? 初期段階で派閥争い内ゲバやってる…

    787 23/04/23(日)22:04:35 No.1050218274

    >そもそもママンが具体的に何やろうとしてるか予想でしか分からんくね? >なんとなく想像はつくけど確定してること何一つないだろ 現状ママやってるのテロ起こした奴らにキレてる良い人なのよね

    788 23/04/23(日)22:04:39 No.1050218311

    >>テロリスト側が勝ったら大体より酷い支配になるがなんかガンダム的なパワーで奇麗な政治になるんだろう多分・・・ >江戸幕府と明治政府どっちが良かったって言われると後者では? どっちも現代に残ってないからわかんね

    789 23/04/23(日)22:04:41 No.1050218332

    12話かけてスレッタとミオリネを紹介しつつ 3話ずつかけてジェタークとその息子、ペイルとそこの強化人士、グラスレーとシャディクと愉快な仲間たちを紹介したんだ 必要な尺なんだ

    790 23/04/23(日)22:04:49 No.1050218378

    皆でデータストームの向こう側へ行こうじゃなくてデータストームの向こう側をこっちに持ってこようかもしれない 何を言っているのかは自分でも分からない

    791 23/04/23(日)22:04:51 No.1050218389

    >そもそもママンが具体的に何やろうとしてるか予想でしか分からんくね? >なんとなく想像はつくけど確定してること何一つないだろ エアリアルとスレッタとクワイエットゼロ使って何かしようとしてることしかわからんね 復讐も辞めたとは思えないのでまだひっくり返してくると思うわ ぶっちゃけアーシアンとスペーシアンの対立に巻き込まれた形だから復讐対象がデリングだけとは限らない気がして怖い

    792 23/04/23(日)22:04:52 No.1050218394

    >>現実問題とガンダムを同一視するのどうかしてるよ… >変にアーシアンに共感してる「」おすぎ でも俺地球人だしなあ…

    793 23/04/23(日)22:04:52 No.1050218402

    ファイアーエムブレムのシルヴァンとエーデルガルト足して割らない感じ

    794 23/04/23(日)22:04:54 No.1050218424

    >好きなものは妻と娘 >嫌いなものは戦争 >デリングです 直接言えよクソおやじ…

    795 23/04/23(日)22:04:57 No.1050218447

    >お前を誘拐する時に私のパパが死んだの何でだよ!お前が死ねば良かったのに!お前を殺す! そうだ俺が死ねばよかったんだ…

    796 23/04/23(日)22:04:59 No.1050218464

    鉄華団ってフォルドの夜明けを主人公にしたみたいな組織だったんだなあって今回思った

    797 23/04/23(日)22:05:00 No.1050218465

    >デリングも正直好きで戦争シェアリングしてるわけじゃねーだろうなって感じ あくまで企業のトップでしかないし出来る中で妥協でしかないだろうしな

    798 23/04/23(日)22:05:11 No.1050218548

    >こういう難しいガンダム的な話は無しにしないと百合アニメ期待してる層とか >フェルシーちゃんかわいいだけしたい層が理解不能になっちゃうだろ! >シャディクは悪者!でいいんだよ! 二次創作かそういうスレ見ていればいいだろ

    799 23/04/23(日)22:05:25 No.1050218663

    >鉄華団ってフォルドの夜明けを主人公にしたみたいな組織だったんだなあって今回思った 荒らしやってる自覚ないし違う

    800 23/04/23(日)22:05:26 No.1050218676

    >好きなものは妻と娘 >嫌いなものは戦争 >デリングです ちゃんと寂しいって言いなさいよ!!

    801 23/04/23(日)22:05:28 No.1050218694

    革命だから勝利したほうが正義で体制だ

    802 23/04/23(日)22:05:28 No.1050218699

    >imgはアーシアンが9割だからしかたない スペーシアン1割もいるのかよ…最悪…

    803 23/04/23(日)22:05:29 No.1050218702

    クワゼロ発動したとしてデリングが理想的な支配を行うという信用もあんまない

    804 23/04/23(日)22:05:29 No.1050218705

    >鉄華団ってフォルドの夜明けを主人公にしたみたいな組織だったんだなあって今回思った 全然違うぞ 鉄華団は傭兵でしかない

    805 23/04/23(日)22:05:30 No.1050218709

    >>好きなものは妻と娘 >>嫌いなものは戦争 >>デリングです >直接言えよクソおやじ… 口にすれば惰弱者扱いだろあの世界

    806 23/04/23(日)22:05:32 No.1050218738

    >12話かけてスレッタとミオリネを紹介しつつ >3話ずつかけてジェタークとその息子、ペイルとそこの強化人士、グラスレーとシャディクと愉快な仲間たちを紹介したんだ >必要な尺なんだ 思うにリライズの時のノウハウを活かしてる感じなんだろうか

    807 23/04/23(日)22:05:33 No.1050218740

    >>現実問題とガンダムを同一視するのどうかしてるよ… >変にアーシアンに共感してる「」おすぎ アーシアンのおおいインターネッツですね

    808 23/04/23(日)22:05:33 No.1050218744

    >ファイアーエムブレムのシルヴァンとエーデルガルト足して割らない感じ 一人風花雪月呼ばわりされててダメだった

    809 23/04/23(日)22:05:38 No.1050218778

    シャディクは一応両方コントロールしてみせるつもりだよね 失敗したら両方地獄になるけどおそらく肩入れしてるであろうアーシアンは元々地獄だしやりたいことやったもんがち青春なら

    810 23/04/23(日)22:05:39 No.1050218789

    >鉄華団ってフォルドの夜明けを主人公にしたみたいな組織だったんだなあって今回思った あいつらはただのヤクザだろ

    811 23/04/23(日)22:05:41 No.1050218807

    >そうだ俺が死ねばよかったんだ… 負のスパイラルから抜け出せてよかったな… それはそれとして新しいトラウマは刻まれたが

    812 23/04/23(日)22:05:53 No.1050218886

    >>テロリスト側が勝ったら大体より酷い支配になるがなんかガンダム的なパワーで奇麗な政治になるんだろう多分・・・ >江戸幕府と明治政府どっちが良かったって言われると後者では? 江戸幕府と室町幕府なら江戸幕府のがマシじゃね テロリストが天下取った室町時代は地獄だぞ

    813 23/04/23(日)22:05:56 No.1050218910

    >>シャディクの片思いにあんな尺使わなくても良かったんじゃねえかなあ… >革命家シャディクじゃなくてシャディク個人の掘り下げだから必要だと思う あそこらへん無かったらそういうキャラかーで終わりだしね あそこだけ革命関係ないから好悪どちらにしろシャディクへの印象が強まってる

    814 23/04/23(日)22:05:56 No.1050218912

    >そもそもママンが具体的に何やろうとしてるか予想でしか分からんくね? >なんとなく想像はつくけど確定してること何一つないだろ なんとなく想像はつくけど確定してなかったことが順当に想像通りだったって答え合わせしてくれてるからそんな外れてはないだろ多分

    815 23/04/23(日)22:06:04 No.1050218959

    鉄華団はノンポリの傭兵で健全化しようとしたらアホに台無しにされてマッキーに巻きこまれただけ

    816 23/04/23(日)22:06:21 No.1050219072

    みんな聞いてくれエランが死んだってやったら鉄華団

    817 23/04/23(日)22:06:26 No.1050219099

    >シャディクは悪者!でいいんだよ! フェルシーちゃんかわいいのとシャディクかんけーないだろ!

    818 23/04/23(日)22:06:29 No.1050219113

    ぶっちゃけ戦争シェアリングに関してはデリングの一存で決まったことではないと思う 不可侵とか言われてるし

    819 23/04/23(日)22:06:39 No.1050219184

    拾った孤児が特大級の地雷とか鼻チューブ可哀想

    820 23/04/23(日)22:06:41 No.1050219203

    >シャディクは一応両方コントロールしてみせるつもりだよね >失敗したら両方地獄になるけどおそらく肩入れしてるであろうアーシアンは元々地獄だしやりたいことやったもんがち青春なら こんな青春やだなあ

    821 23/04/23(日)22:06:42 No.1050219212

    >みんな聞いてくれエランが死んだってやったら鉄華団 声優ネタで擦り寄るな

    822 23/04/23(日)22:06:44 No.1050219220

    多分デリングプロスペラシャディク全員本来の目的は私情全開というオチな気がする

    823 23/04/23(日)22:06:46 No.1050219233

    子供のガンダム化→経緯不明 スレッタ→そもそも存在が謎 テロ→無関係 現状ママン何一つ悪い事してないな…

    824 23/04/23(日)22:06:57 No.1050219316

    抑止力経済って鼻チューブには説明してたけど本当に目的がそれかはまだわからないからな 金の事だけ考えてるならこんな強硬策取らないし

    825 23/04/23(日)22:06:59 No.1050219329

    >クワゼロ発動したとしてデリングが理想的な支配を行うという信用もあんまない デリングが真っ当に戦争を無くす支配者をやり切ったとして次は?そのまた次は?って問題が湧くしな

    826 23/04/23(日)22:07:01 No.1050219347

    >拾った孤児が特大級の地雷とか鼻チューブ可哀想 お友達もテロの首謀者だよ

    827 23/04/23(日)22:07:10 No.1050219386

    >子供のガンダム化→経緯不明 >スレッタ→そもそも存在が謎 >テロ→無関係 >現状ママン何一つ悪い事してないな… 娘を洗脳

    828 23/04/23(日)22:07:18 No.1050219428

    虐殺されるより平等に武器持って戦争した方がマシだろ!って感じなのかなアーシアンは

    829 23/04/23(日)22:07:20 No.1050219435

    >子供のガンダム化→経緯不明 >スレッタ→そもそも存在が謎 >テロ→無関係 >現状ママン何一つ悪い事してないな… つまり瑕疵のない私の案が一番最良ということね?

    830 23/04/23(日)22:07:21 No.1050219439

    >皆でデータストームの向こう側へ行こうじゃなくてデータストームの向こう側をこっちに持ってこようかもしれない >何を言っているのかは自分でも分からない やはりエリクトinスレッタ…

    831 23/04/23(日)22:07:22 No.1050219449

    ベネリットグループだけの話でもないだろうしな戦争シェア

    832 23/04/23(日)22:07:26 No.1050219475

    >多分デリングプロスペラシャディク全員本来の目的は私情全開というオチな気がする まぁそれはそれで…多分全部粉砕されるし

    833 23/04/23(日)22:07:29 No.1050219506

    ここまで一切ラスボスレースの話題に出ないグラスレー社共同CEO

    834 23/04/23(日)22:07:31 No.1050219511

    >ぶっちゃけ戦争シェアリングに関してはデリングの一存で決まったことではないと思う >不可侵とか言われてるし まぁグループの王であっても そんなグループいっぱいあるっぽいしなあの世界

    835 23/04/23(日)22:07:34 No.1050219535

    >>みんな聞いてくれエランが死んだってやったら鉄華団 >声優ネタで擦り寄るな 待ってくれ!

    836 23/04/23(日)22:07:39 No.1050219567

    >虐殺されるより平等に武器持って戦争した方がマシだろ!って感じなのかなアーシアンは 概ねそう

    837 23/04/23(日)22:07:44 No.1050219593

    戦争シェアリングが思ったより邪悪なシステム

    838 23/04/23(日)22:07:47 No.1050219612

    >>江戸幕府と明治政府どっちが良かったって言われると後者では? >江戸幕府と室町幕府なら江戸幕府のがマシじゃね >テロリストが天下取った室町時代は地獄だぞ 何で急に室町持ち出したか知らんけど江戸幕府も徳川が豊臣にテロして政権奪った天下だろ

    839 23/04/23(日)22:07:48 No.1050219621

    >鉄華団はノンポリの傭兵で健全化しようとしたらアホに台無しにされてマッキーに巻きこまれただけ モビルアーマーを退治しちゃったからね 力はパワーですね

    840 23/04/23(日)22:07:48 No.1050219623

    色々で揃ってくると分かるヴィムの過激派ぶり こいつだけ目先で行動しすぎじゃない?

    841 23/04/23(日)22:07:58 No.1050219699

    >ここまで一切ラスボスレースの話題に出ないグラスレー社共同CEO あれがラスボスだったらギャグアニメになっちゃうからダメ

    842 23/04/23(日)22:08:09 No.1050219766

    結構忘れられてそうだけどゆりかごのママンのやな感じがね…

    843 23/04/23(日)22:08:13 No.1050219794

    一昔前のラノベ主人公みたいだなシャディク

    844 23/04/23(日)22:08:15 No.1050219805

    >>クワゼロ発動したとしてデリングが理想的な支配を行うという信用もあんまない >デリングが真っ当に戦争を無くす支配者をやり切ったとして次は?そのまた次は?って問題が湧くしな その点で言うとエリィが傲慢な独裁者になれば安心だね ガンダムさえ無事なら不老不死っぽいし

    845 23/04/23(日)22:08:15 No.1050219808

    歴史振り返るとテロって権力者が革命起こされたくないから民衆に植え付けた概念なのがよくわかりますね

    846 23/04/23(日)22:08:17 No.1050219820

    >デリングが真っ当に戦争を無くす支配者をやり切ったとして次は?そのまた次は?って問題が湧くしな その前に奪い合いになるわこんな世界の王になるシステム

    847 23/04/23(日)22:08:18 No.1050219821

    またしてもないも知らないヴィム・ジェターク

    848 23/04/23(日)22:08:19 No.1050219835

    のと仮面はエリーの幸せのために動くって時点で論外なのが確定してるし…

    849 23/04/23(日)22:08:21 No.1050219842

    >戦争シェアリングが思ったより邪悪なシステム 邪悪だがマシにはなったシステム 地獄だね

    850 23/04/23(日)22:08:26 No.1050219871

    やっぱり孤児なんて拾うもんじゃないな

    851 23/04/23(日)22:08:29 No.1050219888

    >>ここまで一切ラスボスレースの話題に出ないグラスレー社共同CEO >あれがラスボスだったらギャグアニメになっちゃうからダメ 一人でも倒し損ねると復活するんだよね

    852 23/04/23(日)22:08:31 No.1050219901

    >ぶっちゃけ戦争シェアリングに関してはデリングの一存で決まったことではないと思う >不可侵とか言われてるし もともとグループでやってたのをプロローグ事件ついでにグループトップになって自分がコントロールしてやんよ →駄目でした…って感じかな

    853 23/04/23(日)22:08:33 No.1050219925

    >戦争シェアリングが思ったより邪悪なシステム 名前だけしか出てないのに想像力豊かだな…

    854 23/04/23(日)22:08:37 No.1050219955

    >色々で揃ってくると分かるヴィムの過激派ぶり >こいつだけ目先で行動しすぎじゃない? あいつだけテンションが武士とか騎士とかのそれ

    855 23/04/23(日)22:08:40 No.1050219977

    クワイエットゼロで一度平和に交渉のテーブル用意するって考えなのかもしれないけどスペーシアンに得や理由ないし何よりゼロレクイエムの焼き直しか…?ってなる

    856 23/04/23(日)22:08:42 No.1050219986

    テロリストが勝ったら体制側になるんだからテロリストじゃなくなるだろ

    857 23/04/23(日)22:08:52 No.1050220053

    >>多分デリングプロスペラシャディク全員本来の目的は私情全開というオチな気がする >まぁそれはそれで…多分全部粉砕されるし スレミオの愛の力で希望の明日へレディゴー!

    858 23/04/23(日)22:08:53 No.1050220057

    シャディクの理想は現実的 デリングのやろうとしてることはヤバいやつ プロスペラさんはオカルトに両足突っ込んでる どれか選ぶならシャディクしかない

    859 23/04/23(日)22:08:57 No.1050220093

    >>ここまで一切ラスボスレースの話題に出ないグラスレー社共同CEO >あれがラスボスだったらギャグアニメになっちゃうからダメ 最後に5号にソードマスターされて終わる奴だな!

    860 23/04/23(日)22:09:01 No.1050220119

    >虐殺されるより平等に武器持って戦争した方がマシだろ!って感じなのかなアーシアンは 少なくともシャディクの言い分はそう そういう立場の人もいるだろう

    861 23/04/23(日)22:09:01 No.1050220125

    >デリングも正直好きで戦争シェアリングしてるわけじゃねーだろうなって感じ 間違いなくそうだろうけど好きでやってるかどうかなんて戦争させられてるアーシアンから言わせれば関係ないからねぇ

    862 23/04/23(日)22:09:08 No.1050220177

    >>戦争シェアリングが思ったより邪悪なシステム >名前だけしか出てないのに想像力豊かだな… いや概要は普通に今回の話で出てたが…

    863 23/04/23(日)22:09:09 No.1050220182

    >>戦争シェアリングが思ったより邪悪なシステム >名前だけしか出てないのに想像力豊かだな… ちゃんと説明あったでしょ

    864 23/04/23(日)22:09:21 No.1050220276

    >戦争シェアリングが思ったより邪悪なシステム 理想的な戦争ですよ

    865 23/04/23(日)22:09:21 No.1050220278

    >>>多分デリングプロスペラシャディク全員本来の目的は私情全開というオチな気がする >>まぁそれはそれで…多分全部粉砕されるし >スレミオの愛の力で希望の明日へレディゴー! 問題山積みじゃねえかよ!

    866 23/04/23(日)22:09:24 No.1050220305

    >その点で言うとエリィが傲慢な独裁者になれば安心だね >ガンダムさえ無事なら不老不死っぽいし それだ!

    867 23/04/23(日)22:09:33 No.1050220364

    ヴィムはまあ典型スペーシアンだったんだろうな

    868 23/04/23(日)22:09:34 No.1050220369

    >色々で揃ってくると分かるヴィムの過激派ぶり >こいつだけ目先で行動しすぎじゃない? というか他はなんか違うとこであれこれしてるのにこいつだけ凄い俗なところで頑張ってる

    869 23/04/23(日)22:09:34 No.1050220371

    CEOがなんかかっこいいMS4機でコンビネーション仕掛けてきたら笑うしかないだろ

    870 23/04/23(日)22:09:36 No.1050220379

    >プロスペラさんはオカルトに両足突っ込んでる 実装して運用出来てるんだからオカルトでも何でもないだろう…

    871 23/04/23(日)22:09:39 No.1050220402

    >問題山積みじゃねえかよ! 大体のガンダムそうだからセーフ

    872 23/04/23(日)22:09:42 No.1050220427

    >シャディクの理想は現実的 >デリングのやろうとしてることはヤバいやつ >プロスペラさんはオカルトに両足突っ込んでる >どれか選ぶならシャディクしかない 現状維持してじわじわやるもあるぞ一応

    873 23/04/23(日)22:09:46 No.1050220466

    >>戦争シェアリングが思ったより邪悪なシステム >名前だけしか出てないのに想像力豊かだな… まじで難しい話は一切頭に入らないんだろうなっていうレス

    874 23/04/23(日)22:09:50 No.1050220493

    まあ戦争シェアリングって名前だけで碌でもないのがわかるしな

    875 23/04/23(日)22:09:55 No.1050220528

    アーシアンが貧困生活送ってるのも大方人類が宇宙進出する際に宇宙に行けなかった貧乏人の成れの果てだろうし…一々そんな奴らまで経済的に救えんだろう

    876 23/04/23(日)22:09:56 No.1050220533

    >>シャディクの理想は現実的 >>デリングのやろうとしてることはヤバいやつ >>プロスペラさんはオカルトに両足突っ込んでる >>どれか選ぶならシャディクしかない >現状維持してじわじわやるもあるぞ一応 じわじわ搾取を?

    877 23/04/23(日)22:10:00 No.1050220569

    >名前だけしか出てないのに想像力豊かだな… 頼むから実況に夢中になってないでちゃんと見てから語ってくれお前みたいなのは

    878 23/04/23(日)22:10:18 No.1050220713

    >シャディクの理想は現実的 >デリングのやろうとしてることはヤバいやつ >プロスペラさんはオカルトに両足突っ込んでる >どれか選ぶならシャディクしかない 全員ぶったおすニュートラルルート行くね…

    879 23/04/23(日)22:10:19 No.1050220720

    ジェタークもグラスレーもガタガタな中でペイルだけほぼ無傷だからね…

    880 23/04/23(日)22:10:21 No.1050220735

    >CEOがなんかかっこいいMS4機でコンビネーション仕掛けてきたら笑うしかないだろ やめろ 想像したらマジで耐えられないからやめろ

    881 23/04/23(日)22:10:26 No.1050220771

    >シャディクの理想は現実的 >デリングのやろうとしてることはヤバいやつ >プロスペラさんはオカルトに両足突っ込んでる >どれか選ぶならシャディクしかない シャディクも現実的かなぁ? 3つの中からどれか一つ選べならまだわかる

    882 23/04/23(日)22:10:28 No.1050220783

    4BBAと5号が台風の目になるよ多分

    883 23/04/23(日)22:10:29 No.1050220790

    >アーシアンが貧困生活送ってるのも大方人類が宇宙進出する際に宇宙に行けなかった貧乏人の成れの果てだろうし…一々そんな奴らまで経済的に救えんだろう 違います スペーシアンが戦争シェアリング定期的に戦争起こして無茶苦茶にするからです

    884 23/04/23(日)22:10:36 No.1050220836

    >じわじわ搾取を? じわじわ搾取ならアーシアンが糞溜になるだけでスペーシアンは平和だからな

    885 23/04/23(日)22:10:38 No.1050220846

    Gガンダムだって別に問題とくに解決してねえからな でも若者たちは素晴らしいんだ

    886 23/04/23(日)22:10:40 No.1050220858

    >シャディクの理想は現実的 >デリングのやろうとしてることはヤバいやつ >プロスペラさんはオカルトに両足突っ込んでる >どれか選ぶならシャディクしかない どうしてその中から選ばないといけないんですか!

    887 23/04/23(日)22:10:44 No.1050220892

    >>戦争シェアリングが思ったより邪悪なシステム >名前だけしか出てないのに想像力豊かだな… こういうのがシャディクはミオリネに振られたからやけになってテロしてる!みたいなこと言ってたんだろうな

    888 23/04/23(日)22:10:46 No.1050220907

    ミオミオがきっと独自ルートを作りだすだろうから…

    889 23/04/23(日)22:10:49 No.1050220927

    >というか他はなんか違うとこであれこれしてるのにこいつだけ凄い俗なところで頑張ってる 待てよヴィムは権力欲全振りだけどペイルも研究欲全振りみたいなもんだろ

    890 23/04/23(日)22:10:49 No.1050220930

    >>じわじわ搾取を? >じわじわ搾取ならアーシアンが糞溜になるだけでスペーシアンは平和だからな うーん クソ!

    891 23/04/23(日)22:10:55 No.1050220972

    現実だって紛争とかで潤ってるとこあるし俺らも恩恵得てるからな 本格的な戦争になると大被害になるし完全な平和なんて存在しないんだし落とし所としては仕方ない部分ではある

    892 23/04/23(日)22:11:03 No.1050221033

    リソースの問題で戦争が起こるならみんなデータストームの向こう側にいって肉体を失うのが一番では?

    893 23/04/23(日)22:11:06 No.1050221056

    経済的に優位な時点でクワゼロで戦争なくしてもアーシアン側はうまみがない

    894 23/04/23(日)22:11:07 No.1050221060

    >>>戦争シェアリングが思ったより邪悪なシステム >>名前だけしか出てないのに想像力豊かだな… >いや概要は普通に今回の話で出てたが… 名前のイメージからおそらくこうだろうって想像しか出てないじゃん はっきり出てるってなら聞くけど結局企業は国家を操ってるの?操ってないの?

    895 23/04/23(日)22:11:11 No.1050221083

    >どうしてその中から選ばないといけないんですか! ミオミオがあんま世界のこととか考えてないからですかね…

    896 23/04/23(日)22:11:11 No.1050221087

    >CEOがなんかかっこいいMS4機でコンビネーション仕掛けてきたら笑うしかないだろ GUNDで4人の思考を繋げて巨大MAを起動するかもしれないだろ

    897 23/04/23(日)22:11:14 No.1050221109

    >違います >スペーシアンが戦争シェアリング定期的に戦争起こして無茶苦茶にするからです その前の段階の話だろ? 金がないから戦争シェアリングのカモにされて負のスパイラル

    898 23/04/23(日)22:11:16 No.1050221131

    ニュートラルルートってたまに一番物騒よね

    899 23/04/23(日)22:11:16 No.1050221132

    パーメットの情報共有の性質を応用してパーメットインターネットを開発してって 人類の経済活動や戦争の場をパーメットネット空間やパーメットVR世界での電脳戦や情報戦にシフトしてくってのはどう? これなら人死にが少なくて済まない?

    900 23/04/23(日)22:11:18 No.1050221145

    >どうしてその中から選ばないといけないんですか! あくらつな 心理的トリック

    901 23/04/23(日)22:11:19 No.1050221152

    >現実だって紛争とかで潤ってるとこあるし俺らも恩恵得てるからな >本格的な戦争になると大被害になるし完全な平和なんて存在しないんだし落とし所としては仕方ない部分ではある そこら辺は本当に難しいよなぁ

    902 23/04/23(日)22:12:01 No.1050221458

    まあアーシアン目線になってると戦争シェアリングをすんなり飲み込めないこともあるだろ 言ってるのが純スペーシアンなのちゃんと考えればわかるんだけど

    903 23/04/23(日)22:12:06 No.1050221473

    >リソースの問題で戦争が起こるならみんなデータストームの向こう側にいって肉体を失うのが一番では? そう言う結論に至るからオカルトって言われるんじゃないだろうかプロスペラさん…

    904 23/04/23(日)22:12:10 No.1050221523

    データストームの向こう側で誰も争わなくて済むのなら幸せだと思わない?

    905 23/04/23(日)22:12:14 No.1050221545

    >ミオミオがきっと独自ルートを作りだすだろうから… ミオミオは親父は傲慢な神になる気か?と思ってるしシャディクにも同意しそうにないな

    906 23/04/23(日)22:12:26 No.1050221630

    一応シャディクは戦争起きろー!って言ってるわけじゃないよね? パワーバランス整えて冷戦状態にしたい→それ失敗したら今より悲惨な戦争になるぞ?→それでもアーシアンだけが血を流してそれをスペーシアンが啜る今の世界構造よりはマシだろ。って感じで

    907 23/04/23(日)22:12:31 No.1050221671

    >はっきり出てるってなら聞くけど結局企業は国家を操ってるの?操ってないの? 国や政府は存在してるにはしてるが権力では一部の企業が頭抜けてるってインタビューで言われてたはず

    908 23/04/23(日)22:12:44 No.1050221769

    >ミオミオがきっと独自ルートを作りだすだろうから… ぞうせ第3陣営で全員ぶん殴るいつものガンダムでしょ

    909 23/04/23(日)22:12:48 No.1050221791

    自分と自分の家族だけ幸せになれればいいと私は思います

    910 23/04/23(日)22:12:49 No.1050221802

    >データストームの向こう側で誰も争わなくて済むのなら幸せだと思わない? どうせデータストームの向こう側でも争いは起きると思うよ

    911 23/04/23(日)22:12:52 No.1050221836

    なんか良い親父風になって怪我人だから除外されてるけどデリングラスボスも全然あると思う ていうかママデリングシャディクで手を組むとかいう最悪のパターンあると思う

    912 23/04/23(日)22:12:59 No.1050221891

    10を殺して他の90が幸せな方が100皆が不幸よりマシじゃないですか