虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/23(日)11:56:09 軌跡シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)11:56:09 No.1050003318

軌跡シリーズのテキストってなんか読んでて恥ずかしくなってこない?

1 23/04/23(日)12:01:41 No.1050004738

そこは別に 蒼辺りからのハーレム描写はシリーズ追いかけるのやめるか…ってなるくらいにはきつかった

2 23/04/23(日)12:10:01 No.1050006810

それよりも強敵出現→押される→援軍登場→かっこいいBGMで逆転を何回も繰り返すのがきつい

3 23/04/23(日)12:10:04 No.1050006819

はは…

4 23/04/23(日)12:10:41 No.1050006981

ハッ!そういうことかよ…!

5 23/04/23(日)12:11:06 No.1050007103

黎Ⅱはテンプレ復活しててダメだった

6 23/04/23(日)12:16:26 No.1050008654

https://www.mayuge-purys.com/entry/2018/11/11/181405 これ好き

7 23/04/23(日)12:18:32 No.1050009212

……あ

8 23/04/23(日)12:19:34 No.1050009490

創のC編のテキストが割と奇跡だよね…

9 23/04/23(日)12:20:50 No.1050009864

はは…「」組が集まって定型話始めるっていうか…

10 23/04/23(日)12:21:22 No.1050010015

>創のC編のテキストが割と奇跡だよね… アレ新人だったかいつもとは違うライターだったんだよね

11 23/04/23(日)12:21:46 No.1050010141

相変わらず雛鳥の薫陶焼きが届く可能性というか…

12 23/04/23(日)12:28:05 No.1050012092

>アレ新人だったかいつもとは違うライターだったんだよね 新人の方がマシ…ってコト…!?

13 23/04/23(日)12:28:59 No.1050012398

あはは…

14 23/04/23(日)12:29:52 No.1050012665

定型は気になるけどそこまで…

15 23/04/23(日)12:31:11 No.1050013021

>定型は気になるけどそこまで… 怒らないでくださいね 定型なんて呼ばれるものが存在すること自体おかしいと思わないんですか

16 23/04/23(日)12:31:39 No.1050013156

あはは…ストーリー重視でテキスト量が多いからどうしてもライターの癖に目が行っちゃうんだよね…

17 23/04/23(日)12:31:53 No.1050013225

長年訓練され続けてきたファンしか居ないから

18 23/04/23(日)12:32:24 No.1050013374

>あはは…ストーリー重視でテキスト量が多いからどうしてもライターの癖に目が行っちゃうっていうか…

19 23/04/23(日)12:33:06 No.1050013577

遊んだことないのにレスして申し訳ないんだけどそれでもお話が面白いならいいと思う 面白いんだよね…?

20 23/04/23(日)12:34:06 No.1050013868

>遊んだことないのにレスして申し訳ないんだけどそれでもお話が面白いならいいと思う >面白いんだよね…? 次回作で見極めさせてもらう

21 23/04/23(日)12:37:30 No.1050015062

ヤンキータイプのキャラの口調が書き分けられてないというか…

22 23/04/23(日)12:38:07 No.1050015264

>面白いんだよね…? 本当にゴミだったらシリーズ続けられないから…

23 23/04/23(日)12:38:33 No.1050015391

次も敵の幹部が減らずまた増えるだろう

24 23/04/23(日)12:39:23 No.1050015645

チートマンだけは意識してる感じはあるけど他は全部同じというか…

25 23/04/23(日)12:39:29 No.1050015674

軌跡シリーズっていうか閃じゃねえか

26 23/04/23(日)12:41:47 No.1050016309

零までなら文句なくお勧めできるよ

27 23/04/23(日)12:43:14 No.1050016732

ついに(パクパク)が消えて寂しいというか

28 23/04/23(日)12:45:49 No.1050017459

>次も敵の幹部が減らずまた増えるだろう 倒したと思ったら本気じゃなかったはもういいよ!

29 23/04/23(日)12:47:24 No.1050017952

軌跡のせいで他のゲームで「~というか」って見ると 気になるようになってしまったというか

30 23/04/23(日)12:47:38 No.1050018023

来い!「」の騎神…

31 23/04/23(日)12:48:37 No.1050018291

展開が毎回同じだから水戸黄門や暴れん坊将軍の感覚に近い

32 23/04/23(日)12:48:52 No.1050018373

>来い!「」の騎神… その必要はない

33 23/04/23(日)12:49:07 No.1050018438

>展開が毎回同じだから水戸黄門や暴れん坊将軍の感覚に近い ああー…なるほどそれを求める固定ファンはつくやつ…

34 23/04/23(日)12:49:07 No.1050018441

>軌跡のせいで他のゲームで「~というか」って見ると >気になるようになってしまったというか 良き薫陶を受けたようだな

35 23/04/23(日)12:50:59 No.1050019018

王道ストーリーだから好きだよ俺は

36 23/04/23(日)12:52:27 No.1050019473

イース新作でも定型があるか見極めさせてもらおう

37 23/04/23(日)12:52:32 No.1050019496

アニメがマジでキツかったというか…

38 23/04/23(日)12:52:41 No.1050019550

>それよりも強敵出現→押される→援軍登場→かっこいいBGMで逆転を何回も繰り返すのがきつい 確かにここ水戸黄門と暴れん坊将軍

39 23/04/23(日)12:52:59 No.1050019653

軌跡は他に比べると妙に目立つんだよね チェックしてるスタッフも気になってるだろうけど修正要求出さないんだろうか

40 23/04/23(日)12:53:08 No.1050019690

チートかよ

41 23/04/23(日)12:54:21 No.1050020087

>アニメがマジでキツかったというか… アレ全然話題見なかったけどどうだったの?

42 23/04/23(日)12:54:53 No.1050020270

アプリリスさんのせいで軌跡構文がイースに来たとまで言われたのは少し笑う

43 23/04/23(日)12:56:29 No.1050020803

気になりだすとダメになるってレベルじゃなくて普通に気になるレベルだからなぁ… 閃1,2も展開自体はともかく構文はそこまでじゃ無かったのに

44 23/04/23(日)12:56:52 No.1050020925

はは…シナリオの序盤は定型使わないけど中盤あたりから息切れしたのか増えてくるっていうか…

45 23/04/23(日)12:57:35 No.1050021148

手癖みたいの多いよねテキスト

46 23/04/23(日)12:57:57 No.1050021264

>閃1,2も展開自体はともかく構文はそこまでじゃ無かったのに はは…つくづくキャラの減少の少なさがあとに響きまくるというか…

47 23/04/23(日)12:58:26 No.1050021403

無駄にテキスト量が多いのとリリース期間が短いのは手癖要素色濃くなる 黎2は凄かった 閃に戻ったかと思った

48 23/04/23(日)12:58:36 No.1050021456

手癖だと思うなんなら零ですら終章で片鱗が見えてる

49 23/04/23(日)12:59:07 No.1050021600

>アレ全然話題見なかったけどどうだったの? 知らない人たちのワチャワチャを軌跡構文そのままでお送りしたよ

50 23/04/23(日)12:59:57 No.1050021879

>知らない人たちのワチャワチャを軌跡構文そのままでお送りしたよ はは…ちょっとだけ興味出てきたっていうか

51 23/04/23(日)13:00:08 No.1050021929

絵柄とキャラクター性は割と新しくなるけど作風自体が古い面があるから空くらいの絵柄だと多分こういうRPGだなってなれると思う

52 23/04/23(日)13:01:05 No.1050022260

>黎2は凄かった >閃に戻ったかと思った 2はシステム面改善して来たのにメインシナリオ面が一気に劣化してたな…

53 23/04/23(日)13:01:21 No.1050022337

ノーザンブリアウォーはかなり軌跡だったよ それとそんなに面白くない

54 23/04/23(日)13:02:01 No.1050022567

空の軌跡から見てると文明の発達速度が異常すぎる世界

55 23/04/23(日)13:02:10 No.1050022614

碧あたりから手癖悪化してたというか通商会議前にクローゼと会うシーンとかふふっ…とはは…言いすぎで空気漏れてるのかと思った

56 23/04/23(日)13:02:13 No.1050022631

閃3あたりから気になってくる ダレてきて粗が見えてきたのもあるかも

57 23/04/23(日)13:04:28 No.1050023279

流石に雛鳥の薫陶焼きを見極め過ぎるっつーか

58 23/04/23(日)13:04:29 No.1050023288

フフ…が先頭に付いた台詞を3連続くらい続けられるとさすがに気にならざるを得ないというか

59 23/04/23(日)13:05:29 No.1050023597

…………ぁ………

60 23/04/23(日)13:05:59 No.1050023765

恥ずかしいというか吹き出しちゃう

61 23/04/23(日)13:06:00 No.1050023770

軌跡シリーズのテキストは竹入とサブクエスト担当2人と外国籍社員の計4人だったかな

62 23/04/23(日)13:06:48 No.1050024004

なんだか興味湧いてきたからSteamで買ってみたいとは思ってるっつーかどこから入ればいいの ナンバリング的なのないから一目でわかんね

63 23/04/23(日)13:07:36 No.1050024237

不良系は必ずハッ!って頭につける

64 23/04/23(日)13:07:44 No.1050024274

>ナンバリング的なのないから一目でわかんね 時間軸的には空123→零→碧→閃1234→創→黎12の順

65 23/04/23(日)13:08:00 No.1050024350

なんかソシャゲもあったよね

66 23/04/23(日)13:08:08 No.1050024380

黎は良かったのに2はどうして

67 23/04/23(日)13:08:20 No.1050024444

>なんかソシャゲもあったよね また増えるよ

68 23/04/23(日)13:08:30 No.1050024489

>不良系は必ずハッ!って頭につける ククッ…やハン!のときも多い

69 23/04/23(日)13:08:35 No.1050024518

ナンバリングついてる奴は一からやればいいし 時系列なら 空→零碧→閃→創→黎

70 23/04/23(日)13:08:58 No.1050024632

>なんだか興味湧いてきたからSteamで買ってみたいとは思ってるっつーかどこから入ればいいの >ナンバリング的なのないから一目でわかんね 空1st→空2nd→空3rd→零→碧→閃1→閃2→閃3→閃4→創→黎→黎2

71 23/04/23(日)13:09:02 No.1050024643

ガガーブトリロジーシリーズを抜かせば空の軌跡→零碧→閃創→クロ こんな感じハイスピードモードは神

72 23/04/23(日)13:09:07 No.1050024669

大昔に空やって最近PSカタログで閃触ったけど一番笑ったのはキャラの初登場シーンでCVの名前がかなり大きく出てるところだな…

73 23/04/23(日)13:09:17 No.1050024727

>不良系は必ずハッ!って頭につける アッシュ君以外いたっけ…?

74 23/04/23(日)13:09:27 No.1050024773

あんですってー!は必要だったんだよ

75 23/04/23(日)13:09:33 No.1050024806

CV出すことでこいつは重要なんだなってわかるから

76 23/04/23(日)13:09:39 No.1050024828

>空3rd(ファンディスク) って書かないと勘違いされてしまうのが厄介

77 23/04/23(日)13:09:43 No.1050024853

>ククッ…やハン!のときも多い 黎やってる時一瞬ハンって名前のキャラいたっけ…?ってなったやつ

78 23/04/23(日)13:10:28 No.1050025073

>黎やってる時一瞬ハンって名前のキャラいたっけ…?ってなったやつ ダメだった

79 23/04/23(日)13:10:34 No.1050025095

空だけはマジで全員にお勧めしたい 元々椎名優ファンだったってのが強いけど 零以降のハーレム傾倒は・・・うん・・・

80 23/04/23(日)13:10:34 No.1050025096

竹入先生がシナリオ不参加の作品が那由多とYs8と9と創の軌跡

81 23/04/23(日)13:10:39 No.1050025117

重要なキャラで兼ね役おすぎ! 杉田と杉田がバトルしてる!

82 23/04/23(日)13:10:44 No.1050025147

>メガネかけることでこいつは怪しいんだなってわかるから

83 23/04/23(日)13:10:50 No.1050025182

ヴァンさんが変身した時の叫び声がすげぇ言いにくそうで笑った

84 23/04/23(日)13:11:01 No.1050025241

まぁ空3の話は後の作品に普通に組み込まれてるから やらないと何の話?になるけどシリーズが長いせいでもうそんなの覚えてねーよみたいなのもたくさんあるから気にしなくとも良い

85 23/04/23(日)13:11:40 No.1050025434

>ヴァンさんが変身した時の叫び声がすげぇ言いにくそうで笑った オオオオンンンンン!は言わなくていいよ!ってなる

86 23/04/23(日)13:11:45 No.1050025453

>零以降のハーレム傾倒は・・・うん・・・ 閃までしかやってないけど黎もハーレムなの?

87 23/04/23(日)13:11:53 No.1050025484

>ダメだった アーロン仲間になるところで余計ハンって名前のキャラいそうだったから…

88 23/04/23(日)13:12:11 No.1050025564

那由他は那由他でこれ軌跡で良いの・・・? ハーシェル家の名前出てくるから軌跡世界で良いのか・・・? って疑問が尽きない

89 23/04/23(日)13:12:19 No.1050025601

>CV出すことでこいつは重要なんだなってわかるから 急に声ついて不穏な事言い出して あ、こいつ敵だなってなったマリアベル嬢

90 23/04/23(日)13:12:33 No.1050025673

閃きは主人公ピンチ→そこまでよ!(別行動中の仲間登場)で悪役が撤退 が多すぎてさすがに失笑レベルだった

91 23/04/23(日)13:12:42 No.1050025711

>閃までしかやってないけど黎もハーレムなの? ヴァンさん天然たらしだけど矢印は乙女とJKくらい

92 23/04/23(日)13:12:48 No.1050025743

空はすげえ半端なところで終わるのがなあ 一本で終わらせない悪癖の始まりって感じ

93 23/04/23(日)13:12:50 No.1050025752

>竹入先生がシナリオ不参加の作品が那由多とYs8と9と創の軌跡 どうりで出来がいいっていうか…

94 23/04/23(日)13:12:57 No.1050025780

軌跡ってつかねえと売れねえからよ

95 23/04/23(日)13:13:19 No.1050025884

>那由他は那由他でこれ軌跡で良いの・・・? ツヴァイ3で売れると?

96 23/04/23(日)13:13:19 No.1050025886

>閃きは主人公ピンチ→そこまでよ!(別行動中の仲間登場)で悪役が撤退 >が多すぎてさすがに失笑レベルだった 単純にメンバーが多すぎるんだ

97 23/04/23(日)13:13:36 ID:Y5yzL.qE Y5yzL.qE No.1050025974

ここもそろそろダメかな…

98 23/04/23(日)13:13:44 No.1050025999

>那由他は那由他でこれ軌跡で良いの・・・? 今更ツヴァイのタイトル使っても売れないっつーか

99 23/04/23(日)13:13:52 No.1050026048

3rdの帝都への帰還が凄いかっこよかったから後の展開期待してたんだけど思いの外年月かかり過ぎた上に思わぬ着地しちゃった感じ

100 23/04/23(日)13:14:00 No.1050026095

閃は長すぎた本当に

101 23/04/23(日)13:14:22 No.1050026198

碧が一番糞だなって感じた 好感度システムもエンディングも放り投げたのが…

102 23/04/23(日)13:14:38 No.1050026278

逆に追い詰めた→何か偉そうなこと言って撤退ってのも多くてボス戦が飽きる ストーリーの節目イベント戦よりチャプター毎のモブ巡りや依頼の方が楽しいってどうなんだろう

103 23/04/23(日)13:14:46 No.1050026317

那由多の軌跡詐欺の何が酷いって初回購入特典でポムのパスケースを付けてたけどゲーム内にポムは出て来ないから明らかに騙す気満々だったところ

104 23/04/23(日)13:14:53 No.1050026346

閃は三部作予定だったのに開発力の無さもあって12分けることにしたからなあ…

105 23/04/23(日)13:15:00 No.1050026371

黎シリーズは台詞回しやら何やらの演出面で閃で言われた諸々を改善しようって試みは見られる 黎2でちょっと再発してる気もするけど

106 23/04/23(日)13:15:11 No.1050026429

零は凄く良いと思う

107 23/04/23(日)13:15:12 No.1050026432

個人的にはピンチ→援軍登場→ここは任せて先に行けの連発のほうが堪えました

108 23/04/23(日)13:15:15 No.1050026455

イース9の小っ恥ずかしい部分に積めてハーレム足した感じ

109 23/04/23(日)13:15:25 No.1050026500

勝ったぞ!→勝ってない

110 23/04/23(日)13:15:26 No.1050026507

黎2はエースの正体が誰?って思いが強くてイマイチ盛り上がりに欠けた

111 23/04/23(日)13:15:32 No.1050026529

碧はザコ戦のBGM変わっちゃったのが最後まで気になった 零のすごい良かったのに

112 23/04/23(日)13:15:58 No.1050026667

キャラには愛着湧くんだけどな マキアスとかガイウスに キャラエピが良いから

113 23/04/23(日)13:15:59 No.1050026669

零は舞台とキャラ一新して警察って設定も良かった 碧はその警察設定を持て余して凄いグダった

114 23/04/23(日)13:16:20 ID:Y5yzL.qE Y5yzL.qE No.1050026764

もう設定がめちゃくちゃ 超強いアンドロイドとか出てこられても

115 23/04/23(日)13:16:34 No.1050026828

なんで勝った後こっちが膝ついてんだよとはなっちゃう

116 23/04/23(日)13:16:34 No.1050026835

>個人的にはピンチ→援軍登場→ここは任せて先に行けの連発のほうが堪えました 閃2の表ラスダン道中ボス全部でこれやったのは嘘だろ…?ってなった

117 23/04/23(日)13:16:42 No.1050026873

閃のそこは反省点だから始末しても問題ないアルマータを用意したのはわかる 2で悪役実質一人に戻してるんじゃねえ!

118 23/04/23(日)13:16:45 No.1050026894

>碧が一番糞だなって感じた ティオがいる時点でそれはない >好感度システムもエンディングも放り投げたのが… それはそう

119 23/04/23(日)13:16:50 No.1050026919

>マキアスとかガイウスに 性能も良い二人をあげるな

120 23/04/23(日)13:16:57 No.1050026945

マキアスは姉の婚約者と再会する話すごいよかったよね

121 23/04/23(日)13:17:00 No.1050026963

>もう設定がめちゃくちゃ >超強いアンドロイドとか出てこられても 空の時代から超強えロボットいる世界だろうがよえーっ!

122 23/04/23(日)13:17:05 No.1050026995

アニメも軌跡構文でやったの!?

123 23/04/23(日)13:17:08 No.1050027011

>閃2の表ラスダン道中ボス全部でこれやったのは嘘だろ…?ってなった アレはもう笑うしか無かったわ

124 23/04/23(日)13:17:39 No.1050027156

5作連投した教官の八葉の後継としての話が全く終わってなさそうでさすがに呆れたというか…

125 23/04/23(日)13:17:40 No.1050027160

空の時点で宇宙に衛生砲とか設置してるの忘れてる奴が多いこと多いこと

126 23/04/23(日)13:17:44 No.1050027179

何回お前と戦えばいいんだ…ってのおすぎ!

127 23/04/23(日)13:18:25 No.1050027376

来い!ヴァリマー その必要は無いわ! これやりすぎ

128 23/04/23(日)13:18:29 No.1050027410

男イベントのが基本良い話になってるのは零碧閃黎だいたいそうなってるな 女だと恋愛要素つくから朴念仁になるのがいけない

129 23/04/23(日)13:18:30 No.1050027417

超高層ビルとジオフロントは科学進歩しすぎる

130 23/04/23(日)13:18:30 No.1050027419

そもそも八葉なんか裏疾風以外価値ねえ剣術っていうか…

131 23/04/23(日)13:18:41 No.1050027462

閃の軌跡一気に遊んだけど1と2の中盤辺りまでは面白かったよ そこから結社の連中との馴れ合いお遊戯バトル増えてきて それに合わせてテキストの癖も気になるようになってくる

132 23/04/23(日)13:19:11 No.1050027598

黎はハーレムではないんだけど2強が本当に2強でヴァンさんこれどうするの?って感じ

133 23/04/23(日)13:19:26 No.1050027662

>黎2はエースの正体が誰?って思いが強くてイマイチ盛り上がりに欠けた 革命時代の偉人の怨念でしたと言われてもお…おう?としかならんかったな それまでのストーリーが昔の革命と直接繋がるような話でもなかったから唐突感凄かった

134 23/04/23(日)13:19:43 No.1050027753

シナリオの展開も相まって2の終盤から3が一番きつかったかも 4まで行くともうEDでありたの!ってなれた

135 23/04/23(日)13:19:49 No.1050027777

返してよ!あの強かった太刀風の陣を返してよ!

136 23/04/23(日)13:19:55 No.1050027797

3でしかやってねえしヴァリキャン3回ぐらいだからやっぱり印象は強くなるんだなと思った

137 23/04/23(日)13:19:58 No.1050027807

結社どれくらい削れた?

138 23/04/23(日)13:20:38 No.1050027986

>それに合わせてテキストの癖も気になるようになってくる 頭悪いやつが考えた頭のいいヤツの会話って感じがキツいっつーか

139 23/04/23(日)13:20:44 No.1050028007

結社が何というか実態は仲良し組織な感が増してきて バランス取ろうとしたのか破戒がだいぶアレなんだけど逆に浮いてる事態に

140 23/04/23(日)13:20:57 No.1050028050

結社は後二人執行者増えて完成するっぽいから最後は結社主人公かなって感じ

141 23/04/23(日)13:20:58 No.1050028053

まぁいざヴァリマール呼ばれてもあのクソつまんねえジャンケンするのはご免なんだが

142 23/04/23(日)13:21:01 No.1050028064

ファルコムは任天堂に媚び売り始めた感じだし 俺はもう降りるからそっちで頑張ってくれ

143 23/04/23(日)13:21:09 No.1050028100

>3でしかやってねえしヴァリキャン3回ぐらいだからやっぱり印象は強くなるんだなと思った 短期間に連発するし確かラウラとアリサが2人ともその必要はないみたいなこと言ってた気がするから余計に印象が強い

144 23/04/23(日)13:21:33 No.1050028203

>結社どれくらい削れた? アリアンロードが失われたのが痛いくらいで新メンバーも居るからその

145 23/04/23(日)13:21:44 No.1050028252

>ファルコムは任天堂に媚び売り始めた感じだし >俺はもう降りるからそっちで頑張ってくれ 応!!!!!! はい!!!!! うん!!!!!

146 23/04/23(日)13:21:54 No.1050028291

>まぁいざヴァリマール呼ばれてもあのクソつまんねえジャンケンするのはご免なんだが 4作品も出しててあのバトル改善しなかったの逆にヤベえ

147 23/04/23(日)13:22:00 No.1050028308

閃からシリーズ入って閃は全部遊んで今創やってる

148 23/04/23(日)13:22:04 No.1050028324

ハン… ハン…? さてどっちがヴァンさんでアーロンでしょうか

149 23/04/23(日)13:22:06 No.1050028330

敵も味方も温存すると良くないよね! 死ぬべき時に死んで!

150 23/04/23(日)13:22:15 No.1050028374

>結社が何というか実態は仲良し組織な感が増してきて >バランス取ろうとしたのか破戒がだいぶアレなんだけど逆に浮いてる事態に 黎2のレンの話良かったんだけどそれはそれとしてやっぱ仲良しサークルだなって思いも同時に

151 23/04/23(日)13:22:45 No.1050028501

>黎2のレンの話良かったんだけどそれはそれとしてやっぱ仲良しサークルだなって思いも同時に おじさんはなんで許された空気出してるの

152 23/04/23(日)13:22:53 No.1050028534

今だとレーヴェも教授も死ななさそうだから空は昔で良かったなと思う

153 23/04/23(日)13:22:58 No.1050028560

今にして思うと塩の人は君結社に向いてないよって

154 23/04/23(日)13:23:04 No.1050028587

閃2までしか遊んでないんだけど何か鳴り物入りで出てきたのにヴァリマール強えってなるシーン全然なかった気がするな… 3以降は活躍できたのか

155 23/04/23(日)13:23:08 No.1050028609

アルバレア公が乱心してケルディック焼き討ちするのは予想外だったから あの辺は文句なしに面白かった

156 23/04/23(日)13:23:40 No.1050028765

ヴァリマールあいつ最弱だし黒幕の嫌がらせも受けてるから弱いよ

157 23/04/23(日)13:23:46 No.1050028795

零のカルト教団がここまで尾を引くことになるとは思わなんだ

158 23/04/23(日)13:24:20 No.1050028959

アニメがすごく英雄の話しててそういえば英雄伝説だったなって思い出した

159 23/04/23(日)13:24:28 No.1050028992

でも大体のユーザーはパンツ見ようと頑張ってるから…

160 23/04/23(日)13:24:49 No.1050029071

〇〇より強いって言われても描写に説得力を持たせられてないからそうは見えない事がこう…

161 23/04/23(日)13:25:01 No.1050029121

名前忘れたけどランディのいとこの赤髪の女が言動から ファッションから何もかもが痛々し過ぎて無理だった コスプレして学生ごっこまでしてるし

162 23/04/23(日)13:25:03 No.1050029128

(正面)

163 23/04/23(日)13:25:04 No.1050029133

>なんだか興味湧いてきたからSteamで買ってみたいとは思ってるっつーかどこから入ればいいの >ナンバリング的なのないから一目でわかんね 空からやるとそれこそ何百時間かかるし 黎からでいいよ

164 23/04/23(日)13:25:04 No.1050029134

創と黎1で大分シナリオ良くなってきてたのに黎2が酷い出来のせいで正直萎えてる 1年に1作じゃなくていいからもっと練り込んで作ってくれ

165 23/04/23(日)13:25:15 No.1050029182

めちゃくちゃ大所帯になる味方 つけるクォーツもない

166 23/04/23(日)13:25:15 No.1050029185

>>それに合わせてテキストの癖も気になるようになってくる >頭悪いやつが考えた頭のいいヤツの会話って感じがキツいっつーか 黎2はその感じが特にキツかった 章解決したら全部知ってるけどって出てくるのとか

167 23/04/23(日)13:25:17 No.1050029192

カシム主任の悪口はよせビームライフル頼りとしか言われなかった時代もあるんだ

168 23/04/23(日)13:25:51 No.1050029339

>閃2までしか遊んでないんだけど何か鳴り物入りで出てきたのにヴァリマール強えってなるシーン全然なかった気がするな… >3以降は活躍できたのか まあぼちぼち仕事はしてるけど覚醒・強化されて無双とかそういうのは全く…

169 23/04/23(日)13:26:12 No.1050029418

>3以降は活躍できたのか 3では最弱の機体と判明して戦闘システム的にはモブロボとそんなに差がないどころかちょっと負けかける戦闘にイラつく 4ではパワーアップ描写あるけどゲームシステム的に何ら強くなってる感じは無い 騎神戦はむしろ邪魔にすら感じる

170 23/04/23(日)13:26:18 No.1050029446

死に戻りに関してはすばせかの方が遥か上手くやってたから哀しくはある

171 23/04/23(日)13:26:25 No.1050029469

なぁなぁで許されるから退場もせず溜まりに溜まるのよね…

172 23/04/23(日)13:26:36 No.1050029536

>めちゃくちゃ大所帯になる味方 >つけるクォーツもない 回避と速度に特化させたフィーを前面に立たせておけば 敵の攻撃全部躱してくれるんであとは適当で良いやってなった

173 23/04/23(日)13:26:38 No.1050029546

>カシム主任の悪口はよせビームライフル頼りとしか言われなかった時代もあるんだ キャラと武器があってねえんだよ当人が悪いっていうかさあ!

174 23/04/23(日)13:26:50 No.1050029593

ヴァリマールよりもオルディーネの弱さのほうが遥かに問題になっていく

175 23/04/23(日)13:27:02 No.1050029651

システム面はどんどん便利になっていくのにテキストの質は上がりそうで上がらないというか…

176 23/04/23(日)13:27:09 No.1050029678

正直難易度は下げてサクサク進めるのが一番楽しいと思ってる

177 23/04/23(日)13:27:22 No.1050029733

自分は滅茶苦茶に茶化しつつもなんだかんだ結構楽しんでた人間なんだけど 黎2はかつてないまでに苦しかったな…

178 23/04/23(日)13:27:23 No.1050029736

塩の杭で人生狂ってたくさんの人の人生狂わせて最終的に塩の杭で殺される綺麗な末路を他の敵役の人も見習ってほしい

179 23/04/23(日)13:27:34 No.1050029780

結社は別に敵じゃねえんだなと理解したからあんま気にしてない

180 23/04/23(日)13:27:37 No.1050029797

>なぁなぁで許されるから退場もせず溜まりに溜まるのよね… 倒しても俺全然本気出してねーわーって逃げる展開何度繰り返すんだろう

181 23/04/23(日)13:28:05 No.1050029902

絶対回フィー 絶対遅延ガイウス 時の至宝マキアス が使えない戦闘はつらい

182 23/04/23(日)13:28:11 No.1050029934

ゲームバランスとかは解るけど人型兵器自体は普通にある世界観での古の超兵器だから隔絶した性能見せてくれていんだよそこは!とは何度も思った

183 23/04/23(日)13:28:26 No.1050029988

最近はもうお前らスカしてんなさっさと帰れ扱いもされるけどね結社

184 23/04/23(日)13:28:35 No.1050030023

碧は最後以外はめっちゃ面白かったからトータルでは好きだよ 中盤までにかけては続編物としては理想的だと思ってるぐらい

185 23/04/23(日)13:28:55 No.1050030103

黎2はストーリー的にも2というより1.5くらいしか進んでない感じなのがどうにも

186 23/04/23(日)13:29:08 No.1050030151

>自分は滅茶苦茶に茶化しつつもなんだかんだ結構楽しんでた人間なんだけど >黎2はかつてないまでに苦しかったな… どうしても零碧の事が浮かんでそんなやり直しまくっていいの?って

187 23/04/23(日)13:29:20 No.1050030215

クォーツ揃ってくる中盤以降は温くて序盤が一番キツいのはいつものことか

188 23/04/23(日)13:29:25 No.1050030237

ナイトメア黒戦でクロウが何一つ役に立たなかっことは忘れない

189 23/04/23(日)13:29:38 No.1050030289

死に戻りのデメリットとか出てきて話転がすんだろ?と思ってたら最後まで特に何事もなく死に戻り頼りで進行した

190 23/04/23(日)13:29:43 No.1050030322

黎は3で完結の予定らしいけど絶対2は出し渋った話あると思う 4作品出ると見極めてる

191 23/04/23(日)13:29:48 No.1050030339

>ナイトメア黒戦でクロウが何一つ役に立たなかっことは忘れない タゲ分散にはなっただろ!

192 23/04/23(日)13:29:48 No.1050030340

クロノバーストがねえ共和国は辛いよ…

193 23/04/23(日)13:29:55 No.1050030381

>黎2はストーリー的にも2というより1.5くらいしか進んでない感じなのがどうにも 今回のシリーズは短くまとめるとか言ってたのに結局4くらいまで出そうなんだよな

194 23/04/23(日)13:30:04 No.1050030413

>黎2はかつてないまでに苦しかったな… 雑に死にすぎ!って何度も思う

195 23/04/23(日)13:30:18 No.1050030486

軌跡シリーズはそういうものと思ってプレイしてればキツくはないしむしろ味があるとすら思う イースでやられるとキツい

196 23/04/23(日)13:30:34 No.1050030554

話の中でも死んでやり直すことにデメリット無かったな

197 23/04/23(日)13:30:44 No.1050030588

セドリックとルーファスは個人的に許す気なかった

198 23/04/23(日)13:30:46 No.1050030598

1作で綺麗に終わらせるつもりは毛頭ないんだな…

199 23/04/23(日)13:31:13 No.1050030735

ビーチで聖杯騎士団も結社も裏解決屋もみんなして急激に知能下がりすぎだろ

200 23/04/23(日)13:31:28 No.1050030790

>1作で綺麗に終わらせるつもりは毛頭ないんだな… そもそも空の軌跡の時点で2作だしな しかもファースト作ってから数年放置し…

201 23/04/23(日)13:31:30 No.1050030803

>1作で綺麗に終わらせるつもりは毛頭ないんだな… 零とか黎1みたいな感じならいいんだよ その後がちょっとこう

202 23/04/23(日)13:31:31 No.1050030809

>1作で綺麗に終わらせるつもりは毛頭ないんだな… 東亰ザナドゥ!

203 23/04/23(日)13:31:46 No.1050030866

1作で終わるのはもうイースに任せたから

204 23/04/23(日)13:32:07 No.1050030959

黎2はヴァンさんの鼻が詰まってたから

205 23/04/23(日)13:32:13 No.1050030984

>1作で綺麗に終わらせるつもりは毛頭ないんだな… それ自体はむしろファン側が数作跨ったストーリーを楽しみにしてる節がある 勿論クオリティは求めるけども

206 23/04/23(日)13:32:18 No.1050031001

ちゃんとクロ1は綺麗に終わったよ? 謎とか伏線とか気にしなければ敵も全滅黒幕も死亡

207 23/04/23(日)13:32:20 No.1050031012

>セドリックとルーファスは個人的に許す気なかった 罪状的には同じぐらい許されちゃ駄目なアリオスさんが遊撃士復帰してるからまあええやろ…

208 23/04/23(日)13:32:31 No.1050031054

>どうしても零碧の事が浮かんでそんなやり直しまくっていいの?って 真面目に考えるとそんな疑問を抱くのもそうなんだけど やり直しの描写がギャグに片足突っ込んでたのがもう何も考えたくなさに拍車をかける

209 23/04/23(日)13:32:45 No.1050031112

正直結社に魅力感じてるのもう作ってる人たちだけだろ

210 23/04/23(日)13:33:15 No.1050031252

結社に関しては秘宝全部出し終わった後何すんだろくらいの興味はあるよ

211 23/04/23(日)13:33:41 No.1050031333

>ちゃんとクロ1は綺麗に終わったよ? >謎とか伏線とか気にしなければ敵も全滅黒幕も死亡 歴代の軌跡シリーズ1作目で見れば零と同じくらいきっちり終わってるよね

212 23/04/23(日)13:33:45 No.1050031347

結社は技術力でも優位に立てなくなってきたからそろそろ謎な組織としてちゃんと立て直してくれないと…

213 23/04/23(日)13:33:45 No.1050031350

ルーファス様がいなかったら閃4はもっと退屈だったと思うよ

214 23/04/23(日)13:33:47 No.1050031358

赤字ですねヴァンさん…

215 23/04/23(日)13:34:08 No.1050031436

ヴァンさんとか事前に色々察知してカッコ良く解決する人だったのに 何回も何回もほぼギャグな死にざま見せられるの嫌すぎる

216 23/04/23(日)13:34:08 No.1050031437

ロイドさん達もやり直し抜きだと死んでたからまあ…

217 23/04/23(日)13:34:08 No.1050031438

黎やってないけど2の評価聞いてると逆に気になってくるな…

218 23/04/23(日)13:34:10 No.1050031444

黎2はたった1個のゲネシスがやたら強すぎるというか

219 23/04/23(日)13:34:24 No.1050031513

>黎は3で完結の予定らしいけど絶対2は出し渋った話あると思う >4作品出ると見極めてる 今までの例からするに後2~3作でるのは確定だよ 3で終了4で後日談ファンディスクになるか 3~4で終了か 3~4で終了5で後日談ファンディスクになるかのどれか

220 23/04/23(日)13:34:25 No.1050031515

兄上!?

221 23/04/23(日)13:34:28 No.1050031529

なーちゃんのパンツだけ見てればいいから

222 23/04/23(日)13:34:29 No.1050031535

作戦開始だ!

223 23/04/23(日)13:34:45 No.1050031598

ミリアム…

224 23/04/23(日)13:34:51 No.1050031622

2ヴァンさんは1で見せつけてくれた察しの良さ欠片も持って無くて悲しかった

225 23/04/23(日)13:34:54 No.1050031638

>>黎2はかつてないまでに苦しかったな… >雑に死にすぎ!って何度も思う ジンさんがいれば…いてもダメだったよ… 爆弾解除ヨシ!爆発!! 毒ガス!

226 23/04/23(日)13:34:59 No.1050031663

チートすぎんだろ…

227 23/04/23(日)13:35:07 No.1050031691

ミリアムー!!!!

228 23/04/23(日)13:35:17 No.1050031730

腹を括る時じゃねえのか?

229 23/04/23(日)13:35:18 No.1050031734

ハッ…

230 23/04/23(日)13:35:29 No.1050031779

ハッ…赤字かよ…

231 23/04/23(日)13:35:35 No.1050031804

……ぁ……

232 23/04/23(日)13:35:38 No.1050031818

ヴァンさん…

233 23/04/23(日)13:35:41 No.1050031831

黎2はあのメンバーそろっててあんなマヌケでうっかりな死に方繰り返すの格落ちがひどい

234 23/04/23(日)13:35:42 No.1050031833

ハン?赤字かよ

235 23/04/23(日)13:35:50 No.1050031862

クククそういうことかよ…!

236 23/04/23(日)13:35:56 No.1050031888

赤字を…見極めさせてもらう!

237 23/04/23(日)13:36:00 No.1050031897

来い!灰の騎神ヴァリマー───

238 23/04/23(日)13:36:09 No.1050031938

みんな!スレ落ちの覚悟を決めるときだ!

239 23/04/23(日)13:36:10 No.1050031944

ミリ…アム…?

240 23/04/23(日)13:36:17 No.1050031972

応!

241 23/04/23(日)13:36:24 No.1050031994

応!!!

242 23/04/23(日)13:36:25 No.1050032001

そう繋がるのかよ!

243 23/04/23(日)13:36:28 No.1050032008

応!!!

244 23/04/23(日)13:36:44 No.1050032071

フェリちゃんは可愛いですね

245 23/04/23(日)13:36:46 No.1050032084

最近のはやたら見極めてるイメージ

246 23/04/23(日)13:36:51 No.1050032103

あはは…赤字になると軌跡構文がどんどん出てくるっていうか…

247 23/04/23(日)13:37:03 No.1050032149

届かせてもらう!

248 23/04/23(日)13:37:09 No.1050032175

その必要は無いわ!

249 23/04/23(日)13:37:12 No.1050032192

タイムリープで記憶引き継げないくせにゲネシスはなんかいつの間にかあるわが本当に酷い

250 23/04/23(日)13:37:13 No.1050032195

肚を括るか…

251 23/04/23(日)13:37:20 No.1050032219

週5回愛してくれればいいですから…

252 23/04/23(日)13:37:36 No.1050032282

ハハッ…さすが赤字というか…

253 23/04/23(日)13:37:40 No.1050032293

はは…スレの趣旨に叶ってるっていうか…

254 23/04/23(日)13:37:44 No.1050032314

丹田に力を込めろ!

255 23/04/23(日)13:37:58 No.1050032371

東方街伝説のスレってのはクロスベルの赤字と繋がってるらしいぜ

256 23/04/23(日)13:38:01 No.1050032385

面映ゆいでダメだった

257 23/04/23(日)13:38:09 No.1050032420

いもげの薫陶を受けた雛鳥どうたらこうたらで見極めさせて貰う 来いヴァリマー…その必要はないわ!(カッコイイBGM)

258 23/04/23(日)13:38:10 No.1050032423

雛鳥の薫陶の賜物だな…

259 23/04/23(日)13:38:16 No.1050032453

スレ落ちの息吹を感じます!

260 23/04/23(日)13:38:31 No.1050032518

……ぁ………

261 23/04/23(日)13:38:48 No.1050032588

クロスベル警察と暗殺者は結婚してるって噂だぜ

262 23/04/23(日)13:38:53 No.1050032615

(パクパク)

263 23/04/23(日)13:38:57 No.1050032635

以降お前は「赤字」の剣聖を名乗るのを許す…

264 23/04/23(日)13:38:59 No.1050032644

構文こんなにあったのか…

265 23/04/23(日)13:39:06 No.1050032679

スレ落ちの風が吹いたようだ

266 23/04/23(日)13:39:13 No.1050032711

たぶんもっとあると思う

267 23/04/23(日)13:39:23 No.1050032756

ヴァンさん…だけで定型になるJKはちょっと怖いって言うか…

268 23/04/23(日)13:39:27 No.1050032775

定型を使いこなす「」多いな

269 23/04/23(日)13:39:34 No.1050032812

息吹を読め スレが落ちるのを理解できるはず

270 23/04/23(日)13:39:48 No.1050032873

風が…

271 23/04/23(日)13:39:51 No.1050032887

ウーラ!!!

272 23/04/23(日)13:40:36 No.1050033048

定型の数だけ軌跡の歴史があるっていうか…

273 23/04/23(日)13:40:38 No.1050033052

届かせてもらう!

274 23/04/23(日)13:40:59 No.1050033154

はは…参ったな…

↑Top