虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/23(日)19:08:28 大剣チ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)19:08:28 No.1050138890

大剣チュートリアル係

1 23/04/23(日)19:08:52 No.1050139048

当たらないのですが…

2 23/04/23(日)19:09:49 No.1050139417

スマッシュいらないから追撃させて…

3 23/04/23(日)19:10:23 No.1050139627

回避上がる防御床に乗ってる敵を 命中低い大剣でどかしましょう先に先制されます …シトリニカで魔法撃つわ

4 23/04/23(日)19:13:51 No.1050140809

今作結構自分で有利地形から退いてくれるしな…

5 23/04/23(日)19:14:08 No.1050140923

ママそっから動いて 動け

6 23/04/23(日)19:14:23 No.1050141016

なんでこの子に大剣持たせたんですか?

7 23/04/23(日)19:14:31 No.1050141062

どいつもこいつも流星群したらノコノコこっち来てくれる

8 23/04/23(日)19:14:59 No.1050141238

非力キャラが重い大剣を頑張って振る姿は可愛いですね 捨てろ

9 23/04/23(日)19:15:50 No.1050141572

アーマー系みたいな先に殴られても知った事かみたいなスタイルじゃないと使いにくい大剣

10 23/04/23(日)19:17:12 No.1050142068

剣士に大剣を持たせる聖戦でしか通用しなかった文化を遺留するな

11 23/04/23(日)19:18:00 No.1050142398

カタ芋

12 23/04/23(日)19:18:19 No.1050142508

寵愛して使ってたらなんかカゲツとかより強くなったうちのエース

13 23/04/23(日)19:18:23 No.1050142535

大剣持った敵がのこのこ攻撃してきて 先制したこちらの攻撃で倒しちゃうの何とも言えない気持ちになるよね…

14 23/04/23(日)19:18:35 No.1050142601

お嫁さんにしたいキャラ第一位の!

15 23/04/23(日)19:19:37 No.1050142973

大剣とラピスに対する相互ネガキャンだと思うあのチュートリアル

16 23/04/23(日)19:20:18 No.1050143228

マップ開始時に加入するやつどいつもこいつも大剣だの大槍だの持ってきやがって…

17 23/04/23(日)19:21:10 No.1050143531

スマッシュ自体が死んでない…?

18 23/04/23(日)19:21:52 No.1050143789

>スマッシュ+自体が死んでない…?

19 23/04/23(日)19:22:31 No.1050144086

こっちから殴るより地雷に持たせる方が有用…

20 23/04/23(日)19:22:39 No.1050144140

fehで回避叩き込みとか持たされそう

21 23/04/23(日)19:23:16 No.1050144399

>大剣持った敵がのこのこ攻撃してきて >先制したこちらの攻撃で倒しちゃうの何とも言えない気持ちになるよね… 正直相手が大剣持ってると敵ターン先制確定ラッキーって思う

22 23/04/23(日)19:25:08 No.1050145135

むしろ敵の大武器は怖かったな…

23 23/04/23(日)19:26:09 No.1050145573

普通の剣持たせてソードマスターラピスになってた

24 23/04/23(日)19:26:39 No.1050145802

スマッシュもチェインアタックもチェインガードもユニットを使い捨る敵の方が上手く使えるんだ

25 23/04/23(日)19:26:53 No.1050145892

壁とか人にぶつけるとアーマー系ブレイクできるの知ってるヤツ一握りくらいなんじゃねぇかなって思う そもそも使わんし試さん

26 23/04/23(日)19:27:20 No.1050146081

天空ずらされるから嫌い

27 23/04/23(日)19:28:17 No.1050146467

回避地形から退かすより魔法で焼き殺した方が早いからな…

28 23/04/23(日)19:28:53 No.1050146683

ダイムサンダあると地形とか無視して皆殺しにしる

29 23/04/23(日)19:28:56 No.1050146705

ルイで受けるときに持たせたら有用だぜ!って思って大槍持たせてみたら全然当たらねえでやんの

30 23/04/23(日)19:29:27 No.1050146908

>むしろ敵の大武器は怖かったな… 受ける事前提みたいなキャラだと大激痛だけど 大武器だから先制して殺せるみたいな動きができると怖くない

31 23/04/23(日)19:30:14 No.1050147212

次のステージでスマッシュやるためみたいな個人スキル持ってるアンバーが出てくるのになぜ…?

32 23/04/23(日)19:30:44 No.1050147398

大槍地雷のために紋章と錬成するぜー!ってなるけど結局スレンドスピア強くした方がいいな…ってなる

33 23/04/23(日)19:30:50 No.1050147429

大武器重装おすぎ

34 23/04/23(日)19:31:34 No.1050147715

なんとかしろブシュロン

35 23/04/23(日)19:38:07 No.1050150326

必殺でどんどん敵を殺していくウチのソードマスター

36 23/04/23(日)19:38:50 No.1050150606

>必殺でどんどん敵を殺していくウチのソードマスター 6!

37 23/04/23(日)19:39:41 No.1050150934

スマッシュってどう使えばいいの…

38 23/04/23(日)19:40:32 No.1050151297

>スマッシュってどう使えばいいの… A.使わない 使いたい場面が無いことはない

39 23/04/23(日)19:40:42 No.1050151364

>回避盛りで盾してくれるウチのソードマスター

40 23/04/23(日)19:43:39 No.1050152490

もしかして速いキャラで見切り付けて使えばほぼノーリスクでスマッシュできる?

41 23/04/23(日)19:44:04 No.1050152662

体術持ち居ない時のブレイク用としてたまに使うくらい

42 23/04/23(日)19:45:30 No.1050153225

>なんとかしろブシュロン ブシュロンをベルセルクにすると鋼の大斧がデザインも相まって最高にカッコいい

43 23/04/23(日)19:45:32 No.1050153234

激突ダメージみたいなのがあれば多少輝いたのかもしれない…

44 23/04/23(日)19:45:42 No.1050153300

必ず後攻で追撃できないのは使いずらい…

45 23/04/23(日)19:47:10 No.1050153865

>必ず後攻で追撃できないのは使いずらい… 相手ターンの反撃用の装備と考えるとどうせ相手先行だし...いやキルソード持たせるわ

46 23/04/23(日)19:47:38 No.1050154031

敵の大武器でディアマンド殴られて天空がスカることがよくあった…

47 23/04/23(日)19:48:15 No.1050154263

威力高いからどうせ追撃できないなら使えるんだけどね大~系

48 23/04/23(日)19:48:49 No.1050154501

エンゲージ技専用武器

49 23/04/23(日)19:49:15 No.1050154669

追撃不可のデメリット付いてんだから命中はもうちょっと高くてよかったんじゃないか

50 23/04/23(日)19:50:17 No.1050155056

はあああああああオーバードライブ!

51 23/04/23(日)19:50:26 No.1050155123

後攻にしてまで使う武器じゃねえなって思った

52 23/04/23(日)19:51:30 No.1050155542

敵が使う分には強いと思う

53 23/04/23(日)19:51:40 No.1050155605

大武器としての用途では使わないことはないけども スマッシュ武器としては見ない

54 23/04/23(日)19:51:59 No.1050155738

風の大斧くらい役割がハッキリしてると起用ポイント出てきたりする

55 23/04/23(日)19:52:15 No.1050155834

>敵が使う分には強いと思う 敵はこっちの誰か1人落とせば勝ちだからな…

56 23/04/23(日)19:52:56 No.1050156077

風の大斧見るにスマッシュ武器は基礎威力が低いのがいけない 素で50くらいになれ

57 23/04/23(日)19:53:05 No.1050156125

スマッシュが使いたい場面もなくもないんだけどスマッシュの代わりに普通に殴ればいっか…ってなりがち

58 23/04/23(日)19:53:07 No.1050156138

風の大斧は射程1~2ならめっちゃ使ってたんだがな

59 23/04/23(日)19:53:54 No.1050156417

チュートリアルでちゃんとスマッシュ使った時「うっしゃあ!!」って専用セリフあるの知らなかった

60 23/04/23(日)19:54:01 No.1050156456

>風の大斧は射程1~2ならめっちゃ使ってたんだがな それはそうなんだけど多分あの武器に射程2許したら強すぎる

61 23/04/23(日)19:54:52 No.1050156788

>風の大斧は射程1~2ならめっちゃ使ってたんだがな 風の大斧は純物理職の中じゃ一番魔力の高いドラゴン辺りに持たせるととても強いぞ 攻撃食らいながらも厄介なグリフォンをワンパンできるしあと暗夜爆砕陣でまとめてトンボ取りすると爽快

62 23/04/23(日)19:55:23 No.1050157011

邪竜の章だと強いからイラナイツ脱却した感じはある

63 23/04/23(日)19:55:41 No.1050157155

チュートリアルからして「スマッシュで相手を防御地形から弾き出そう」みたいなノリだけどそもそも今回兵種として魔道が地形効果無視するんだからそっちで良いと言うほかない

64 23/04/23(日)19:56:21 No.1050157451

必ず攻撃されて単発火力高くて追撃出ないからミカヤ刻印つけると良い感じになるよ

65 23/04/23(日)19:56:41 No.1050157601

というか回避床に乗られたところで紋章刻印した武器で狙えば普通に当たるし…というのはある

66 23/04/23(日)19:56:45 No.1050157626

>チュートリアルからして「スマッシュで相手を防御地形から弾き出そう」みたいなノリだけどそもそも今回兵種として魔道が地形効果無視するんだからそっちで良いと言うほかない 絶対敵側がこっちの壁役動かしたいから作った武器だよ…

67 23/04/23(日)19:58:56 No.1050158448

>チュートリアルからして「スマッシュで相手を防御地形から弾き出そう」みたいなノリだけどそもそも今回兵種として魔道が地形効果無視するんだからそっちで良いと言うほかない というか防御床にいる奴普通にシトリニカで削ってスタルークでトドメ刺した後スレ画選択したら得意気にスマッシュの説明しだして(なんの話…?)ってなった

68 23/04/23(日)20:03:35 No.1050160366

システムとしてスマッシュは強いけどセットの後攻確定がペナルティとしてあまりにも重すぎる もうちょいなんとかならなかったかな

69 23/04/23(日)20:03:44 No.1050160413

エンゲージ技撃つ時には強いからなんだかんだ使いはした

70 23/04/23(日)20:05:27 No.1050161117

大槍はルイ専用として使えた それ以外はうn

71 23/04/23(日)20:05:44 No.1050161267

というかラピスが根本的にスマッシュに向いてない

72 23/04/23(日)20:06:12 No.1050161465

>システムとしてスマッシュは強いけどセットの後攻確定がペナルティとしてあまりにも重すぎる >もうちょいなんとかならなかったかな 別にスマッシュって機構が活きる盤面って相手が生きてるから反撃も来るだろうしで先行も後攻も大差ないのでは? 追撃出ないとかそういうのはあるけども

73 23/04/23(日)20:06:23 No.1050161537

回避盾女剣士がやる仕事じゃ無さすぎる

74 23/04/23(日)20:06:49 No.1050161709

この後にディアマンドが入って来るのも含めてイジメみたいな立場

75 23/04/23(日)20:08:14 No.1050162328

敵が早すぎ固すぎの高難易度だとダメージ覚悟で振ったり反撃用で大物担がせるシーンはかなりあった

76 23/04/23(日)20:08:26 No.1050162420

スマッシュは動かすより壁に当ててブレイク取るものだと思ってる スマッシュ+は本当に使い所がわからない…

77 23/04/23(日)20:08:36 No.1050162496

>回避盾女剣士がやる仕事じゃ無さすぎる 反撃が来るのを回避でいなして大武器の攻撃力で無理やりダメージを通すっていう想定があったんだろう多分 大武器じゃないとダメージ通らないような状況だとラピスとか使わないけども

78 23/04/23(日)20:08:40 No.1050162525

可愛くてサバイバル技術があって芋! 他に何を求めるってんだ!

79 23/04/23(日)20:09:38 No.1050162922

>というかラピスが根本的にスマッシュに向いてない ゴルドマリーぐらいじゃないと受け剣士は出来そうにない

80 23/04/23(日)20:09:58 No.1050163067

>可愛くてサバイバル技術があって芋! >他に何を求めるってんだ! ペアエンド

81 23/04/23(日)20:10:41 No.1050163400

そもそも敵側が銀の大斧とか持ってる状況で 悠長にスマッシュなんてやってる暇ない

82 23/04/23(日)20:13:44 No.1050164752

邪竜の章で初めて使って意外と強い!ってなった

83 23/04/23(日)20:14:17 No.1050165031

スレ画の子もそうだけど初期の仲間って指定されている育て方すると後半の仲間に敵わないからスタメン落ちするように誘導されるの酷くない?

84 23/04/23(日)20:14:35 No.1050165188

制圧システムだったら輝いたであろう武器 制圧システムが無いからこそ存在が許された武器でもある

85 23/04/23(日)20:15:01 No.1050165368

>スレ画の子もそうだけど初期の仲間って指定されている育て方すると後半の仲間に敵わないからスタメン落ちするように誘導されるの酷くない? そうしないと後半の仲間って生え抜きが育ってるから入る余地ないの酷くない?ってなるから

86 23/04/23(日)20:15:21 No.1050165517

大武器はどれもサイズがあるからディテールとか細かくていいデザインが多い

87 23/04/23(日)20:15:49 No.1050165728

ラピスのすぐ後にティアマンドとか来るのがひどい

88 23/04/23(日)20:15:58 No.1050165804

後半キャラの方が強い調整はまあアリかな…って思った ほぼ同タイミングで入るディアマンドに関してはうn…

89 23/04/23(日)20:16:41 No.1050166241

個人スキルは強いから変な運用しなかったら強いよ

90 23/04/23(日)20:18:06 No.1050166945

ソードマスター路線だとカゲツがブレヒ路線だとディアマンドが被ってくる…それはそれとしてラピスもディアマンドも可愛いので使う

91 23/04/23(日)20:19:23 No.1050167558

霧?みたいな回避が落ちるマップだけはスマッシュだと霧のないところに押し出すのがスマッシュ+だと霧のある2マス先に吹き飛ばせることが多くて仕事した

92 23/04/23(日)20:19:30 No.1050167633

火力無いの一言

93 23/04/23(日)20:19:52 No.1050167847

こんなシステムさえ無ければベルセルクのスキルは必殺+10とかになってたと思うと…

94 23/04/23(日)20:19:54 No.1050167856

他はともかくナイフの大武器はなんなの…

95 23/04/23(日)20:19:58 No.1050167889

完成形はかなり強いけど中盤の耐久力がマジで不安 なので加入即ジェネラルにして繋ぐのがいい

96 23/04/23(日)20:20:08 No.1050167958

ディアマンドは成長違うからギリだけどカゲツはもう無理だろ

97 23/04/23(日)20:20:48 No.1050168322

ラピスとディアマンドの比較だと力成長は5%しか変わらないし他はHPの伸びが悪い以外はむしろラピスの方が優秀なくらいなんだよ スュクサセールの補正がかなりやってるから結果的に差がつくけど

98 23/04/23(日)20:20:57 No.1050168392

カゲツはのじゃロリ成人男性(CV子安)に耐えられるかっていう最大の引っかかりがあるから…

99 23/04/23(日)20:21:34 No.1050168673

>絶対敵側がこっちの壁役動かしたいから作った武器だよ… ルナのアイク面で左下に引きこもってたらアイクにそれやられた…

100 23/04/23(日)20:21:54 No.1050168832

>他はともかくナイフの大武器はなんなの… 避けてエンゲージカウント溜めつつ殺す

↑Top