虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/23(日)18:36:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)18:36:41 No.1050126939

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/23(日)18:38:59 No.1050127738

どうやって足着くの?

2 23/04/23(日)18:41:16 No.1050128631

>どうやって足着くの? 停止する時は横に生えてるタイヤが降りて補助輪になる

3 23/04/23(日)18:41:27 No.1050128700

低速になると左右の車輪が降りてくるから足付かない

4 23/04/23(日)18:41:38 No.1050128781

このままだと止まれないし可動式なのか

5 23/04/23(日)18:42:11 No.1050128992

停車するなって速度まで減速すると 畳まれてる補助輪がすっと降りてきて保持してくれる

6 23/04/23(日)18:42:21 No.1050129045

横風強い日めっちゃ怖そう

7 23/04/23(日)18:42:34 No.1050129137

>>どうやって足着くの? >停止する時は横に生えてるタイヤが降りて補助輪になる カッケーなオイ!

8 23/04/23(日)18:42:58 No.1050129293

補助輪を降ろす足がしんどそうだ

9 23/04/23(日)18:43:34 No.1050129515

乗車姿勢は足が前なのかな リカンベントみたいに

10 23/04/23(日)18:43:35 No.1050129524

上がったままの車輪の位置が転倒したときのことを考えられててなかなかやるな

11 23/04/23(日)18:43:56 No.1050129637

エコモビルだよな 前世紀から売ってるな ジャイロ積んでる

12 23/04/23(日)18:44:01 No.1050129672

なんだこの鮭の切り身みたいなのは…

13 23/04/23(日)18:44:18 No.1050129789

ガイドローラーじゃなかったのか…

14 23/04/23(日)18:44:32 No.1050129887

>乗車姿勢は足が前なのかな リカンベントみたいに そうだよ 軽飛行機みたいな感じだな

15 23/04/23(日)18:45:12 No.1050130134

脚が前の状態で左右バランス取るの大変そうだなってリカンベントのときも思った

16 23/04/23(日)18:46:06 No.1050130502

>脚が前の状態で左右バランス取るの大変そうだなってリカンベントのときも思った スレ画は勝手にバランスするらしい >ジャイロ積んでる

17 23/04/23(日)18:49:31 No.1050131719

>停止する時は横に生えてるタイヤが降りて補助輪になる そんなすぐに降りるものなのか? どちらにせよそれならもうコンビニとかにあった小型のあれでいいじゃん!としかならんが

18 23/04/23(日)18:49:58 No.1050131888

>そんなすぐに降りるものなのか? 動画あるからぐぐればすぐわかるよ

19 23/04/23(日)18:50:29 No.1050132085

すごいな でもお高そう

20 23/04/23(日)18:51:03 No.1050132325

>>そんなすぐに降りるものなのか? ドカッって感じで降りるな 一瞬で

21 23/04/23(日)18:52:15 No.1050132745

>すごいな >でもお高そう 昔聞いて正確な値段忘れたが VWのゴルフとかで良い目のグレードが買えたんじゃなかったかな

22 23/04/23(日)18:52:38 No.1050132871

かっこいい SFっぽい でも飛行機でもよく着陸車輪が降りない事故聞くから そこはちょっと怖い

23 23/04/23(日)18:53:44 No.1050133264

面白いけどカッコよくはないな…

24 23/04/23(日)18:54:03 No.1050133393

自作でこういうの作ってるyoutuberの動画見たけどコケてたな

25 23/04/23(日)18:54:52 No.1050133710

仮面ライダーが乗ってそう

26 23/04/23(日)18:55:10 No.1050133814

兄貴が肩に抱えてビーム撃つのはわかった

27 23/04/23(日)19:01:31 No.1050136255

急停止したとき横の車輪はすぐ出てくるのか?

28 23/04/23(日)19:02:55 No.1050136795

俺は補助輪をそこまで信用出来ないチキン野郎だよ…

29 23/04/23(日)19:05:35 No.1050137804

でも急に速度落ちたらタイヤ降りるの間に合わなかったりしない?

30 23/04/23(日)19:07:52 No.1050138677

降りるの間に合わないレベルで止まるのは物理的に無理だろ

31 23/04/23(日)19:09:56 No.1050139462

急停止したら普通のバイクでも転倒するし

32 23/04/23(日)19:10:23 No.1050139621

>降りるの間に合わないレベルで止まるのは物理的に無理だろ トレーラーと衝突して飛んでるとか潰れてますとかそんなんだと思う

33 23/04/23(日)19:12:46 No.1050140436

>トレーラーと衝突して飛んでるとか潰れてますとかそんなんだと思う 補助輪どころじゃねえ!

34 23/04/23(日)19:13:39 No.1050140737

衝突してから補助輪出てくるのはギャグ空間あじがあるから生きてそう

35 23/04/23(日)19:14:55 No.1050141207

秋葉流!みたいな姿勢なのかと思ったけどそうでもないのか

36 23/04/23(日)19:15:07 No.1050141282

コケても楕円形だから大丈夫そう

37 23/04/23(日)19:16:56 No.1050141958

何で検索すりゃいいんだ

38 23/04/23(日)19:19:03 No.1050142765

この手の日本に輸入すると1000万はするとかきいたけど現地でもその7割ぶんくらいはすんだろな

39 23/04/23(日)19:20:53 No.1050143433

>何で検索すりゃいいんだ https://www.google.com/search?q=ecomobile&tbm=isch&ved=2ahUKEwiw9ITr47_-AhXYAogKHfvBDwgQ2-cCegQIABAA&oq=ecomobile&gs_lcp=CgNpbWcQAzIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIFCAAQgAQyBQgAEIAEMgUIABCABDIGCAAQBxAeMgYIABAHEB4yBggAEAcQHjIGCAAQBxAeOgcIABCKBRBDOgYIABAIEB5Q-AlY-Alg3wxoAHAAeACAAbABiAHNApIBAzAuMpgBAKABAaoBC2d3cy13aXotaW1nwAEB&sclient=img&ei=bgZFZLCFFdiFoAT7g79A&safe=off&hl=en

40 23/04/23(日)19:23:00 No.1050144292

マジですぐ出てくるから常識的な急停止なら間に合わない事はないはず

41 23/04/23(日)19:23:51 No.1050144658

GG

42 23/04/23(日)19:26:14 No.1050145602

やっぱ二輪の方が早いとかなのがこれのめりっと?

43 23/04/23(日)19:27:54 No.1050146309

補助輪はでっけえハーレーとかクルーザーみたいなのでもある

44 23/04/23(日)19:28:55 No.1050146697

雨や風の影響を受けないのは良いね

45 23/04/23(日)19:29:32 No.1050146948

風はどうだろうな

46 23/04/23(日)19:30:06 No.1050147141

>低速になると左右の車輪が降りてくるから足付かない へーそういう仕組なのか かっちょいいね

47 23/04/23(日)19:30:15 No.1050147215

>雨や風の影響を受けないのは良いね 横風やトラックの横に吸い込まれたりはあるでしょ…

48 23/04/23(日)19:30:28 No.1050147308

中の人に影響は無いかもしれんが運転においては雨も風もめっちゃ影響あると思う

49 23/04/23(日)19:31:19 No.1050147614

>補助輪はでっけえハーレーとかクルーザーみたいな​のでもある 降りてくるタイプってあんの?みたことない

50 23/04/23(日)19:32:14 No.1050147947

オープンカーに対して車の意味ある?みたいに言うようなもんだ

51 23/04/23(日)19:32:29 No.1050148028

場所は軽自動車並みに取るのに事故ってもバイク並みのダメージを受けそうだしなんのメリットが有るのこの物体?

52 23/04/23(日)19:32:54 No.1050148188

三輪だと遅いから駄目なのかねえ

53 23/04/23(日)19:32:56 No.1050148197

メリットとか考えて乗るもんじゃないと思うよこれ

54 23/04/23(日)19:33:14 No.1050148351

一過性かと思ったら長くやってるからな オリジナルはスイスの会社だったと思うが

55 23/04/23(日)19:33:26 No.1050148425

>三輪だと遅いから駄目なのかねえ バンク角取れないと曲がるとき外側に倒れておしまい

56 23/04/23(日)19:34:36 No.1050148900

>メリットとか考えて乗るもんじゃないと思うよこれ バイク自体がそうだしね…

57 23/04/23(日)19:34:59 No.1050149053

>三輪だと遅いから駄目なのかねえ 3輪atvなんかは段差斜めに突っ切るとかで操安性がなんかやばい リーンする奴は別なんだけど

58 23/04/23(日)19:35:20 No.1050149199

ワッハッハって見てる人も和んでるし最高じゃないか

59 23/04/23(日)19:35:30 No.1050149284

>降りてくるタイプってあんの?みたことない 社外パーツだけどこういうのはある https://www.custombikeryu.jp/

60 23/04/23(日)19:36:26 No.1050149672

>リーンする奴は別なんだけど これはでも自立せんからなナイケンとかそうだけど 二輪で自立したらいいなぐらいな感じで あと対候性持たせましたって感じかもな

61 23/04/23(日)19:37:11 No.1050149971

>耐候

62 23/04/23(日)19:37:13 No.1050149985

>社外パーツだけどこういうのはある >https://www.custombikeryu.jp/ デザイン溶け込みすぎててちょっとサイト見ただけじゃ気づかんかったわ… もしかしたら見てたかもしれないんだな…勉強になった

63 23/04/23(日)19:45:00 No.1050153005

ライディングデュエルやれそう

64 23/04/23(日)19:51:22 No.1050155478

お前もデカいのをとって来るんだな

65 23/04/23(日)19:52:20 No.1050155862

シートがあまりにも普通の椅子すぎて走行感覚が全く想像できないやつ

66 23/04/23(日)19:52:34 No.1050155940

ロードセクター?

67 23/04/23(日)19:53:17 No.1050156198

カーブの時とか身体が傾くだろうし楽しそう

↑Top