虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/23(日)21:01:56 コロニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)21:01:56 No.1050188981

コロニーそこそこ発展してきたのでさらさらする 1枚目は不時着直後 fu2129958.jpg fu2129961.jpg fu2129964.jpg

1 23/04/23(日)21:05:18 No.1050190524

ロッカー作らんの?

2 23/04/23(日)21:09:23 No.1050192714

見た目変えるMODは銃浮いてるのがどうしても気になっちまうな…

3 23/04/23(日)21:11:31 No.1050193761

物品庫フローリングはヒヤヒヤする

4 23/04/23(日)21:13:13 No.1050194621

>ロッカー作らんの? ロッカーの使い方わかんね…ってなってるから使ってない >物品庫フローリングはヒヤヒヤする 燃えたらその時考えればええ!って思考でやってる

5 23/04/23(日)21:23:13 No.1050199488

ロールプレイのためなら個室を作るべきなんだろうが どうしても扱いやすさ求めて宿舎にしてしまう

6 23/04/23(日)21:23:26 No.1050199581

色々不安を感じる作りだけどMDDの力かなんかで問題無い感じなのかね

7 23/04/23(日)21:23:33 No.1050199654

>見た目変えるMODは銃浮いてるのがどうしても気になっちまうな… それ言ったら究極MODが使えなくなるからなぁ…

8 23/04/23(日)21:24:49 No.1050200253

ディアナはアイコンはデカくてマップ上だとちっさいのか・・・

9 23/04/23(日)21:25:37 No.1050200660

>ロールプレイのためなら個室を作るべきなんだろうが >どうしても扱いやすさ求めて宿舎にしてしまう 確か寮MODだかみたいなのあったはずだからそれ使うといいかもしれない

10 23/04/23(日)21:27:57 No.1050201957

ペーストと研究台以外の製造設備無いなって思ったらめっちゃ縮んでる…

11 23/04/23(日)21:27:59 No.1050201970

>色々不安を感じる作りだけどMDDの力かなんかで問題無い感じなのかね まあそんな感じではある >ディアナはアイコンはデカくてマップ上だとちっさいのか・・・ ホントはもっとデカいはずなんだけどどっかでバグったんだと思う

12 23/04/23(日)21:30:22 No.1050203100

2段ベッドMODが産まれた結果宿舎の見た目だいぶ良くなったな

13 23/04/23(日)21:32:13 No.1050203987

個室作ってるのえらいな…

14 23/04/23(日)21:32:17 No.1050204018

>ペーストと研究台以外の製造設備無いなって思ったらめっちゃ縮んでる… 初めてやった時研究台とかなんでもかんでもデカすぎ!って思ってちっちゃくなるMOD入れた

15 23/04/23(日)21:32:27 No.1050204107

勝手にドア開けて敵を招き入れる旅行者許さねえからな…

16 23/04/23(日)21:33:31 No.1050204570

浮かないようにタイヤのついた銃のMODにすればいいのでは?

17 23/04/23(日)21:35:30 No.1050205492

全部の作業台を一部屋に収まるようにしようとするとコンポーネント作業台が立ちはだかる

18 23/04/23(日)21:35:43 No.1050205588

内装や家具は俺だって多少美観+がある石材より木のあたたかみが好きだが 壁だけは石主義だ…

19 23/04/23(日)21:36:11 No.1050205848

>個室作ってるのえらいな… 元々個室作るタイプってのもあるけど今回はケヴィンとタニヤが初日でくっ付いたからほかのメンバー一緒に寝てたら気まずいな…って思って離した

20 23/04/23(日)21:36:35 No.1050206028

ONE -ARIA ON THE PLANETES-

21 23/04/23(日)21:37:04 No.1050206264

効率プレイでも個室は割と早い段階で作らないか…? ゴロ寝だと心情値下がってキツいし

22 23/04/23(日)21:38:15 No.1050206826

うちのrimworldは寝起きにシコりだすからなあ… 個室じゃないと風紀が

23 23/04/23(日)21:38:47 No.1050207088

確かヘイラとムースの小型化バグと他の種族の巨人化バグはヘイラとムースではなく別のMODが悪さしてた…筈 修正MODあったと思うよ

24 23/04/23(日)21:40:41 No.1050208073

>確かヘイラとムースの小型化バグと他の種族の巨人化バグはヘイラとムースではなく別のMODが悪さしてた…筈 >修正MODあったと思うよ マジか 後で探してみるか

25 23/04/23(日)21:40:53 No.1050208150

俺のrimはharのアプデで頭超巨大化したり首が浮いたりしたので放置されている

26 23/04/23(日)21:41:34 No.1050208478

リムスタイリッシュ使いこなせれば自前で治せそうではある

27 23/04/23(日)21:42:15 No.1050208781

異種族mod入れてやってみたいけど最大難易度クリアできてないから入れられねぇー

28 23/04/23(日)21:42:18 No.1050208793

昔は個室作ってたけど面倒になって全員寝るだけの部屋1箇所に押し込めるようになった 個室じゃないと不満になる嫉妬マンか生活リズム合わないよたかマンは個室にするけど

29 23/04/23(日)21:42:19 No.1050208804

Mod同士の影響か単独でのバグか分からないと 中々治せないよな

30 23/04/23(日)21:43:16 No.1050209231

>俺のrimはharのアプデで頭超巨大化したり首が浮いたりしたので放置されている 俺のRIMはAOCがジャミラになった

31 23/04/23(日)21:43:26 No.1050209314

オマンコだらけじゃん

32 23/04/23(日)21:43:36 No.1050209394

ハーレムプレイなので30人ベッドとか100人ベッドを一室とする

33 23/04/23(日)21:45:49 No.1050210399

生存奮闘にも馴れたぜと血と砂煙ひさびさにやったら 病気の進行ぶりとメンタルの不安定さが段違いだな…

34 23/04/23(日)21:46:53 No.1050210832

意識しないと毎回似たような構図でコロニー作っちゃうよね

35 23/04/23(日)21:47:02 No.1050210894

ああそうだムースのバグはVEFかStylish Rimの設定で修正可能だ ただどっちもキャッシュ回避かメモリ使用量増加あるからPCと相談で

36 23/04/23(日)21:47:18 No.1050211014

本名プレイのキャラが医者に育ったので抗菌タイルの部屋に大理石のダブルベッド置いて寝てる なに!?トラップを踏んで大怪我!いかん!って手術してるけどこれ治療する奴隷だわ

37 23/04/23(日)21:48:02 No.1050211305

バイオテックいれてからは温度調整をしやすいように寝室は個室が多くなってるな Mod遺伝子使って高温じゃないと凍死するし常に熱気を発する種族と 寒冷じゃないと熱中症になって常に周りを冷やす種族とか作ってゲーム中に登場するようにしてるから

38 23/04/23(日)21:48:21 No.1050211459

海氷脱出済ませたから息抜きにツンドラで始めたけど快適すぎる…

39 23/04/23(日)21:48:47 No.1050211640

>オマンコだらけじゃん 一応真ん中のケヴィンは男だから…

40 23/04/23(日)21:49:21 No.1050211863

fu2130106.jpg 襲撃ラッシュ乗り越えたところに人食いネコチャンの群れがやってきて客室に虫まで湧いてえらいことになってる 廃棄物冷凍庫に入れておいたのに湧くんだね…

41 23/04/23(日)21:49:55 No.1050212113

>ああそうだムースのバグはVEFかStylish Rimの設定で修正可能だ >ただどっちもキャッシュ回避かメモリ使用量増加あるからPCと相談で 解決法を知った +10

42 23/04/23(日)21:49:59 No.1050212162

>海氷脱出済ませたから息抜きにツンドラで始めたけど快適すぎる… 海氷はせめて氷ぐらい切り出せや!ってなるぐらいクソ

43 23/04/23(日)21:50:27 No.1050212333

fu2130119.jpg 最初のヒューマン達は全員オタマン帽時空に飛ばした

44 23/04/23(日)21:52:09 No.1050213040

>fu2130119.jpg >最初のヒューマン達は全員オタマン帽時空に飛ばした そこまでするならヒューマン無しで最初から異種族で始めればいいのでは…?

45 23/04/23(日)21:53:35 No.1050213590

>そこまでするならヒューマン無しで最初から異種族で始めればいいのでは…? HAR達のストーリーで始めると帝国と永久敵対なのが面倒で…

46 23/04/23(日)21:54:03 No.1050213764

>HAR達のストーリーで始めると帝国と永久敵対なのが面倒で… 修正するMODあるよ

47 23/04/23(日)21:54:37 No.1050214044

>>そこまでするならヒューマン無しで最初から異種族で始めればいいのでは…? >HAR達のストーリーで始めると帝国と永久敵対なのが面倒で… ヒューマンのストーリーで始めてキャラエディタ使うのオススメしておく

48 23/04/23(日)21:54:40 No.1050214069

>襲撃ラッシュ乗り越えたところに人食いネコチャンの群れがやってきて客室に虫まで湧いてえらいことになってる コロニーってこんな大きくしていいんだ これもうマップの4分の1くらい占めてるよね

49 23/04/23(日)21:55:12 No.1050214327

>海氷脱出済ませたから息抜きにツンドラで始めたけど快適すぎる… 砂漠ですら面倒になるのにすごいな… 極限環境の難しさって出来ることが無い難しさだから何もイベント起きないと待ってるだけになっちゃうんだよね…

50 23/04/23(日)21:55:34 No.1050214480

帝国の永久敵対化回避MODはあるよ ただシナリオ始める前に導入しておかないと効果は出ない

51 23/04/23(日)21:55:53 No.1050214604

ヒューマンとオマンコ種族混ぜてると喧嘩して手足吹き飛ばされるから 自然と手足がロボになるのよね…

52 23/04/23(日)21:55:56 No.1050214624

買おうとしてるけど躊躇してる 最終的にタレット頼りになるらしいし ゼルダ控えてるし…

53 23/04/23(日)21:56:17 No.1050214770

イデオロギーのMOD外したらだめなん?

54 23/04/23(日)21:57:19 No.1050215184

>買おうとしてるけど躊躇してる >最終的にタレット頼りになるらしいし >ゼルダ控えてるし… 500時間くらいしかやってないけど時間泥棒なのは言っておく

55 23/04/23(日)21:57:23 No.1050215210

>最終的にタレット頼りになるらしいし そうかなそうかも 一緒にトラップもいかがですか

56 23/04/23(日)21:57:46 No.1050215390

コロニーゾーン面積なんかは襲撃係数への影響どうなんだろ 武装含めると1人で2万や3万シルバーのスケベがいっぱいとかだと誤差レベルかな?

57 23/04/23(日)21:58:09 No.1050215536

>500時間くらいしか しか…しか…?

58 23/04/23(日)21:58:15 No.1050215587

>コロニーってこんな大きくしていいんだ >これもうマップの4分の1くらい占めてるよね fu2130146.jpg そこまでは大きくないよ…たぶん

59 23/04/23(日)21:58:24 No.1050215632

>>海氷脱出済ませたから息抜きにツンドラで始めたけど快適すぎる… >砂漠ですら面倒になるのにすごいな… >極限環境の難しさって出来ることが無い難しさだから何もイベント起きないと待ってるだけになっちゃうんだよね… MODストーリーテラーでイベント発生頻度倍にしたけどバニラだと暇すぎて飽きそうだと思った

60 23/04/23(日)21:59:05 No.1050215901

>500時間くらいしかやってないけど時間泥棒なのは言っておく こっちのが時間食いそうだしゼルダ区切り着いたら手を出すか…

61 23/04/23(日)21:59:25 No.1050216039

毎日トレーダーキャラバンが来るようにすると襲撃と勝手にカチ合ってくれるから楽しいよ

62 23/04/23(日)21:59:42 No.1050216165

>>500時間くらいしか >しか…しか…? お外には4ケタ時間やってる人がいるし…

63 23/04/23(日)21:59:47 No.1050216195

極寒地帯はまず敵が来ないもんね 砂漠よりもそこがずっと退屈で辛い

64 23/04/23(日)22:00:31 No.1050216505

>10000時間くらいしかやってないけど時間泥棒なのは言っておく

65 23/04/23(日)22:00:50 No.1050216639

>>10000時間くらいしかやってないけど時間泥棒なのは言っておく …ネタなのかマジなのかわからん

66 23/04/23(日)22:02:01 No.1050217145

ドスケベ教会を敵に回すと資産がおぞましい勢いで増えてくから楽しいぞ

67 23/04/23(日)22:02:21 No.1050217299

fu2130167.jpg 前に見たやつ

68 23/04/23(日)22:02:25 No.1050217330

>コロニーゾーン面積なんかは襲撃係数への影響どうなんだろ >武装含めると1人で2万や3万シルバーのスケベがいっぱいとかだと誤差レベルかな? コロニーの総資産の前じゃ誤差よ

69 23/04/23(日)22:02:48 No.1050217507

>fu2130167.jpg >前に見たやつ なそ

70 23/04/23(日)22:03:11 No.1050217674

もう職じゃん

↑Top