横川プ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/23(日)20:45:39 No.1050180587
横川プロ初勝利!
1 23/04/23(日)20:46:08 No.1050180784
秋広2打点!!!!!!!
2 23/04/23(日)20:46:10 No.1050180811
打てる捕手いた
3 23/04/23(日)20:46:17 No.1050180862
おめでとう マジでおめでとう
4 23/04/23(日)20:46:34 No.1050181021
点差もあるしはやく帰りたい欲が出ててちょっと笑った
5 23/04/23(日)20:46:39 No.1050181070
神宮らしい展開いいね
6 23/04/23(日)20:46:44 No.1050181114
坂本の打撃が戻ってきたの素直に嬉しい
7 23/04/23(日)20:46:47 No.1050181142
開幕ぶり連勝!!!!!!!!!!111111 連勝の味なんて忘れちまってたよ
8 23/04/23(日)20:46:57 No.1050181245
夏にはまだ早いけど花火大会だった
9 23/04/23(日)20:46:59 No.1050181257
ついでにトヨキンの呪縛も解いたな
10 23/04/23(日)20:47:12 No.1050181394
大城今年は20本超えるだろこれ
11 23/04/23(日)20:47:16 No.1050181422
連日エラーを受ける直江…
12 23/04/23(日)20:47:18 No.1050181443
打線ブリブリ、か
13 23/04/23(日)20:47:20 No.1050181459
トヨキンはようやく許されたな!
14 23/04/23(日)20:47:24 No.1050181506
しかし直江は守備に恵まれんな
15 23/04/23(日)20:47:28 No.1050181547
ブリンソンと坂本が打てると大きいな 大城は謎にヤクルトキラーだし
16 23/04/23(日)20:47:39 No.1050181640
>開幕ぶり連勝!!!!!!!!!!111111 嘘だろ…マジで?
17 23/04/23(日)20:47:41 No.1050181665
秋広夢ありすぎる
18 23/04/23(日)20:47:49 No.1050181739
満足感の高い連勝だ
19 23/04/23(日)20:47:49 No.1050181742
ブリちゃんいい当たりがヒットにならないの続いてたからよかったね
20 23/04/23(日)20:47:50 No.1050181747
秋広が最高すぎる
21 23/04/23(日)20:48:11 No.1050181958
>トヨキンはようやく許されたな! ぜったいリベンジ登板だったよねトヨキン
22 23/04/23(日)20:48:12 No.1050181967
坂本あの二塁打よ あれこそ名刺代わりだろ頼むぞマジで
23 23/04/23(日)20:48:18 No.1050182055
そもそも勝ち越しが4カードぶりとかだろ
24 23/04/23(日)20:48:25 No.1050182134
3-0からしっかり振りにいけるのいいぞ秋広 惜しかった
25 23/04/23(日)20:48:27 No.1050182160
坂本も昨日の2出塁を見て必死さを感じたし今日は結果が出てよかったと思う
26 23/04/23(日)20:48:44 No.1050182313
秋広は最近の若い子には珍しくフルスイングしないのがいいね マン振りしなくても飛ばせる自信がありそう
27 23/04/23(日)20:48:48 No.1050182345
横川球数的にもう少し行ってほしかった
28 23/04/23(日)20:48:57 No.1050182423
ちゃんと打って勝ちパの固定が出来つつありそのまま締める この2戦はやりたい形が見えてきた感じがある
29 23/04/23(日)20:49:26 No.1050182671
田中と田中はよくやっとる
30 23/04/23(日)20:49:27 No.1050182682
大城さんWBCからぶっ続けでこれはようやりすぎとるのでは?
31 23/04/23(日)20:49:31 No.1050182720
秋広は依然と見違えるようだけど 今2軍じゃ打率よかったんだっけ
32 23/04/23(日)20:49:41 No.1050182802
もう1イニングぐらいは使えば良かったのではとは思うがまあ仕方ないか大勢も直江も勿体ねえけど
33 23/04/23(日)20:49:51 No.1050182886
横川ヒーローインタビュー貰えるまで長かったなあ
34 23/04/23(日)20:49:54 No.1050182906
千春が地味に凄い
35 23/04/23(日)20:49:56 No.1050182924
横川もプロでの第一歩ようやく踏めたな!
36 23/04/23(日)20:50:15 No.1050183094
ただ直江が勝ちパ固定するかってやりだしてから怪しくなってるのが嫌だな
37 23/04/23(日)20:50:19 No.1050183133
今日は横川に勝ちつけさせたかったんだろう 続投でも大丈夫だったとは思うが後半ちょっと捉えられてたしな
38 23/04/23(日)20:50:31 No.1050183231
秋広くんバッティング柔らかいよねぇ
39 23/04/23(日)20:50:43 No.1050183319
>もう1イニングぐらいは使えば良かったのではとは思うがまあ仕方ないか大勢も直江も勿体ねえけど どうせ明日休みだし
40 23/04/23(日)20:50:43 No.1050183321
神宮だと下手な投手だしたらあっという間に逆転されるから勝ちパ投入も仕方ないかな
41 23/04/23(日)20:50:52 No.1050183394
>ただ直江が勝ちパ固定するかってやりだしてから怪しくなってるのが嫌だな 内野が悪いよー
42 23/04/23(日)20:50:54 No.1050183415
千晴はもし大勢が巨人に居なかったら抑えやらせたいくらいの出来だなここまで
43 23/04/23(日)20:51:00 No.1050183474
おめでとー!!!
44 23/04/23(日)20:51:02 No.1050183493
横川は慣れられちゃうとまあ滅多打ちされそうだからな
45 23/04/23(日)20:51:17 No.1050183627
横川の両親来てたっていうしお立ち台立てて良かったね
46 23/04/23(日)20:51:52 No.1050183909
大城はキャリアハイいくのでは
47 23/04/23(日)20:51:55 No.1050183940
プレッシャーかかってないトヨキンは強い
48 23/04/23(日)20:51:57 No.1050183957
岡本はついてないというか打点と縁遠いなあ
49 23/04/23(日)20:51:58 No.1050183968
坂本はバッティング戻ったかと思ったら守備が怪しくなってきたの
50 23/04/23(日)20:52:55 No.1050184449
>>開幕ぶり連勝!!!!!!!!!!111111 >嘘だろ…マジで? ははは
51 23/04/23(日)20:53:03 No.1050184523
カード終わったから言うけど村上状態悪すぎて心配になる
52 23/04/23(日)20:53:08 No.1050184562
>坂本はバッティング戻ったかと思ったら守備が怪しくなってきたの 良い守備も見せてるし調子良いとは思う
53 23/04/23(日)20:53:13 No.1050184598
今のヤクルトに勝ち越せるとは夢のようだ
54 23/04/23(日)20:53:31 No.1050184747
>坂本はバッティング戻ったかと思ったら守備が怪しくなってきたの でも2回のダブルプレーは中山だとどうかなって感じで だったな
55 23/04/23(日)20:53:32 No.1050184761
>坂本はバッティング戻ったかと思ったら守備が怪しくなってきたの それでも中山のショートよりは良いかなって思う
56 23/04/23(日)20:53:39 No.1050184817
千晴くんのストレート良いねえ
57 23/04/23(日)20:53:43 No.1050184844
直江は昨日今日守備に足引っ張られても踏ん張ってるの超偉いよ
58 23/04/23(日)20:53:54 No.1050184945
・直江の時にエラーする ・岡本を先頭にする ・大勢にセーブ機会を与えない ・代打長野 デイリーミッション?
59 23/04/23(日)20:54:05 No.1050185037
ブリのとこ明確な打線の穴だったから一本出てよかった
60 23/04/23(日)20:54:34 No.1050185273
>神宮だと下手な投手だしたらあっという間に逆転されるから勝ちパ投入も仕方ないかな ろくに連投してないからテストとしてやったと思う とくに大勢
61 23/04/23(日)20:54:37 No.1050185310
ブリンソンは自分でも言ってたけど最近ついてない打席もちょくちょくあったから一本出てよかった あと大城お前凄いな
62 23/04/23(日)20:54:40 No.1050185348
>・岡本を先頭にする >・大勢にセーブ機会を与えない >デイリーミッション? この二つはどうしようもないだろ! 残りはまあ…
63 23/04/23(日)20:54:54 No.1050185479
ヤクルトに2連勝はでかいぞ こっから上向いてくれ
64 23/04/23(日)20:55:16 No.1050185700
直江はエラーさえなければそもそもあんな事になってないわけで 結果的に大崩れもしてないんだから今日なにか言うような落ち度はないよね
65 23/04/23(日)20:55:17 No.1050185710
中山も上手くないからなショートは
66 23/04/23(日)20:55:20 No.1050185732
今日でやっと勝率4割か…
67 23/04/23(日)20:55:29 No.1050185826
まあ戦力的にアレなのはあるけど不運も多かったしなぁ… そろそろ上振れしてほしい
68 23/04/23(日)20:55:45 No.1050185964
秋広の打点が岡本に追いつきそう
69 23/04/23(日)20:56:04 No.1050186130
ライトくんは肩をサイボーグ手術して強肩にすれば…
70 23/04/23(日)20:56:13 No.1050186224
秋広が打てるし最低限もできる期待の若手すぎる…
71 23/04/23(日)20:56:32 No.1050186357
隙あらば何とやらは原がいる限り変わらん
72 23/04/23(日)20:56:32 No.1050186358
直江はホームラン以外で点取られなかったの偉い 本当に超偉い あと横川先発のトヨキンで嫌な記憶が蘇ってちょっと怖かったけどよく抑えてくれた
73 23/04/23(日)20:56:36 No.1050186392
>中山も上手くないからなショートは 去年から打撃は改善されてるけどショートの守備は相変わらずしんどいと思う 前提としては坂本のバックアップが門脇で吉川のバックアップが中山って体制が理想だろうし
74 23/04/23(日)20:56:54 No.1050186506
ブリンソンは日によって結果が違いすぎるのは一体なにに原因があるんだろう
75 23/04/23(日)20:57:25 No.1050186735
チョーさんは週明け萩尾と入れ替えでしょ
76 23/04/23(日)20:57:26 No.1050186748
相手無四球なんだけど 四球拒否はチーム方針なの????
77 23/04/23(日)20:57:32 No.1050186807
>ブリンソンは日によって結果が違いすぎるのは一体なにに原因があるんだろう お腹の調子…
78 23/04/23(日)20:58:17 No.1050187184
横川は某ユーチューバーの受け売りを真にうけたせいでフォーム崩して戻す事に手間取ったと聞いた
79 23/04/23(日)20:58:18 No.1050187196
>ブリンソンは日によって結果が違いすぎるのは一体なにに原因があるんだろう 言うて最近は凡打の内容も良いから順当に調子上がってるんじゃねーかな
80 23/04/23(日)20:58:20 No.1050187212
横川はストレートも当人比では上がってるし何より変化球が良くなったね 早めでクイっと効く球があと一つあればかなり楽になりそうだが
81 23/04/23(日)20:58:43 No.1050187374
期待の若手が期待通り出てくんの久しぶりに見た気がする
82 23/04/23(日)20:58:46 No.1050187397
ブリちゃん意外とスライダークルクルでもないからまあまあやれそう センター守れて.260の12本くらいやれれば充分
83 23/04/23(日)20:58:56 No.1050187488
秋広さっそく食い込んできてるじゃん やべえじゃん
84 23/04/23(日)20:58:56 No.1050187490
ボールスリーから犠牲フライ打った20歳と初球でアウトになるおっさん
85 23/04/23(日)20:58:58 No.1050187509
>横川は某ユーチューバーの受け売りを真にうけたせいでフォーム崩して戻す事に手間取ったと聞いた 杉内はマジで頑張ったと思う
86 23/04/23(日)20:59:10 No.1050187608
>相手無四球なんだけど >四球拒否はチーム方針なの???? チーム成績見りゃ他と比べて四球少ないわけでもないから今日の結果だけ抜き出して何言ってんのって感じ
87 23/04/23(日)20:59:23 No.1050187715
ブリンソンは固め打ちタイプだと思おう 打率残してくれるなら悪いことはない
88 23/04/23(日)20:59:25 No.1050187734
>隙あらば何とやらは原がいる限り変わらん というか大抵の監督には強く期待してる選手がいるもんだから原関係ないんじゃないかな それこそ緒方政権の野間とかもそうでしょ
89 23/04/23(日)20:59:44 No.1050187908
なんか…薄皮をはぐように若がえってきてない?
90 23/04/23(日)20:59:58 No.1050188033
オコエがタコったのが不安だな おっさん差し込む隙を与えるなよ
91 23/04/23(日)21:00:18 No.1050188197
何度もいうがまだ4月だぞ
92 23/04/23(日)21:00:42 No.1050188410
結構打撃柔らかいのも含めて駒田二世だなって
93 23/04/23(日)21:01:03 No.1050188547
1軍に秋広来てから流れ変わったな…
94 23/04/23(日)21:01:34 No.1050188815
去年の今頃 4 吉川 6 坂本 9 ぽらんこ 5 岡本 7 ウォーカー 8 丸 3 中島 2 大城 1 シューメーカー
95 23/04/23(日)21:02:07 No.1050189060
坂本の打球の質が明らかに良くなってるのが嬉しい…吉川坂本は固定してくれ
96 23/04/23(日)21:02:13 No.1050189104
去年の今頃は翔さんがおとなしくてファーストどうしようってなってたな
97 23/04/23(日)21:03:09 No.1050189530
この3連戦ずっと村上より外国人が怖かった
98 23/04/23(日)21:03:32 No.1050189718
>オコエがタコったのが不安だな >おっさん差し込む隙を与えるなよ 一試合のタコで関係ねえだろまだ
99 23/04/23(日)21:04:04 No.1050189920
坂本は併用だろう 守備が怪しすぎる
100 23/04/23(日)21:04:09 No.1050189965
秋広の打球は上じゃ守備に取られるかと思ったが速くて一軍二軍関係なく間抜けてく
101 23/04/23(日)21:04:16 No.1050190035
オコエはスペ履歴あるからちょいちょい休ませた方が良いんだよな
102 23/04/23(日)21:04:51 No.1050190313
中田もだいぶ打率下がって来てしまった
103 23/04/23(日)21:05:03 No.1050190403
坂本中山は半々でいいと思う
104 23/04/23(日)21:05:44 No.1050190740
坂本にシーズン駆け抜ける体力残ってるとも思えないしまあ休み休みだろうね 取るまではうまいんだけどとった後が不安定すぎる
105 23/04/23(日)21:05:57 No.1050190859
坂本吉川はフルで出れる体じゃないしどうせ中山門脇は否が応でも使わなきゃいけないんだから焦るな
106 23/04/23(日)21:05:58 No.1050190868
あとは門脇がオープン戦の打棒取り戻してくれると打つ方は形が見えてくるんだけど 次のアピールチャンスは遠からずくるから掴めよ頼むぞ
107 23/04/23(日)21:06:14 No.1050191007
中山の守備に比べるとまだ坂本の方がいいけど終盤というか直江ときのミスは気になる
108 23/04/23(日)21:06:44 No.1050191256
個人的には吉川大城が去年比↑っぽいのは大きい 吉川はまだ見映えの数字悪いけども
109 23/04/23(日)21:07:08 No.1050191504
>中田もだいぶ打率下がって来てしまった 翔さんもフルで出るのは難しい ファーストが要る
110 23/04/23(日)21:08:07 No.1050192028
調子悪いみたいな顔して高打率維持してる岡本に変なキモさがある
111 23/04/23(日)21:08:18 No.1050192118
大城信者だけど安易に大城の打順上げるのは絶対やめた方がいい
112 23/04/23(日)21:08:26 No.1050192188
>>中田もだいぶ打率下がって来てしまった >翔さんもフルで出るのは難しい >ファーストが要る 秋広でいいだろう 本職そっちだし
113 23/04/23(日)21:08:38 No.1050192324
坂本は打撃上げてもらわんことには外野で余生送ってもらうこともできんからな 3000本の夢見させてくれ
114 23/04/23(日)21:08:48 No.1050192411
秋広ファーストで松原を外野に置けば一応中田に休み入れられる?
115 23/04/23(日)21:09:14 No.1050192627
大城よすぎて山瀬出番ねえな たまには代打くらいやらせてやって欲しいけど
116 23/04/23(日)21:09:48 No.1050192951
松原スタメンは嫌だな
117 23/04/23(日)21:09:56 No.1050193014
坂本なんだったんだろうな 長野と同じく花粉症?
118 23/04/23(日)21:10:16 No.1050193187
>秋広ファーストで松原を外野に置けば一応中田に休み入れられる? 松原スタメンよりは他の方法ある中山ファーストとか
119 23/04/23(日)21:10:23 No.1050193234
岡本は…打ってるからどうすればいいのやら そのうち打点上げる機会もあると思うんだがなんでやら…
120 23/04/23(日)21:10:25 No.1050193249
>秋広ファーストで萩尾を外野に置けば一応中田に休み入れられる?
121 23/04/23(日)21:11:01 No.1050193522
>岡本は…打ってるからどうすればいいのやら >そのうち打点上げる機会もあると思うんだがなんでやら… チャンスで打ててないがそもそもチャンスが少ない
122 23/04/23(日)21:11:14 No.1050193628
ちゃんと打率OPSがあるならそれで文句ないよ岡本 打点に関しては統計的な話で言えばブレがあるだけの話だから
123 23/04/23(日)21:11:16 No.1050193649
守備は戻ってる感あるけど打撃は何も可能性を感じられないから松原スタメンはね… それなら荻尾使ってみて欲しいな
124 23/04/23(日)21:11:39 No.1050193826
https://twitter.com/RA89253215/status/1650105492096819203 ヒだけど中継ぎの登板状況見ると割と酷使されてる投手は今のところいなさそうだね
125 23/04/23(日)21:11:49 No.1050193921
地味に今年の巨人は外野の指標が優秀でブリンソンがセリーグトップと聞いたのは驚いた
126 23/04/23(日)21:11:52 No.1050193947
岡本ファーストでサード中山or門脇というオプションも一応あるよ 主砲の守備コロはあんまり良い事ではないが侍で守った一塁気分転換にたまに入るのも良かろう
127 23/04/23(日)21:12:04 No.1050194043
岡本は3割40本打てば打点は気にしないよ
128 23/04/23(日)21:12:19 No.1050194159
大城が得難い戦力なのは大いに認めるからこそ休ませて山瀬スタメンの日が欲しいな そこで小林使うなら下に戻して欲しい捕手は場数だ
129 23/04/23(日)21:12:20 No.1050194175
いや得点圏でも結構回ってきてるぞ そのうち収束するとは思うが
130 23/04/23(日)21:12:35 No.1050194310
打線の噛み合わなさに関しては俺も下振れだと思う
131 23/04/23(日)21:13:04 No.1050194537
スタメンの打率の見栄えも良くなってきたし先発も思ったより崩壊してないしこっから順位上がっていけばいいんだが
132 23/04/23(日)21:13:04 No.1050194543
>ヒだけど中継ぎの登板状況見ると割と酷使されてる投手は今のところいなさそうだね トヨキンはまぁいいか…頑張って
133 23/04/23(日)21:13:31 No.1050194788
>坂本なんだったんだろうな >長野と同じく花粉症? ふつうに衰えてるけど調子よければまだやれる 天気のいい日は出歩ける爺さんみたいな感じ
134 23/04/23(日)21:13:33 No.1050194805
打線は下振れだろうけど中継ぎは上振れだと思う…中川全盛期並みで戻ってきて…
135 23/04/23(日)21:13:51 No.1050194953
特に得点圏でアプローチ変えてるとか力んでるって感じでもないし単なる下振れでいいんじゃね岡本は まあ得点圏打率は年単位ならよくブレるしな
136 23/04/23(日)21:14:09 No.1050195083
正直いい当たりが真正面が多すぎるからそのうちゆり戻し来ると思ってるし そこまでネガる気持ちはない まあ負けてた時はここきてないけど
137 23/04/23(日)21:15:58 No.1050195921
>打線は下振れだろうけど中継ぎは上振れだと思う…中川全盛期並みで戻ってきて… 困り顔で投げる鬼のようなスライダーまた見たいぜ
138 23/04/23(日)21:16:23 No.1050196087
>https://twitter.com/RA89253215/status/1650105492096819203 >ヒだけど中継ぎの登板状況見ると割と酷使されてる投手は今のところいなさそうだね 細かく継投してた高梨をすぐ二軍送りにしてるからな ロペスや堀岡も二軍で牙を研いでるし意外と余裕がないこともないかも
139 23/04/23(日)21:16:30 No.1050196144
村上を解凍しないまま終われたので安堵している その代わり助っ人はホカホカだ でも中継ぎ陣ようやっとる
140 23/04/23(日)21:16:58 No.1050196407
坂本は衰えに好不調の不調が重なってたのが頭のほうだと思う
141 23/04/23(日)21:17:04 No.1050196467
最近直江田中大勢のNTTが勝ちパターン化しつつあるけど残念な事に勝ちパターンを投げさせる機会が少ない…
142 23/04/23(日)21:17:09 No.1050196518
ちーちゃん頼りになるなあ なんだかんだでリリーフいい感じになってきて嬉しい
143 23/04/23(日)21:17:23 No.1050196624
おかしい…これが巨人の中継ぎか…? まあまだ4月だしこれからか
144 23/04/23(日)21:17:30 No.1050196693
坂本は明後日以降どうなるかだな 前もホームラン出て復活かと思ったらまた打たなくなったし
145 23/04/23(日)21:17:48 No.1050196836
ロペス下でどうなの?全く空振り取れなくて打ち損じ待ちから改善してる?
146 23/04/23(日)21:17:58 No.1050196919
直江の時だけ坂本セカンドにするか…
147 23/04/23(日)21:18:03 No.1050196960
>村上を解凍しないまま終われたので安堵している >その代わり助っ人はホカホカだ >でも中継ぎ陣ようやっとる 塩見いなかったのも助かった 外人は怖いわ相変わらず
148 23/04/23(日)21:18:06 No.1050196971
鍵谷を敗戦処理にできるくらいに中継ぎが仕上がるのが理想
149 23/04/23(日)21:18:11 No.1050197026
自軍の酷さに他所の成績見て無かったけどヤクルトの打線どうなってるのこれ よくこれで首位に立ってたな
150 23/04/23(日)21:18:18 No.1050197070
>ロペス下でどうなの?全く空振り取れなくて打ち損じ待ちから改善してる? 球速は出るようになってんじゃね
151 23/04/23(日)21:18:20 No.1050197089
次阪神かー エラーだけは気をつけてマジで
152 23/04/23(日)21:18:35 No.1050197207
>ロペス下でどうなの?全く空振り取れなくて打ち損じ待ちから改善してる? 球速はマシになったけど空振り取れないのは改善してない まあそこら辺って普通ならオフとかで取り組むことだからな
153 23/04/23(日)21:18:45 No.1050197285
>自軍の酷さに他所の成績見て無かったけどヤクルトの打線どうなってるのこれ >よくこれで首位に立ってたな 投手陣がマジでキレキレだったからな それに打ち勝ったの気持ちえ~
154 23/04/23(日)21:19:36 No.1050197722
秋広はこれでしばらくスタメン勝ち取ったな 結果出なくても成長の糧にして欲しい
155 23/04/23(日)21:19:39 No.1050197754
>自軍の酷さに他所の成績見て無かったけどヤクルトの打線どうなってるのこれ >よくこれで首位に立ってたな どこも打低気味だからなうちの打線は思ったよりひどくはない ヤクルトは全体みてもヤバい方だが…
156 23/04/23(日)21:19:46 No.1050197809
オコエのファールを里崎がキャッチしてて駄目だった
157 23/04/23(日)21:19:55 No.1050197888
あとは長野と菊田入れ替えて欲しい
158 23/04/23(日)21:20:06 No.1050197967
久保博士の改造完了報告来るまで下漬けとけばいいよ 今はそこまで中継困ってない
159 23/04/23(日)21:21:27 No.1050198630
そうかヤクルトもいろいろ穴だらけなんだな それでもこの三連戦生きた心地がしなかったが
160 23/04/23(日)21:21:33 No.1050198668
秋広はこっから上がるにせよ下がるにせよ期待される戦力の一人にはなれたと思う いやデビュー時騒がれてから上手く育ってくれて良かった
161 23/04/23(日)21:21:38 No.1050198710
>あとは長野と菊田入れ替えて欲しい 菊田一塁守れんかな…三塁は守備率8割6分じゃ諦めた方がいいと思う
162 23/04/23(日)21:21:49 No.1050198807
投手陣は予想外に抑えてるけどまあ去年みたいな感じの恐れが高いとは思ってる 序盤は色々データ揃わないとか本人の疲労がなく仕上がってる状態とかで結果残しやすい
163 23/04/23(日)21:22:19 No.1050199059
守備率としては見たことない数字すぎる…
164 23/04/23(日)21:22:39 No.1050199220
秋広最後守備変わってたけどもしかして守備不安なの?
165 23/04/23(日)21:23:10 No.1050199456
菊田よりは長野の枠なら中島が来る方が自然な気はする まあでも菊田が打撃だけでも1軍で行けるかを図るのもありかなってのはある
166 23/04/23(日)21:23:30 No.1050199636
秋広タイムリーの時の大城のドスドス感凄かった
167 23/04/23(日)21:23:33 No.1050199658
>あとは長野と菊田入れ替えて欲しい 菊田はまだ二軍で守備練習してた方がいいのでは…代打専に若いの使うのはもったいないよ
168 23/04/23(日)21:23:38 No.1050199691
秋広は柔らかすぎてHR出づらそうだなあ 楽しみ増えたからいいけどさ 上背あると筋力総量で有利になるしもっとデカくなって
169 23/04/23(日)21:24:17 No.1050200006
2番3番菊田を代打専はダメだろ2軍でやることまだ全然あるし中島でいいよそこは
170 23/04/23(日)21:24:50 No.1050200261
菊田若いしなあ スラッガー候補だしスタメンで出られるように2軍で守備練しとけ
171 23/04/23(日)21:24:51 No.1050200277
萩尾を早く観たい
172 23/04/23(日)21:24:52 No.1050200281
>秋広最後守備変わってたけどもしかして守備不安なの? 菊田に比べるとマシってくらいでまあ普通に下手 そもそも外野本格的に始めたのプロ入ってからだし
173 23/04/23(日)21:24:56 No.1050200319
大谷サン見てもタッパに筋肉が合わさるとヤバいのはよく分かる
174 23/04/23(日)21:25:45 No.1050200756
上背デカいと筋肉も伸びて細く見えるのよね そう考えると大谷のぶっとさはえげつないわ
175 23/04/23(日)21:26:05 No.1050200923
萩尾の打ち方好きなんよなぁ
176 23/04/23(日)21:26:39 No.1050201260
一応アレでも100kgちょいはあるんだけどね秋広 人種差としても身長ほぼ一緒のジャッジとかエグいもんな
177 23/04/23(日)21:26:51 No.1050201372
>大谷サン見てもタッパに筋肉が合わさるとヤバいのはよく分かる >上背デカいと筋肉も伸びて細く見えるのよね >そう考えると大谷のぶっとさはえげつないわ デカいとただでさえ膝腰やりやすいしじっくりデカくなってほしい
178 23/04/23(日)21:26:52 No.1050201384
>オコエのファールを里崎がキャッチしてて駄目だった https://twitter.com/showup1242/status/1650096851163709443 良い笑顔
179 23/04/23(日)21:26:59 No.1050201439
>萩尾の打ち方好きなんよなぁ 萩尾はフォロースルーがめっちゃ好き
180 23/04/23(日)21:27:31 No.1050201737
秋広はめっちゃ食べてるらしいけどまだ細いよなぁ…大谷はどうやってあの身体作ってるんだろ
181 23/04/23(日)21:27:54 No.1050201928
>>オコエのファールを里崎がキャッチしてて駄目だった >https://twitter.com/showup1242/status/1650096851163709443 >良い笑顔 サイン?!
182 23/04/23(日)21:28:02 No.1050202002
>菊田よりは長野の枠なら中島が来る方が自然な気はする そうだね×1 さすがに二軍じゃまだまだ敵なしっぽいし
183 23/04/23(日)21:28:51 No.1050202369
解説がファールとるの初めて見た
184 23/04/23(日)21:28:57 No.1050202427
野球マシーン大谷さんを求めるのはやめるんだ
185 23/04/23(日)21:29:10 No.1050202540
菊田は上がるとしてDHのある交流戦だな…
186 23/04/23(日)21:29:21 No.1050202623
老人代打専を使えそうになるまでぐるぐる回していくのは間違ってないと思う 代打の弾が無いよりはだいぶマシ
187 23/04/23(日)21:31:31 No.1050203642
秋広は大谷より10cmでけえからそれ以上に食わねえと
188 23/04/23(日)21:31:45 No.1050203744
>野球マシーン大谷さんを求めるのはやめるんだ でも丸太小屋を建てたい選手が巨人にもいて欲しいんだ
189 23/04/23(日)21:32:05 No.1050203911
202cmで鍛えて筋肉作ってるから体重としては110kgくらいをキープはしたいんじゃねーかな
190 23/04/23(日)21:32:24 No.1050204077
>萩尾の打ち方好きなんよなぁ スパッと叩いてる感じがいい
191 23/04/23(日)21:33:27 No.1050204542
秋広は今年のキャンプ前と比べたら大分スッキリしてしまってる 練習めちゃくちゃするらしいから動いた分以上に食うしかない
192 23/04/23(日)21:33:39 No.1050204634
fu2130035.jpg ロペス時間かかりそうね
193 23/04/23(日)21:33:52 No.1050204738
野球星人を参考にしてぶっ壊れられても困るし行く行くは70本打ってくれればそれでええんよ…
194 23/04/23(日)21:34:04 No.1050204816
今日みたいに若干余裕があるときに代打にベテランを出していってもいいのでは? それはそれとして川端みたいなベテラン羨ましい
195 23/04/23(日)21:34:24 No.1050204952
>でも丸太小屋を建てたい選手が巨人にもいて欲しいんだ 大谷レベルの野球星人なんてドラ1競合で引かないと手に入らんよ…
196 23/04/23(日)21:34:48 No.1050205134
ロペスと船迫は進化して帰ってくるって信じてるよ
197 23/04/23(日)21:35:17 No.1050205361
大城が打つとよく回る気がする 今は中田が心配かな
198 23/04/23(日)21:35:21 No.1050205402
>大谷レベルの野球星人なんてドラ1競合で引かないと手に入らんよ… 当人が単独指名で入団してた気がするが…
199 23/04/23(日)21:35:57 No.1050205712
大谷は現在193cm 体重100kgらしいからまあ秋広がこのレベルのガタイ欲しいなら+10kgくらいは必要
200 23/04/23(日)21:37:29 No.1050206455
中田はオープン戦や開幕数試合後も一度凹んでたからまあほっとけばまた打つと思う
201 23/04/23(日)21:37:56 No.1050206664
秋広はヒットもよかったが犠牲フライもきっちり仕事してくれた感がある
202 23/04/23(日)21:38:38 No.1050207013
>>大谷レベルの野球星人なんてドラ1競合で引かないと手に入らんよ… >当人が単独指名で入団してた気がするが… ぶっちゃけあれは…
203 23/04/23(日)21:39:02 No.1050207200
チーズバーガー増量方やるしかないな…
204 23/04/23(日)21:39:11 No.1050207265
今日の大勢はスライダーの練習してたな
205 23/04/23(日)21:39:11 No.1050207268
>>>大谷レベルの野球星人なんてドラ1競合で引かないと手に入らんよ… >>当人が単独指名で入団してた気がするが… >ぶっちゃけあれは… まあウチやソフバンがやってたら大炎上してるね
206 23/04/23(日)21:39:13 No.1050207293
まあ桑田みたいなもんだな!うん!
207 23/04/23(日)21:40:26 No.1050207932
水泳選手や自転車選手みたいに食いまくるしかないな
208 23/04/23(日)21:40:36 No.1050208021
>今日の大勢はスライダーの練習してたな 4点差の大勢は割と遊ぶからな…
209 23/04/23(日)21:42:23 No.1050208850
>>今日の大勢はスライダーの練習してたな >4点差の大勢は割と遊ぶからな… WBCでも他チームファンに驚かれてたが大勢ってどんな神経してんの…
210 23/04/23(日)21:43:55 No.1050209533
大勢はFA権手に入れたらすぐメジャーか阪神行きそうで怖い
211 23/04/23(日)21:44:11 No.1050209670
大勢は去年の時点でそこそこ打たれてるのにセーブ失敗は無い辺りマジで遊ぶというか抑えなきゃいけない場面ではやれないことやってる場面がある 実にクローザー向け