23/04/23(日)18:16:49 最高なんだ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/23(日)18:16:49 No.1050119044
最高なんだ
1 23/04/23(日)18:17:59 No.1050119486
インパラ役に立ってやがる
2 23/04/23(日)18:19:34 No.1050120121
やっぱりインパラは正しい
3 23/04/23(日)18:20:12 No.1050120362
買った方が早インパラ
4 23/04/23(日)18:23:05 No.1050121472
セクシーインパラなんなの…
5 23/04/23(日)18:24:47 No.1050122177
欲を言うと後乗せじゃなくて時間が経って赤いのが染み付いたご飯の部分も食べたい
6 23/04/23(日)18:25:13 No.1050122351
カリカリ梅うまいけど天神様食べる気も無いのに妙に種の殻が脆いやつがあってすぐ割れる にがい
7 23/04/23(日)18:29:13 No.1050124009
梅干しは作った方がってのはよっぽど高齢の方でないと言いそうにないしな… 買った方が早インパラ
8 23/04/23(日)18:31:37 No.1050124919
小梅漬けるのは素人がやると普通の梅干しなんかより青酸中毒の危険性高いから買うのが良いよ本当に
9 23/04/23(日)18:32:56 No.1050125425
インパラのポーズ好き
10 23/04/23(日)18:33:31 No.1050125681
カリカリのやつは梅干しと言うか梅漬け?
11 23/04/23(日)18:34:18 No.1050125978
fu2129585.jpg 梅干しいいよね…
12 23/04/23(日)18:34:27 No.1050126037
エ !!
13 23/04/23(日)18:34:33 No.1050126069
>梅干しは作った方がってのはよっぽど高齢の方でないと言いそうにないしな… >買った方が早インパラ 昔スーパーで酷いのに当たったせいでもうずっと通販 クリックした方が早インパラ
14 23/04/23(日)18:34:53 No.1050126181
はちみつ梅はこの世から滅びてほしい
15 23/04/23(日)18:35:11 No.1050126324
>小梅漬けるのは素人がやると普通の梅干しなんかより青酸中毒の危険性高いから買うのが良いよ本当に そしんら
16 23/04/23(日)18:36:09 No.1050126704
梅干しは色々使えるのもいい 照り焼き作る時に梅肉と味噌足したり カツオブシとマヨネーズで梅マヨ作って春野菜に付けて食ったり
17 23/04/23(日)18:36:46 No.1050126926
>梅干しは色々使えるのもいい >照り焼き作る時に梅肉と味噌足したり >カツオブシとマヨネーズで梅マヨ作って春野菜に付けて食ったり しらすと一緒にごはんに混ぜ込むのが好き
18 23/04/23(日)18:37:24 No.1050127164
ご立派な壺に入ったお高い梅干し貰って食ったことあるけどマジ別次元だった
19 23/04/23(日)18:37:57 No.1050127373
>はちみつ梅はこの世から滅びてほしい あれで梅干買う層は間違いなく広がったから家に冷蔵庫が必ずあるこの時代にはいいと思う それはそれとして塩と紫蘇以外を使う梅干は買わないけど
20 23/04/23(日)18:38:57 No.1050127722
カリカリの梅は実はご家庭でも作れるぞい
21 23/04/23(日)18:39:28 No.1050127953
>欲を言うと後乗せじゃなくて時間が経って赤いのが染み付いたご飯の部分も食べたい あそこも売ってほしい たすけてインパラ
22 23/04/23(日)18:40:18 No.1050128273
>fu2129585.jpg >梅干しいいよね… パクチーはともかく春菊そんなだめ?
23 23/04/23(日)18:40:42 No.1050128419
最高だろうな
24 23/04/23(日)18:40:43 No.1050128425
>>fu2129585.jpg >>梅干しいいよね… >パクチーはともかく春菊そんなだめ? だーーっ
25 23/04/23(日)18:41:09 No.1050128582
すっぱい梅干し好きなら塩分濃度がパッケージにしっかり書いてるからそれを目安にするといいぞ 10%を超えるときつめになっていく
26 23/04/23(日)18:41:38 No.1050128782
春菊は鍋に入れて豚肉と一緒に食うのが好きだな
27 23/04/23(日)18:41:54 No.1050128885
梅干しも単体で専門店に食いにいってたし梅好きすぎだろ…
28 23/04/23(日)18:41:58 No.1050128909
>fu2129585.jpg パクチーはタコスで食べるとマジで美味くて苦手克服できる できた
29 23/04/23(日)18:42:42 No.1050129200
はちみつ梅はおやつ感覚で単体で食うもの
30 23/04/23(日)18:42:49 No.1050129239
子供の頃は春菊が鍋なりすき焼きに入ってると邪魔だなぁってなってた 今も別に好きではない
31 23/04/23(日)18:43:31 No.1050129497
>パクチーはともかく春菊そんなだめ? まあクセはあるから嫌いな人は嫌いだと思う セロリとかに近い
32 23/04/23(日)18:43:55 No.1050129633
梅干し染みた白飯は梅酢混ぜれば味は一緒よ 部分的にあの味だから旨いみたいなとこあるからコレジャナイ感あるかもしれんけど
33 23/04/23(日)18:44:03 No.1050129680
>>パクチーはともかく春菊そんなだめ? >だーーっ 解体屋ゲンでやってた豚肉と春菊の鍋いいよ 薬味でなく白菜と同等の扱いだから栄養だけは豊富そうな春菊がとにかくモリモリ食べられる
34 23/04/23(日)18:45:02 No.1050130075
>解体屋ゲンでやってた豚肉と春菊の鍋いいよ >薬味でなく白菜と同等の扱いだから栄養だけは豊富そうな春菊がとにかくモリモリ食べられる 春菊がダメだっつってんだろ!
35 23/04/23(日)18:45:15 No.1050130154
サッポロ一番の塩ラーメンにレモン搾ってパクチーちぎって浮かべるとお手軽エスニックな感じに
36 23/04/23(日)18:45:42 No.1050130346
>まあクセはあるから嫌いな人は嫌いだと思う >セロリとかに近い セロリはドライカレーとかミネストローネに細かく刻んで入れるとんまいぞ
37 23/04/23(日)18:46:15 No.1050130563
>春菊がダメだっつってんだろ! 豚肉と一緒に火通してポン酢で食べる春菊そんなにキツくないと思うけどなあ
38 23/04/23(日)18:47:58 No.1050131169
香味野菜としてセロリ使うと煮たあとのどうしようとはなりがち
39 23/04/23(日)18:48:38 No.1050131424
こういうささやかな喜びを漫画にするの上手いな
40 23/04/23(日)18:48:42 No.1050131445
>fu2129585.jpg >梅干しいいよね… 走ってる長野初めて見た
41 23/04/23(日)18:49:03 No.1050131574
>豚肉と一緒に火通してポン酢で食べる春菊そんなにキツくないと思うけどなあ それは春菊が大丈夫な人の論理だよ…
42 23/04/23(日)18:49:47 No.1050131829
東京ソラマチにある梅干し専門店にも行ってたしで本当に好きなんだな
43 23/04/23(日)18:50:05 No.1050131927
鍋入れるなら春菊よりほかの野菜のがいい…
44 23/04/23(日)18:50:25 No.1050132060
>fu2129585.jpg >梅干しいいよね… 読んでるだけで唾液出てきた…
45 23/04/23(日)18:50:29 No.1050132093
美味しく食える奴が苦手な奴を理解するのは無理だよ 俺たまにいるしいたけダメな奴とか何がダメなのか理解できんし
46 23/04/23(日)18:51:11 No.1050132375
関東と関西の春菊は違うと聞いた 関東のは香りが強くてどうしても仏壇の菊連想しちゃって食欲湧かないんだ
47 23/04/23(日)18:52:56 No.1050132985
春菊の香りが強いほど身体にいい身体にいい…ってなるけど確かに食える者の理と言われれば反論出来ない
48 23/04/23(日)18:54:36 No.1050133601
顎痛くなるくらい酸っぱくてしょっぱいやつ食べたいけどスーパーとかのそんなになんだよね… なんかおすすめないかい
49 23/04/23(日)18:55:41 No.1050134011
>春菊の香りが強いほど美味い…ってなるけど確かに食える者の理と言われれば反論出来ない
50 23/04/23(日)18:56:13 No.1050134216
安心しろ嫌いなみんなの分も春菊天は俺が食う
51 23/04/23(日)18:57:19 No.1050134664
しぶそばの春菊天すき
52 23/04/23(日)18:57:33 No.1050134764
はちみつほんと増えたからあれはあれでかなり受けてるんだろうなぁ
53 23/04/23(日)18:57:33 No.1050134765
>顎痛くなるくらい酸っぱくてしょっぱいやつ食べたいけどスーパーとかのそんなになんだよね… >なんかおすすめないかい 道の駅とか農協の直売所で探すとあるよ
54 23/04/23(日)18:58:07 No.1050134957
>顎痛くなるくらい酸っぱくてしょっぱいやつ食べたいけどスーパーとかのそんなになんだよね… >なんかおすすめないかい https://www.baiouen.co.jp/umeboshi/muku/muku.html これがエグいくらい酸っぱいはず スーパーで売ってるような中で結構酸っぱいってレベルが12%だし流石に怖くて手を出した事はない
55 23/04/23(日)18:58:30 No.1050135111
蜂蜜梅が目の敵にされて悲しい…
56 23/04/23(日)18:59:43 No.1050135549
>顎痛くなるくらい酸っぱくてしょっぱいやつ食べたいけどスーパーとかのそんなになんだよね… >なんかおすすめないかい 普通にアマゾンとか楽天とかで「白梅」とか「昔ながらの」とかで検索した方が早インパラ
57 23/04/23(日)19:00:08 No.1050135724
蜂蜜梅は潰してチキンと焼くと美味いから…
58 23/04/23(日)19:00:21 No.1050135817
>https://www.baiouen.co.jp/umeboshi/muku/muku.html >これがエグいくらい酸っぱいはず >スーパーで売ってるような中で結構酸っぱいってレベルが12%だし流石に怖くて手を出した事はない これ人に貰ったけどそんなに美味しくなかったんだよね… うまあじがそんなしなかった…
59 23/04/23(日)19:00:54 No.1050136025
パクチーと春菊駄目だと梅干しは大丈夫でも紫蘇の葉は駄目そうな気がする
60 23/04/23(日)19:01:38 No.1050136295
種を砕いた中身もつるつるで甘くていいよね
61 23/04/23(日)19:01:56 No.1050136405
ナガノ更新途絶えてるな… アニメ応援イラストあがったから生きてるんだろうけど
62 23/04/23(日)19:02:21 No.1050136578
家でカリカリじゃない梅しか作ってなかったからカリカリ梅大人になってから食べたけどなんかいまだに苦手意識ある
63 23/04/23(日)19:02:43 No.1050136725
春菊は風味が強すぎてその後何食っても春菊味になるのがだめだ すき焼きレベルで濃い味をぶつけないといけない
64 23/04/23(日)19:03:11 No.1050136897
グッズにコラボ系に絵本にと展開がめっちゃ増えてるし アニメも週二回に増量されるしでたぶん仕事がエグイ事になってる
65 23/04/23(日)19:03:12 No.1050136904
ちっちゃいのは作り方わかんないしな
66 23/04/23(日)19:03:56 No.1050137201
>春菊は風味が強すぎてその後何食っても春菊味になるのがだめだ >すき焼きレベルで濃い味をぶつけないといけない それ生煮えで食ってないか…?それとも苦手だとそんだけ敏感に感じるってことなんだろうか…
67 23/04/23(日)19:04:24 No.1050137384
まあ嫌う側もなんでか自分もわからないけど無理!ってパターンもあるんだ 俺は本当に何故か分からないがもやしが無理 胃がキュってなるくらい嫌い
68 23/04/23(日)19:05:44 No.1050137854
>ナガノ更新途絶えてるな… >アニメ応援イラストあがったから生きてるんだろうけど イラストが上がったっていうのは一応病気とかではないと考えていいのかな 結構しっかりしたカラーだったし
69 23/04/23(日)19:07:43 No.1050138611
自分は滅多に食べることはないけどエゴマの葉が苦手だな… 第一印象が大葉と思って食ってナンジャコリャってなったからだと思うからなにかうまい食べ方を経験すれば評価が引っくり返りそうではあるけど
70 23/04/23(日)19:07:47 No.1050138638
春菊はすき焼きでも風味残ってるくらいが美味いよ だから投入タイミングをずらすんだよ 風味苦手なら仕方ないよね
71 23/04/23(日)19:08:43 No.1050138988
香草の風味飛んでたらそっちのほうが失敗だな…
72 23/04/23(日)19:08:55 No.1050139066
逃げるほどではないがただただ苦いだけであまり美味しく食べられない春菊
73 23/04/23(日)19:09:54 No.1050139448
梅干しも椎茸も春菊もパクチーも好きだけどガリは苦手だから好き嫌いなんて完全にその人の好みだよ
74 23/04/23(日)19:11:25 No.1050139956
はちみつ梅はお茶請けみたいなイメージがある 良いお茶に添えてつまむと美味しそう やったことはないが
75 23/04/23(日)19:14:14 No.1050140960
自分そんな好き嫌いないなあって思ったけどつるむらさきとモロヘイヤがダメだな あんま食卓に上がるもんでもねえな
76 23/04/23(日)19:14:28 No.1050141043
セブンイレブンに売ってるスレ画みたいな梅干し入った豚骨ラーメン好き 不思議とあの梅干しと豚骨ラーメンが合う 実店舗もあの梅干し入ってるんだろうか…
77 23/04/23(日)19:14:55 No.1050141209
未だに梅干しでご飯は食えないな 昔の梅干しは相当しょっぱかったそうだが
78 23/04/23(日)19:15:29 No.1050141435
パクチー慣れたきゃ海南鶏飯(カオマンガイ)がおすすめだぜー!
79 23/04/23(日)19:15:46 No.1050141537
この弁当に入ってる小さいカリカリ梅好きなんだけど売ってたんだ…
80 23/04/23(日)19:15:51 No.1050141576
>自分そんな好き嫌いないなあって思ったけどつるむらさきとモロヘイヤがダメだな >あんま食卓に上がるもんでもねえな 俺も苦瓜がだめ
81 23/04/23(日)19:16:05 No.1050141656
パクチーはモリモリ食えるが春菊はそもそも食う機会が全然無いな
82 23/04/23(日)19:16:07 No.1050141673
ナガノレスが酷いことになってる 早くナガノを摂取したい
83 23/04/23(日)19:17:33 No.1050142223
疲れた時に食べる梅干しのエネルギーが一気に満タンになるあの感じはなんなんだろうな
84 23/04/23(日)19:17:37 No.1050142259
晩飯時に小梅食いたくなってきた
85 23/04/23(日)19:17:52 No.1050142337
>ナガノレスが酷いことになってる >早くナガノを摂取したい 休止で~す
86 23/04/23(日)19:18:32 No.1050142579
漫画見てるだけで口がスッパく感じる
87 23/04/23(日)19:19:34 No.1050142948
スーパーで探してみるか…
88 23/04/23(日)19:19:52 No.1050143077
パクチーというかシラントロはメキシコスタイルのタコスで食べてから一気に平気になったな…
89 23/04/23(日)19:21:01 No.1050143476
あの食べるところ少ない梅干し好きな人いたんだ
90 23/04/23(日)19:21:20 No.1050143613
ちゃんとシウマイ表記だ…
91 23/04/23(日)19:22:19 No.1050143995
カリカリ小梅もいいが ただひたすら酸っぱくてしょっぱくて柔らかい梅干しが食いたい 原材料は梅と赤シソと食塩だけのやつ
92 23/04/23(日)19:22:20 No.1050144012
殻割って中に入ってるのを天神様って言うの忘れてた…久しぶりに聞いたな
93 23/04/23(日)19:24:01 No.1050144725
春菊嫌いだけどパクチー好き
94 23/04/23(日)19:25:09 No.1050145145
流し込むお茶が美味いのはわかる 口の中が旨みとすっぱさがいい感じに烏龍される
95 23/04/23(日)19:25:25 No.1050145250
>あの食べるところ少ない梅干し好きな人いたんだ 日本人を二つに分けたら小梅が好きな人とそうじゃない人に分けられるくらいには好きな人はいるのだ
96 23/04/23(日)19:26:37 No.1050145777
ナガノ復活したのか!
97 23/04/23(日)19:27:43 No.1050146241
>日本人を二つに分けたら小梅が好きな人とそうじゃない人に分けられるくらいには好きな人はいるのだ 何にでも当てはまりそうないい方しやがって…
98 23/04/23(日)19:28:18 No.1050146469
新作かと思ったら違った…
99 23/04/23(日)19:32:13 No.1050147938
カリカリ梅は種までうまい