ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/23(日)12:20:24 No.1050009720
今使ってる安いゲーミングノートがそろそろヤバそうだからいっそデスクトップか迷ってたら良さげなゲーミングノート見つけて凄く迷ってる
1 23/04/23(日)12:20:46 No.1050009840
https://jpstore.msi.com/smartphone/detail.html?id=000000000490 これ
2 23/04/23(日)12:32:42 No.1050013461
そもそもゴミみたいなスペックのノートがなぜかゲーミングを名乗ってる現象が本当に謎だ
3 23/04/23(日)12:41:29 No.1050016235
>そもそもゴミみたいなスペックのノートがなぜかゲーミングを名乗ってる現象が本当に謎だ 上のゲーミングノートより低スペックのPC使ってそう
4 23/04/23(日)12:44:13 No.1050017002
MSIノートのキーボード配置が左寄りだから使いやすいかは人によるんじゃないか
5 23/04/23(日)12:45:03 No.1050017224
用途に合うなら迷うことあるか
6 23/04/23(日)12:45:47 No.1050017449
デスクトップに一考の余地あるならそっちにしてみるのもいいかも
7 23/04/23(日)12:49:36 No.1050018599
>MSIノートのキーボード配置が左寄りだから使いやすいかは人によるんじゃないか そこは今のも似たような感じだから大丈夫
8 23/04/23(日)12:54:39 No.1050020195
ワッパおかしいって
9 23/04/23(日)13:06:13 No.1050023822
>そもそもゴミみたいなスペックのノートがなぜかゲーミングを名乗ってる現象が本当に謎だ 同じ値段のスマホよりはるかにスペック高いけどスマホも良い奴はゲーミング名乗るよ
10 23/04/23(日)13:06:32 No.1050023910
RTX4080のモバイル向けならVRAMも12GBあるし困ることはないだろうね
11 23/04/23(日)13:18:07 No.1050027279
全部盛りみてえなスペックだな
12 23/04/23(日)13:28:02 No.1050029895
ノートって今そんな性能なの…
13 23/04/23(日)13:31:17 No.1050030745
35万円もするならわしは…
14 23/04/23(日)13:31:30 No.1050030801
ノートにこだわるのはなぜ? 出先でやるの?
15 23/04/23(日)13:37:42 No.1050032300
>RTX4080のモバイル向けならVRAMも12GBあるし困ることはないだろうね 実質4070くらいのスペックはあるのかな
16 23/04/23(日)13:39:11 No.1050032703
>ノートにこだわるのはなぜ? >出先でやるの? 多分持ち運ぶのは年に1-2回の帰省くらいだけど今の机とかがノート前提で買った狭いやつでモニタも持ってないし模様替えみたいになるからしんどいかなって…
17 23/04/23(日)13:41:04 No.1050033168
デスクトップか迷ってるなら性能で考えるとデスクトップだけどなぁ WQHDでいいならグラボも4070tiで良いしモニター込みでも35万にはならないしSSD増設したり拡張性もあるし
18 23/04/23(日)13:43:15 No.1050033706
基本的にハイエンドゲーミングノートは寿命も短くコスパもかなり悪いと納得した上で買うなら良いんじゃねえの
19 23/04/23(日)13:44:51 No.1050034102
>多分持ち運ぶのは年に1-2回の帰省くらいだけど今の机とかがノート前提で買った狭いやつでモニタも持ってないし模様替えみたいになるからしんどいかなって… デスクトップでも本体は机の下に置いてモニタは自家置きせずアームで浮かせれば 机の上はキーボードマウスだけで広く使えるよ
20 23/04/23(日)13:45:11 No.1050034195
ゲーミングノートはゴミおじさんは無視しろ
21 23/04/23(日)13:46:13 No.1050034487
ゴミとまでは言わないがかなり高い金を払わせられるからデメリット納得して買わないと
22 23/04/23(日)13:46:21 No.1050034512
10万円台でもいいの結構あるね
23 23/04/23(日)13:46:57 No.1050034654
最近電気代高いからノートだとワッパがいいような気がしてきた
24 23/04/23(日)13:47:25 No.1050034762
>10万円台でもいいの結構あるね やりたい事が4080laptopクラスじゃないとできないとかじゃなかったらそれくらいのゲーミングもしくは 7万くらいのミドルの方がいいと思うノートは
25 23/04/23(日)13:48:55 No.1050035098
モバイル用GPUの名前はわざと紛らわしくつけてるよな
26 23/04/23(日)13:49:33 No.1050035239
>モバイル用GPUの名前はわざと紛らわしくつけてるよな インテルCPUもそう
27 23/04/23(日)13:51:31 No.1050035703
音が気になるならDTの方がいいよ
28 23/04/23(日)13:52:34 No.1050035954
デスクトップか迷う使い方ならデスクトップでいいんじゃないか
29 23/04/23(日)13:54:44 No.1050036513
コスパはまあ構わないんだけどやっぱ寿命だよな…
30 23/04/23(日)13:56:05 No.1050036854
ゲーム中は本体のキーボード爆熱で使えねえ
31 23/04/23(日)13:56:05 No.1050036855
最新じゃなくてもいいなら電気屋行くと3070Tiマシンが処分価格になってたりするよ した!
32 23/04/23(日)13:56:08 No.1050036868
寿命も短いこともコスパに影響する
33 23/04/23(日)13:56:48 No.1050037016
なんとか模様替えすっか…
34 23/04/23(日)13:57:46 No.1050037248
ゴシックな部屋にしようぜ!
35 23/04/23(日)13:59:38 No.1050037706
モニターアーム買うなら安いのにするなよ! 35万もノートに出せる余裕があるんだからエルゴトロンか尼で売ってるエルゴトロンのOEMのやつにするんだぞ アームを頻繁に動かさないなら安いのでも良いけど
36 23/04/23(日)14:00:20 No.1050037859
>ゴシックな部屋にしようぜ! うち1Kぞ