ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/23(日)17:02:21 No.1050085002
グエシコ
1 23/04/23(日)17:02:37 No.1050085166
美しい…
2 23/04/23(日)17:02:43 No.1050085202
頑張れボブグエル
3 23/04/23(日)17:02:53 No.1050085271
可愛そうなグエル
4 23/04/23(日)17:03:02 No.1050085341
学園の元ホルダーが便所飯とは落ちぶれたものだな
5 23/04/23(日)17:03:07 No.1050085381
描いた人楽しそう
6 23/04/23(日)17:03:10 No.1050085389
いきなりひどい虐待を受ける男
7 23/04/23(日)17:03:24 No.1050085465
令和のライナー
8 23/04/23(日)17:03:34 No.1050085522
まだノレアとつながってるのか
9 23/04/23(日)17:03:44 No.1050085578
ボブ人気すぎ
10 23/04/23(日)17:03:55 No.1050085694
やっぱ死んだんだ
11 23/04/23(日)17:03:57 No.1050085715
今のうちグエルパイセンの種取っておこうぜ
12 23/04/23(日)17:03:59 No.1050085735
殺してやる…殺してやるぞニカ・ナナウラ
13 23/04/23(日)17:04:00 No.1050085741
モブボブ本が捗っちゃうな…
14 23/04/23(日)17:04:19 No.1050085922
早いって!
15 23/04/23(日)17:04:26 No.1050085978
グエー
16 23/04/23(日)17:04:37 No.1050086074
これはボブだから好きにしていいってスタッフが
17 23/04/23(日)17:05:49 No.1050086592
>殺してやる…殺してやるぞニカ・ナナウラ (ニカだと思ったらラウダを殺しちゃうボブ)
18 23/04/23(日)17:07:23 No.1050087276
fu2129361.jpg はい
19 23/04/23(日)17:08:09 No.1050087588
うつくしすぎていきかけた
20 23/04/23(日)17:08:21 No.1050087686
なにたべてんの
21 23/04/23(日)17:08:59 No.1050087921
話の本筋には絡まずチラチラ顔見せするだけで終わりそうな気がしてきたボブ
22 23/04/23(日)17:09:23 No.1050088047
ただ逆に言えばここまで堕ちたらメタ的に死ぬことはなさそう
23 23/04/23(日)17:09:33 No.1050088117
寧ろ地球の現状見てきた御曹司とか終盤めちゃくちゃ輝くやつじゃん
24 23/04/23(日)17:09:43 No.1050088165
ジェタークがこの有様で取引になるんか?
25 23/04/23(日)17:10:10 No.1050088308
もっとだ…もっとやれ…
26 23/04/23(日)17:10:18 No.1050088363
殺そうとしたのか
27 23/04/23(日)17:10:54 No.1050088616
そうだグエル お前が
28 23/04/23(日)17:10:55 No.1050088625
スタッフにゲイのサディストでもいるのか
29 23/04/23(日)17:11:10 No.1050088763
これ乗り越えたらちょっと成長し過ぎないか?
30 23/04/23(日)17:11:12 No.1050088781
ボブはマジでテロ側につくのでは?
31 23/04/23(日)17:11:19 No.1050088849
ボブ虐めだけなんかレベル違うじゃん…
32 23/04/23(日)17:11:22 No.1050088886
会社潰れちゃうの!?
33 23/04/23(日)17:11:27 No.1050088924
ジェターク潰れちゃうのか
34 23/04/23(日)17:11:30 No.1050088954
倒産!倒産です!
35 23/04/23(日)17:11:48 No.1050089086
もしかしてラウダ再起不能レベルだった?
36 23/04/23(日)17:11:52 No.1050089131
ここまで虐められるキャラ久々に見た
37 23/04/23(日)17:11:54 No.1050089147
若いな
38 23/04/23(日)17:12:01 No.1050089221
父さん倒産!?
39 23/04/23(日)17:12:04 No.1050089230
て言うかこんなガキにすら思われてんのかジェターク社もうねこなの
40 23/04/23(日)17:12:12 No.1050089299
このままじゃボブがテロリストになっちゃうよぉ
41 23/04/23(日)17:12:16 No.1050089326
父さん爆散会社は倒産
42 23/04/23(日)17:12:35 No.1050089537
ジェターク潰れるのか…
43 23/04/23(日)17:12:38 No.1050089574
ボブが子供を庇った!
44 23/04/23(日)17:12:47 No.1050089680
>父さん爆散会社は倒産 父さんが倒産
45 23/04/23(日)17:12:51 No.1050089721
立ち上がれボブ
46 23/04/23(日)17:12:52 No.1050089735
地球のボブ
47 23/04/23(日)17:12:56 No.1050089783
物理的に潰れたね
48 23/04/23(日)17:13:02 No.1050089848
主人公かお前は
49 23/04/23(日)17:13:12 No.1050089945
ミオリネ苛めてたのはまあダメだけどここまで落ちぶれるのかわうそ…
50 23/04/23(日)17:13:17 No.1050089980
猫の会社
51 23/04/23(日)17:13:19 No.1050089993
やりすぎ
52 23/04/23(日)17:13:22 No.1050090018
今日の応募じゃないか スレッタマーキュリーのフィギアか…よろしく頼む的な事だったよ台詞
53 23/04/23(日)17:13:23 No.1050090022
フェリシアちゃんたちはどうなるのだ?
54 23/04/23(日)17:13:26 No.1050090044
グエ虐が冴え渡ってるな...
55 23/04/23(日)17:13:27 No.1050090067
まさかこのままこのロリをゲットする展開なのかいボブ
56 23/04/23(日)17:13:39 No.1050090160
今日はずいぶんとグエシコさせるじゃないか…
57 23/04/23(日)17:13:44 No.1050090193
このまま上がることなかったらマジでスタッフ呪う
58 23/04/23(日)17:13:51 No.1050090236
なんぼなんでもひどい
59 23/04/23(日)17:13:51 No.1050090240
書き込みをした人によって削除されました
60 23/04/23(日)17:13:51 No.1050090241
>もしかしてラウダ再起不能レベルだった? ラウダはどう見てもお飾りトップだったしとっくに業績終わってるんでしょジェターク会
61 23/04/23(日)17:14:07 No.1050090337
進んでも進んでも何も得られてない男
62 23/04/23(日)17:14:16 No.1050090412
>ミオリネ苛めてたのはまあダメだけどここまで落ちぶれるのかわうそ… 令和の世で男尊女卑の罪は死よりも重い
63 23/04/23(日)17:14:16 No.1050090421
ボブが何したんだ…→親殺し!の流れが酷い
64 23/04/23(日)17:14:20 No.1050090451
会社潰れたらフェルシーちゃんが野良フェルシーちゃんに
65 23/04/23(日)17:14:36 No.1050090555
>このまま上がることなかったらマジで笑う
66 23/04/23(日)17:14:40 No.1050090581
サイボーグボブになりそう
67 23/04/23(日)17:14:50 No.1050090646
>進んでも進んでも何も得られてない男 命は得たぞ 他はさておき
68 23/04/23(日)17:15:54 No.1050091044
お前死神かよ
69 23/04/23(日)17:16:00 No.1050091116
うわあ…
70 23/04/23(日)17:16:05 No.1050091173
あーあ 死んじまった
71 23/04/23(日)17:16:13 No.1050091259
主人公勢はまあなんかいい感じに終わるだろってのがある分こっちがどうなるのか全くわかんねえ
72 23/04/23(日)17:16:13 No.1050091263
ロリ退場!
73 23/04/23(日)17:16:21 No.1050091314
し、死んでる…
74 23/04/23(日)17:16:26 No.1050091351
ええ…何か良い感じに和解するキャラじゃなかったのか
75 23/04/23(日)17:16:35 No.1050091422
ライナーすぎる
76 23/04/23(日)17:16:38 No.1050091445
これボブが助けるのか…?
77 23/04/23(日)17:16:54 No.1050091614
本当に間抜けだな…
78 23/04/23(日)17:16:56 No.1050091637
4クールならなんかあったかもね的退場が多い!
79 23/04/23(日)17:17:11 No.1050091746
ボブがこの娘を助けてHEROになるんでしょ?
80 23/04/23(日)17:17:31 No.1050091905
>ボブがこの娘を助けてHEROになるんでしょ? ははは…
81 23/04/23(日)17:17:32 No.1050091915
もうだめだぁ…おしまいだ…
82 23/04/23(日)17:17:42 No.1050091981
まあ専用機貰えるっぽいしなんとかなるだろう…
83 23/04/23(日)17:17:47 No.1050092025
マジでボブこのロリゲットしちまわないか?_
84 23/04/23(日)17:17:56 No.1050092138
ボブ!!!!!
85 23/04/23(日)17:17:58 No.1050092156
グエルカッコよすぎる…
86 23/04/23(日)17:17:59 No.1050092184
信じてたぞ…!
87 23/04/23(日)17:18:06 No.1050092251
英雄か
88 23/04/23(日)17:18:06 No.1050092262
頑張れボブ!!!!
89 23/04/23(日)17:18:09 No.1050092288
めっちゃ頑張ってんぞボブ!
90 23/04/23(日)17:18:12 No.1050092325
美しい…
91 23/04/23(日)17:18:13 No.1050092335
ボブ×ロリとな
92 23/04/23(日)17:18:14 No.1050092345
キテル…
93 23/04/23(日)17:18:20 No.1050092394
グエル~!!
94 23/04/23(日)17:18:20 No.1050092400
ボブひょっとして着の身着のままで地球に降りてきた?
95 23/04/23(日)17:18:22 No.1050092418
かっこいいぞ…お前
96 23/04/23(日)17:18:23 No.1050092429
お前本当にいい奴だなあ
97 23/04/23(日)17:18:25 No.1050092450
ロリ結構元気だな
98 23/04/23(日)17:18:26 No.1050092461
美しい…
99 23/04/23(日)17:18:27 No.1050092479
わからない
100 23/04/23(日)17:18:33 No.1050092537
グエルくんアーシアンの幼な妻もらうのか?
101 23/04/23(日)17:18:35 No.1050092547
命を知る男ボブ
102 23/04/23(日)17:18:36 No.1050092554
そうそう これこれ
103 23/04/23(日)17:18:38 No.1050092563
>ボブひょっとして着の身着のままで地球に降りてきた? 拉致されたんだよ!
104 23/04/23(日)17:18:53 No.1050092679
ボブは年下にもっと懐かれてくれ
105 23/04/23(日)17:18:57 No.1050092707
いまさらテロリスト側も可哀想な被害者なんですよ展開やるのははちょっと周回遅れな気がする…
106 23/04/23(日)17:18:58 No.1050092718
おつらぁい…
107 23/04/23(日)17:19:00 No.1050092732
あまりにも無力…!
108 23/04/23(日)17:19:01 No.1050092742
そうだ英雄 お前が英雄だ
109 23/04/23(日)17:19:09 No.1050092809
地球のテロ組みんな滅ぶ勢いじゃない?
110 23/04/23(日)17:19:16 No.1050092867
>いまさらテロリスト側も可哀想な被害者なんですよ展開やるのははちょっと周回遅れな気がする… むしろ最初からわかってただろ!?
111 23/04/23(日)17:19:23 No.1050092928
>いまさらテロリスト側も可哀想な被害者なんですよ展開やるのははちょっと周回遅れな気がする… いまさらどころか地球で迫害されてるのは最初から描写されてたし…
112 23/04/23(日)17:19:27 No.1050092954
MSがふってきたぞ!!
113 23/04/23(日)17:19:29 No.1050092981
ボブ!機体が降ってきたぞ!
114 23/04/23(日)17:19:29 No.1050092984
機体ゲット!
115 23/04/23(日)17:19:33 No.1050093042
髪の毛降りたらイケメンだな
116 23/04/23(日)17:19:37 No.1050093097
まるでボブが主人公みたいじゃん!
117 23/04/23(日)17:19:37 No.1050093099
ボブ主人公なのでは…?
118 23/04/23(日)17:19:39 No.1050093117
都合よくボブにMSが
119 23/04/23(日)17:19:41 No.1050093126
こんなんもう主人公じゃん!
120 23/04/23(日)17:19:49 No.1050093150
主人公みたいだ!
121 23/04/23(日)17:19:52 No.1050093156
戦争の死体は悲惨すぎるからね…
122 23/04/23(日)17:19:53 No.1050093161
これガンダムでいつも主人公がやるやつじゃん!
123 23/04/23(日)17:19:53 No.1050093165
コイツ…動くぞ…
124 23/04/23(日)17:19:57 No.1050093179
グエルの嘔吐音頂きました
125 23/04/23(日)17:19:58 No.1050093182
シコれる
126 23/04/23(日)17:19:59 No.1050093192
でもテロリストが事を起こさなければボブは普通の生活できてたし…
127 23/04/23(日)17:20:05 No.1050093221
主人公じゃねえんだぞ
128 23/04/23(日)17:20:06 No.1050093227
またひどい目に合ってる…
129 23/04/23(日)17:20:07 No.1050093235
またこのパターンかよ!
130 23/04/23(日)17:20:09 No.1050093250
主人公なのかボブ!?
131 23/04/23(日)17:20:11 No.1050093260
やっぱこの作品で一番輝いてるぜお前…
132 23/04/23(日)17:20:15 No.1050093286
乗るなよ…絶対乗るなよ
133 23/04/23(日)17:20:16 No.1050093300
パイロットスーツも耐Gのシステムない状態で地面に落下したらなあ…
134 23/04/23(日)17:20:28 No.1050093376
これもう完全に主人公じゃん
135 23/04/23(日)17:20:44 No.1050093489
おっちゃんもスペーシアンか
136 23/04/23(日)17:20:56 No.1050093561
アーシアンの話に1話使うの勿体なく感じるな
137 23/04/23(日)17:21:06 No.1050093622
>これもう完全に主人公じゃん ガンダムタイプだったら完璧だったな…
138 23/04/23(日)17:21:18 No.1050093710
>でもテロリストが事を起こさなければボブは普通の生活できてたし… 親父が実質テロリストなので…
139 23/04/23(日)17:21:24 No.1050093760
>アーシアンの話に1話使うの勿体なく感じるな 差別か?
140 23/04/23(日)17:21:25 No.1050093784
し、死んでる…
141 23/04/23(日)17:21:26 No.1050093797
おつらい…
142 23/04/23(日)17:21:28 No.1050093840
し…死んでる…
143 23/04/23(日)17:21:28 No.1050093854
あっ…
144 23/04/23(日)17:21:30 No.1050093905
おつらぁい…
145 23/04/23(日)17:21:31 No.1050093924
あああああ…
146 23/04/23(日)17:21:31 No.1050093934
でしょうね
147 23/04/23(日)17:21:32 No.1050093949
ロリが死んじまった…
148 23/04/23(日)17:21:34 No.1050093971
おぅ…
149 23/04/23(日)17:21:35 No.1050094002
あぁ…
150 23/04/23(日)17:21:35 No.1050094003
どんどん苦しめられてる…
151 23/04/23(日)17:21:35 No.1050094004
えー
152 23/04/23(日)17:21:36 No.1050094007
また心の傷増やしてる
153 23/04/23(日)17:21:39 No.1050094038
つらい…
154 23/04/23(日)17:21:40 No.1050094047
主人公は主人公でもテロ主人公になっちゃわないこれ
155 23/04/23(日)17:21:43 No.1050094073
酷い目に遭わせ過ぎだろ…
156 23/04/23(日)17:21:44 No.1050094081
死神
157 23/04/23(日)17:21:46 No.1050094092
グエル強く生きてくれ
158 23/04/23(日)17:21:49 No.1050094119
どんどんライナーみたいになってる…
159 23/04/23(日)17:21:53 No.1050094154
美しい……
160 23/04/23(日)17:21:54 No.1050094156
もうグエルのメンタルはボロボロよ!
161 23/04/23(日)17:22:01 No.1050094218
グエ虐に余念がなさすぎる…
162 23/04/23(日)17:22:06 No.1050094245
失いすぎる…
163 23/04/23(日)17:22:19 No.1050094324
グエルはなんぼでも曇らせていいからな
164 23/04/23(日)17:22:24 No.1050094359
二度と消えない傷がまた増えたね
165 23/04/23(日)17:22:31 No.1050094411
ああ次は弟殺しだ…
166 23/04/23(日)17:22:39 No.1050094465
ロリの亡骸のキャプ欲しい!
167 23/04/23(日)17:22:43 No.1050094506
自力で会社戻る気か
168 23/04/23(日)17:22:44 No.1050094522
かっけえよ……
169 23/04/23(日)17:22:44 No.1050094529
あつらくな地球ライフ過ぎる…
170 23/04/23(日)17:22:45 No.1050094533
こいつ主人公だろ…
171 23/04/23(日)17:22:46 No.1050094562
なんか覚醒したぞ
172 23/04/23(日)17:22:47 No.1050094581
まるで主人公みてえだ
173 23/04/23(日)17:22:47 No.1050094586
日が差した
174 23/04/23(日)17:22:49 No.1050094611
まさか全部ボブストーリーとは…
175 23/04/23(日)17:22:51 No.1050094640
スレッタ不在!
176 23/04/23(日)17:22:54 No.1050094697
もう主人公じゃん…
177 23/04/23(日)17:22:56 No.1050094743
父との絆
178 23/04/23(日)17:22:56 No.1050094749
つなぐもの…会社?
179 23/04/23(日)17:22:57 No.1050094753
>ああ次は弟殺しだ… マジでありそうだからやめろ!
180 23/04/23(日)17:22:57 No.1050094767
濃厚なグエシコ回
181 23/04/23(日)17:22:58 No.1050094784
覚醒したな!
182 23/04/23(日)17:23:04 No.1050094865
主人公過ぎる
183 23/04/23(日)17:23:04 No.1050094868
主人公回の次は死ぬ
184 23/04/23(日)17:23:04 No.1050094873
進んで2つ手に入れるつもりだぜ
185 23/04/23(日)17:23:05 No.1050094884
>ロリの亡骸のキャプ欲しい! 今日一番戦慄したぞ頭「」-シアン!!
186 23/04/23(日)17:23:07 No.1050094908
>アーシアンの話に1話使うの勿体なく感じるな 現状主な敵がシャディクとアーシアンだから深掘りしてくれないとよくわからなくなると思う
187 23/04/23(日)17:23:08 No.1050094920
お前…主人公か…?
188 23/04/23(日)17:23:08 No.1050094929
人間として完成してしまった
189 23/04/23(日)17:23:09 No.1050094934
出番引っ張った甲斐があったな
190 23/04/23(日)17:23:09 No.1050094940
やっぱりボブが話に絡むとおもしれ…
191 23/04/23(日)17:23:13 No.1050094983
今週丸ごとグエル回だった…!
192 23/04/23(日)17:23:13 No.1050094988
こいつタフだな肉体的にも精神的にも
193 23/04/23(日)17:23:16 No.1050095034
まるでガンダムみたいな話でだったな
194 23/04/23(日)17:23:17 No.1050095048
今回で完全に主人公のひとりになったな…
195 23/04/23(日)17:23:17 No.1050095059
こういうのが大好きじゃ♡
196 23/04/23(日)17:23:17 No.1050095061
グエ虐からの再起! これはメチャシコですよ…!
197 23/04/23(日)17:23:18 No.1050095067
面白かったな新番組地球の御曹司
198 23/04/23(日)17:23:18 No.1050095069
後は上がるだけだなボブ
199 23/04/23(日)17:23:19 No.1050095084
進んでも 何も手に入らない ボブ
200 23/04/23(日)17:23:20 No.1050095098
>アーシアンの話に1話使うの勿体なく感じるな むしろ今まで描写少なすぎるすから必要な1話だとは思う 戦闘メイン過ぎたけど
201 23/04/23(日)17:23:21 No.1050095106
今日だけで一期より出番あったんじゃねえかボブ
202 23/04/23(日)17:23:23 No.1050095124
ボブで1話使うとは
203 23/04/23(日)17:23:23 No.1050095128
がんばれ
204 23/04/23(日)17:23:26 No.1050095166
お前主人公なんじゃ…
205 23/04/23(日)17:23:30 No.1050095196
阿座上くん良い声だわ
206 23/04/23(日)17:23:31 No.1050095197
軌道エレベーター目指すボブ
207 23/04/23(日)17:23:31 No.1050095204
ここから先弟にボブが殺されるくらいしかないじゃん…
208 23/04/23(日)17:23:35 No.1050095241
>主人公は主人公でもテロ主人公になっちゃわないこれ アナザーガンダムではよくあること
209 23/04/23(日)17:23:36 No.1050095248
グエルの株がストップ高
210 23/04/23(日)17:23:36 No.1050095251
ボブがボロボロだとセクシーすぎる
211 23/04/23(日)17:23:36 No.1050095256
スレミオいいけどもうボブ主人公で良いよ… もうボブ好きだ
212 23/04/23(日)17:23:38 No.1050095266
まずい スレッタもミオリネもいないからグエルが一番上になってる
213 23/04/23(日)17:23:40 No.1050095294
>進んでも >何も手に入らない >ボブ 何かを守れるようになるために前に進み始めたから…
214 23/04/23(日)17:23:43 No.1050095312
ボブ…カッコイイぜ…
215 23/04/23(日)17:23:43 No.1050095316
こいつ毎度立ち上がったそばから足折られるな
216 23/04/23(日)17:23:48 No.1050095345
絶対孤児野郎に責任をすべて押し付けられてるよねジェターク社…
217 23/04/23(日)17:23:49 No.1050095351
あと9話しかないけどどこまで混ざれるかな
218 23/04/23(日)17:23:50 No.1050095366
オルコット「盾代わりにでもする」 ↓ グエルの盾になる
219 23/04/23(日)17:23:52 No.1050095379
>>主人公は主人公でもテロ主人公になっちゃわないこれ >アナザーガンダムではよくあること お前もガンダムだ
220 23/04/23(日)17:23:54 No.1050095390
グエシコ捗りすぎるだろ今週
221 23/04/23(日)17:23:56 No.1050095411
>グエルの株がストップ高 会社は潰れる直前だけどな
222 23/04/23(日)17:23:56 No.1050095415
進んだがまだ何も手に入れてない 手に入れるのはこれからだ
223 23/04/23(日)17:23:57 No.1050095419
>アーシアンの話に1話使うの勿体なく感じるな 結局いつかしなくちゃいけない話ではあるし
224 23/04/23(日)17:24:01 No.1050095452
やっぱり男前だなこいつ…
225 23/04/23(日)17:24:05 No.1050095473
渋いおじさんと疑似親子絆を作っていくんです?
226 23/04/23(日)17:24:06 No.1050095486
MS戦めっちゃ良かった レスしてる暇なかった
227 23/04/23(日)17:24:08 No.1050095491
コーラサワー枠
228 23/04/23(日)17:24:08 No.1050095492
このEDの謎ダンス見てて思ったけど もしかしてビットうごかしてる赤いスレッタってエリクトたちなのかな…
229 23/04/23(日)17:24:09 No.1050095515
>まずい >スレッタもミオリネもいないからグエルが一番上になってる 主人公がキャスト欄の一番上で問題あるかよ
230 23/04/23(日)17:24:15 No.1050095564
絶対オルコットさん死ぬよな
231 23/04/23(日)17:24:17 No.1050095571
これは企業に戻るならラスボス化まであるぞ
232 23/04/23(日)17:24:17 No.1050095572
主人公ボブでラスボススレッタじゃんこれ…
233 23/04/23(日)17:24:19 No.1050095586
>人間として完成してしまった 完成したか試そうねえ >ああ次は弟殺しだ…
234 23/04/23(日)17:24:20 No.1050095592
失ってでも進むと決めたのが今日のボブだろ
235 23/04/23(日)17:24:20 No.1050095594
C来た
236 23/04/23(日)17:24:21 No.1050095598
本当にかっこいいよ…
237 23/04/23(日)17:24:24 No.1050095615
機動戦士ガンダム地球の御曹司はじまったな
238 23/04/23(日)17:24:29 No.1050095645
逃げるよりも進むことをボブが選んだのなら
239 23/04/23(日)17:24:31 No.1050095659
ボブリペア
240 23/04/23(日)17:24:36 No.1050095706
>何かを守れるようになるために前に進み始めたから… その結果テロリスト入りだったらますます間違った方に進んでる事になるぞ…
241 23/04/23(日)17:24:36 No.1050095709
グエルくんここまで追い込んでどうするんだよ…
242 23/04/23(日)17:24:37 No.1050095718
失いながら進み続ける男
243 23/04/23(日)17:24:38 No.1050095726
こいつだけ違うアニメ…
244 23/04/23(日)17:24:44 No.1050095769
もうボブが主人公でいいんじゃねえかな…
245 23/04/23(日)17:24:53 No.1050095825
進めば二つって変なおばさんの理論なんだし別のところで見つけた理論で進んでもいいんだ
246 23/04/23(日)17:24:59 No.1050095874
主人公やってたなお前
247 23/04/23(日)17:25:02 No.1050095900
軌道エレベーターでジェターク社に戻るって話だろう多分…
248 23/04/23(日)17:25:11 No.1050095954
fu2129406.jpg
249 23/04/23(日)17:25:12 No.1050095965
とんでもねえサゲマンだぜ…
250 23/04/23(日)17:25:14 No.1050095981
大丈夫かな… 今回はめっちゃ主役だったけど… 主人公補正のない主人公みたいに無惨なことにならないか不安だ…
251 23/04/23(日)17:25:15 No.1050095982
機動戦士ガンダム 地球のボブ
252 23/04/23(日)17:25:22 No.1050096032
エレガントではない
253 23/04/23(日)17:25:23 No.1050096044
ガンビット無い方が戦闘面白いな
254 23/04/23(日)17:25:23 No.1050096048
戦争への嫌悪って部分だけは共通してんだな…
255 23/04/23(日)17:25:25 No.1050096057
>会社は潰れる直前だけどな つぶすのは既定路線だから心配しなくてつぶれるさ グラスレーの若頭がつぶしてくれる
256 23/04/23(日)17:25:26 No.1050096068
やっぱりミオリネママンってコードギアスのイカレオカンと同類なんじゃ…
257 23/04/23(日)17:25:29 No.1050096092
ロリがボブに対する認識変えていくのかなと思ったらボブを突き落とす小道具だった
258 23/04/23(日)17:25:30 No.1050096098
機動戦士ガンダム 地球のボブ
259 23/04/23(日)17:25:35 No.1050096131
これでボブにお前が殺した言うのは酷だわ
260 23/04/23(日)17:25:37 No.1050096153
戦争シェアリングって何…?
261 23/04/23(日)17:25:37 No.1050096154
逆境から頑張る男の子はどうやったって主役になっちまう
262 23/04/23(日)17:25:45 No.1050096205
人間性を取り戻すための殺戮で魔女が生まれたんですが…
263 23/04/23(日)17:25:48 No.1050096224
>fu2129406.jpg たすかる…
264 23/04/23(日)17:25:52 No.1050096249
クソ親父!
265 23/04/23(日)17:25:56 No.1050096274
これ弟がグエルが帰ってくるの信じてジェターク社解体の前にダリルバルデを修理して隠してる展開だな…
266 23/04/23(日)17:25:59 No.1050096305
あーそういやガンドで廃人になってるパイロット?らしき人たちの治療シーンがいっぱい映ってたね あれも実用化されて実戦に投入されまくってた描写だったのか
267 23/04/23(日)17:26:01 No.1050096324
ボブ+アーシアンロリの裏主人公タッグ結成! 即解散!
268 23/04/23(日)17:26:04 No.1050096342
>>fu2129406.jpg >たすかる… 助かってねぇ…
269 23/04/23(日)17:26:09 No.1050096375
>>fu2129406.jpg >たすかる… 助かってねぇよ!
270 23/04/23(日)17:26:17 No.1050096444
ボブ格好良すぎる 主人公だったら幼女助かってたな
271 23/04/23(日)17:26:18 No.1050096462
いいおじさんだ…
272 23/04/23(日)17:26:24 No.1050096531
このへんのホルダー制度の真意は大方予想されてた通りだったな…
273 23/04/23(日)17:26:31 No.1050096612
なんてできた大人だ… シルヴァ・バレト乗りそうな勢いだ
274 23/04/23(日)17:26:32 No.1050096618
>あーそういやガンドで廃人になってるパイロット?らしき人たちの治療シーンがいっぱい映ってたね >あれも実用化されて実戦に投入されまくってた描写だったのか ルブリスもその辺に売られてるからね
275 23/04/23(日)17:26:32 No.1050096628
グエルと女の子で相棒みたいな関係性になっていくのかとおもったらおっさんが相棒になりそう なんかユニコーンっぽい
276 23/04/23(日)17:26:37 No.1050096670
動かしやすいキャラなんだろうなあボブ
277 23/04/23(日)17:26:38 No.1050096681
>人間性を取り戻すための殺戮で魔女が生まれたんですが… 兵器に人間が操られてるんやなw 悲劇の繰り返しなんやなw
278 23/04/23(日)17:26:41 No.1050096716
>主人公補正のない主人公みたいに無惨なことにならないか不安だ… それが見たい
279 23/04/23(日)17:26:46 No.1050096751
死神として覚醒…
280 23/04/23(日)17:26:49 No.1050096775
自分で考えて自分で引き金を引けってクソ親父の信念がこのアニメの主題なんかな
281 23/04/23(日)17:26:53 No.1050096805
進んで何も手に入らなくても進むのが本当にカッコいいよボブ…
282 23/04/23(日)17:26:53 No.1050096808
めっちゃ面白い回だった
283 23/04/23(日)17:26:55 No.1050096826
うまくいってれば前回ので弟も死んでまじで何も残らなかったんだな
284 23/04/23(日)17:26:55 No.1050096828
>ボブ格好良すぎる >主人公だったら幼女助かってたな むしろ主人公だからこそオリジンとして死ぬやつだろこれ!
285 23/04/23(日)17:26:57 No.1050096839
空高く舞い上がるシーンは英雄的だったね 誰も助けれなかったんだが…
286 23/04/23(日)17:26:58 No.1050096844
こいつ主人公では?
287 23/04/23(日)17:26:59 No.1050096849
グエルの腕の中で死にたい夢女子にはご褒美だな
288 23/04/23(日)17:27:07 No.1050096920
戦闘見応えあったわぁ
289 23/04/23(日)17:27:09 No.1050096936
主人公よりもよっぽど主人公してるな…
290 23/04/23(日)17:27:10 No.1050096948
ボブが成長して帰ってきたらその傍らに付き従うロリが… して兄さん!それ誰!!!兄さん!!!!??? する展開と思ったのに…
291 23/04/23(日)17:27:14 No.1050096974
まだ会社に戻って地球は戦争するところじゃないでしょーするかもしんないから…
292 23/04/23(日)17:27:17 No.1050097001
>その結果テロリスト入りだったらますます間違った方に進んでる事になるぞ… とはいえドンタコス隊はママンと繋がってるダブスタ親父傘下で 他の二社も真っ黒で(株)ガンダムにしても味方したら間接的にママンの傀儡だし そもそもまともな巨大組織が存在しないのでは…
293 23/04/23(日)17:27:19 No.1050097022
ロリ可愛かったのにな…
294 23/04/23(日)17:27:23 No.1050097044
>動かしやすいキャラなんだろうなあボブ 主人公サイドにある程度謎を秘めたままにしておかないといけないから なんもしがらみなくなったボブはめちゃくちゃ動かしやすい
295 23/04/23(日)17:27:25 No.1050097047
ボブは主人公じゃないから都合よく助かる展開にはならない でもそれでも前に進むことを選べる奴だからなボブは
296 23/04/23(日)17:27:25 No.1050097051
なんやかんやで互いに心を寄せ合ってロリ嫁ルートはなかったんですか!
297 23/04/23(日)17:27:31 No.1050097092
>主人公補正のない主人公みたいに無惨なことにならないか不安だ… まぁシン・アスカみたいに誰かに使われて全部台無しにするのが最も美しいよねって
298 23/04/23(日)17:27:33 No.1050097111
サンボルの二人がニッコリしてそう
299 23/04/23(日)17:27:35 No.1050097125
>戦闘見応えあったわぁ サンライズの本領発揮って感じだった…重々しい戦闘いい…
300 23/04/23(日)17:27:40 No.1050097165
>まだ会社に戻って地球は戦争するところじゃないでしょーするかもしんないから… しんないどころか寧ろそれ以外ある!?みたいな感じだ
301 23/04/23(日)17:27:40 No.1050097168
なんか一頭全く出番なかったけどなかなか渋い話だったな…
302 23/04/23(日)17:27:41 No.1050097175
グエルが何したって言うんだよ…
303 23/04/23(日)17:27:42 No.1050097185
>グエルの腕の中で死にたい夢女子にはご褒美だな グエルの心に一生残り続ける…
304 23/04/23(日)17:27:42 No.1050097186
>ガンビット無い方が戦闘面白いな 御禿ですら諦めたくらいだからな
305 23/04/23(日)17:27:44 No.1050097196
瓦礫落ちてくる瞬間もすっとロリをかばいに行ってたしな まぁ何も守れなかったんだが…
306 23/04/23(日)17:27:46 No.1050097210
地球の周りにはドミニコス隊もいたしな
307 23/04/23(日)17:27:51 No.1050097250
>主人公よりもよっぽど主人公してるな… むしろ主人公が現状ラスボス候補の一人すぎる…
308 23/04/23(日)17:27:52 No.1050097265
>>動かしやすいキャラなんだろうなあボブ >主人公サイドにある程度謎を秘めたままにしておかないといけないから >なんもしがらみなくなったボブはめちゃくちゃ動かしやすい 本人に実力はちゃんとあるのも動かしやすいんだろうな
309 23/04/23(日)17:28:04 No.1050097421
いいエンドカードだ
310 23/04/23(日)17:28:04 No.1050097426
EDカードボブ
311 23/04/23(日)17:28:04 No.1050097437
来週もまた重そうだぞ
312 23/04/23(日)17:28:05 No.1050097441
>こいつ主人公では? 主人公だったら女の子は助かってたし便所飯もなかったんだ
313 23/04/23(日)17:28:05 No.1050097451
あきまんではなくあきま?
314 23/04/23(日)17:28:06 No.1050097464
主人公かよ…
315 23/04/23(日)17:28:06 No.1050097465
ラストもボブだしもう完全にボブだろ
316 23/04/23(日)17:28:06 No.1050097475
もうガンダムに乗れボブ
317 23/04/23(日)17:28:07 No.1050097480
イケメンすぎる…
318 23/04/23(日)17:28:07 No.1050097492
テイルズのルークを思い出す変化
319 23/04/23(日)17:28:10 No.1050097536
予告もママンだと本当にスレッタセリフ無しか
320 23/04/23(日)17:28:10 No.1050097545
>なんやかんやで互いに心を寄せ合ってロリ嫁ルートはなかったんですか! もうダメだな…って診断したオルコットが無能になるからダメ
321 23/04/23(日)17:28:14 No.1050097585
最後までボブたっぷりだったな...
322 23/04/23(日)17:28:15 No.1050097604
ボブに憑依しそうなロリ
323 23/04/23(日)17:28:17 No.1050097613
ここで幼女助かったらオルコットさん何だったのってなるし 死ぬしかない
324 23/04/23(日)17:28:17 No.1050097619
そうかガンドの医療技術って実質リユースPデバイスみたいなもんなのか…
325 23/04/23(日)17:28:20 No.1050097648
エンディングカットの人滅茶苦茶良いとこ回されたな!
326 23/04/23(日)17:28:24 No.1050097680
総集編的な振り返りとか解説回っぽい
327 23/04/23(日)17:28:25 No.1050097689
>まぁシン・アスカみたいに誰かに使われて全部台無しにするのが最も美しいよねって その手があったか!
328 23/04/23(日)17:28:27 No.1050097709
実は俺本筋のスレッタ視点よりグエル視点が楽しみで仕方ないんだ…
329 23/04/23(日)17:28:28 No.1050097712
ボブ側はいつ死んでもおかしくないからドキドキするわ
330 23/04/23(日)17:28:30 No.1050097733
子供をパーメットリンクに取り込むのかと思ったけど普通に死んだので良かった
331 23/04/23(日)17:28:31 No.1050097742
>むしろ主人公だからこそオリジンとして死ぬやつだろこれ! ダークヒーローのそれなんよ
332 23/04/23(日)17:28:33 No.1050097753
俺もグエル君におんぶされて運ばれて腕の中で死ぬ幼女になりたい