虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/23(日)18:48:49 ガンダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)18:48:49 No.1050131489

ガンダム観てたと思ったらアーマードコアが始まった

1 23/04/23(日)18:49:44 No.1050131802

弾切れになった武装をイジェクトした時は勃起した

2 23/04/23(日)18:49:50 No.1050131838

言うほどでもないだろって思ってたが背中映しながらの肩パージだけは駄目だった

3 23/04/23(日)18:50:28 No.1050132077

不明なユニット接続してぇなぁ…

4 23/04/23(日)18:50:47 No.1050132224

肩の4連ミサのものすごい既視感!

5 23/04/23(日)18:51:14 No.1050132397

fu2129613.jpg

6 23/04/23(日)18:51:34 No.1050132506

背後視点からのパージはダメだろ…買って良かった

7 23/04/23(日)18:51:54 No.1050132634

いかにもエクステンション付けれそうな肩の穴がね

8 23/04/23(日)18:51:58 No.1050132648

最終的に近接戦になるのもACOPあるある

9 23/04/23(日)18:52:54 No.1050132972

迎撃機銃は付いてないから!迎撃機銃は付いてないから!

10 23/04/23(日)18:53:10 No.1050133067

右肩のやつだけよく分からなかった ACによくあった謎リニアキャノン?

11 23/04/23(日)18:53:33 No.1050133203

HD-PALEEYEみたいな顔しやがって

12 23/04/23(日)18:53:48 No.1050133292

ACだったら避難民潰してそう 実際民間人を踏み潰すミッションあったし

13 23/04/23(日)18:53:59 No.1050133378

廃工場に陣取るテロリスト集団を撃破って流れからしてもうAC3系列なんよ

14 23/04/23(日)18:54:18 No.1050133479

>右肩のやつだけよく分からなかった >ACによくあった謎リニアキャノン? レーザーキャノン

15 23/04/23(日)18:54:29 No.1050133551

>ACによくあった謎リニアキャノン? 説明書見る限りではロングレンジビームキャノンらしい

16 23/04/23(日)18:54:38 No.1050133612

ビームキャノンだよ

17 23/04/23(日)18:54:53 No.1050133714

(ACっぽいとは思ってたけどそれ本当に4連肩ミサなんだ…) (ACっぽいとは思ってたけどそれ本当にパージするんだ…) (ACっぽいとは思ってたけど本当にぴょんぴょんブーストするんだ…)

18 23/04/23(日)18:54:57 No.1050133748

装甲自慢のディランザでもないのにやったか!?→やれてないになる辺り御三家の力を見せ付けてきたな

19 23/04/23(日)18:55:09 No.1050133808

左側にキャノンをつけると構えたとき左腕で支えちゃうからな…

20 23/04/23(日)18:55:12 No.1050133829

ドダイも使っててめっちゃ販促してた

21 23/04/23(日)18:55:19 No.1050133875

これアナザーで逆視点のミッションもあるタイプだよな

22 23/04/23(日)18:55:41 No.1050134012

これでW鳥だったらさすがに言い逃れできなかったけど 見た感じ軽2だし自重したな

23 23/04/23(日)18:55:53 No.1050134092

サイレントライン(加古川)の工場ミッション良かったね

24 23/04/23(日)18:56:08 No.1050134177

>右肩のやつだけよく分からなかった 4連ミサイルランチャー 出力を調整できる肩ビームキャノン 手持ちのグレネード付ロングビームガン ビームサーベル2本 がメイン装備

25 23/04/23(日)18:56:25 No.1050134289

>これアナザーで逆視点のミッションもあるタイプだよな ゲームとかになったら是非やりたいよね

26 23/04/23(日)18:56:26 No.1050134292

>これアナザーで逆視点のミッションもあるタイプだよな まずフォルドの夜明けから依頼受けて企業の部隊潰して 企業から依頼受けてフォルドの夜明けを潰す

27 23/04/23(日)18:56:31 No.1050134324

アニメスタッフもわかってやってるだろ

28 23/04/23(日)18:56:44 No.1050134413

そのビームライフルのどこかにKARASAWAって書いてない?

29 23/04/23(日)18:56:48 No.1050134437

>まずフォルドの夜明けから依頼受けて企業の部隊潰して >企業から依頼受けてフォルドの夜明けを潰す あくらつな レイヴン

30 23/04/23(日)18:57:05 No.1050134548

堅実な設計なんだけどクレストってほどゴツゴツはしてないし ミラージュっぽいのかな

31 23/04/23(日)18:57:06 No.1050134555

>アニメスタッフもわかってやってるだろ アニメスタッフ「お嫌いですか?」

32 23/04/23(日)18:57:12 No.1050134613

わざわざ後ろ姿映してすぐやられるのに肩ミサイルパージするシーン入れあたり狙ってるだろ

33 23/04/23(日)18:57:13 No.1050134624

ミサイルは実弾に入らないのかな…

34 23/04/23(日)18:57:22 No.1050134682

>アニメスタッフもわかってやってるだろ むしろそうゆうゲームやメディアを見て育った世代が主力だ

35 23/04/23(日)18:57:23 No.1050134695

>>アニメスタッフもわかってやってるだろ >アニメスタッフ「お嫌いですか?」 正直勃起した

36 23/04/23(日)18:57:34 No.1050134770

結構立ち止まってるからACではないだろ ACだったら建物から滑り落ちてる

37 23/04/23(日)18:57:46 No.1050134833

>>アニメスタッフもわかってやってるだろ >アニメスタッフ「お嫌いですか?」 ありがとう…

38 23/04/23(日)18:58:19 No.1050135043

>まずフォルドの夜明けから依頼受けて企業の部隊潰して >企業から依頼受けてフォルドの夜明けを潰す まじ ふざけんなよ…

39 23/04/23(日)18:58:54 No.1050135256

>>まずフォルドの夜明けから依頼受けて企業の部隊潰して >>企業から依頼受けてフォルドの夜明けを潰す >まじ >ふざけんなよ… 依頼受けてただけなのにどうして…

40 23/04/23(日)18:58:54 No.1050135257

>まじ >ふざけんなよ… 依頼を考えて拒むことを知らないレイヴン野郎

41 23/04/23(日)18:59:02 No.1050135314

2個買いしといてよかった…めっちゃいいAC感

42 23/04/23(日)18:59:06 No.1050135336

>これアナザーで逆視点のミッションもあるタイプだよな そういう縦シューあったな…

43 23/04/23(日)18:59:06 No.1050135344

>ミサイルは実弾に入らないのかな… あくまで宇宙ではゴミになるから使うのやめろってだけで地球ではいいんじゃないかな まあコロニーでも使ってたから誘導兵器はセーフ判定な可能性もあるけど

44 23/04/23(日)18:59:39 No.1050135531

今回出番あったこいつらが正規部隊のドミニコスじゃなくて企業傘下のセキュリティ部隊なのもAC

45 23/04/23(日)18:59:53 No.1050135622

こいつのライフルビームだったんだ…マガジンに普通に弾丸入ってたけどどういう代物なんだ

46 23/04/23(日)19:00:14 No.1050135758

ACの新作が出ると聞いてスタッフの身体が闘争心を求めた結果だよ

47 23/04/23(日)19:00:31 No.1050135871

サーベルの位置を前腕部の側面ではなく裏側にしてるあたりに自重を感じる

48 23/04/23(日)19:00:32 No.1050135881

マークIIとかと同じエネルギーパックでしょ

49 23/04/23(日)19:00:47 No.1050135993

>ミサイルは実弾に入らないのかな… 地球で撃っても地面に落ちるから宇宙はよごれない! ひでえ言い種だがデブリこわいからな

50 23/04/23(日)19:01:05 No.1050136097

>こいつのライフルビームだったんだ…マガジンに普通に弾丸入ってたけどどういう代物なんだ バッテリーマガジンって説明だから銃弾型の撃ち切りバッテリー?

51 23/04/23(日)19:01:11 No.1050136129

ガンダムスタッフにACファンがいても当然としか思えないからな…

52 23/04/23(日)19:01:30 No.1050136248

>ACの新作が出ると聞いてスタッフの身体が闘争心を求めた結果だよ だから闘争はACでコピーとして使われたことねぇよ!

53 23/04/23(日)19:01:36 No.1050136286

ビームガンにマウントされてるグレネードも実弾だろうから 結構使ってるよね実弾

54 23/04/23(日)19:01:42 No.1050136318

ザウォートの銃はプラモ情報出たばっかりの頃はレールガン表記だったんよ…

55 23/04/23(日)19:01:42 No.1050136320

胴体があからさまにACのコアっぽいんだ…

56 23/04/23(日)19:01:45 No.1050136334

>サーベルの位置を前腕部の側面ではなく裏側にしてるあたりに自重を感じる でも使用時はスライド移動して手に自動でマウントされるって言う

57 23/04/23(日)19:01:54 No.1050136390

>こいつのライフルビームだったんだ…マガジンに普通に弾丸入ってたけどどういう代物なんだ マガジンに入ってる方はグレランらしい

58 23/04/23(日)19:01:55 No.1050136395

ガンダム出てこねえしなんのアニメだよ…

59 23/04/23(日)19:02:29 No.1050136633

>ザウォートの銃はプラモ情報出たばっかりの頃はレールガン表記だったんよ… 手持ちレールガンとか言われると一気に産廃臭がしてくるから修正して正解だと思う

60 23/04/23(日)19:02:58 No.1050136813

明日帰りに買おう…

61 23/04/23(日)19:03:01 No.1050136829

背中の三角ブースターはもうギルティでしょ パージする時しっかり映しやがって最高か

62 23/04/23(日)19:03:56 No.1050137205

部隊ごとに企業別の機体で統一してるかと思ったら普通に混成部隊使ってるのは意外だったがほかの装備にするくらいなら機体変えちゃえって感じなのか

63 23/04/23(日)19:03:57 No.1050137215

>明日帰りに買おう… 売ってるかなあ!?

64 23/04/23(日)19:04:16 No.1050137333

機体デザインしたのノブリスオブリージュの人だし…

65 23/04/23(日)19:04:18 No.1050137353

今日ずっと量産機でセキュリティとテロ組織が戦ってただけか 最高かよ

66 23/04/23(日)19:04:21 No.1050137364

>fu2129613.jpg そうそうこれこれこういうの

67 23/04/23(日)19:04:27 No.1050137398

>手持ちレールガンとか言われると一気に産廃臭がしてくるから修正して正解だと思う アトラスのレールガンが産廃だって!?

68 23/04/23(日)19:04:38 No.1050137456

両肩にブースターとか胸に機銃が無いからセーフ!

69 23/04/23(日)19:04:44 No.1050137490

ガンダムは1ミリも映らねえし なんか画面全体薄暗いし 無駄に視野の狭い廃工場だし いかにもそのまま踏み潰して報酬稼げって感じの武装車両走ってるし

70 23/04/23(日)19:04:53 No.1050137550

武装が全部ACっぽいからすごいよ

71 23/04/23(日)19:05:11 No.1050137645

>アトラスのレールガンが産廃だって!? アニメだと対して役には立たないけどゲームだとレールガンが来たら俺が来た合図になる奴

72 23/04/23(日)19:05:21 No.1050137704

ビーム強ぇ…実弾弱ぇ…って戦闘だった

73 23/04/23(日)19:05:28 No.1050137753

年代的にはACやってた学生がそこそこの立場になっててもおかしくはない時代のゲームになってしまった

74 23/04/23(日)19:05:29 No.1050137763

護衛対象踏んじゃってミッション失敗になったの思い出した…

75 23/04/23(日)19:05:33 No.1050137785

>>ACの新作が出ると聞いてスタッフの身体が闘争心を求めた結果だよ >だから闘争はACでコピーとして使われたことねぇよ! 闘い続ける歓びを!って言ってた!

76 23/04/23(日)19:05:38 No.1050137819

>部隊ごとに企業別の機体で統一してるかと思ったら普通に混成部隊使ってるのは意外だったがほかの装備にするくらいなら機体変えちゃえって感じなのか 企業直轄部隊じゃなくてあくまで企業と取引してる警備団体だからじゃないかな

77 23/04/23(日)19:05:46 No.1050137877

敵テロリスト部隊はせいぜい武装車両数台とMTくらいって言ったじゃないか! 武装車両数台とMTくらいって言ったじゃないか!!

78 23/04/23(日)19:05:53 No.1050137924

ビームは決闘用の低出力ですら装甲抜ける威力だからね…

79 23/04/23(日)19:05:56 No.1050137937

この機体で貧乏テロリストのなけなしの装備と施設ぶっ壊してえなあ…

80 23/04/23(日)19:05:56 No.1050137940

>腕から光波ブレード出して無いからセーフ!

81 23/04/23(日)19:06:00 No.1050137970

>ビーム強ぇ…実弾弱ぇ…って戦闘だった 装甲車でMS同士の戦闘に割り込むのは無謀すぎる…

82 23/04/23(日)19:06:01 No.1050137976

なんならドダイ撃破されて地上に降りてミッションスタートするところからもうAC感あった

83 23/04/23(日)19:06:15 No.1050138077

レールガンと聞いてもACだと「あああの産廃の…」としかならねぇ!

84 23/04/23(日)19:06:19 No.1050138110

今回のミッションは旧工業地帯に潜伏していると思われるテロリストの捜索と排除です

85 23/04/23(日)19:06:30 No.1050138159

ダブルチェインガンはパッと見鬱陶しそうだけど連続で食らってオーバーヒートにならなければ余裕だっt

86 23/04/23(日)19:06:50 No.1050138274

>なんならドダイ撃破されて地上に降りてミッションスタートするところからもうAC感あった AC2の偽クラインのところがそんな感じだった

87 23/04/23(日)19:07:02 No.1050138344

雇い主はいつものペイル社 反乱分子の鎮圧って話だがどうにもきな臭い

88 23/04/23(日)19:07:04 No.1050138355

>レールガンと聞いてもACだと「あああの産廃の…」としかならねぇ! 4系だとまぁまぁ使えるだろ!…どうだったかな

89 23/04/23(日)19:07:08 No.1050138377

テロリストの掃討という楽なミッションかと思ったらガンダム出てきたりするんでしょ!

90 23/04/23(日)19:07:17 No.1050138440

左手にこういうのついてたら完全にAC

91 23/04/23(日)19:07:20 No.1050138453

アーシアンしか実弾使わねえらしいからこいつらの武装はビームかロケット弾かミサイルじゃねえかな

92 23/04/23(日)19:07:21 No.1050138463

ボブが飛んでるところはムービー入って作戦終了する系のミッション

93 23/04/23(日)19:07:28 No.1050138525

>レールガンと聞いてもACだと「あああの産廃の…」としかならねぇ! 肩レールと4系だとちゃんと強かっただろ!

94 23/04/23(日)19:07:35 No.1050138563

>4系だとまぁまぁ使えるだろ!…どうだったかな 弾数めっちゃ少ねえ!

95 23/04/23(日)19:07:40 No.1050138595

>ビームは決闘用の低出力ですら装甲抜ける威力だからね… 低出力って言うけど30%しか出力下げてないんだぜあれ…

96 23/04/23(日)19:07:56 No.1050138697

ザウォートなんて決闘じゃエアリアルに秒でズタズタにされてそうなのに 実戦になると無茶苦茶硬ぇなんだこいつ

97 23/04/23(日)19:07:56 No.1050138699

たいした戦力ではありませんって言われたのにMS3機出てきて一人手練れが混じってるのすごくそれっぽい

98 23/04/23(日)19:07:57 No.1050138702

>>レールガンと聞いてもACだと「あああの産廃の…」としかならねぇ! >4系だとまぁまぁ使えるだろ!…どうだったかな まぁまぁどころか一線級だったはず

99 23/04/23(日)19:08:05 No.1050138747

実弾使わないけどミサイルはOkなんだ…

100 23/04/23(日)19:08:27 No.1050138885

ACならジープのテロリストはブーストで潰されてた

101 23/04/23(日)19:08:28 No.1050138888

(おそらく前払いのミッション)

102 23/04/23(日)19:08:29 No.1050138897

>雇い主はいつものペイル社 >反乱分子の鎮圧って話だがどうにもきな臭い ペイル社は「そちらにとっても」か「あなたを高く評価していますか」のどっちかだろ

103 23/04/23(日)19:08:31 No.1050138908

背中のキャノン使う時膝立ちしてなかったしパイロットは強化人士か

104 23/04/23(日)19:08:34 No.1050138926

硬いというかアーシアンの武装がしょっぱいだけのような

105 23/04/23(日)19:08:38 No.1050138951

>実弾使わないけどミサイルはOkなんだ… 地球はいくら汚しても良いからね

106 23/04/23(日)19:08:38 No.1050138952

>機体デザインしたのノブリスオブリージュの人だし… ランセルの人だよ

107 23/04/23(日)19:08:49 No.1050139025

ミサイルってなんでこんな引かれるんだろうなあ

108 23/04/23(日)19:08:54 No.1050139055

アーマードコアと言えば だまして悪いがは鉄血の名瀬・タービン インテリオルの依頼人はサンボルのカーラ (どっちも騙す側だった…)

109 23/04/23(日)19:08:54 No.1050139057

>実弾使わないけどミサイルはOkなんだ… 宇宙じゃ使わないのがマナーなだけで地球ならゴミ出し放題だから

110 23/04/23(日)19:08:58 No.1050139087

>たいした戦力ではありませんって言われたのにMS3機出てきて一人手練れが混じってるのすごくそれっぽい しかもその一人がミッション中盤での増援

111 23/04/23(日)19:08:58 No.1050139088

ファラクトといいスレ画といいペイル社だけなんか出番優遇されまくっててズルくない…?

112 23/04/23(日)19:08:59 No.1050139094

>なんならドダイ撃破されて地上に降りてミッションスタートするところからもうAC感あった 最速で倒したらボブ機体の撃墜と輸送船の撃墜が追加で来るんだね…

113 23/04/23(日)19:09:01 No.1050139112

ビーム兵器のありがたみがよく分かる

114 23/04/23(日)19:09:02 No.1050139115

>実弾使わないけどミサイルはOkなんだ… 地球にいるから宇宙の規則は気にしなくていい!

115 23/04/23(日)19:09:05 No.1050139134

>ザウォートなんて決闘じゃエアリアルに秒でズタズタにされてそうなのに >実戦になると無茶苦茶硬ぇなんだこいつ EN装甲に振ってないんだろ

116 23/04/23(日)19:09:05 No.1050139139

ドダイみたいなに乗ってやってくるのと 地上ゴリゴリと走るプロドロスの対比で 正直水星の魔女で一番好きな戦闘かもしれん

117 23/04/23(日)19:09:13 No.1050139197

3系ACというより2系じゃないかこれ ミラージュ系フレームというよりジオマトリックス系

118 23/04/23(日)19:09:20 No.1050139244

デカい会社3つが競争してる なんか変な思想の急進派テロ組織がある ランク制の1対1の決闘方式の勝負がある これはAC

119 23/04/23(日)19:09:46 No.1050139390

今日やりやがったなクソがああ の後屋上から撃ってた奴は右手武器マシンガンみたいな音だしてたけど別の武器だったんかな…

120 23/04/23(日)19:09:47 No.1050139397

>>機体デザインしたのノブリスオブリージュの人だし… >ランセルの人だよ なんで旧作系のデザイン盛り込んでるんだろうな…

121 23/04/23(日)19:09:54 No.1050139445

豆鉄砲だと大して削れないからブレの空中斬りでワンチャン狙う

122 23/04/23(日)19:09:57 No.1050139468

二期のキットが発表された時は色が地味すぎて大丈夫かなと思ってたけど今回の夜戦見て評価変わったというか

123 23/04/23(日)19:09:59 No.1050139486

>アーマードコアと言えば >だまして悪いがは鉄血の名瀬・タービン >インテリオルの依頼人はサンボルのカーラ 水星で言えばニューゲンがサイレントラインのラスボス

124 23/04/23(日)19:10:12 No.1050139563

>実弾使わないけどミサイルはOkなんだ… あくまでデブリになるからやめろってだけである程度軌道コントロールできる誘導兵器ならセーフってことなんでしょ 決闘でもミサイルは使ってたし

125 23/04/23(日)19:10:33 No.1050139674

>ファラクトといいスレ画といいペイル社だけなんか出番優遇されまくっててズルくない…? いいだろ?主人公陣営だぜ?

126 23/04/23(日)19:10:43 No.1050139722

なんか話もACぽかったな… アーシアンとスペーシアンの関係まんまフォーアンサーだし

127 23/04/23(日)19:10:51 No.1050139776

>3系ACというより2系じゃないかこれ >ミラージュ系フレームというよりジオマトリックス系 クレストというかクロームの系列

128 23/04/23(日)19:10:52 No.1050139782

>豆鉄砲だと大して削れないからブレの空中斬りでワンチャン狙う かってえ…

129 23/04/23(日)19:10:53 No.1050139785

壁に爪立ててブレーキしながら落ちたの!? 壁に爪立ててブレーキしながら落ちたの!?

130 23/04/23(日)19:11:07 No.1050139865

>ランセルの人だよ カニスの方だったか

131 23/04/23(日)19:11:17 No.1050139908

ACのアニメがあのまま作られてたらなあ

132 23/04/23(日)19:11:34 No.1050140011

>ビーム兵器のありがたみがよく分かる ガンヴォルヴァもビーム兵器だからテロリストからしたらありがたい存在だろうな

133 23/04/23(日)19:11:39 No.1050140039

書き込みをした人によって削除されました

134 23/04/23(日)19:11:46 No.1050140071

>二期のキットが発表された時は色が地味すぎて大丈夫かなと思ってたけど今回の夜戦見て評価変わったというか 薄暗い夜間に視界に乏しい廃工場地帯で土埃巻き上げて叩かるロービジ量産機の戦いぎもぢいいい!!!

135 23/04/23(日)19:11:53 No.1050140127

>アーシアンとスペーシアンの関係まんまフォーアンサーだし デレンセン教官が近づいてきたら用心せい

136 23/04/23(日)19:12:19 No.1050140275

AC的には柳瀬がデザインしましたって言った方がそれっぽいデザインだからな…

137 23/04/23(日)19:12:46 No.1050140435

>ペイル社は「そちらにとっても」か「あなたを高く評価していますか」のどっちかだろ 当て嵌めるとしたらグラスレーが悪い話ではないマン側かな…という感じはある

138 23/04/23(日)19:12:47 No.1050140446

何なら元から企業同士が牽制しあってるのがACっぽさあった もしも学園モノのアーマードコアがあったなら多分こんな感じなんだろうなって妄想してた

139 23/04/23(日)19:12:53 No.1050140477

学園は自社のデモンストレーションも兼ねてるからかオシャレな機体が多いイメージだったけど 地球現地はそりゃ泥臭い戦い方になるか

140 23/04/23(日)19:13:03 No.1050140518

>なんか話もACぽかったな… >アーシアンとスペーシアンの関係まんまフォーアンサーだし フォーアンサーの地上居残り組はアーシアンとは立場違うだろアレ

141 23/04/23(日)19:13:22 No.1050140630

最後の後ろ姿もそうだけど 戦闘中横からのアングルでミサイル発射してるシーンもACのOPムービー感あった

142 23/04/23(日)19:13:27 No.1050140650

こんだけACっぽいやつが人気出たらACの新作出ちゃうわ …出るんだったわ

143 23/04/23(日)19:13:38 No.1050140732

地球は好きに使っていい戦場だしこれからもどんどんテロリストども潰していこうぜ!

144 23/04/23(日)19:13:54 No.1050140826

今回の戦闘もウルが居ればそれこそネクストばりの活躍で全員薙ぎ倒してくれたんだろうなと思うと 惜しいメスガキを亡くした…

145 23/04/23(日)19:13:57 No.1050140845

地球がリングだ!!!

146 23/04/23(日)19:13:58 No.1050140848

>…出るんだったわ 夢見てえな年だ今年

147 23/04/23(日)19:14:23 No.1050141018

>>…出るんだったわ >夢見てえな年だ今年 ほんとか?

148 23/04/23(日)19:14:24 No.1050141020

あとスレ画に撃ち落とされる武装ヘリがあったらほぼACだった

149 23/04/23(日)19:14:42 No.1050141122

ミッション!「フェルドの夜明け」を名乗るテロリスト集団の基地を襲撃し可能な限り敵MSと随伴機を破壊せよ!殲滅完了! ミッション!ある武装組織からの依頼で民間人を乗せた脱出艇を守り抜け!護衛完了!

150 23/04/23(日)19:14:46 No.1050141147

パーメットスコアはAMS適正みたいなもんと思えば何かしっくりくる!

151 23/04/23(日)19:14:53 No.1050141199

>あとスレ画に撃ち落とされる武装ヘリがあったらほぼACだった ティックバランは落ちてたから…

152 23/04/23(日)19:15:01 No.1050141250

>地球はいくら汚しても良いからね 汚ねぇのはてめえ等だクソスペーシアン!

153 23/04/23(日)19:15:14 No.1050141320

>護衛完了! ACの護衛ミッションはクソ

154 23/04/23(日)19:15:15 No.1050141329

>ほんとか? 予定通りに出ることを祈るしかねぇ…

155 23/04/23(日)19:15:28 No.1050141423

エアリアルはおろかファラクトでさえ今回の戦場に居たら あれがモビルスーツの動きだと?じゃあ俺は何なんだ!ってなるだろうから ガンドフォーマットってやっぱダメだわ

156 23/04/23(日)19:15:29 No.1050141441

>>>…出るんだったわ >>夢見てえな年だ今年 >ほんとか? 騙して悪いが 仕事なんでな

157 23/04/23(日)19:15:33 No.1050141460

地球での戦争はアーシアンの命が減る以外はサステナブルなやつだ

158 23/04/23(日)19:15:41 No.1050141504

一つ予約できたのにもう二つぐらい欲しくなっちゃったじゃん

159 23/04/23(日)19:15:41 No.1050141505

>>>>…出るんだったわ >>>夢見てえな年だ今年 >>ほんとか? >騙して悪いが >仕事なんでな 仕事しろ

160 23/04/23(日)19:15:47 No.1050141547

ランカーAC エアリアルです

161 23/04/23(日)19:16:15 No.1050141729

>エアリアルはおろかファラクトでさえ今回の戦場に居たら >あれがモビルスーツの動きだと?じゃあ俺は何なんだ!ってなるだろうから >ガンドフォーマットってやっぱダメだわ いやディランザですらヤバイ

162 23/04/23(日)19:16:38 No.1050141840

こんなのノーマル部隊じゃん…

163 23/04/23(日)19:17:13 No.1050142078

>ある武装組織からの依頼 あの…これフェルドの夜明けからの依頼なのでは…?

164 23/04/23(日)19:17:19 No.1050142122

>ガンダムは1ミリも映らねえし >なんか画面全体薄暗いし >無駄に視野の狭い廃工場だし >いかにもそのまま踏み潰して報酬稼げって感じの武装車両走ってるし ナメてかかったらなんかめっちゃミサイル吐き出してきて俺死んだんですけど

165 23/04/23(日)19:17:25 No.1050142161

依頼者視点で見ると こっちを鎮圧に来てた機体が今度は護衛に来るの頭おかしくなりそう

166 23/04/23(日)19:17:26 No.1050142173

作品…変わってきたわね…

167 23/04/23(日)19:17:30 No.1050142197

<こんなところにガンダムがいるなんて聞いてないぞ!>

168 23/04/23(日)19:17:33 No.1050142227

敵エース機を撃破したら「お姉ちゃん…」って最期に言い残して爆散して終盤で相方が敵討ちに出てくるやつ

169 23/04/23(日)19:17:52 No.1050142343

今回のにガンヴァが2機くらいいたらかなり有利になるだろうしあのガンビット必要だな…

170 23/04/23(日)19:18:16 No.1050142483

今週の戦闘今までの水星の中で一番おもろかったかもしれん どうなるかわからない戦闘ってやっぱワクワクするなと

171 23/04/23(日)19:18:19 No.1050142510

やっぱり量産機同士のバトルは盛り上がるな…

172 23/04/23(日)19:18:21 No.1050142522

>依頼者視点で見ると >こっちを鎮圧に来てた機体が今度は護衛に来るの頭おかしくなりそう あつらくな 傭兵稼業

173 23/04/23(日)19:18:24 No.1050142537

ジェターク重工 ディランザだ

174 23/04/23(日)19:18:32 No.1050142583

今回の戦闘見ると学園に強襲かけた方は 本当に虎の子の部隊なんだな

175 23/04/23(日)19:19:04 No.1050142775

>ランカーAC >エアリアルです 「逃げればひとつ!進めばふたつ!手に入」 ぐらいで初見だと撃墜されそうだ

176 23/04/23(日)19:19:05 No.1050142782

>あの…これフェルドの夜明けからの依頼なのでは…? 報酬くれるなら正規軍だろうがテロリストだろうが立派な依頼主なんだよ

177 23/04/23(日)19:19:19 No.1050142860

>今回のにガンヴァが2機くらいいたらかなり有利になるだろうしあのガンビット必要だな… ガンヴォルバはまあどのみちウルソーンが居なきゃ使えないんだけど ウルかソーンのうちどちらか片方だけでも居れば正直楽勝だったよね今回…

178 23/04/23(日)19:19:39 No.1050142991

>パーメットスコアはAMS適正みたいなもんと思えば何かしっくりくる! 光が逆流して何人か死んでる!

179 23/04/23(日)19:19:47 No.1050143035

プロドロスな顔が… 割と穴だったな 胴体は普通だが

180 23/04/23(日)19:20:36 No.1050143323

俺らは金貰えるならどんな依頼でも受けるし襲撃は返り討ちにするからな…

181 23/04/23(日)19:20:40 No.1050143356

傭兵は金次第で右にも左にもついて両方殺すものだろ…

182 23/04/23(日)19:20:44 No.1050143383

昨日ガンダムベース行ってきた友達にザウォードヘヴィ買っといてって頼んどいてよかった

183 23/04/23(日)19:20:53 No.1050143441

扱いづらいって話だが最新型が旧式のパーメットスコアに負けるわけねえだろ! 行くぞおぁぉぁ!!!

184 23/04/23(日)19:21:00 No.1050143471

>>あの…これフェルドの夜明けからの依頼なのでは…? >いいパーツ落とすなら正規軍だろうがテロリストだろうが立派な獲物なんだよ

185 23/04/23(日)19:21:09 No.1050143529

>今回のにガンヴァが2機くらいいたらかなり有利になるだろうしあのガンビット必要だな… 学園の演習用MSにすらろくすっぽダメージ与えられない豆鉄砲しか持ってないのにデコイ以外の何にもなれなさそうだが

186 23/04/23(日)19:21:11 No.1050143545

今回のバトル見てからエアリアル見るとマジでインチキ過ぎると思う パーメットスコア関係なしに挙動が別作品じゃん…

187 23/04/23(日)19:21:32 No.1050143676

ザウォートヘヴィキットとしてはどんな感じ?

188 23/04/23(日)19:21:41 No.1050143726

>扱いづらいって話だが最新型が旧式のパーメットスコアに負けるわけねえだろ! >行くぞおぁぉぁ!!! 扱いづらいのはダメだろ!?

189 23/04/23(日)19:21:45 No.1050143755

地球でMT対ACの戦争している中宇宙でネクストが子供の遊びに使われているのはなんというか…

190 23/04/23(日)19:21:47 No.1050143760

ACから見たエアリアルはクソすぎる 無限使用可能かつバリア付きオービットとか⑨でもそこまで盛らねえぞ

191 23/04/23(日)19:21:48 No.1050143769

その傭兵があっちこっちの依頼受けるのなんて 新しい武器買いたいし…程度の理由だぞ!

192 23/04/23(日)19:21:56 No.1050143809

やっぱこれからのトレンドは命の取り合いだな

193 23/04/23(日)19:22:06 No.1050143874

>傭兵は金次第で右にも左にもついて両方殺すものだろ… 普通はあっちにこっちに付かないように長期雇用だよ! Vはずいぶん長期だったけど

194 23/04/23(日)19:22:08 No.1050143899

傭兵なら企業リニンさんの依頼でボーナス目当てに車をプチプチ踏み潰す

195 23/04/23(日)19:22:17 No.1050143991

>>ランカーAC >>エアリアルです >「逃げればひとつ!進めばふたつ!手に入」 >ぐらいで初見だと撃墜されそうだ 最初の登場ムービーで飛ばされたガンビットが避けれずにオーバーヒートされてパニクって死ぬ未来しか見えない

196 23/04/23(日)19:22:34 No.1050144108

>>ランカーAC >>エアリアルです >「逃げればひとつ!進めばふたつ!手に入」 >ぐらいで初見だと撃墜されそうだ あくらつな 射突型ブレード

197 23/04/23(日)19:22:42 No.1050144168

>今回のバトル見てからエアリアル見るとマジでインチキ過ぎると思う >パーメットスコア関係なしに挙動が別作品じゃん… ドローン兵器全般トラウマもんだと思う ダリルバルデとかも斬っても斬ってもコックピット狙いじゃない限り何度も立ち上がってくるから超怖い

198 23/04/23(日)19:22:43 No.1050144185

>地球でMT対ACの戦争している中宇宙でネクストが子供の遊びに使われているのはなんというか… そういわれると結構エグイ世界観だな…

199 23/04/23(日)19:22:45 No.1050144201

もしかしてレイヴンって人間としてはアレな人種なのでは…?

200 23/04/23(日)19:22:46 No.1050144204

企業によってコントロールされた戦争ってこれ...

201 23/04/23(日)19:22:51 No.1050144235

ごめんなさいね これガンダムだからビット系は無法なの

202 23/04/23(日)19:23:13 No.1050144383

>ザウォートヘヴィキットとしてはどんな感じ? 素ザウォートに比べて腿にマガジン付くから若干可動の邪魔 まあはずせばいいだけだけど不満点は平手がないことぐらいだよ

203 23/04/23(日)19:23:18 No.1050144410

>今回のバトル見てからエアリアル見るとマジでインチキ過ぎると思う >パーメットスコア関係なしに挙動が別作品じゃん… AC2とACfaくらい差があるよね正直 オカルトパワー抜きにして火力と機動力が違い過ぎる

204 23/04/23(日)19:23:22 No.1050144437

>ごめんなさいね >これガンダムだからビット系は無法なの お禿ですらどうしようもなかったらしいな

205 23/04/23(日)19:23:29 No.1050144498

いくら装甲分厚くしてもビットが的確に装甲薄いとこ狙ってきて即ダルマにされるのACだとどう表現すればいいんだ

206 23/04/23(日)19:23:29 No.1050144500

>今回のバトル見てからエアリアル見るとマジでインチキ過ぎると思う >パーメットスコア関係なしに挙動が別作品じゃん… あれパイロット乗り込んでるけど実態はACで言うところのファンタズマみたいなもんだろうし…

207 23/04/23(日)19:23:34 No.1050144533

エアリアルの動きはぴょん飛びノーマルACやってるところにネクストがやって来るくらいクソ ビットがインチキすぎて下手したらそれ超えるかもしれん

208 23/04/23(日)19:23:42 No.1050144599

>ランカーAC >エアリアルです エアリアル…? 決闘のトップがどうして…

209 23/04/23(日)19:23:50 No.1050144650

fu2129712.jpg

210 23/04/23(日)19:23:57 No.1050144698

>いくら装甲分厚くしてもビットが的確に装甲薄いとこ狙ってきて即ダルマにされるのACだとどう表現すればいいんだ 作品が違う

211 23/04/23(日)19:23:58 No.1050144710

>もしかしてレイヴンって人間としてはアレな人種なのでは…? フロムの主人公だからロックオンできたら殺す以外なんも考えてないよ

212 23/04/23(日)19:24:29 No.1050144882

小ジャンプ回避から屈旋回するアーシアンMSカッコ良すぎませんか

213 23/04/23(日)19:24:32 No.1050144908

4系のグレキャあればビットはどうにでもなるだろう

214 23/04/23(日)19:24:37 No.1050144934

まず今のエアリアルは単独で飛べるっぽいのが

215 23/04/23(日)19:24:40 No.1050144958

>素ザウォートに比べて腿にマガジン付くから若干可動の邪魔 >まあはずせばいいだけだけど不満点は平手がないことぐらいだよ ㌧ 流石に今からネットで買おうとしたら高いなぁ

216 23/04/23(日)19:24:41 No.1050144963

>ビットがインチキすぎて下手したらそれ超えるかもしれん グレイクラウドのオービット位無法なら対抗出来るかなあ

217 23/04/23(日)19:24:48 No.1050145002

エアリアル再起動しました…!

218 23/04/23(日)19:24:51 No.1050145027

素ザウォート君も4脚素材にできるか…なるほど

219 23/04/23(日)19:25:08 No.1050145136

>>だから闘争はACでコピーとして使われたことねぇよ! >闘い続ける歓びを!って言ってた! そのキャッチコピーのAC4ではあんまり闘いを求めてなかったんだよな… 「この戦場が私の魂の場所よ!」のACVDはだいぶ闘いを求めてた

220 23/04/23(日)19:25:16 No.1050145197

エアリアルばっかり言われるけどファラクトも無限飛行可能で高機動で狙撃機とかマジでクソ

221 23/04/23(日)19:25:24 No.1050145244

>いくら装甲分厚くしてもビットが的確に装甲薄いとこ狙ってきて即ダルマにされるのACだとどう表現すればいいんだ 防御貫通だな!

222 23/04/23(日)19:25:27 No.1050145269

>もしかしてレイヴンって人間としてはアレな人種なのでは…? あんまオイタが過ぎると「やりすぎたんだ、お前はな」って言われるよ

223 23/04/23(日)19:25:35 No.1050145327

OPのダリルバルデのカット描いたのバリだったのかよ!?

224 23/04/23(日)19:25:37 No.1050145345

ミッション開始 アーシアンの反抗勢力を無力化する 兵器は旧式だが奴等の巣だ 舐めてかかるなよ

225 23/04/23(日)19:25:50 No.1050145443

部位破損がお好き?ではこのACLRが気に入るかと思われますよ? オススメはフロート脚です

226 23/04/23(日)19:25:51 No.1050145448

>「この戦場が私の魂の場所よ!」のACVDはだいぶ闘いを求めてた 体が闘争をとは言うけど体ねえな…

227 23/04/23(日)19:25:51 No.1050145450

>エアリアルばっかり言われるけどファラクトも無限飛行可能で高機動で狙撃機とかマジでクソ 1期エアリアルならまだ性能はそれほどでもなかったんだけどな

228 23/04/23(日)19:25:58 No.1050145500

学園は次世代機の博覧会状態なんだなあ…

229 23/04/23(日)19:26:04 No.1050145541

>>もしかしてレイヴンって人間としてはアレな人種なのでは…? >フロムの主人公だからロックオンできたら殺す以外なんも考えてないよ MOAや4主人公が文句言ってるぞ

230 23/04/23(日)19:26:05 No.1050145543

どっちかっていうとアス高がACやってる中で地球はターゲットインサイトやってる感じ

231 23/04/23(日)19:26:12 No.1050145592

>もしかしてレイヴンって人間としてはアレな人種なのでは…? いいだろ?すべて管理された世界で唯一何者にも縛られない存在だぜ?

232 23/04/23(日)19:26:22 No.1050145675

>エアリアルばっかり言われるけどファラクトも無限飛行可能で高機動で狙撃機とかマジでクソ 狙撃捨てたと思ったらガン逃げW鳥だもんな… 殺されてぇのか…

233 23/04/23(日)19:26:25 No.1050145689

>fu2129712.jpg 4脚なら肩チェーンだろ!!!

234 23/04/23(日)19:26:34 No.1050145756

ノレアが決闘ごっこしてる学生たちを見て...すぞってなるのが分からなくもない技術格差だ

235 23/04/23(日)19:26:53 No.1050145897

>>エアリアルばっかり言われるけどファラクトも無限飛行可能で高機動で狙撃機とかマジでクソ >狙撃捨てたと思ったらガン逃げW鳥だもんな… >殺されてぇのか… ごめんなさいね これガンダムだからライフル連結させれば狙撃いけるの

236 23/04/23(日)19:27:00 No.1050145936

>もしかしてレイヴンって人間としてはアレな人種なのでは…? 自分から進んで殺して飯食ってる人間がマトモなわけないだろ

237 23/04/23(日)19:27:04 No.1050145963

結局4機中3機を撃墜したのが元ドミニコスのエリート様ってのも 訓練された兵士とそれ以外の差を見せてて最高じゃない?

238 23/04/23(日)19:27:10 No.1050146012

>オススメはフロート脚です 脚部損傷…脚部破損…

239 23/04/23(日)19:27:15 No.1050146046

ネクスト相手にしてた時のノーマルACの方々の気持ちが分かるか!?

240 23/04/23(日)19:27:18 No.1050146062

>ミッション開始 >アーシアンの反抗勢力を無力化する >兵器は旧式だが奴等の巣だ >舐めてかかるなよ スミちゃんの声また聞きたいな…

241 23/04/23(日)19:27:23 No.1050146101

ファラクトがちょうどネクストACみたいな動きしてる クイックブーストもあるし

242 23/04/23(日)19:27:32 No.1050146159

>オススメはフロート脚です 破壊される方じゃねえか

243 23/04/23(日)19:27:47 No.1050146264

ファラクトはロングライフルだけやけに無骨だったけど武器の完成が遅れてたのかね

244 23/04/23(日)19:27:50 No.1050146290

>>オススメはフロート脚です >破壊される方じゃねえか その時君は美しい

245 23/04/23(日)19:27:52 No.1050146298

>もしかしてレイヴンって人間としてはアレな人種なのでは…? リトルベア君みたいな良心枠もいるし…

246 23/04/23(日)19:28:09 No.1050146419

ダリルバルデの勝手に飛んで戦うランスとか今見るとチートもいいとこだな…

247 23/04/23(日)19:28:21 No.1050146487

>>狙撃捨てたと思ったらガン逃げW鳥だもんな… >>殺されてぇのか… >ごめんなさいね >これガンダムだからライフル連結させれば狙撃いけるの 殺されてぇのか…

248 23/04/23(日)19:28:57 No.1050146711

>ダリルバルデの勝手に飛んで戦うランスとか今見るとチートもいいとこだな… ライフルを持たせれば射撃型ビットとしても使える

249 23/04/23(日)19:28:59 No.1050146723

GUNDフォーマットから光が逆流する…!?

250 23/04/23(日)19:29:33 No.1050146957

ファラクトみたいな軽量機で引き撃ちしてもAP負けてるから勝てないんですよ…! 現実は重量機追いかけてヒィヒィ言うのが軽量機なんですよ…!

251 23/04/23(日)19:29:40 No.1050146999

>もしかしてレイヴンって人間としてはアレな人種なのでは…? 警備部隊釣り出したいからそこらへん走ってる車適当に踏み潰して! って依頼されてOK!するような奴らだぞ

252 23/04/23(日)19:30:05 No.1050147139

学園がフォーミュラフロントなのに地球はナンバリングタイトルなんよ

253 23/04/23(日)19:30:11 No.1050147186

>ファラクトみたいな軽量機で引き撃ちしてもAP負けてるから勝てないんですよ…! >現実は重量機追いかけてヒィヒィ言うのが軽量機なんですよ…! ごめんなさいね これガンダムだからライフル一発当てれば勝てるの

254 23/04/23(日)19:30:14 No.1050147205

>殺されてぇのか… 地下駐車場に呼び出さないほうが悪い

255 23/04/23(日)19:30:23 No.1050147277

決闘は本当に最新鋭機同士のぶつかり合いだからね ダリルバルデもファラクトもロールアウトされたばっかりの最新MSだし

256 23/04/23(日)19:30:41 No.1050147383

>ファラクトみたいな軽量機で引き撃ちしてもAP負けてるから勝てないんですよ…! >現実は重量機追いかけてヒィヒィ言うのが軽量機なんですよ…! コイトフクマル いい肉膜だな ハメさせてくれ

257 23/04/23(日)19:30:46 No.1050147407

金のためならその辺走ってる乗客入り自動車を壊すし 乗客入りモノレールも破壊するぜ! モノレールは金額高いから優先的に壊すぜ!

258 23/04/23(日)19:30:49 No.1050147424

>警備部隊釣り出したいからそこらへん走ってる車適当に踏み潰して! >って依頼されてOK!するような奴らだぞ 選んでOK!してるのはプレイヤーだろ!

259 23/04/23(日)19:30:50 No.1050147427

中二の装甲もマシンガンだと抜けないのつらすぎる...

260 23/04/23(日)19:30:56 No.1050147465

>結局4機中3機を撃墜したのが元ドミニコスのエリート様ってのも >訓練された兵士とそれ以外の差を見せてて最高じゃない? なんかこうそれなりのアクの強い手練れ揃いなんだろうなあって思うじゃん ワケアリのおっさんだけかー…

261 23/04/23(日)19:31:25 No.1050147645

>なんかこうそれなりのアクの強い手練れ揃いなんだろうなあって思うじゃん >ワケアリのおっさんだけかー… 若い黒人以外はそれなりだったと思う

262 23/04/23(日)19:31:27 No.1050147661

>結局4機中3機を撃墜したのが元ドミニコスのエリート様ってのも >訓練された兵士とそれ以外の差を見せてて最高じゃない? ストレスに耐えかねてつい撃っちゃうのも素人感凄かった なんでテロリストやってんのに慣れてないんだとも思ったが

263 23/04/23(日)19:31:32 No.1050147703

>学園がフォーミュラフロントなのに地球はナンバリングタイトルなんよ アリーナ自体はシリーズ通して健全な見世物だし…

264 23/04/23(日)19:32:10 No.1050147913

アーシアンのテロで妻子を殺されたのに今度はアーシアン側で 戦っているのとか外伝で補完して欲しい

265 23/04/23(日)19:32:21 No.1050147979

>>結局4機中3機を撃墜したのが元ドミニコスのエリート様ってのも >>訓練された兵士とそれ以外の差を見せてて最高じゃない? >ストレスに耐えかねてつい撃っちゃうのも素人感凄かった >なんでテロリストやってんのに慣れてないんだとも思ったが まあメイン戦力はガンダムと義手おじさんなんでしょ

266 23/04/23(日)19:32:25 No.1050148000

>ごめんなさいね >これガンダムだからライフル一発当てれば勝てるの 今回まさに正規軍側がこんな感じだったな… テロリスト側はチェーンガンもミサイルも有効打にならなくて近接戦しかけるしかないのにビーム一発で即死させられてる…

267 23/04/23(日)19:33:00 No.1050148227

>ORCAの連中ぬる過ぎる…革命など所詮殺すしかないのさ。 >って依頼されてOK!するような奴らだぞ

268 23/04/23(日)19:33:02 No.1050148243

技術だけで決まらず性能だけで決まらず…なんてまあ欺瞞だよな 実際は両方とも高いやつが順当に勝つ

269 23/04/23(日)19:33:06 No.1050148282

無常だよねビーム兵装…

270 23/04/23(日)19:33:11 No.1050148322

>>結局4機中3機を撃墜したのが元ドミニコスのエリート様ってのも >>訓練された兵士とそれ以外の差を見せてて最高じゃない? >なんかこうそれなりのアクの強い手練れ揃いなんだろうなあって思うじゃん >ワケアリのおっさんだけかー… 素人の動きではないけど正規の軍には遅れを取るのはどこか生々しい

271 23/04/23(日)19:33:23 No.1050148413

>ストレスに耐えかねてつい撃っちゃうのも素人感凄かった >なんでテロリストやってんのに慣れてないんだとも思ったが 正規の訓練を積んでない新米がやらかすのは当り前よ

272 23/04/23(日)19:33:56 No.1050148622

>中二の装甲もマシンガンだと抜けないのつらすぎる... OPムービーだとみんなあっさり壊れるのにね まあ再現されたら数発で死ぬSTGみたいになっちゃうけど

273 23/04/23(日)19:33:57 No.1050148635

>無常だよねビーム兵装… コックピットの下側からじわじわ焼かれてくのエグすぎる…

274 23/04/23(日)19:34:17 No.1050148763

>技術だけで決まらず性能だけで決まらず…なんてまあ欺瞞だよな >実際は両方とも高いやつが順当に勝つ あの宣言もっとひどい意味だったと思う

275 23/04/23(日)19:34:34 No.1050148877

ボブが乗ったのってマシンガン弾切れしてブレオンしようとしたやつ?

276 23/04/23(日)19:34:34 No.1050148880

>なんでテロリストやってんのに慣れてないんだとも思ったが プロの軍人でもやらかすんだから 教育受けてないテロリストの若者には無理よ

277 23/04/23(日)19:34:40 No.1050148926

>ストレスに耐えかねてつい撃っちゃうのも素人感凄かった >なんでテロリストやってんのに慣れてないんだとも思ったが テロリストはなし崩しに暴力装置手に入れただけで正規の訓練なんてしてないからだよ

278 23/04/23(日)19:34:41 No.1050148946

今回は本当にしんがり務めるためにMS部隊が残っただけで 本来はウルもソーンも居るから旧式ACなんてむしろ返り討ちだぜ

279 23/04/23(日)19:35:02 No.1050149076

ド新人のレイヴンが放り込まれるところで頑張ってる重機改造したメカに乗ったオッサンたちの気持ち

280 23/04/23(日)19:35:02 No.1050149080

UC1話で戦闘状態になったのもギラズールが先に手を出したからだったしな いつバレるかわからない緊張状態だと先制攻撃した方がいい!って思考になるのはわからんでもない

281 23/04/23(日)19:35:15 No.1050149154

>ストレスに耐えかねてつい撃っちゃうのも素人感凄かった >なんでテロリストやってんのに慣れてないんだとも思ったが そこは現実でも正規軍同士が睨み合ってあたら命令もなくうっかり発砲して流れで開戦!ってケースもあるから…

282 23/04/23(日)19:35:18 No.1050149181

モジャモジャのこくじんは出撃前にも言われてたけどルーキーだからしゃーない だから前回の襲撃はほぼウルソーンの性能による成功だったのに気づかずポイントマンやるぜ!とか言ってたわけだな

283 23/04/23(日)19:35:22 No.1050149215

言ってしまえばどこぞの鉄華団より錬度は下だろうしな…一部以外

284 23/04/23(日)19:35:26 No.1050149249

>いつバレるかわからない緊張状態だと先制攻撃した方がいい!って思考になるのはわからんでもない (でも外す)

285 23/04/23(日)19:35:29 No.1050149279

プランタクエタは襲う側だしガンダム2機が大体やってくれたからな…

286 23/04/23(日)19:35:46 No.1050149406

ピーピーピーボボボボボ

287 23/04/23(日)19:35:51 No.1050149441

>言ってしまえばどこぞの鉄華団より錬度は下だろうしな…一部以外 あいつら警備会社だしな

288 23/04/23(日)19:35:52 No.1050149448

そもそもまずテロリストというかアーシアンが真っ当な訓練を受けられる状況じゃないだろうな…

289 23/04/23(日)19:35:55 No.1050149469

ちゃーんとやらかした奴が前衛任せてよ!してくるくらい経験浅いやつなの描写した後だしな

290 23/04/23(日)19:35:57 No.1050149475

>言ってしまえばどこぞの鉄華団より錬度は下だろうしな…一部以外 鉄華団は紛いなりにもプロのPMCだ

291 23/04/23(日)19:36:09 No.1050149550

そもそも原点のガンダムでも手柄を焦ったジオン側だしな先に仕掛けたの…

292 23/04/23(日)19:36:13 No.1050149574

あの宣言は裏工作とかしてても勝った結果だけが正しいって意味もあるからな

293 23/04/23(日)19:36:19 No.1050149618

>あの宣言もっとひどい意味だったと思う 家が大きい方が勝つだっけかね

294 23/04/23(日)19:36:32 No.1050149721

>コックピットの下側からじわじわ焼かれてくのエグすぎる… むしろ意外と元気だなって

295 23/04/23(日)19:36:52 No.1050149852

>あの宣言は駐車場呼び出しとかしてても勝った結果だけが正しいって意味もあるからな

296 23/04/23(日)19:36:52 No.1050149856

ACでも旧式だけど動きは良いエースとかいるよね だいたいプレイヤーにホイ性能差されるけど

297 23/04/23(日)19:36:54 No.1050149868

作戦を確認します フォルドの夜明けの陸送部隊を襲撃しイレギュラーMSルブリスソーンを破壊します パイロットのノレア・デュノクは致命的な精神負荷を受け入れることで低いデータストーム耐性を補い機体の性能を限界以上に高めています まともに戦うには相手が悪すぎます 起動前に一気に叩いてください 無事の帰還を…

298 23/04/23(日)19:36:55 No.1050149876

鉄華団連中は幼少期から実戦慣れしてるし全員パーメットキメてるようなもんだしな…

299 23/04/23(日)19:37:12 No.1050149975

大規模なテロリストなら訓練もするけどあの規模の連中じゃなぁ… とりあえずMSパイロット適性のある若者をそのまま乗せてるんだろうよ

300 23/04/23(日)19:37:27 No.1050150072

やっぱり宇宙ネズミってよくねえのでは…?

301 23/04/23(日)19:37:34 No.1050150124

全滅はしたけど攻撃受けた際に冷静に地上戦に移行する みたいなことを伝えてるのがなんかいい

302 23/04/23(日)19:37:36 No.1050150135

下の家がちょいちょい決闘申し込んだりもするしそこまで絶体でもないんだろう

303 23/04/23(日)19:37:38 No.1050150147

Gジェネかスパロボならこれから鉄華団の地球支部と合流すんだろうな…

304 23/04/23(日)19:37:43 No.1050150186

>むしろ意外と元気だなって 傷口一瞬で焼かれたからかな

305 23/04/23(日)19:37:44 No.1050150199

訓練ってお金かかるしな 実包もタダじゃないし

306 23/04/23(日)19:38:20 No.1050150402

>>言ってしまえばどこぞの鉄華団より錬度は下だろうしな…一部以外 >鉄華団は紛いなりにもプロのPMCだ 訓練する余裕なんてないだろうしな

307 23/04/23(日)19:38:21 No.1050150417

当たり前だけどテロリスト機体よりめっちゃ機動性も高かったなザウォートヘヴィ ちょくちょく見覚えのある小ジャンプをしてた気もするが…

308 23/04/23(日)19:38:24 No.1050150434

>傷口一瞬で焼かれたからかな いやそうすると余波とかねぇんだなって

309 23/04/23(日)19:38:45 No.1050150575

鉄華団が反社とはいえちゃんとした企業体だったのを今更思い出してるわ

310 23/04/23(日)19:38:57 No.1050150661

>>あの宣言もっとひどい意味だったと思う >家が大きい方が勝つだっけかね 裏工作?それも勝負よ なので基本的にどんな手段でも使ったもん勝ち それが出来るのはまあ実家太い子だよね!という身も蓋もない …水星女がまあ強いこと強いこと

311 23/04/23(日)19:39:00 No.1050150681

ザウォートにすらろくにダメージ通らないの絶望感がすごい

312 23/04/23(日)19:39:07 No.1050150713

>作戦を確認します >フォルドの夜明けの陸送部隊を襲撃しイレギュラーMSルブリスソーンを破壊します >パイロットのノレア・デュノクは致命的な精神負荷を受け入れることで低いデータストーム耐性を補い機体の性能を限界以上に高めています >まともに戦うには相手が悪すぎます >起動前に一気に叩いてください >無事の帰還を… こちらルブリス・ウル 救援に向かう。持ちこたえてくれ

313 23/04/23(日)19:39:23 No.1050150823

>訓練ってお金かかるしな >実包もタダじゃないし シュミレーターの決まりきった挙動の敵や訓練動作の反復で自分の実力をどんどん誤解しよう!

314 23/04/23(日)19:40:07 No.1050151104

>こちらルブリス・ウル >救援に向かう。持ちこたえてくれ 人気でるやつ

315 23/04/23(日)19:40:08 No.1050151111

>ザウォートにすらろくにダメージ通らないの絶望感がすごい にすらって言うが スペーシアンのメガコーポの御三家の一角が作ってる現役量産機だぞ?

316 23/04/23(日)19:40:16 No.1050151179

これで肩グレとかブレードとか持ってきてたら本当に言い訳できなかったけど ビーム兵器でガンダムらしさを適宜アピールしていく

317 23/04/23(日)19:40:22 No.1050151228

>パイロットのノレア・デュノクは致命的な精神負荷を受け入れることで低いデータストーム耐性を補い機体の性能を限界以上に高めています どの口が どの口が どの口が

318 23/04/23(日)19:40:23 No.1050151234

>ザウォートにすらろくにダメージ通らないの絶望感がすごい 対MS戦におけるディランザの有用性が知らないところでどんどん上がっていって耐えられない

319 23/04/23(日)19:40:27 No.1050151261

ミカエリスより欲しがりそうなおじさん多そうなのだ

320 23/04/23(日)19:40:28 No.1050151275

企業が地球食い物にするために戦争起こしてるとか世界観までACっぽい おまけに企業製強化人間まで出てくる

321 23/04/23(日)19:40:54 No.1050151448

両肩ともミサイルにして開幕で撃ち切るスタイルが良いと思う

322 23/04/23(日)19:40:55 No.1050151462

>こちらルブリス・ウル >救援に向かう。持ちこたえてくれ ハードで敵になるセリフやめろ

323 23/04/23(日)19:41:09 No.1050151557

大丈夫?ジェネレーター排熱で暴走しない?

324 23/04/23(日)19:41:10 No.1050151565

>スペーシアンのメガコーポの御三家の一角が作ってる現役量産機だぞ? 御三家の中の軽量機担当だぞこの子 もしディランザとかきたらもうなんもできんだろ…

325 23/04/23(日)19:41:11 No.1050151574

ACは実はネクサスしかやってないけど今日は最高だった

326 23/04/23(日)19:41:20 No.1050151622

ジェターク・ペイル・グラスレーでちょうどそのまんまクレストキサラギミラージュみたいな御三家企業だもんな 早くも一社が潰れかけてるけど…

327 23/04/23(日)19:41:20 No.1050151623

>ミカエリスより欲しがりそうなおじさん多そうなのだ 実際問題として発売してからこっちずっと売れてんだよ! 2個目買えない!!!!

328 23/04/23(日)19:41:20 No.1050151628

AC世代もいい年齢だしな…サンライズで発言権あるポストに居てもおかしくはない

329 23/04/23(日)19:41:26 No.1050151668

学園のモブ機体にガンヴォルバのマシンガン効いてなかったけどあれも最先端の装甲だから抜けないだけでザウォートならイケるんかな

330 23/04/23(日)19:41:45 No.1050151789

ビームじゃなくてハンドリニアガンだったら危なかった

331 23/04/23(日)19:42:15 No.1050151973

>ジェターク・ペイル・グラスレーでちょうどそのまんまクレストキサラギミラージュみたいな御三家企業だもんな >早くも一社が潰れかけてるけど… このキサラギちょっと作ってる物が堅実すぎない?

332 23/04/23(日)19:42:27 No.1050152059

この形状…どこかで… fu2129748.jpg

333 23/04/23(日)19:42:34 No.1050152093

ブーギィ!的なSEするブレード使ってたらヤバかった

334 23/04/23(日)19:42:53 No.1050152203

近所の個人経営のプラモ屋曰く捌けるスピードはペイル社>ジェターク社>グラスレー社らしい まぁ今のところミカエリス以外は残ったことないそうだ

335 23/04/23(日)19:43:15 No.1050152340

アーシアンのMTでもブレード当てればワンチャンあるから…

336 23/04/23(日)19:43:32 No.1050152441

ACやってた柳瀬も地球側だからな

337 23/04/23(日)19:43:33 No.1050152447

>ジェターク・ペイル・グラスレーでちょうどそのまんまクレストキサラギミラージュみたいな御三家企業だもんな >早くも一社が潰れかけてるけど… ・ジェターク社のCEOが亡くなりました ・ジェターク社の新CEOが明日から就任します ・ジェターク社の新CEOがテロに巻き込まれ重体です←new …二話だかで投資煽りしてた暗黒金持ちらが引き上げてそうすぎる

338 23/04/23(日)19:43:34 No.1050152457

>まぁ今のところミカエリス以外は残ったことないそうだ 乗り手の印象って大事だな…

339 23/04/23(日)19:43:44 No.1050152521

>この形状…どこかで… >fu2129748.jpg カラサワとかリニアライフルみたい形状しやがって…

340 23/04/23(日)19:43:46 No.1050152531

ACAC言われてたけど思ったよACだった

341 23/04/23(日)19:43:54 No.1050152595

>>まぁ今のところミカエリス以外は残ったことないそうだ >乗り手の印象って大事だな… それでも二回目の再販だ

342 23/04/23(日)19:44:13 No.1050152709

顔が映った時点でACだと思ったよ…

343 23/04/23(日)19:44:23 No.1050152773

手持ちブレードだけど腕に取り付け自体はしてんだよなザウォート…

344 23/04/23(日)19:44:23 No.1050152777

>>ジェターク・ペイル・グラスレーでちょうどそのまんまクレストキサラギミラージュみたいな御三家企業だもんな >>早くも一社が潰れかけてるけど… >このキサラギちょっと作ってる物が堅実すぎない? キサラギもミサイルはいい物作ってたし…

345 23/04/23(日)19:44:33 No.1050152836

ペイル社はファラクトといいザウォートといいイロモノに見えて堅実に強い奴出してくるわね まあ中身が強化人間前提なんだけど…

346 23/04/23(日)19:44:42 No.1050152891

なんかサラッとお取り潰し決まってるジェタークの新機体早く来てくれー!

347 23/04/23(日)19:45:00 No.1050153009

>手持ちブレードだけど腕に取り付け自体はしてんだよなザウォート… ファラクトもだからペイルMSの特徴

348 23/04/23(日)19:45:09 No.1050153079

今思ったけど地球で使えるMSってスペーシアンが乗るMSに勝てない性能にされてんのかな…

349 23/04/23(日)19:45:12 No.1050153100

フォルドの夜明けの輸送トラック護衛ミッションか…

350 23/04/23(日)19:45:16 No.1050153130

ミカエリスはまぁ見た目からギャンみたいだったし…

351 23/04/23(日)19:45:22 No.1050153177

こう...企業側の機体を鹵獲したのをテロリストが魔改造して使ってるみたいな設定で組みたくなってきた

352 23/04/23(日)19:45:50 No.1050153345

横からのビームがかなりクリーンヒットしたっぽいのに直後普通に動いたから宇宙と地球で技術力の差が如実に表れてたな

353 23/04/23(日)19:45:54 No.1050153366

折りたたみバレルの迫撃砲装備しなきゃ…

354 23/04/23(日)19:45:54 No.1050153367

>今思ったけど地球で使えるMSってスペーシアンが乗るMSに勝てない性能にされてんのかな… 違う単純に金が無いから最新型を買えないだけだ

355 23/04/23(日)19:46:05 No.1050153433

3系列で確かあったな輸送機の上に乗って戦うミッション

356 23/04/23(日)19:46:19 No.1050153528

>今思ったけど地球で使えるMSってスペーシアンが乗るMSに勝てない性能にされてんのかな… 戦況も支配するならテロ側に流すMSの性能低いものにしてる可能性はあるよね

357 23/04/23(日)19:46:24 No.1050153558

残ったとはいえ壁になるほど残ってた訳じゃなかったな俺の周りは

358 23/04/23(日)19:46:38 No.1050153648

>フォルドの夜明けの輸送トラック護衛ミッションか… 護衛対象が破壊されるたびに報酬が減るぞ! うーん正規軍のミッション受けて輸送トラック破壊するね…

359 23/04/23(日)19:47:06 No.1050153826

最新型が負けるわけないよねえ!

360 23/04/23(日)19:47:11 No.1050153870

>フォルドの夜明けの輸送トラック護衛ミッションか… 踏み潰すと報酬貰えるからいっぱい踏もう

361 23/04/23(日)19:47:13 No.1050153877

性能低くするとかではなく単に旧式の在庫処理じゃない?

362 23/04/23(日)19:47:17 No.1050153907

なんでお前らがデスルター持ってんだってなってたし流通もさせてないんだろうな

363 23/04/23(日)19:47:26 No.1050153957

放送後近所のガンプラ扱ってるスーパーに駆け込んだらティックバランもヘビィもそこそこ残ってて買うことができた ダリルバルデファラクトルブリスウル以外のキットは大体売ってたからバンダイ再販めちゃくちゃ頑張ってるんだな…

364 23/04/23(日)19:47:56 No.1050154145

学園のMSはスパスパ切れる印象しかないけど 今回の奴ら学園出力じゃないはずなのに硬かったし 装甲も実戦仕様と学園仕様じゃ大違いなのかな コックピット周りだけ固くしてたりで

365 23/04/23(日)19:48:19 No.1050154295

これが今度の実験体かしら

366 23/04/23(日)19:48:34 No.1050154399

>なんでお前らがデスルター持ってんだってなってたし流通もさせてないんだろうな そもそも論としてテロリストに自社製品売ったらコンプライアンスで叩かれるし…

367 23/04/23(日)19:48:35 No.1050154409

戦争シェアリング真っ最中に飛び込んだらあくらつな光景が広がってるのはわかる

368 23/04/23(日)19:48:43 No.1050154464

>フォルドの夜明けの輸送トラック護衛ミッションか… 味方NPCが勝手に撃ち始めやがった!

369 23/04/23(日)19:49:03 No.1050154589

>これが今度の実験体かしら エランガールズたちはあんまり長持ちさせねえな…

370 23/04/23(日)19:49:22 No.1050154700

5人目の強化人士にしてペイル社の切り札 生え抜きとは異なり常に戦場にある実戦派の天才 ファラクトのコンセプトをあからさまに無視した中距離射撃スタイルがペイル社との距離感を象徴している

371 23/04/23(日)19:49:26 No.1050154728

活躍した頃にはもう売り切れてる現象

372 23/04/23(日)19:49:31 No.1050154771

>>なんでお前らがデスルター持ってんだってなってたし流通もさせてないんだろうな >そもそも論としてテロリストに自社製品売ったらコンプライアンスで叩かれるし… 最低だなジェターク社

373 23/04/23(日)19:49:36 No.1050154801

>戦争シェアリング真っ最中に飛び込んだらあくらつな光景が広がってるのはわかる 傭兵的には稼ぎ時だな…

374 <a href="mailto:アナハイム">23/04/23(日)19:49:39</a> [アナハイム] No.1050154814

>そもそも論としてテロリストに自社製品売ったらコンプライアンスで叩かれるし… 言い訳できる位の偽装はしないとね…

375 23/04/23(日)19:49:41 No.1050154827

>味方NPCが勝手に撃ち始めやがった! いくらACのNPCでもやらなそうなムーブだ…

376 23/04/23(日)19:49:49 No.1050154888

地上戦いいよね…

377 23/04/23(日)19:50:00 No.1050154955

御三家以外の学園MSも地球に下ろせば最新鋭なんだろうな

378 23/04/23(日)19:50:03 No.1050154983

企業側で受けたら じわじわ僚機がやられて追加で参戦したオルコットとタイマンか…

379 23/04/23(日)19:50:10 No.1050155008

>これが今度の実験体かしら 元レイヴンなら高い操縦技術も納得だが…

380 23/04/23(日)19:50:11 No.1050155021

雑に始末された学園の名無しロボだって本来は大したもんなんだろうな…

381 23/04/23(日)19:50:13 No.1050155028

Tヘッド出てこないかな

382 23/04/23(日)19:50:20 No.1050155075

ペイルが作るかもな…シュバルゼッテ…

383 23/04/23(日)19:50:32 No.1050155151

>>味方NPCが勝手に撃ち始めやがった! >いくらACのNPCでもやらなそうなムーブだ… いやハードモードならもう先に初めて全滅してるとかありがちだろう

384 23/04/23(日)19:50:34 No.1050155165

ACはゲームだから味方NPCに変なことさせられないし...

385 23/04/23(日)19:50:39 No.1050155195

学園は世紀末だけど上澄みだからな…

386 23/04/23(日)19:50:40 No.1050155203

>Tヘッド出てこないかな 待っていたぞ 巫女巫女ナース

387 23/04/23(日)19:50:55 No.1050155290

ガンヴォルヴァのビーム耐えてたディランザとかガチの高級機なんだろうな…

388 23/04/23(日)19:51:05 No.1050155354

>>フォルドの夜明けの輸送トラック護衛ミッションか… >味方NPCが勝手に撃ち始めやがった! (建物に隠れてる内にブレードで処分するプレイヤー)

389 23/04/23(日)19:51:17 No.1050155447

ザウォートヘヴィに関しては元々ザウォートの出来が良かったのもあって告知出た時から反響すごかったからな…

390 23/04/23(日)19:51:22 No.1050155483

>いやハードモードならもう先に初めて全滅してるとかありがちだろう 守れなかったので報酬から引いとくね

391 23/04/23(日)19:51:59 No.1050155735

ガンヴォル豆鉄砲感あるけどチュチュ機の腕とか割とあっさり吹っ飛ばすからな…

392 23/04/23(日)19:52:00 No.1050155745

>ペイル社はファラクトといいザウォートといいイロモノに見えて堅実に強い奴出してくるわね >まあ中身が強化人間前提なんだけど… デザインはミラージュ寄りなのに中身がキサラギ

393 23/04/23(日)19:52:49 No.1050156028

>ガンヴォルヴァのビーム耐えてたディランザとかガチの高級機なんだろうな… 逆に決闘出力のビームガトリングで簡単に蜂の巣になってる辺り思ったより性能低いんだろうなアレ

394 23/04/23(日)19:53:07 No.1050156140

>ガンヴォル豆鉄砲感あるけどチュチュ機の腕とか割とあっさり吹っ飛ばすからな… ディランザの硬さが際立つ…

395 23/04/23(日)19:53:19 No.1050156209

ガンヴォルヴァが数揃えてきたとして最初から戦闘前提でいるスレ画含む部隊とどのくらいやりあえるもんかな

396 23/04/23(日)19:53:49 No.1050156390

こういうもたせ方いい… fu2129774.jpg

397 23/04/23(日)19:54:06 No.1050156486

ディランザがものすごく硬いんだよな ガンビット食らっても一瞬持ち堪えてたし

398 23/04/23(日)19:54:51 No.1050156776

>逆に決闘出力のビームガトリングで簡単に蜂の巣になってる辺り思ったより性能低いんだろうなアレ よく考えたらアレもテロリスト謹製だしね… まあルブリス流した連中が製造に関与はしてると思うが

399 23/04/23(日)19:55:00 No.1050156838

ディランザはちゃんと重装甲らしく硬い それでもガンビットでバラされるあたりあのビットの出力がおかしい

400 23/04/23(日)19:55:02 No.1050156853

ACがアニメ化したらこんな感じかぁ…

401 23/04/23(日)19:55:06 No.1050156882

地球ガンダムとファラクトの性能差とかわりと絶望的なんだろうな そういや地球ガンダムの出自はますますわからなくなったな…

402 23/04/23(日)19:55:12 No.1050156924

ガンヴォルヴァ強くはないけど型落ちMSに素人同然の乗っけるよりかはマシな戦力

403 23/04/23(日)19:55:19 No.1050156977

ジェターク社のMSは質実剛健で実践向けだと思う

404 23/04/23(日)19:55:24 No.1050157015

>ディランザがものすごく硬いんだよな >ガンビット食らっても一瞬持ち堪えてたし よく見るとガンビットの1発1発は装甲で弾いてるんだよな1話 なので複数のガンビットを1か所に照射させて切断した

405 23/04/23(日)19:55:39 No.1050157134

次は軌道エレベーターミッションか…

406 23/04/23(日)19:55:40 No.1050157139

ビームサーベルも手にもつ必要ないのでは? そこについてるならそのまま降ればいいよねえ!

407 23/04/23(日)19:55:51 No.1050157215

ジェタークが一番安定感あるのかな…

408 23/04/23(日)19:55:56 No.1050157251

>企業側で受けたら >じわじわ僚機がやられて追加で参戦したオルコットとタイマンか… オルコット「ケナンジ!見ているか!貴様の望み通りだ!だがそれでも…勝ったのは我々だ!」

409 23/04/23(日)19:56:24 No.1050157468

>ジェタークが一番安定感あるのかな… 自分が兵隊だったらディランザ乗りたいな

410 23/04/23(日)19:56:24 No.1050157470

>地球ガンダムとファラクトの性能差とかわりと絶望的なんだろうな >そういや地球ガンダムの出自はますますわからなくなったな… ファラクトはエアリアルでさえブースターなければかなり不利だったからね 改修型の次に高性能な機体だと思う

411 23/04/23(日)19:56:50 No.1050157654

>地球ガンダムとファラクトの性能差とかわりと絶望的なんだろうな >そういや地球ガンダムの出自はますますわからなくなったな… 技量差もあるんだろうがパーメットスコア上げてない5号くんがぬるっと捌けてるし相当な性能差があるかもしれん

412 23/04/23(日)19:57:08 No.1050157758

>ジェタークが一番安定感あるのかな… 重装甲つけるぜ!重い機体を動かす為にハイパワーだ!機動力補うのにブースター増やすぞ! うーん…これは安定感

413 23/04/23(日)19:57:19 No.1050157826

>ビームサーベルも手にもつ必要ないのでは? >そこについてるならそのまま降ればいいよねえ! ガンダムだとそれやるとサーベル防御できないから…

414 23/04/23(日)19:57:49 No.1050158029

機体の印象を並べてみると断然ジェタークだよなーってなるのは1期からずっとだ

415 23/04/23(日)19:58:01 No.1050158101

基本は足し算!で乱暴とも取れるとか言われてるけど太くて硬くてパワーあるし太いからペイロードに余裕あって足し算成り立つのはまず現場受けは良さそうよねディランザ

416 23/04/23(日)19:58:02 No.1050158108

>ACがアニメ化したらこんな感じかぁ… もうちょっと汚い作風になると思うよ

417 23/04/23(日)19:58:17 No.1050158193

>>ジェタークが一番安定感あるのかな… >重装甲つけるぜ!重い機体を動かす為にハイパワーだ!機動力補うのにブースター増やすぞ! >うーん…これは安定感 重量がザウォートの倍くらいあるのはそういう理由か

418 23/04/23(日)19:58:21 No.1050158213

ディランザって燃費の問題でテロ側だと意外と使いにくいのかな

419 23/04/23(日)19:58:41 No.1050158346

>重装甲つけるぜ!重い機体を動かす為にハイパワーだ!機動力補うのにブースター増やすぞ! >うーん…これは安定感 普通なら出力とか足りなくなりそうだけど ちゃんと実現してる辺り凄い技術力だよな

420 23/04/23(日)19:58:45 No.1050158369

地球のテロリスト実弾しか使わないし 肩に分厚い盾あるディランザ乗りたい

421 23/04/23(日)19:58:49 No.1050158407

>機体の印象を並べてみると断然ジェタークだよなーってなるのは1期からずっとだ 重装甲とハイパワーは信頼性なんですよ…!

422 23/04/23(日)19:58:53 No.1050158427

重装甲+大出力エンジンは技術力が高い所しかできない芸当だからな… 技術力がないと低出力エンジンしか用意できないから必然的に装甲も武装も軽くなる

423 23/04/23(日)19:59:01 No.1050158485

ザウォートヘヴィのミサイルパージのシーン必要だった?

424 23/04/23(日)19:59:19 No.1050158610

必要!

425 23/04/23(日)19:59:20 No.1050158612

>基本は足し算!で乱暴とも取れるとか言われてるけど太くて硬くてパワーあるし太いからペイロードに余裕あって足し算成り立つのはまず現場受けは良さそうよねディランザ シンプルに頑丈で物持ちの良い機械は評判良くなるからな まあ空飛べないから機動力は一歩譲るけど

426 23/04/23(日)19:59:20 No.1050158616

>普通なら出力とか足りなくなりそうだけど >ちゃんと実現してる辺り凄い技術力だよな 機動性とかはペイルの方があるだろう あっちは空飛べるしな

427 23/04/23(日)19:59:22 No.1050158626

僚機に雇えるヴィム社長

428 23/04/23(日)19:59:24 No.1050158649

サブタイの英訳がミッション名に見えてきた

429 23/04/23(日)19:59:34 No.1050158719

必要だよそりゃ…

430 23/04/23(日)19:59:44 No.1050158780

>ザウォートヘヴィのミサイルパージのシーン必要だった? あとの作画がちょっと楽になる

431 23/04/23(日)19:59:55 No.1050158835

>ディランザって燃費の問題でテロ側だと意外と使いにくいのかな ああいうタイプは推進剤をバカ食いするからな…

432 23/04/23(日)19:59:59 No.1050158860

強化人間でもないのに肩キャノン構え撃ちとかするから撃墜されるんだ 狭い場所なんだし両肩垂直ミサにすべきだったな!

433 23/04/23(日)20:00:09 No.1050158929

重い機体は輸送とかそっちもネックになるからな… 地上だとザウォートがドダイ込みで使われてるのも納得感ある

434 23/04/23(日)20:00:10 No.1050158934

>ディランザって燃費の問題でテロ側だと意外と使いにくいのかな ザウォートが40トンなのにディランザは100トン近いから輸送も大変そうね

435 23/04/23(日)20:00:13 No.1050158961

>ディランザって燃費の問題でテロ側だと意外と使いにくいのかな 高いとか?

436 23/04/23(日)20:00:13 No.1050158962

>ザウォートヘヴィのミサイルパージのシーン必要だった? パージ自体はガンダムでも普通によくやるだろ… ロボモノだったら全部必要

437 23/04/23(日)20:00:32 No.1050159083

ザウォートの倍くらいの重さだから輸送面や活動範囲考えると色々面倒そうなディランザ ただ投入された場所では絶対強い

438 23/04/23(日)20:00:40 No.1050159137

まあ用途によるって感じあるけどメイン3社の量産機の完成度の高さ凄いね 見ろよ学園で暴れる珍MSどもを

439 23/04/23(日)20:00:41 No.1050159141

単純にお値段が高いとかありそうジェターク 以前出た実戦仕様は指揮官機だったし

440 23/04/23(日)20:00:41 No.1050159142

>>ディランザって燃費の問題でテロ側だと意外と使いにくいのかな >高いとか? そもそも最新機は顧客管理されてて手に入らない

441 23/04/23(日)20:01:08 No.1050159331

重力下だとザウォートとハインドリーが鉄板なのかな? ディランザだと重くてゲタ履いても長距離移動は辛そう

442 23/04/23(日)20:01:27 No.1050159457

>見ろよ学園で暴れる珍MSどもを これローターじゃなくて一本のサーベル回してる…

443 23/04/23(日)20:01:36 No.1050159511

>そもそも最新機は顧客管理されてて手に入らない そりゃそうか

444 23/04/23(日)20:01:41 No.1050159540

型落ちのデスルターでさえテロリストに用意できるわけねーだろって突っ込まれたのに

445 23/04/23(日)20:02:02 No.1050159701

接近戦でも格闘武装使わないで射撃に固執していた辺り駐留部隊側もあまり練度高くないんだろうなって

446 23/04/23(日)20:02:12 No.1050159781

負けちゃったけど常に相手の上を取りながら戦ってた企業部隊は練度を感じた

447 23/04/23(日)20:02:16 No.1050159813

量産機だとディランザよりザウォートの方が印象強いな というか今回のザクポジションってどれなんだろう

448 23/04/23(日)20:02:35 No.1050159942

型落ちとはいえまるで手が出せないような機体こっそりくれる上にスペーシアンでも有数の偉い奴ぶっ殺せるお膳立てまでしてくれる サンキューヴィムおじちゃん!

449 23/04/23(日)20:02:50 No.1050160042

一人だけ想定のはるか上の動きをするやべーやつが混じってただけだからな…

450 23/04/23(日)20:03:06 No.1050160161

>量産機だとディランザよりザウォートの方が印象強いな >というか今回のザクポジションってどれなんだろう デミ系列?

451 23/04/23(日)20:03:15 No.1050160209

みんな今日のMS戦に脳を焼かれすぎだろ

452 23/04/23(日)20:03:29 No.1050160316

ガンドおっちゃんはなんでテロられたのにテロ側にいるんだ

453 23/04/23(日)20:03:34 No.1050160353

>>量産機だとディランザよりザウォートの方が印象強いな >>というか今回のザクポジションってどれなんだろう >デミ系列? ありゃ重機だ

454 23/04/23(日)20:03:36 No.1050160369

ドミニコスって明確な上がいるしねえ

455 23/04/23(日)20:03:46 No.1050160424

企業側もちゃんと練度高いけど執念で負けた感じは表現できてたよ

456 23/04/23(日)20:04:31 No.1050160730

>みんな今日のMS戦に脳を焼かれすぎだろ 今まで大体ガンダムがビット飛ばしていい感じに圧倒するの多かったから… あれはあれでいいんだけど急に量産濃度爆上がりすると脳が闘争を求めて…

457 23/04/23(日)20:05:15 No.1050161035

だ 闘

458 23/04/23(日)20:05:17 No.1050161052

>まあ用途によるって感じあるけどメイン3社の量産機の完成度の高さ凄いね >見ろよ学園で暴れる珍MSどもを やっぱどこの企業とも知れないタンクはダメだよな!

459 23/04/23(日)20:05:30 No.1050161145

>ありゃ重機だ それだとフロント警備用の制式採用MSに重機採用してることになるけどいいのか

460 23/04/23(日)20:05:31 No.1050161152

たまにこういう回あるとガンダムとの差が良く分かるから要る!

461 23/04/23(日)20:05:37 No.1050161203

水星の魔女放送後あたりに6の情報来そうだな…

462 23/04/23(日)20:05:55 No.1050161352

他の御三家のMSの決闘用はあちこち物理的にデチューンしてるんだけど ディランザはリミッターかけてるだけっていう素晴らしい仕様だからな

463 23/04/23(日)20:06:06 No.1050161414

>>まあ用途によるって感じあるけどメイン3社の量産機の完成度の高さ凄いね >>見ろよ学園で暴れる珍MSどもを >やっぱどこの企業とも知れないタンクはダメだよな! 高出力ビーム数秒耐えたし…

↑Top