ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/23(日)12:21:30 No.1050010050
マリンセスの可愛くない方のリンク4
1 23/04/23(日)12:23:19 No.1050010600
これでもアニメに出たリンクモンスターの中じゃだいぶマシな方な気がするぜ
2 23/04/23(日)12:24:50 No.1050011073
マリンセスの演出あるのお前かってなるほう
3 23/04/23(日)12:30:20 No.1050012797
出すと便利な場面もあるけどおおよそバブルリーフかアルゴノートが優先される奴
4 23/04/23(日)12:30:47 No.1050012910
一番演出いらないやつ
5 23/04/23(日)12:30:54 No.1050012940
マリンセスのちっとも見ない方のリンク4
6 23/04/23(日)12:32:17 No.1050013335
バトルオーシャンとクリスタルハートでムキムキマッチョ完全耐性の子が出来上がるとちょっとどうにもならん
7 23/04/23(日)12:32:51 No.1050013501
完全耐性とはいってもバック割り一つで壊滅するので……
8 23/04/23(日)12:33:43 No.1050013747
何かイマイチ頼りないな
9 23/04/23(日)12:35:43 No.1050014444
こいつ先攻に出しても特に役に立たないしアルゴかグレートバブル出すよね
10 23/04/23(日)12:36:21 No.1050014675
アルゴ強いよね…可愛いし…
11 23/04/23(日)12:36:31 No.1050014739
サーキュレーションで…出すことが…無いな
12 23/04/23(日)12:36:40 No.1050014787
シコテーマのくせに全体的にシコれないマリンセス
13 23/04/23(日)12:37:11 No.1050014953
先攻アルゴノートかバブルリーフかは悩むけどワンダーハートはなあ
14 23/04/23(日)12:37:18 No.1050014991
アルゴノートは脚がいい…
15 23/04/23(日)12:37:37 No.1050015095
ブルータンとスプリンガールはシコれるし…
16 23/04/23(日)12:37:44 No.1050015143
コイツしかいなかった時代は展開力足りてなくてマーブル出してたから コイツがエースだった時代はない
17 23/04/23(日)12:38:08 No.1050015269
別にシコテーマではない
18 23/04/23(日)12:38:36 No.1050015404
>サーキュレーションが…入ることが…無いな
19 23/04/23(日)12:38:36 No.1050015408
LLもだけどアニメ産とOCG産でデザインの雰囲気が違う
20 23/04/23(日)12:38:49 No.1050015456
むっ!このコーラルって子美人だけどケバさがなくてシコれるねェ
21 23/04/23(日)12:39:15 No.1050015604
ウニおばさんの見た目はアレだけど効果は強いと思う
22 23/04/23(日)12:39:23 No.1050015644
ダイブでよく見るとブルータンすらケバくてびっくりする
23 23/04/23(日)12:39:59 No.1050015799
こいつがとりたてて悪いという事もないがなんでこいつが演出なんだ感はかなり強くある だって出さないじゃん…っていうか下手するとデッキに入れないじゃん…
24 23/04/23(日)12:40:05 No.1050015834
OCG産と違ってアニメ産はどいつもこいつもデザインにセンス無いのはなんでなの… 初代からずっとそうだよね
25 23/04/23(日)12:41:11 No.1050016138
>OCG産と違ってアニメ産はどいつもこいつもデザインにセンス無いのはなんでなの… >初代からずっとそうだよね 過労状態のアニメーターがデザインしてんじゃないの もうこれでいいだろ!って
26 23/04/23(日)12:41:24 No.1050016207
>OCG産と違ってアニメ産はどいつもこいつもデザインにセンス無いのはなんでなの… >初代からずっとそうだよね 作画考慮してディテール減らしがちだし 納期キツいのかイラストもなんか微妙な棒立ちが多い…
27 23/04/23(日)12:41:48 No.1050016312
>だって出さないじゃん…っていうか下手するとデッキに入れないじゃん… 下手しないとデッキに入らないレベルだと思う
28 23/04/23(日)12:42:21 No.1050016477
アニメだと当然ディティール減らすって目的はあると思う じゃないとろくに動かせないしね
29 23/04/23(日)12:42:23 No.1050016494
属性フェスでは一応入れてみた 今のところ一度も出してない
30 23/04/23(日)12:42:28 No.1050016513
少なくともMDで出てきたところ見たことないな
31 23/04/23(日)12:42:38 No.1050016559
スレ画に演出あるのは別に構わん とっととアルゴノートに演出つけろ
32 23/04/23(日)12:43:06 No.1050016689
マリンセスがそういう傾向あるってだけなのをアニメは初代からずっと~って言い出すの好き?
33 23/04/23(日)12:43:06 No.1050016692
販促アニメなんだから勝手にオリキャラ作んないで公式にデザインしてもらえや!
34 23/04/23(日)12:43:24 No.1050016784
>>だって出さないじゃん…っていうか下手するとデッキに入れないじゃん… >下手しないとデッキに入らないレベルだと思う せっかくマイルドに言ったのにそんなはっきり言うなんて…
35 23/04/23(日)12:44:38 No.1050017110
転生もまともにデッキに入るリンク4貰えるかな
36 23/04/23(日)12:45:11 No.1050017271
>マリンセスがそういう傾向あるってだけなのをアニメは初代からずっと~って言い出すの好き? ほい蛇神ゲー
37 23/04/23(日)12:46:32 No.1050017685
サイバーエンジェル…
38 23/04/23(日)12:46:38 No.1050017718
デュエル構成考えてたらこういう感じのモンスター欲しいよねじゃあこんな感じのデザインにしようみたいなこともあるだろうしスタジオでデザイン作るほうが融通が利くんじゃない
39 23/04/23(日)12:47:34 No.1050017999
バブルリーフのオリキャラ感凄まじいよね 俺は好きだけど
40 23/04/23(日)12:48:02 No.1050018122
>販促アニメなんだから勝手にオリキャラ作んないで公式にデザインしてもらえや! カードゲームのイラストに求められるデザインとアニメに求められるデザインが違いすぎて碌な結末にならん奴
41 23/04/23(日)12:48:22 No.1050018216
なんでこいつらこんな戦闘民族なの
42 23/04/23(日)12:48:40 No.1050018308
可愛くない方(アニメに出る奴) 可愛い方(アニメに出てない奴)
43 23/04/23(日)12:48:54 No.1050018380
>サイバーエンジェル… ぶっちゃけ激シコテーマだと思ってる 明日香くらい乳でかいし あとチュチュはシンプルに滅茶苦茶かわいいよね
44 23/04/23(日)12:48:56 No.1050018391
>なんでこいつらこんな戦闘民族なの 持ち主に似た
45 23/04/23(日)12:49:00 No.1050018404
>ほい蛇神ゲー ?
46 23/04/23(日)12:49:04 No.1050018428
シーエンジェルはかわいい
47 23/04/23(日)12:49:13 No.1050018468
バブル好きだしクセのない美人だと思うけど 効果が効果だからプロテイン飲んでダンベル振り回してる姿しか想像できん…
48 23/04/23(日)12:49:21 No.1050018516
>>マリンセスがそういう傾向あるってだけなのをアニメは初代からずっと~って言い出すの好き? >ほい蛇神ゲー カードゲーム弱そうな読解力
49 23/04/23(日)12:49:29 No.1050018556
>シコテーマのくせに全体的にシコれないマリンセス そうなの?MDだから人型かな?くらいは判別できるが細部がまったくわからない…
50 23/04/23(日)12:49:35 No.1050018591
>>ほい蛇神ゲー >? アニメオリジナル繋がりじゃないの?
51 23/04/23(日)12:49:56 No.1050018702
これエンドフェイズにこいついなかったら装備モンスターどうなる?
52 23/04/23(日)12:50:49 No.1050018949
>デュエル構成考えてたらこういう感じのモンスター欲しいよねじゃあこんな感じのデザインにしようみたいなこともあるだろうしスタジオでデザイン作るほうが融通が利くんじゃない それで出てくるのがコーラルアネモネとかマーブルドロックではちょっとな…
53 23/04/23(日)12:51:00 No.1050019027
海棲生物モチーフだとなんか妙な感じになりがちなのは仕方ないところだと思うんだけどね
54 23/04/23(日)12:51:39 No.1050019229
リンク4で効果二つしかないのは詐欺
55 23/04/23(日)12:51:53 No.1050019306
>ぶっちゃけ激シコテーマだと思ってる >明日香くらい乳でかいし >あとチュチュはシンプルに滅茶苦茶かわいいよね ハードル下げてる方が幸せなんだろうが…
56 23/04/23(日)12:52:07 No.1050019374
>リンク4で効果二つしかないのは詐欺 アニメ版だと5個ぐらいあった
57 23/04/23(日)12:53:02 No.1050019668
>スレ画に演出あるのは別に構わん >とっととアルゴノートに演出つけろ ついでにバブルリーフにもつけてくれ
58 23/04/23(日)12:53:42 No.1050019890
>海棲生物モチーフだとなんか妙な感じになりがちなのは仕方ないところだと思うんだけどね モチーフが珍妙なのとデザインがイマイチなのと絵柄が野暮ったいのと絵のクオリティが微妙なのと マリンセスのシコれない組は要因が複数あるのでややこしい
59 23/04/23(日)12:54:02 No.1050019994
>カードゲームのイラストに求められるデザインとアニメに求められるデザインが違いすぎて碌な結末にならん奴 アニメのデザインって求められてるの? とにかくゴリラなのと可愛くねえって話しかされんけど
60 23/04/23(日)12:54:45 No.1050020229
バブルリーフは舞台うららされた時の次善にちょうどいい
61 23/04/23(日)12:55:16 No.1050020403
セブンスとかゴーラッシュだとちゃんとモンスターもかわいいからなあ それまではアニメ班がモンスターも商品だって認識してなかった可能性がある
62 23/04/23(日)12:56:00 No.1050020655
クラゲも一緒に出そうとするとかなり展開が難しいデッキに思える メイジとかアネモネみたいな2+1みたいなカードの使い所も難しい
63 23/04/23(日)12:56:20 No.1050020765
ブルスラシーエンマンダは可愛いからデザイナーがロリコンなだけだと思う
64 23/04/23(日)12:56:21 No.1050020769
真面目にVRAINSまでロクに連携取れてなかったらしいから…
65 23/04/23(日)12:56:32 No.1050020820
アニメカードなんてよっぽど酷くなければ使い手人気で売れちまうんだ
66 23/04/23(日)12:56:36 No.1050020850
最近はそれなりに絵違いとかやってるけど美少女カードのキャラ売りみたいなの割と少ない方だからな遊戯王
67 23/04/23(日)12:57:26 No.1050021108
スリーピーはいぶし銀って感じではある リンク1にはなれないがおろ副の選択肢になれる
68 23/04/23(日)12:57:35 No.1050021147
クラゲルートは知らんなぁ 餅はバハシャを雑に素材にできるから楽だったけど
69 23/04/23(日)12:57:42 No.1050021182
>>販促アニメなんだから勝手にオリキャラ作んないで公式にデザインしてもらえや! >カードゲームのイラストに求められるデザインとアニメに求められるデザインが違いすぎて碌な結末にならん奴 線多すぎてろくに動かない昔のヴァンガードみたいな感じになりそう
70 23/04/23(日)12:58:06 No.1050021311
>最近はそれなりに絵違いとかやってるけど美少女カードのキャラ売りみたいなの割と少ない方だからな遊戯王 近年一気に増えてやっと美少女が一番売れるのに気付いた感がある むしろなぜ今まで…?
71 23/04/23(日)12:58:23 No.1050021386
アルゴノートは自分ターンにも無効つかえたらな…
72 23/04/23(日)12:58:29 No.1050021415
>クラゲルートは知らんなぁ >餅はバハシャを雑に素材にできるから楽だったけど レベル4残して出すだけでは?
73 23/04/23(日)12:58:32 No.1050021437
本当にマリンセスのデザインが気にくわないだけでアニメ全部微妙にしようとしてる病人いるじゃん
74 23/04/23(日)12:58:59 No.1050021557
>アニメカードなんてよっぽど酷くなければ使い手人気で売れちまうんだ カードじゃなく使い手の方売るのは本末転倒を感じる…
75 23/04/23(日)12:59:24 No.1050021704
完全耐性アルゴノート一本を信じるならそれでいいけど ホイ壊獣とかされそうでリンク3攻撃止めおばさんとかもいい仕事する ほいサンボル
76 23/04/23(日)12:59:37 No.1050021778
無機物系デザインはちゃんと華のある感じになるから単に担当デザイナーが女の子デザインするの苦手なだけな気もする
77 23/04/23(日)12:59:42 No.1050021806
>本当にマリンセスのデザインが気にくわないだけでアニメ全部微妙にしようとしてる病人いるじゃん アニメ産の美少女モンスターがいないのが悪い
78 23/04/23(日)12:59:42 [アクセスコード・トーカー] No.1050021809
>リンク4で効果二つしかないのは詐欺 リンク4なら③までくれてもいいよね
79 23/04/23(日)12:59:43 No.1050021813
使い手モチーフのテーマモンスターが生まれたりするよね 結構好きだけど
80 23/04/23(日)12:59:48 No.1050021835
フィールド剥がすのやめろ
81 23/04/23(日)13:00:25 No.1050022025
>アルゴノートは相手ターンにもバウンスつかえたらな…
82 23/04/23(日)13:00:28 No.1050022037
元から使い手とカード両方の人気で売ってるゲームじゃないか?
83 23/04/23(日)13:00:58 No.1050022215
バブルリーフは除外をうまく使えばアネモネとか帰還できるから 思ったよりアルゴノートに劣らないのではって
84 23/04/23(日)13:01:18 No.1050022323
>フィールド剥がすのやめろ 剥がしてもすぐ張りなおすじゃん
85 23/04/23(日)13:01:34 No.1050022410
じゃあ毎回ネオタキオン手書きで描けよ
86 23/04/23(日)13:01:37 No.1050022435
アルゴノートはガメシエルとコンボすると相手の心折れて面白い というかマリンセス除去が少ねえ
87 23/04/23(日)13:01:43 No.1050022468
>アニメ産の美少女モンスターがいないのが悪い キモ
88 23/04/23(日)13:01:48 No.1050022492
>剥がしてもすぐ張りなおすじゃん うに
89 23/04/23(日)13:01:59 No.1050022557
バブルリーフは妨害無いだけでめっちゃ強いよ でもアネモネは装備するほうが多分強いよ
90 23/04/23(日)13:02:11 No.1050022622
バブルリーフはパワーがあるから助かる
91 23/04/23(日)13:03:20 No.1050022950
>元から使い手とカード両方の人気で売ってるゲームじゃないか? カードのためのアニメなのにアニメ外でも前に出しすぎだったと思う
92 23/04/23(日)13:03:33 No.1050023008
特に褒められる要素もないワンダーハートさん可哀想すぎない?
93 23/04/23(日)13:03:52 No.1050023105
>バブルリーフは除外をうまく使えばアネモネとか帰還できるから >思ったよりアルゴノートに劣らないのではって 普通に双璧の扱いだろ? 先攻で闘海あってどっちか立てるならアルゴ優先ってだけで
94 23/04/23(日)13:04:11 No.1050023191
>特に褒められる要素もないワンダーハートさん可哀想すぎない? 何がしたいかわからないし…
95 23/04/23(日)13:04:18 No.1050023227
バブルリーフは結構出てくるところ見るだろ
96 23/04/23(日)13:04:19 No.1050023231
>>剥がしてもすぐ張りなおすじゃん >うに こうかはつどう
97 23/04/23(日)13:04:27 No.1050023272
>カードのためのアニメなのにアニメ外でも前に出しすぎだったと思う あーまたこれあいつか
98 23/04/23(日)13:06:36 No.1050023935
カードを使い手のキャラ前面に出して売るなんて遊戯王以外のTCGでもやりまくってるだろ
99 23/04/23(日)13:06:37 No.1050023942
スレ画はEXに出さなくても スリーピーの墓地効果でリンク生やせたりはするね すごい回りくどいが
100 23/04/23(日)13:06:54 No.1050024033
ワンダーハートだけ青肌なのもちょっと気になる
101 23/04/23(日)13:06:56 No.1050024044
誘発引き込めるからバブルも普通にあり 妨害打たれて闘海アルゴできない時はバブル立ててお祈りしたりしてるな
102 23/04/23(日)13:08:10 No.1050024389
フェスだとほい壊獣率が高まりすぎて ランクマより信用できない完全耐性 リンクRegはアクセスに更地にされたな
103 23/04/23(日)13:08:15 No.1050024424
種族単位とか色単位でデッキ区切るより使い手とカードをセットで売り出すって意味ではテーマでデッキ区切ったほうが強いよね
104 23/04/23(日)13:08:32 No.1050024500
ワンダーハートは前から出てたクリスタルハートありきのデザインだからなあ
105 23/04/23(日)13:08:51 No.1050024592
トリックスターといいエイリアン目じゃないほうが良かった
106 23/04/23(日)13:09:44 No.1050024857
人魚デザインだと思ったらもっと卑劣な人魚テーマが出てきた
107 23/04/23(日)13:09:49 No.1050024880
せめて装備し直すのは任意でいいだろ
108 23/04/23(日)13:10:39 No.1050025116
新種族で数少ないからって放送当時はサイバース族だらけだったな
109 23/04/23(日)13:13:58 No.1050026076
アルゴもバブルもそれぞれ使い道があって優秀 スレ画は…サーキュレーションで追撃すると強いかもね
110 23/04/23(日)13:14:48 No.1050026325
1の効果ってターン1ではないよね?
111 23/04/23(日)13:15:43 No.1050026590
メインフェイズでも1発動させろ
112 23/04/23(日)13:16:34 No.1050026830
微妙デザイン代表マーブルドロックさんは選択肢に普通に入ってくるから結局は性能
113 23/04/23(日)13:16:46 No.1050026899
バグースカ置きながら展開するな
114 23/04/23(日)13:17:37 No.1050027144
>微妙デザイン代表マーブルドロックさんは選択肢に普通に入ってくるから結局は性能 あいつパンキッシュな見た目のくせに気配りの達人すぎる
115 23/04/23(日)13:18:00 No.1050027257
>バグースカ置きながら展開するな 上振れなので許して欲しい
116 23/04/23(日)13:19:43 No.1050027752
遊作っぽいカードで汎用水属性サイバースください
117 23/04/23(日)13:20:19 No.1050027891
>遊作っぽいカードで汎用水属性サイバースください はい シューティング
118 23/04/23(日)13:22:35 No.1050028449
遊作のカードが転生やGゴーレムに入ってると嬉しくなる
119 23/04/23(日)13:25:13 No.1050029171
>>遊作っぽいカードで汎用水属性サイバースください >はい >シューティング というかスプラッシュメイジいるだろ!
120 23/04/23(日)13:26:31 No.1050029507
>遊作のカードが転生やGゴーレムに入ってると嬉しくなる Gゴーレムの場合はまずGゴーレムカードが少ねえから自然と遊作が隣に立つんだよね…Gゴーレム新規よこせよ
121 23/04/23(日)13:28:06 No.1050029911
>>遊作のカードが転生やGゴーレムに入ってると嬉しくなる >Gゴーレムの場合はまずGゴーレムカードが少ねえから自然と遊作が隣に立つんだよね…Gゴーレム新規よこせよ 斬機コードの空いてる枠を間借りするみたいなレベルでしかカードが実装されていない…!
122 23/04/23(日)13:28:40 No.1050030041
>斬機コードの空いてる枠を間借りするみたいなレベルでしかカードが実装されていない…! 6枚だぜ6枚 地味にイグニス組でダントツの少なさだ
123 23/04/23(日)13:28:45 No.1050030062
そもそもサイバースのインフラなんだから遊作のカード採用しないサイバースの方が少ないんだ
124 23/04/23(日)13:29:53 No.1050030369
>遊作のカードが転生やGゴーレムに入ってると嬉しくなる マイニングの存在があるしテーマ内のサーチが薄ければ必ず入るよね
125 23/04/23(日)13:30:02 No.1050030410
メインのモンスター2種類で純は無理だGゴーレム 後発だけあって個々の性能はいいんだけど
126 23/04/23(日)13:30:34 No.1050030552
逆にデバッガーが遊作のカードじゃないって聞いてビックリした 絶対使ってそうなデザインじゃん
127 23/04/23(日)13:31:10 No.1050030712
>逆にデバッガーが遊作のカードじゃないって聞いてビックリした >絶対使ってそうなデザインじゃん ちょっと見た目が陽気すぎるから
128 23/04/23(日)13:32:14 No.1050030987
>逆にフレイムバッファローがソウルバーナーのカードじゃないって聞いてビックリした >絶対使ってそうなデザインじゃん
129 23/04/23(日)13:33:07 No.1050031216
Gゴーレムはロックハンマーの効果!ペプルドッグ捨ててロックハンマーNS!ペブルドッグの効果でサーチ!が楽しいんだけど幅がねえ!
130 23/04/23(日)13:33:29 No.1050031290
>メインのモンスター2種類で純は無理だGゴーレム >後発だけあって個々の性能はいいんだけど EXモンスターと魔法カードに全然縛りがかからないからな… 下級はサイバースらしく制限かけてくるけど
131 23/04/23(日)13:37:54 No.1050032348
トラフィックゴースト君…
132 23/04/23(日)13:38:54 No.1050032616
>トラフィックゴースト君… ベクタースケアデーモン君…
133 23/04/23(日)13:38:54 No.1050032618
なんでバブルリーフやアルゴノートじゃなくてこいつに演出付けるの…
134 23/04/23(日)13:41:06 No.1050033174
>なんでバブルリーフやアルゴノートじゃなくてこいつに演出付けるの… 一番最初に出たリンク4だから
135 23/04/23(日)13:42:16 No.1050033481
ヴァレルロードにも演出よこせよ パックの看板なのに演出ついてねえのは納得いかねえぞ!
136 23/04/23(日)13:49:37 No.1050035256
サイバースのほぼ全てと繋がりがあるけどインフラどころか乗っ取るイグニスター
137 23/04/23(日)13:51:15 No.1050035636
スレ画のロイヤル出てしまって入れるかどうか非常に悩んでる
138 23/04/23(日)13:52:47 No.1050036010
>スレ画のロイヤル出てしまって入れるかどうか非常に悩んでる 相手の場のモンスター2体を戦闘破壊したい時に使えるぞ
139 23/04/23(日)14:06:38 No.1050039388
スプラ環境でとにかくモンスター横に並べて戦闘したい時とか使ってたな