虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/23(日)18:36:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)18:36:24 No.1050126793

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/23(日)18:45:49 No.1050130401

ガキ大将が痛い目を見るのは痛快だが もっとこう…手心というか…

2 23/04/23(日)18:47:03 No.1050130846

>ガキ大将が痛い目を見るのは痛快だが お前と俺は別の番組を見ているようだな

3 23/04/23(日)18:47:34 No.1050131023

可哀想なのは抜けない

4 23/04/23(日)18:49:22 No.1050131679

いつまで経っても第一印象を更新できない人がたまによくいる

5 23/04/23(日)18:49:27 No.1050131702

>ガキ大将が痛い目を見るのは痛快だが >もっとこう…手心というか… すみません それ1話で終わっちゃったんですよ

6 23/04/23(日)18:50:19 No.1050132019

たとえ意味はなかったとしてもあの時大ジャンプしてみせたお前は間違いなくヒーローだったよ…

7 23/04/23(日)18:50:43 No.1050132195

1話でそういうキャラとして出てきたのにそっからずっと落ち続けてるじゃん…

8 23/04/23(日)18:51:54 No.1050132627

>いつまで経っても第一印象を更新できない人がたまによくいる なんで怒ってるの?

9 23/04/23(日)18:52:06 No.1050132685

10 23/04/23(日)18:55:22 No.1050133892

俺もグエルのでの中で死にたい

11 23/04/23(日)18:56:56 No.1050134493

やりすぎだろ…

12 23/04/23(日)18:57:22 No.1050134685

フェルシーちゃんはバカだな…

13 23/04/23(日)18:58:01 No.1050134919

強制便所飯はじめて見た

14 23/04/23(日)19:06:33 No.1050138187

この後吐いた

15 23/04/23(日)19:07:20 No.1050138456

グエルの精神パワーレベリングさせられてる?

16 23/04/23(日)19:09:17 No.1050139221

>>いつまで経っても第一印象を更新できない人がたまによくいる >なんで怒ってるの? 怒ってはいないと思う

17 23/04/23(日)19:10:38 No.1050139696

1話のイキリっぷりが嘘のように根が優しすぎる…

18 23/04/23(日)19:11:21 No.1050139928

>たとえ意味はなかったとしてもあの時大ジャンプしてみせたお前は間違いなくヒーローだったよ… 敵を殺すために地面に這いつくばるんじゃなくて人を救うためにジャンプしたからな…

19 23/04/23(日)19:11:54 No.1050140129

もしやコイツガンダムでは?

20 23/04/23(日)19:12:20 No.1050140286

>敵を殺すために地面に這いつくばるんじゃなくて人を救うためにジャンプしたからな… 何をしたらいいか自分がなにをしたいのかはわからなかったけど目の前で死にそうな子をそのままにはしておけなかった心のやさしい男…

21 23/04/23(日)19:14:32 No.1050141070

無意識にテロリストをフォローしてるのがちょっと面白い

22 23/04/23(日)19:14:44 No.1050141140

>1話のイキリっぷりが嘘のように根が優しすぎる… イキってないとすぐ舐められるクソ環境だったし… 外出たらそれ以上にクソみてえな世界だったけど

23 23/04/23(日)19:14:47 No.1050141164

>怒ってはいないと思う 怒ってるというか呆れてるですかね…

24 23/04/23(日)19:15:46 No.1050141541

>もしやコイツガンダムでは? 肉親と最悪の別離むかえて廃人同様であったものが 人の死を目の当たりにしてそれでも前へ進もうとする気概をとり戻す …あれ?ボブ主人公なんじゃね…?

25 23/04/23(日)19:16:00 No.1050141635

覚醒したしもう大丈夫だよね?

26 23/04/23(日)19:18:46 No.1050142674

>覚醒したしもう大丈夫だよね? もっと曇らせられるな!

27 23/04/23(日)19:19:13 No.1050142833

主人公みたいなイベントは起こるけど主人公補正はないから主人公みたいな出来事は起こせない奴

28 23/04/23(日)19:19:57 No.1050143103

それでもと言い続けろ

29 23/04/23(日)19:20:19 No.1050143232

最低でもここからまだ自分慕ったり心配してる弟や後輩に親殺し告白する必要があるからな

30 23/04/23(日)19:20:28 No.1050143279

進めば-2つ

31 23/04/23(日)19:22:13 No.1050143943

なんでジャンプしたの?

32 23/04/23(日)19:22:53 No.1050144260

>なんでジャンプしたの? 車探してたって言ってたでしょう

33 23/04/23(日)19:23:33 No.1050144529

>なんでジャンプしたの? 避難車探すため

34 23/04/23(日)19:23:40 No.1050144581

テロリストが持ってるようなMSでよくあんな大ジャンプできたな

35 23/04/23(日)19:25:02 No.1050145096

目的あるとは言え戦場で飛んじゃうのは迂闊ではあるけどアーシアンのMSほぼ初見で乗りこなせる時点でよく考えたらおかしい

36 23/04/23(日)19:25:40 No.1050145359

グエ虐もニカ虐もしんどい…

37 23/04/23(日)19:25:47 No.1050145423

また最悪なタイミングだけで勝利してほしい

38 23/04/23(日)19:26:25 No.1050145692

>最低でもここからまだ自分慕ったり心配してる弟や後輩に親殺し告白する必要があるからな なんなら、そのままコロコロしちゃえ♥

39 23/04/23(日)19:27:25 No.1050146123

よく知らないテロリストのMSで親父のディランザを倒せちゃったり よく知らないアーシアンのMSで大ジャンプが出来ちゃったりと才能は本物すぎる…

40 23/04/23(日)19:28:21 No.1050146490

学園だけが別世界すぎる…

41 23/04/23(日)19:28:32 No.1050146559

>最低でもここからまだ自分慕ったり心配してる弟や後輩に親殺し告白する必要があるからな この世で最も敬愛する兄から親殺しの告白をされるラウダ君が見たい

42 23/04/23(日)19:28:49 No.1050146654

美しいジャンプだった…

43 23/04/23(日)19:29:28 No.1050146918

この辺のアニメーション枚数も描き込みも力入りまくってて粘っこい愛情を感じる…

44 23/04/23(日)19:29:36 No.1050146978

>美しいジャンプだった… 何が良いって何の意味もなかったのがいいよね

45 23/04/23(日)19:30:06 No.1050147142

パイロットとしてスレッタと対称的すぎてやっぱり対決する日が来るよね

46 23/04/23(日)19:31:01 No.1050147494

いやグエルを馬鹿にされたら怒るだろ ふざけんなよマジで

47 23/04/23(日)19:31:10 No.1050147558

底辺を這いずった者だけがこの世を救える方法を見つけられる ブッダもそう言っている

48 23/04/23(日)19:31:28 No.1050147669

せっかく擬似的父存在を得ても失うの前提感しか感じないの悲しい

49 23/04/23(日)19:31:32 No.1050147700

>>美しいジャンプだった… >何が良いって何の意味もなかったのがいいよね むしろトドメさしたよね

50 23/04/23(日)19:32:09 No.1050147911

>この辺のアニメーション枚数も描き込みも力入りまくってて粘っこい愛情を感じる… 本当に気持ち悪いよ…という言葉しか出てこない

51 23/04/23(日)19:33:31 No.1050148453

そういや食ってないの3日って言われてたけど時間軸的には14話の前なのかそれとも単純に前食ったけど3日絶食中なのか 14話の前の話だったら軌道ステーションに行くまでにまだ苦労したんだろうなってのが見てるでも会社の話が出てたから後かな

52 23/04/23(日)19:33:48 No.1050148571

>底辺を這いずった者だけがこの世を救える方法を見つけられる >ブッダもそう言っている 実際地球のあくらつさ肌で感じた上でシャディクと別方向で戦争シェアリングどうにかするんじゃないのこれ

53 23/04/23(日)19:33:52 No.1050148598

>何が良いって何の意味もなかったのがいいよね 気を引いたから意味はあったろ

54 23/04/23(日)19:34:20 No.1050148785

ジャンプして撃たれてたらギャグだったぞボブ

55 23/04/23(日)19:34:36 No.1050148898

>むしろトドメさしたよね 安静にしとかないと…まあ手遅れだったんだろうが

56 23/04/23(日)19:35:03 No.1050149085

>>美しいジャンプだった… >何が良いって何の意味もなかったのがいいよね お陰でテロリストは勝ったぞ 助けたかった筈の子どもには何の意味も無いが

57 23/04/23(日)19:35:16 No.1050149161

グエルがやること大体目的は達せないけど別の成果が生まれるな

58 23/04/23(日)19:35:19 No.1050149189

そもそもあの場から動かしてなくても死ぬ運命だった子ではある

59 23/04/23(日)19:35:44 No.1050149385

>>何が良いって何の意味もなかったのがいいよね >気を引いたから意味はあったろ それはそうなんだけどたまたまそうなっただけではある

60 23/04/23(日)19:36:16 No.1050149591

視聴者的には意味はあったんだよ

61 23/04/23(日)19:36:18 No.1050149608

>ジャンプして撃たれてたらギャグだったぞボブ >>>美しいジャンプだった… >>何が良いって何の意味もなかったのがいいよね >お陰でテロリストは勝ったぞ >助けたかった筈の子どもには何の意味も無いが むしろ上昇のGに耐えられず息絶えた可能性すらある

62 23/04/23(日)19:36:43 No.1050149797

>>>何が良いって何の意味もなかったのがいいよね >>気を引いたから意味はあったろ >それはそうなんだけどたまたまそうなっただけではある そうなったら意味はあったじゃん

63 23/04/23(日)19:36:45 No.1050149810

>そういや食ってないの3日って言われてたけど時間軸的には14話の前なのかそれとも単純に前食ったけど3日絶食中なのか >14話の前の話だったら軌道ステーションに行くまでにまだ苦労したんだろうなってのが見てるでも会社の話が出てたから後かな 今んところそういう時間軸の前後で描写されたことなくない? 細かいタイムラインというか隙間のそれぞれの展開あんま考えてない気がする

64 23/04/23(日)19:37:06 No.1050149932

メスガキ一号が死んだ話してたから14話より後か でも地球で頑張って軌道エレベーターに行く話は見たい

65 23/04/23(日)19:37:07 No.1050149941

ダリルバルデのAI切ってエアリアルぶん投げたり ディランザでファラクトのビット器用に避けたり パイロットとしての腕は元ホルダーと言うだけあってめっちゃ高いよねボブ

66 23/04/23(日)19:37:39 No.1050150159

飛行機探してるって言っただろ作中で!

67 23/04/23(日)19:39:25 No.1050150836

メスガキに虐待されることに定評があるボブくん

68 23/04/23(日)19:39:31 No.1050150871

望んでたのと別方向な結果は出す男

69 23/04/23(日)19:39:33 No.1050150882

別に気を引く為に飛んだわけじゃないからあそこで撃墜されててもおかしくなかった 幸運にも撃たれなかったがガキは死んだ つらい

70 23/04/23(日)19:40:25 No.1050151249

あそこの大ジャンプでテロリストのおっさん生き残ったしあのおっさんが何かもたらしてくれるならなかなか劇的なシーンになるのかな

71 23/04/23(日)19:40:45 No.1050151384

生き死にを間近で見ちゃったから戦争経済しようとしてるシャディクとは敵対しそう

72 23/04/23(日)19:41:11 No.1050151568

スレ画ちょっとほんとによくないんだけどイラマすぎる…

73 23/04/23(日)19:41:28 No.1050151683

あのおっさん多分最終的に味方かなんかになるし…

74 23/04/23(日)19:44:04 No.1050152663

仮面被りダービー1位

75 23/04/23(日)19:45:05 No.1050153050

>仮面被りダービー1位 既にいるだろ

76 23/04/23(日)19:45:47 No.1050153331

>そもそもあの場から動かしてなくても死ぬ運命だった子ではある 助かる目があったんなら見捨てる人じゃないもんなあのおっさん

77 23/04/23(日)19:46:36 No.1050153632

>>美しいジャンプだった… >何が良いって何の意味もなかったのがいいよね グエルの決意とか行動って大体こういうオチになるのが… 行動は主人公っぽいのに結果はモブみたいになるんだ

78 23/04/23(日)19:46:57 No.1050153780

こっから仮面被ったら急展開どころの話じゃないぞ

79 23/04/23(日)19:47:53 No.1050154129

>あのおっさん多分最終的に味方かなんかになるし… ボブ空に送り出す際になんやかんやならなければいいけど…

80 23/04/23(日)19:48:00 No.1050154175

普通に再起の話なのに最早ただ腐したいだけでは?

81 23/04/23(日)19:48:05 No.1050154202

あんな綺麗なジャンプが出来るのに仮面なんか被るわけない

82 23/04/23(日)19:48:51 No.1050154510

ガンダム主人公ならむしろ救えないものだしな

83 23/04/23(日)19:49:00 No.1050154570

正直グエルがどういうゴールに着くか見たくてみてるところもある

84 23/04/23(日)19:49:12 No.1050154652

グエル進んでも進んでも一つも手に入らないな

85 23/04/23(日)19:49:49 No.1050154896

あの子ジャンプのGに耐えられなかったのでは

86 23/04/23(日)19:50:35 No.1050155171

>>あのおっさん多分最終的に味方かなんかになるし… >ボブ空に送り出す際になんやかんやならなければいいけど… それギルボアさんみたいに死ぬやつじゃん

87 23/04/23(日)19:50:36 No.1050155178

>グエル進んでも進んでも一つも手に入らないな メスガキの命を手に入れようとして進んだ結果自分の命は手に入ったぞ

88 23/04/23(日)19:51:14 No.1050155419

>グエル進んでも進んでも一つも手に入らないな 手に入るタイミングが進んだ瞬間とは言ってない

89 23/04/23(日)19:52:42 No.1050155985

あのジャンプにはグエル自身の心に対する意味はあったと思いたい

↑Top