23/04/23(日)13:47:00 厳しく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/23(日)13:47:00 No.1050034667
厳しくない?
1 23/04/23(日)14:00:44 No.1050037942
経験上甘ったれたボンボンには厳しい
2 23/04/23(日)14:01:51 No.1050038243
医のなんたるかを語れるような村でもねえだろ…
3 23/04/23(日)14:02:44 No.1050038466
わりとどうなるか読めない
4 23/04/23(日)14:04:30 No.1050038908
距離感が夫婦
5 23/04/23(日)14:10:08 No.1050040196
富永といい譲介といい周りが大当たりばかりすぎただけで普通はこんなもんというか素人と任せた俺が悪かったとか言われてもなんだかんだで諦めずに医者やって一歩ずつ成長してるだけ龍太郎は偉いと思う
6 23/04/23(日)14:13:10 No.1050040916
研修医やるには普通に異常な環境だし…
7 23/04/23(日)14:13:41 No.1050041038
久々に暴の気配が漂う最新話だ…
8 23/04/23(日)14:16:12 No.1050041616
そろそろ西海大依頼のガチ難易度のオペとかに同行させた方がいいのでは 龍太郎K先生がどのレベルの人かも なんだったらドクターKであることも分かってない可能性ある
9 23/04/23(日)14:16:28 No.1050041666
龍太郎はまだスペック低いけど光るものはあるし一人が育てる気満々だからすぐに超人になるよ
10 23/04/23(日)14:16:38 No.1050041699
>久々に暴の気配が漂う最新話だ… 捕まった連中授け手にされて解体されるのかと思った
11 23/04/23(日)14:21:13 No.1050042764
>龍太郎はまだスペック低いけど光るものはあるし一人が育てる気満々だからすぐに超人になるよ 西海大に在籍させてるよりは余程将来性あるな
12 23/04/23(日)14:21:52 No.1050042916
フフ…
13 23/04/23(日)14:22:36 No.1050043104
意欲も向上心も人柄も逸材だった富永先生だって研修期間終えてきて村に来たわけだしな…
14 23/04/23(日)14:23:32 No.1050043323
富永先生は本当に大当たりすぎて参考にならない
15 23/04/23(日)14:24:31 No.1050043568
一人前になる頃には一人先生50手前では
16 23/04/23(日)14:25:54 No.1050043907
真ん中の麻上さんすごいかわいいな
17 23/04/23(日)14:26:16 No.1050043992
富永先生一也譲介宮坂さん龍太郎と難易度は高くなるけど全部タイプ違うという
18 23/04/23(日)14:26:50 No.1050044153
>一人前になる頃には一人先生50手前では 多分50超える
19 23/04/23(日)14:27:16 No.1050044261
割と強メンタルなのかもな…
20 23/04/23(日)14:30:16 No.1050045062
そのフフ……はなんなの…?
21 23/04/23(日)14:30:49 No.1050045201
とはいえ龍太郎もこの中でダメそうに見えるだけで一般人からしたらめっちゃ才能ある側の人間だし…
22 23/04/23(日)14:32:44 No.1050045669
まずなんとなくで医者になれてる時点で常人じゃないからな…
23 23/04/23(日)14:32:48 No.1050045698
やる気がある分には問題あるわけではないからな アホなことしたら叱ればいいだけなので
24 23/04/23(日)14:33:28 No.1050045857
というかあんだけ村人から辛らつに当たられたのに今となっちゃ馴染んで楽しく過ごしてるのがメンタル強すぎる
25 23/04/23(日)14:34:23 No.1050046081
イシさん亡くなったら食事どうすんだろう
26 23/04/23(日)14:34:36 No.1050046155
>とはいえ龍太郎もこの中でダメそうに見えるだけで一般人からしたらめっちゃ才能ある側の人間だし… サボりながら一度も留年せずに医大卒業したヤツだからな
27 23/04/23(日)14:35:17 No.1050046326
>というかあんだけ村人から辛らつに当たられたのに今となっちゃ馴染んで楽しく過ごしてるのがメンタル強すぎる 馴染むスピードがカレーの倍早い 普段イジケボンボンのくせに人当たりが良すぎる
28 23/04/23(日)14:35:31 No.1050046389
>というかあんだけ村人から辛らつに当たられたのに今となっちゃ馴染んで楽しく過ごしてるのがメンタル強すぎる 村人が最初から受け入れる気だったの一也と宮坂さんくらいだったから…
29 23/04/23(日)14:35:44 No.1050046446
総合病院のボンボンという時点で麻上さん的には要警戒だからな…
30 23/04/23(日)14:36:45 No.1050046698
>>というかあんだけ村人から辛らつに当たられたのに今となっちゃ馴染んで楽しく過ごしてるのがメンタル強すぎる >馴染むスピードがカレーの倍早い >普段イジケボンボンのくせに人当たりが良すぎる 最新話絶対暴に引くリアクション要員だと思うじゃん… なんで普通に混じってんの…
31 23/04/23(日)14:37:23 No.1050046847
>馴染むスピードがカレーの倍早い 言ったらあれだけど生まれ育ちの差はあると思う かたや孤児院で喧嘩と支配 かたや両親医学でボンボン とか
32 23/04/23(日)14:37:44 No.1050046940
限界集落に島流しかよ…って思ってたやつが陽気が良いから外回り楽しぃ~ってなってるのは一周回って才能あると思う
33 23/04/23(日)14:37:56 No.1050046993
なんか息子を心配する母親と寛容な父親に見える…
34 23/04/23(日)14:38:14 No.1050047086
お母さんかよ
35 23/04/23(日)14:38:22 No.1050047113
なんだかんだ言って出来るやつだな龍太郎…
36 23/04/23(日)14:39:32 No.1050047429
村人が怪我してる!早く俺におぶさって診療所まで行くよ!って出来るのは流石の善性の固まりである
37 23/04/23(日)14:39:47 No.1050047492
>なんか息子を心配する母親と寛容な父親に見える… 実際厳してくも距離感の近い父親役を求めてたのかもな…
38 23/04/23(日)14:40:14 No.1050047610
>限界集落に島流しかよ…って思ってたやつが陽気が良いから外回り楽しぃ~ってなってるのは一周回って才能あると思う 実際母性や父性に飢えてイジけてた男なので 熊狩りだのおんぶ得意だの誤解とはいえ年上のじっちゃんばっちゃんにチヤホヤされたら ちょっと気分良くなるのもわかる
39 23/04/23(日)14:40:28 No.1050047672
麻上さんいまお幾つ?
40 23/04/23(日)14:42:05 No.1050048081
ボンボンだけど高慢なタイプじゃないからな
41 23/04/23(日)14:42:11 No.1050048112
>麻上さんいまお幾つ? 次期婦長狙えるキャリアで考えるとは初登場時25近くとしてそろそろ40かもう40超えてる
42 23/04/23(日)14:42:39 No.1050048248
>>限界集落に島流しかよ…って思ってたやつが陽気が良いから外回り楽しぃ~ってなってるのは一周回って才能あると思う >実際母性や父性に飢えてイジけてた男なので >熊狩りだのおんぶ得意だの誤解とはいえ年上のじっちゃんばっちゃんにチヤホヤされたら >ちょっと気分良くなるのもわかる 譲介も村人のそういうとこに救われたというか育てられたとこあるよね
43 23/04/23(日)14:42:42 No.1050048268
>なんか息子を心配する母親と寛容な父親に見える… これ譲介の時も見たわ!(一人先生とTETSU)
44 23/04/23(日)14:42:44 No.1050048275
村に来て環境がガラッと変わってプレッシャーからも開放されてイキイキとしてる 何より天気が良くて毎日うまい飯が出てくる!
45 23/04/23(日)14:43:22 No.1050048440
>次期婦長狙えるキャリアで考えるとは初登場時25近くとしてそろそろ40かもう40超えてる もう龍太郎とは親子ぐらいの年齢差かもしれないのか…
46 23/04/23(日)14:43:34 No.1050048497
譲介よりは育てるの楽そうだ
47 23/04/23(日)14:43:41 No.1050048527
>ボンボンだけど高慢なタイプじゃないからな 親父も母親も周りも凄すぎて自己評価が低い卑屈なタイプに育ってしまった
48 23/04/23(日)14:44:09 No.1050048641
初期研修の赴任先はやたらと多様な疾患を抱える患者が揃っている村に指導医がスーパードクター! 医者なんてそれでいいんだよ
49 23/04/23(日)14:44:14 No.1050048667
>>なんか息子を心配する母親と寛容な父親に見える… >これ譲介の時も見たわ!(一人先生とTETSU) 一也の時はトミーが優しい母で先生が寡黙ながらも仕事できる父だったな…
50 23/04/23(日)14:45:02 No.1050048874
犯罪者の車の窓を叩き割って村ぐるみでわからせるスローライフに順応した男
51 23/04/23(日)14:45:09 No.1050048902
緊急時には必死で対応するし悪い印象はないな
52 23/04/23(日)14:45:15 No.1050048928
一人先生から見たら初期龍太郎からかなり性格も良くなって前向きなのが見て取れるからちょっと笑顔にもなる 麻上ママは厳しい
53 23/04/23(日)14:45:47 No.1050049067
>犯罪者の車の窓を叩き割って村ぐるみでわからせるスローライフに順応した男 まず先手を打ってタイヤ全部パンクさせておいた熊殺しの男
54 23/04/23(日)14:46:32 No.1050049259
>譲介よりは育てるの楽そうだ 龍太郎で今までの弟子でなかった通過儀礼(担当患者死亡)やんのかな… ってちょい思ってる
55 23/04/23(日)14:47:32 No.1050049512
>龍太郎で今までの弟子でなかった通過儀礼(担当患者死亡)やんのかな… >ってちょい思ってる 村人とも仲良くなってきたし頃合いだな
56 23/04/23(日)14:48:09 No.1050049661
>麻上ママは厳しい 麻上さんの地雷踏むような育ちとキャラだから仕方ない…
57 23/04/23(日)14:48:35 No.1050049781
>>龍太郎で今までの弟子でなかった通過儀礼(担当患者死亡)やんのかな… >>ってちょい思ってる >村人とも仲良くなってきたし頃合いだな あそこの村人だとあの世でお初自慢してそうだな
58 23/04/23(日)14:49:49 No.1050050072
>龍太郎はまだスペック低いけど光るものはあるし一人が育てる気満々だからすぐに超人になるよ 比較対象達のせいで麻痺してるが コイツは大した志もなくなんとなくで医大現役合格したやつだぞ
59 23/04/23(日)14:49:56 No.1050050093
>麻上さんの地雷踏むような育ちとキャラだから仕方ない… 大病院の跡取りのお坊ちゃん医者に悪い思い出でもあるのかな…
60 23/04/23(日)14:50:23 No.1050050197
イシさんスマホも使えねえのに料理のレパートリー多いな…
61 23/04/23(日)14:50:23 No.1050050201
飯も期待できなさそうな村でカオマンガイとか出てきたらそりゃ笑顔になる
62 23/04/23(日)14:50:41 No.1050050266
先生龍太郎の育成に関しては本当に楽しんでるよね ていうか愛嬌あるタイプが元々好きなのもあるけど
63 23/04/23(日)14:50:54 No.1050050327
ナースキャップはほぼ廃止されてるけど1人だけ記号としてかぶり続ける麻上さん
64 23/04/23(日)14:51:09 No.1050050400
>>麻上さんの地雷踏むような育ちとキャラだから仕方ない… >大病院の跡取りのお坊ちゃん医者に悪い思い出でもあるのかな… いかん…!
65 23/04/23(日)14:51:16 No.1050050424
>ていうか愛嬌あるタイプが元々好きなのもあるけど 厳つい雰囲気っていう自分の医師としての欠点に自覚的だからなのかも
66 23/04/23(日)14:51:38 No.1050050516
普通ならば警察を呼ぶ… だがこの村は違う!
67 23/04/23(日)14:51:45 No.1050050543
麻上さんちょっと美人すぎる
68 23/04/23(日)14:51:49 No.1050050562
育て甲斐があるから楽しいんじゃないかな… 一人先生普通に育成マニアだし…
69 23/04/23(日)14:51:57 No.1050050613
最近一也と宮坂さんのイチャイチャで気が緩んでて いきなり世相反映してきて驚いてる
70 23/04/23(日)14:52:01 No.1050050623
>ナースキャップはほぼ廃止されてるけど1人だけ記号としてかぶり続ける麻上さん 廃止されたのも知らないのかもしれない
71 23/04/23(日)14:52:08 No.1050050660
オレオレ詐欺の人たちが今から悲惨な目に合うのが目に見えているんだけど
72 23/04/23(日)14:52:14 No.1050050691
>医のなんたるかを語れるような村でもねえだろ… というか警察にガサ入れされたら普通に今もヤバい… 特に地下
73 23/04/23(日)14:52:15 No.1050050699
親父の若い頃に似てきたな龍太郎… これに酒が加わったらだいたい高品
74 23/04/23(日)14:52:16 No.1050050710
一流大学にも受からずどこの病院にも採用されなかったらお情けで親の病院に拾ってもらった程度のボンボン
75 23/04/23(日)14:52:43 No.1050050825
>オレオレ詐欺の人たちが今から悲惨な目に合うのが目に見えているんだけど 授け手が増えたのう
76 23/04/23(日)14:52:52 No.1050050855
>オレオレ詐欺の人たちが今から悲惨な目に合うのが目に見えているんだけど いいだろ?70のばあちゃんの顔を殴れる奴らだぜ?
77 23/04/23(日)14:52:58 No.1050050880
一人先生はその前に自分の子供産ませて育成しろや!
78 23/04/23(日)14:53:10 No.1050050934
>というか警察にガサ入れされたら 1話からされてる…!
79 23/04/23(日)14:53:16 No.1050050962
K先生は教えたがりな所あると思う 譲介のときもグイグイ来られても一々丁寧に解説してたし
80 23/04/23(日)14:53:38 No.1050051050
今日の昼メシは何スかー!?
81 23/04/23(日)14:53:40 No.1050051057
>一流大学にも受からずどこの病院にも採用されなかったらお情けで親の病院に拾ってもらった程度のボンボン あの高品医院のご子息とか受け入れるのはちょっと…
82 23/04/23(日)14:54:09 No.1050051177
>ナースキャップはほぼ廃止されてるけど1人だけ記号としてかぶり続ける麻上さん 村人にわかりやすくするためもあるけど 戦闘服みたいに気持ちオンオフのために着てるのかもしれん 単にナース服が好きで着てたらどうしよう
83 23/04/23(日)14:54:34 No.1050051290
高品の性格的にコネや裏口だのは全く無く実力で入学はしただろうしな…
84 23/04/23(日)14:55:01 No.1050051404
あの高品夫人のご子息…
85 23/04/23(日)14:55:11 No.1050051454
まあ制服でもないのにマント着る医者もいるし
86 23/04/23(日)14:55:31 No.1050051542
厳しい上司にしごかれて!毎日往診でいい運動して! 美味い飯食って!自己研鑽もして!寝る! 最高の研修医ライフだ
87 23/04/23(日)14:55:41 No.1050051582
最低な事言うけど麻上さんはよりにもよって医者としてでなく人として最悪な奴を婚約者にしてた方なので… 自分でこの診療所を見付けた訳ではなく一人先生達がドン底から引っ張り上げてくれたわけだし 人の本質を見る目に関してはその…
88 23/04/23(日)14:55:49 No.1050051611
読者も麻上さんがナースキャップしなくなったら残念だろう?
89 23/04/23(日)14:56:16 No.1050051734
龍太郎はむしろよくやってる方だよ 弟子や戦友がおかしいだけだ
90 23/04/23(日)14:56:26 No.1050051773
割と思いつきな猟師の所に預けてみるかーでもちゃんと掴んで帰って来るし一人先生的には面白くてしょうがないだろうな
91 23/04/23(日)14:56:26 No.1050051777
>K先生は教えたがりな所あると思う >譲介のときもグイグイ来られても一々丁寧に解説してたし それが役割の一族だよ!一人先生以前はあまり機会なかったみたいだけど!!
92 23/04/23(日)14:56:31 No.1050051799
龍太郎はろくに講義出てないのに落第せずストレートで国家試験パス出来る程度の研修医だからな…
93 23/04/23(日)14:56:53 No.1050051881
斉藤さんの親戚なのか
94 23/04/23(日)14:57:02 No.1050051924
作劇的にもあいつ大丈夫かよって疑問を持つ役は必要だしな その貧乏くじが麻上さんに回ってるだけだ
95 23/04/23(日)14:57:06 No.1050051944
>読者も麻上さんがナースキャップしなくなったら残念だろう? それはそう
96 23/04/23(日)14:57:08 No.1050051955
イシさんのエスニックが美味いせいで…
97 23/04/23(日)14:57:36 No.1050052074
イシさんそろそろ100歳?
98 23/04/23(日)14:58:05 No.1050052196
どこかのカレーのせいでイシさんのレパートリーは鍛えられてるだろうしな 一也は文句言わず何でも食べてそう
99 23/04/23(日)14:58:13 No.1050052228
>普通ならば警察を呼ぶ… >だがこの村は違う! 授け手できた!
100 23/04/23(日)14:58:25 No.1050052285
イシさんも既に二代目だったりするかもしれない
101 23/04/23(日)14:58:26 No.1050052291
ジャパネット高品…
102 23/04/23(日)14:58:49 No.1050052397
>というか警察にガサ入れされたら普通に今もヤバい… >特に地下 多分地震かなんかが起きて警官が大怪我して貯めてある血のお陰で助かって有耶無耶になる流れだな…
103 23/04/23(日)14:59:07 No.1050052461
ジャパネット工場できたわりには発展しない村だな…
104 23/04/23(日)14:59:07 No.1050052463
龍太郎が使ってる部屋カレーの匂いが染み付いてない?大丈夫?
105 23/04/23(日)14:59:20 No.1050052516
>割と思いつきな猟師の所に預けてみるかーでもちゃんと掴んで帰って来るし一人先生的には面白くてしょうがないだろうな コミュ力0になってる譲介いきなり飲み会に1人で参加させたり どういう考えでそれを…?みたいなことするよね
106 23/04/23(日)14:59:43 No.1050052616
>どこかのカレーのせいでイシさんのレパートリーは鍛えられてるだろうしな >一也は文句言わず何でも食べてそう カレーというかエスニック料理的な?お婆ちゃんなのに凄いよな
107 23/04/23(日)15:01:02 No.1050052949
カオマンガイじゃあーっ!!
108 23/04/23(日)15:01:10 No.1050052976
最新話見て遡って気づいたんだろうけどさ 一人先生若返ってない…? ほうれい線一時期あったよね…?
109 23/04/23(日)15:01:17 No.1050053015
同世代の漁師見習いがいるから仲良くなれば村にも馴染みやすいだろうとは考えてたんじゃないかな
110 23/04/23(日)15:02:37 No.1050053361
フフ…
111 23/04/23(日)15:02:41 No.1050053383
>>>麻上さんの地雷踏むような育ちとキャラだから仕方ない… >>大病院の跡取りのお坊ちゃん医者に悪い思い出でもあるのかな… >いかん…! 精神的ケアが必要だ!
112 23/04/23(日)15:02:44 No.1050053396
一也達はレックス成功!とかやってる裏でこの暴の嵐だからたまらない
113 23/04/23(日)15:03:06 No.1050053500
>最新話見て遡って気づいたんだろうけどさ >一人先生若返ってない…? >ほうれい線一時期あったよね…? 新しく育てがいのある人間が村に来たので若返ったと考えられる
114 23/04/23(日)15:03:27 No.1050053580
>人の本質を見る目に関してはその… 富永先生ムードメーカーわざとやってた って見抜いてたよ!
115 23/04/23(日)15:03:55 No.1050053682
一人先生は最初に村に来たのが富永先生だったから基準狂っちゃった
116 23/04/23(日)15:04:00 No.1050053707
カレー味といっても幅広いからスパイスの調合で少しずつ譲介の味覚を育ててきたのかもしれんな… 「カレー味しか食わん」→「カレー好きのあいつ」に変化したし
117 23/04/23(日)15:04:10 No.1050053748
落ちこぼれな(実はおちこぼれではない)人が医世界に飛ばされた系話だからすぐ成長するよ
118 23/04/23(日)15:04:31 No.1050053832
>>人の本質を見る目に関してはその… >富永先生ムードメーカーわざとやってた >って見抜いてたよ! あのクソ医者もどっちかっていうと親父主導だったし…
119 23/04/23(日)15:04:44 No.1050053876
>>>>麻上さんの地雷踏むような育ちとキャラだから仕方ない… >>>大病院の跡取りのお坊ちゃん医者に悪い思い出でもあるのかな… >>いかん…! >精神的ケアが必要だ! ただちに126話~130話の用意を!
120 23/04/23(日)15:05:09 No.1050053981
>新しく育てがいのある人間が村に来たので若返ったと考えられる 土地神かなんかですか…?
121 23/04/23(日)15:05:14 No.1050054005
龍太郎も可愛がられる才能あるからすぐ村民から情報得られるな…
122 23/04/23(日)15:05:35 No.1050054086
龍太郎の自己評価低いのも周りがやばすぎるのが原因な気がするんですよ
123 23/04/23(日)15:06:05 No.1050054197
麻上さんとイシさんと村井さんが老けなさすぎてこわい
124 23/04/23(日)15:06:34 No.1050054291
>どこかのカレーのせいでイシさんのレパートリーは鍛えられてるだろうしな グリーンカレーじゃ!とかやってたんだろうな…
125 23/04/23(日)15:06:38 No.1050054306
一人先生はレックス!できるのかな
126 23/04/23(日)15:06:58 No.1050054392
仙ちゃんもそうだけどなんとなくで医大ストレート合格するやつは才能の塊だよ
127 23/04/23(日)15:07:03 No.1050054409
>一人先生はレックス!できるのかな 村井さんとやれそう
128 23/04/23(日)15:07:14 No.1050054452
田舎でスローライフって単語何もおかしくないけどなんかおもろい
129 23/04/23(日)15:07:44 No.1050054563
実は麻上さんは一人先生よりも龍太郎とくっついた方が美味しい気がしてきた
130 23/04/23(日)15:08:15 No.1050054684
>龍太郎の自己評価低いのも周りがやばすぎるのが原因な気がするんですよ ワシらもうすぐ80じゃぞ一回やればおつりが出る!って言ってから何年経った?
131 23/04/23(日)15:08:43 No.1050054795
流れと関係ないけど一年目は前門の斉藤後門の双葉の圧に挟まれ 二年目からは自分以外帝大理三首席グループ所属×3に囲まれてる椎名先生は本当によく頑張ってると思う
132 23/04/23(日)15:08:46 No.1050054809
>最新話見て遡って気づいたんだろうけどさ >一人先生若返ってない…? >ほうれい線一時期あったよね…? 現実で言うと桜井くんもそうだったし 気力がある人間は唐突に若返る
133 23/04/23(日)15:08:59 No.1050054855
この村の人達は一応意識は高いが 村での事故発生率は高いって事にはまだ気付いてないようだな龍太郎
134 23/04/23(日)15:09:01 No.1050054862
>実は麻上さんは一人先生よりも龍太郎とくっついた方が美味しい気がしてきた 見目はともかくレディコミ感感じる年齢差すぎる…
135 23/04/23(日)15:09:24 No.1050054960
てか龍太郎はガンガン助手やってるから無意識にスキルアップしてるのでは?
136 23/04/23(日)15:09:41 No.1050055029
>実は麻上さんは一人先生よりも龍太郎とくっついた方が美味しい気がしてきた 麻上さんさん40超えてなかった?
137 23/04/23(日)15:10:13 No.1050055175
この村治安良いって言うけど度々事故は起こるわ十数年前に村井さんが強襲した時に倉庫爆発したり色々危ない
138 23/04/23(日)15:10:19 No.1050055201
>麻上さんいまお幾つ? 推定年齢の下限が40かな…
139 23/04/23(日)15:10:27 No.1050055231
>最新話見て遡って気づいたんだろうけどさ >一人先生若返ってない…? >ほうれい線一時期あったよね…? イケメンと美人は老けない
140 23/04/23(日)15:10:46 No.1050055322
>田舎でスローライフって単語何もおかしくないけどなんかおもろい 実際の田舎はそう甘くはいかないぞ!って方面で使われる気がする…なんか馴染んでる
141 23/04/23(日)15:11:02 No.1050055389
>現実で言うと桜井くんもそうだったし >気力がある人間は唐突に若返る 芸能人出しちゃうと先生KinKi Kidsと同じくらいだから まあそうだねってなる…かなあ……?
142 23/04/23(日)15:11:19 No.1050055458
ふふふ…レックス!
143 23/04/23(日)15:11:24 No.1050055477
院長の息子でずっと周りから愛されキャラしてたのでふにゃふにゃしてるけど別に責任感無いわけじゃないからなこいつも…
144 23/04/23(日)15:11:39 No.1050055547
>この村治安良いって言うけど度々事故は起こるわ十数年前に村井さんが強襲した時に倉庫爆発したり色々危ない 未遂に終わったけど医療品泥棒も来た
145 23/04/23(日)15:11:50 No.1050055594
>実際の田舎はそう甘くはいかないぞ!って方面で使われる気がする…なんか馴染んでる 熊殺しでおんぶが得意だからな…
146 23/04/23(日)15:12:05 No.1050055664
飯かっこむ時カマカマいうやつ初めて見た
147 23/04/23(日)15:12:15 No.1050055706
落ちこぼれの研修医な僕だけど医世界でスローライフを満喫します
148 23/04/23(日)15:12:31 No.1050055777
怪我してる村人に遭遇して即処置に移ろうとする姿勢はあるしな
149 23/04/23(日)15:12:41 No.1050055818
この顔見ると島本先生がチラつく
150 23/04/23(日)15:12:51 No.1050055878
>院長の息子でずっと周りから愛されキャラしてたのでふにゃふにゃしてるけど別に責任感無いわけじゃないからなこいつも… もっちゃんだけじゃなく新外科部長の人のこともしっかり知ってるんだよな
151 23/04/23(日)15:13:21 No.1050056030
>怪我してる村人に遭遇して即処置に移ろうとする姿勢はあるしな 気は抜けててもちゃんと医師としての心構えは育ってるんだよな…
152 23/04/23(日)15:13:32 No.1050056080
来たかルフィ
153 23/04/23(日)15:14:31 No.1050056341
足りないのは経験とか色々あるけど倒れてる人のためにクマ殺したりと善性はあるからな
154 23/04/23(日)15:14:51 No.1050056435
同期の研修医は宮坂さんと斎藤さんの後ろでさす黒しかしてない
155 23/04/23(日)15:15:38 No.1050056665
この前失恋したばかりなのにこのテンションにすぐ持ち直せてるのは実に良い
156 23/04/23(日)15:15:42 No.1050056684
龍太郎に関しては父と母が強すぎたのが悪いよなあ…に落ち着きそう
157 23/04/23(日)15:15:46 No.1050056703
ところで熊殺しの話村人に話した犯人 麻上さんと村井さんどっちだと思う?
158 23/04/23(日)15:16:10 No.1050056783
深見くんもアンマッチだったな 有名なのかなあの医者の会
159 23/04/23(日)15:16:52 No.1050056965
>ところで熊殺しの話村人に話した犯人 >麻上さんと村井さんどっちだと思う? 両方…ですかね…
160 23/04/23(日)15:17:34 No.1050057172
>ところで熊殺しの話村人に話した犯人 >麻上さんと村井さんどっちだと思う? 村井さん 麻上さんはまだ龍太郎への評価が低いし面白おかしく話すのは村井さんの方
161 23/04/23(日)15:18:12 No.1050057330
>深見くんもアンマッチだったな >有名なのかなあの医者の会 深見くんは深見くん自身の問題ではなく父親が父親だけに病院側が萎縮して断ってそう 良くも悪くも絶対有名だろあの人…
162 23/04/23(日)15:18:13 No.1050057331
深見くんもだけど研修医って地元とか地域に残りそうな人を優先でマッチングしてる気がするんですよ
163 23/04/23(日)15:20:05 No.1050057849
深見は絶対家継ぐわこいつって周囲に思われてそう
164 23/04/23(日)15:20:58 No.1050058062
外回りして顔を知られるのは大事よ 親しみやすい人にはちょっとした事も相談しやすいし
165 23/04/23(日)15:21:57 No.1050058313
>龍太郎に関しては父と母が強すぎたのが悪いよなあ…に落ち着きそう あの両親の子って目で見られるのは重圧きつかったろうな 今はそこから解放されてのびのびしている
166 23/04/23(日)15:22:18 No.1050058393
>>ところで熊殺しの話村人に話した犯人 >>麻上さんと村井さんどっちだと思う? >村井さん >麻上さんはまだ龍太郎への評価が低いし面白おかしく話すのは村井さんの方 野猿の件と同じノリでやったよねきっと
167 23/04/23(日)15:22:30 No.1050058449
龍太郎にしても深見にしても親父が有名すぎてどうせ後継ぐために帰るの見えてるんだから最初からそっちでやってくれない?って受け入れ側したらなるしな…
168 23/04/23(日)15:22:40 No.1050058492
お母さんのあの魔女みたいな格好なんなの
169 23/04/23(日)15:22:52 No.1050058540
冨永病院に来た4人は最初態度悪かったけど お前ら書類出してマッチングしたんじゃないの…?
170 23/04/23(日)15:23:49 No.1050058760
>冨永病院に来た4人は最初態度悪かったけど >お前ら書類出してマッチングしたんじゃないの…? 滑り止めの滑り止めでやっと引っかかったみたいな感じで不本意だったのかね
171 23/04/23(日)15:23:57 No.1050058784
村井さんはそういうことする
172 23/04/23(日)15:26:31 No.1050059405
この一人先生のフフ…が微妙にわからない 普通にまあいいじゃないか程度に捉えていいのかね
173 23/04/23(日)15:26:31 No.1050059407
村井さんもすっかり面白ジジイになってしまったのか
174 23/04/23(日)15:29:45 No.1050060201
>この一人先生のフフ…が微妙にわからない >普通にまあいいじゃないか程度に捉えていいのかね 一人先生がこの影入った顔でフフ…やってる時は本当に楽しく笑ってるパターンだからなぁ
175 23/04/23(日)15:30:26 No.1050060374
>冨永病院に来た4人は最初態度悪かったけど >お前ら書類出してマッチングしたんじゃないの…? もしかしたら大学の方からトミーのとこにこいつ等鍛えてくれみたいな感じなのかもしれない…
176 23/04/23(日)15:31:21 No.1050060584
龍太郎は普通にスペック高いぞ 医大1発合格から卒業までやってるし
177 23/04/23(日)15:31:37 No.1050060647
龍太郎編入ってからなんかすごく楽しい
178 23/04/23(日)15:32:25 No.1050060852
>麻上さんはまだ龍太郎への評価が低いし面白おかしく話すのは村井さんの方 まあボンボンにはいい思い出ないだろうしな麻上さん
179 23/04/23(日)15:32:29 No.1050060872
一人先生が実に楽しそうに育てがいがあるなんて言うくらいだから 本当に楽しいんだと思うよ
180 23/04/23(日)15:33:48 No.1050061210
龍太郎見てるとKAWADA先生を思い出す
181 23/04/23(日)15:33:59 No.1050061246
>龍太郎は普通にスペック高いぞ >医大1発合格から卒業までやってるし 他人から見たらおまえみたいな落ちこぼれがいるかって言われるやつ
182 23/04/23(日)15:34:31 No.1050061358
一人先生はたまに西海大にも行ってるようだし 教えるの好きなのかもよ
183 23/04/23(日)15:34:47 No.1050061448
熊殺して怪我人助けるしおんぶ上手だし村人からしたら文句ない研修医だからね
184 23/04/23(日)15:35:14 No.1050061585
まぁ馬鹿が賢いフリをするのはよくあるけど 賢い人間がアホのフリするのは中々できないからな
185 23/04/23(日)15:35:44 No.1050061727
宮坂さんの馴染むスピードが異常なんだよな
186 23/04/23(日)15:35:58 No.1050061769
龍太郎メシの食い方ひたすら汚いのはちょっとアレだな… スレ画の前のページとかコメ散らばりすぎ
187 23/04/23(日)15:36:17 No.1050061845
最新話はこの村ヤベエを再認識させてくれた
188 23/04/23(日)15:37:14 No.1050062078
>宮坂さんの馴染むスピードが異常なんだよな 村からすると一也のお嫁さんだから警戒する理由ないんだ
189 23/04/23(日)15:37:26 No.1050062127
>龍太郎メシの食い方ひたすら汚いのはちょっとアレだな… >スレ画の前のページとかコメ散らばりすぎ 幼少期普通に両親が忙しかった上に海外だから...
190 23/04/23(日)15:37:56 No.1050062246
>>宮坂さんの馴染むスピードが異常なんだよな >村からすると一也のお嫁さんだから警戒する理由ないんだ トリアエズしなさい!!
191 23/04/23(日)15:38:01 No.1050062272
>最新話はこの村ヤベエを再認識させてくれた 村人になんかボクシンググローブ付けてるのがいる…
192 23/04/23(日)15:38:05 No.1050062289
あとは技術レベル上げてくことが必要なんだろうけど シャドー受けられるまでになれるかな…
193 23/04/23(日)15:39:29 No.1050062725
龍太郎がいつか高品医院に帰って あの甘ったれのお坊ちゃんが…!?ってみんなを驚かせる姿が楽しみで仕方ない
194 23/04/23(日)15:39:52 No.1050062833
世界的医師に世界的自転車アスリートに世界的サーファーを短期間に輩出した村だ ボクサーが居てもおかしくない
195 23/04/23(日)15:39:57 No.1050062854
>あの高品医院のご子息とか受け入れるのはちょっと… 一人前になったら親の病院に戻るんだろうな…って思われてそう
196 23/04/23(日)15:40:05 No.1050062876
麻上さんシャドー見て視える…!してたし 女医の方が向いていたのでは
197 23/04/23(日)15:40:12 No.1050062918
>>麻上さんはまだ龍太郎への評価が低いし面白おかしく話すのは村井さんの方 >まあボンボンにはいい思い出ないだろうしな麻上さん そういえばボンボンと付き合って殺人なすり付けられたんだったな
198 23/04/23(日)15:41:18 No.1050063217
龍太郎多分ドクターKのことは知ってるよね… でももしかしてK先生とドクターKがイコールになってない……?
199 23/04/23(日)15:42:09 No.1050063464
>龍太郎多分ドクターKのことは知ってるよね… >でももしかしてK先生とドクターKがイコールになってない……? 多分父親はKAZUYAの事殆ど話してないと思う
200 23/04/23(日)15:43:10 No.1050063728
>最新話はこの村ヤベエを再認識させてくれた なんで第一報が警察じゃなくて診療所なの…
201 23/04/23(日)15:44:18 No.1050064011
>>最新話はこの村ヤベエを再認識させてくれた >なんで第一報が警察じゃなくて診療所なの… だって村最強の武力がそこにあるし…
202 23/04/23(日)15:45:15 No.1050064282
>>>最新話はこの村ヤベエを再認識させてくれた >>なんで第一報が警察じゃなくて診療所なの… >だって村最強の武力がそこにあるし… なんなら村井さんも戦力追加できるぞ!
203 23/04/23(日)15:45:42 No.1050064414
>麻上さんの地雷踏むような育ちとキャラだから仕方ない… 育ちはともかくキャラはあいつとも全然違うだろ!