ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/23(日)10:57:39 No.1049987896
ロマンシング・サガ2を遊ぶ配信です 梅酒の作り方を教わりに行きます https://www.twitch.tv/desi_josh
1 23/04/23(日)10:59:20 No.1049988342
まぁHPと体術の底上げにはなるから…
2 23/04/23(日)10:59:25 No.1049988370
いろんな悪いことを教えたくなる
3 23/04/23(日)11:01:16 No.1049988824
帝国がたかが1蛮族に後れを取るわけないよね
4 23/04/23(日)11:02:01 No.1049989025
蛸がみつしりと詰まってる…
5 23/04/23(日)11:02:08 No.1049989058
そりゃあ船員叩き出したし…
6 23/04/23(日)11:03:27 No.1049989419
弟子ちゃん今のところ難しいルートばっかり選択してる!
7 23/04/23(日)11:03:32 No.1049989443
弟子ちゃんの部屋にアメフラシを放て!
8 23/04/23(日)11:03:42 No.1049989482
きたな必殺空圧波
9 23/04/23(日)11:04:41 No.1049989738
解決方法が複数あるイベントが多いからね…
10 23/04/23(日)11:05:56 No.1049990049
装甲竜は盾の強さを教えてくれる… こっちが使うと強い気がしないんですけお!
11 23/04/23(日)11:08:17 No.1049990652
梅酒教われるかな… 初見プレイだと七英雄の中で一番会えないノエル
12 23/04/23(日)11:08:19 No.1049990663
盾こんなに回避してくれないんですけお
13 23/04/23(日)11:08:29 No.1049990708
キィンキィンキィン
14 23/04/23(日)11:09:07 No.1049990872
海路だと厳しいから獣道だけど陸路で裏から奇襲できれば…みたいな話なかったっけここ
15 23/04/23(日)11:09:22 No.1049990943
エイミングはよく狙って攻撃するからこういう時強いぞ
16 23/04/23(日)11:10:32 No.1049991248
いろいろアドバイスに恵まれる弟子ちゃんの現在のロマサガ2不透明度は体感どれくらい?(飲み物で例えて!)
17 23/04/23(日)11:10:33 No.1049991250
そっくりさんだよ
18 23/04/23(日)11:11:04 No.1049991362
二本撃てば二本撃ちなんですよ…!
19 23/04/23(日)11:11:10 No.1049991385
どんぐりリキュール!?
20 23/04/23(日)11:11:46 No.1049991536
>どんぐりリキュール!? アクがひどそう
21 23/04/23(日)11:11:46 No.1049991538
セーブしておいた方が良い気配がする
22 23/04/23(日)11:12:10 No.1049991625
弱い敵いじめてる…
23 23/04/23(日)11:13:12 No.1049991900
今見始めたけど美味しくないルートかこれ?
24 23/04/23(日)11:13:47 No.1049992046
弟子ちゃんおすすめのどんぐりリキュール俺も飲んでみよう
25 23/04/23(日)11:13:56 No.1049992081
えっなんてひどい
26 23/04/23(日)11:13:57 No.1049992086
こいつら抱え込んで部下に出来るよ
27 23/04/23(日)11:14:03 No.1049992112
殺人弟子
28 23/04/23(日)11:14:04 No.1049992113
あ、あかん!
29 23/04/23(日)11:14:04 No.1049992114
選択肢一つでおいしいルートからおいしくないルートに転落するのすごいね
30 23/04/23(日)11:14:21 No.1049992199
問題解決したかなぁ!?
31 23/04/23(日)11:14:31 No.1049992244
あーあ…
32 23/04/23(日)11:14:36 No.1049992265
こいつこんな見た目で大学建設してやがる
33 23/04/23(日)11:14:41 No.1049992292
そういうの含めてロマサガだから…
34 23/04/23(日)11:14:50 No.1049992329
セーブ戻っても良いよ
35 23/04/23(日)11:14:51 No.1049992335
配下に居ると凄く強いキャラですがまぁいなくてもどうにかできます
36 23/04/23(日)11:14:53 No.1049992348
まあヨシ!
37 23/04/23(日)11:15:00 No.1049992379
武装商船団だったら抱え込めそうだがこいつらは海賊なので関係なかった
38 23/04/23(日)11:15:40 No.1049992544
皆殺しルートと同盟ルートと接収して帝国下に収めるルートかな
39 23/04/23(日)11:15:44 No.1049992564
大丈夫大丈夫つよい仲間候補が一つ滅んだだけだから大丈夫
40 23/04/23(日)11:16:07 No.1049992664
攻略のセオリー知らない弟子ちゃんが覇王や魔王と世界の人々から呼ばれるルート行っちゃうの見るのも格別の楽しみだ
41 23/04/23(日)11:16:08 No.1049992670
問題は一個間違えると二度と仲間にならんクラスばっかりってことかな…
42 23/04/23(日)11:16:22 No.1049992742
(このアバロン大樹にばっか金注いで国庫ねえな…)
43 23/04/23(日)11:16:25 No.1049992752
仲間と陣形が消えたのは今ので2つめなんだ
44 23/04/23(日)11:16:46 No.1049992836
武装商船団はそのうちまた仲間に出来るから大丈夫
45 23/04/23(日)11:17:40 No.1049993045
fu2128506.mp3
46 23/04/23(日)11:17:48 No.1049993077
開発もする侵略もする大学も建てる 全部しなきゃいけないのが皇帝の辛い所だな
47 23/04/23(日)11:18:36 No.1049993289
通行料 +600 同盟、解散 +1200 服従 +1800
48 23/04/23(日)11:18:51 No.1049993344
いつのまにかフリッツからダイナマイトになってるし弟子はやはりあくまでは?
49 23/04/23(日)11:19:30 No.1049993506
ダイナマイト治世なんですよ…!
50 23/04/23(日)11:19:59 No.1049993624
カンバーランドもルート分岐多いから楽しいよ
51 23/04/23(日)11:20:34 No.1049993767
国家運用の要素もあるから楽しいけどやることが多い…
52 23/04/23(日)11:20:57 No.1049993869
それくらい泳いで渡れや!
53 23/04/23(日)11:24:12 No.1049994634
盾はキーンってした時だけ効果あるのを忘れずにね
54 23/04/23(日)11:24:36 No.1049994745
弟子…弟子や 盾は発動した時に防御力がその数値ぶん上がるけど未発動時は防御0だから発動率も見るんですよ
55 23/04/23(日)11:25:36 No.1049994982
まぁ全身鎧着てるから発動しない時でも他の人よりは硬いんじゃない?
56 23/04/23(日)11:26:16 No.1049995153
カンバーランドか セーブデータ分けておいてもいいよ
57 23/04/23(日)11:26:38 No.1049995240
あくらつな畑荒らし
58 23/04/23(日)11:26:39 No.1049995248
ジジイにいたずらとはマニアックな
59 23/04/23(日)11:26:46 No.1049995272
どんなにひどい罵声を浴びせられても畑を荒らすことをやめられない
60 23/04/23(日)11:26:52 No.1049995289
裏口です
61 23/04/23(日)11:27:04 No.1049995343
いきなり他国のお城に侵入する皇帝
62 23/04/23(日)11:27:05 No.1049995351
うわっ筋肉ダルマが窓から入ってきた
63 23/04/23(日)11:27:39 No.1049995507
弟子の外交手腕が明らかになる
64 23/04/23(日)11:27:43 No.1049995526
イベント開始
65 23/04/23(日)11:28:18 No.1049995690
覚えることが多い! 初見だとまず丸く終わらない!
66 23/04/23(日)11:28:25 No.1049995735
こんな肩ムッキムキの忍者が居るかー!
67 23/04/23(日)11:28:35 No.1049995778
弟子はプロレスみてた世代じゃないから…
68 23/04/23(日)11:28:45 No.1049995828
お前が窓から入ったんやろがい!
69 23/04/23(日)11:29:17 No.1049995946
そういやダイナマイトって元のレスラー誰?
70 23/04/23(日)11:29:58 No.1049996142
兄弟仲を悪化させて国を分裂させようぜ!
71 23/04/23(日)11:33:01 No.1049996978
ちくしょうコムルーン海峡を開拓してくれるような腕のいい商船団がいれば!
72 23/04/23(日)11:33:12 No.1049997029
まだというか特定の海が得意な皇帝にならないと出来ないイベント!
73 23/04/23(日)11:34:09 No.1049997279
いいだろう神秘にあふれる火山島コムルーン島への航路は俺たちが開く!
74 23/04/23(日)11:34:29 No.1049997377
弟子ならこの国も滅亡させてくれそうで楽しみだ
75 23/04/23(日)11:34:35 No.1049997410
だが帝国は違う!
76 23/04/23(日)11:34:52 No.1049997493
分かりました人材開発大事ですね大学を…あっお金が
77 23/04/23(日)11:35:21 No.1049997606
版図を広げるだけ広げて中身スカスカの帝国
78 23/04/23(日)11:35:30 No.1049997640
通ーせよ
79 23/04/23(日)11:35:47 No.1049997700
まぁ武力さえあればお金の問題は押し切れる…かな?
80 23/04/23(日)11:35:58 No.1049997750
あくらつな恫喝皇帝
81 23/04/23(日)11:36:03 No.1049997778
呼びつけた他国皇帝を魔物溢れるステップに叩きだしてカギをかける
82 23/04/23(日)11:36:36 No.1049997920
え、じゃあ今年これ以降お酒抜きでも良い?
83 23/04/23(日)11:36:44 No.1049997963
こんにちは弟子じゃあ弟子のおやつ全部持ってくね
84 23/04/23(日)11:36:45 No.1049997968
皇帝の性格や性別で口調変わるんだ
85 23/04/23(日)11:37:30 No.1049998162
まだおやつ持ってるでしょ?跳んでみなよ
86 23/04/23(日)11:37:35 No.1049998188
武勇と軍略の長男!内政と教育の次女!俺が好きな末っ子! さぁ誰だ!
87 23/04/23(日)11:37:43 No.1049998215
弟子ちゃんはハムの原木にそのままかじりついちゃう人なんです?
88 23/04/23(日)11:37:49 No.1049998240
後継者誰にしようか迷ってるそうだよ
89 23/04/23(日)11:37:56 No.1049998270
どの子と恋人になってくれますか?という
90 23/04/23(日)11:37:57 No.1049998275
後継者にはだれがふさわしいかって相談だよ 重要な選択だ
91 23/04/23(日)11:38:07 No.1049998312
わぁい!
92 23/04/23(日)11:38:09 No.1049998323
>武勇と軍略の長男!内政と教育の次女!俺が好きな末っ子! >さぁ誰だ! 長女死んでる!
93 23/04/23(日)11:38:10 No.1049998327
トーマ!?
94 23/04/23(日)11:38:28 No.1049998412
>長女死んでる! ぎゃー打ち間違えた
95 23/04/23(日)11:38:32 No.1049998430
なんでよその国にそんなことを相談するんです?
96 23/04/23(日)11:38:32 No.1049998431
どうなっても内乱になりそう
97 23/04/23(日)11:38:53 No.1049998523
弟子…なんてことをしてくれたんだ…!
98 23/04/23(日)11:38:56 No.1049998541
俺が後継者になれば兄弟で争わらずに済んだな
99 23/04/23(日)11:38:56 No.1049998542
他国皇帝が来た途端に王が…? 妙だな?
100 23/04/23(日)11:39:08 No.1049998602
誓って殺しは
101 23/04/23(日)11:39:08 No.1049998604
まさか皇帝が毒を
102 23/04/23(日)11:39:11 No.1049998615
このタイミング…皇帝貴様何をした!?
103 23/04/23(日)11:39:12 No.1049998617
うわあ最低だよ弟子
104 23/04/23(日)11:39:13 No.1049998624
弟子が謀殺しよった
105 23/04/23(日)11:39:20 No.1049998655
これ傀儡…
106 23/04/23(日)11:39:26 No.1049998681
弟子ちゃんがころころした?
107 23/04/23(日)11:39:59 No.1049998829
邪悪な帝国!
108 23/04/23(日)11:40:01 No.1049998847
あーやってしまいましたなあ
109 23/04/23(日)11:40:10 No.1049998884
だが待って欲しい こんなノウキン格闘家皇帝に忙殺が可能だろうか え、大学を建てた!?捕えよ!
110 23/04/23(日)11:40:14 No.1049998903
あくらつな領土ハック
111 23/04/23(日)11:40:18 No.1049998915
まあ傀儡にするなら若い末っ子だよね
112 23/04/23(日)11:40:19 No.1049998922
帝国って悪いやつだな カンバーランド滅ぼします
113 23/04/23(日)11:40:27 No.1049998969
あのアバロン皇帝は最近領土を広げているうえ 何故か一番力のなさそうな奴を次期国王に推しているらしいな
114 23/04/23(日)11:40:29 No.1049998979
だってこの皇帝ずっとマスクつけてるしムキムキだし絶対犯人じゃん!
115 23/04/23(日)11:40:37 No.1049999023
じゃあどうして長兄を指名しなかったんですか
116 23/04/23(日)11:40:45 No.1049999053
昨日ちょっと後継者指名させただけなのに…
117 23/04/23(日)11:40:54 No.1049999104
これはもう全員倒して解決するしかないな!
118 23/04/23(日)11:41:10 No.1049999167
クックック…これがあるからアドバイスなんてできやしねぇ…って押し入れの中から聞こえてきたよ
119 23/04/23(日)11:41:13 No.1049999179
じゃあくな領地ハック
120 23/04/23(日)11:41:13 No.1049999185
弟子がショタコンだったばかりに…
121 23/04/23(日)11:41:22 No.1049999231
ダイナマイトも起きたくないって言ってるよ
122 23/04/23(日)11:41:24 No.1049999239
まぁ王様がよその皇帝に後継ぎ相談してる時点で割と終わりだ猫の国
123 23/04/23(日)11:41:36 No.1049999297
ハロルド様の死が発見される前日に長城からステップに逃げようとしていて…
124 23/04/23(日)11:41:55 No.1049999374
昨日まで元気だった王様が皇帝が着たとたん…ね
125 23/04/23(日)11:42:10 No.1049999432
悪辣なアバロン皇帝
126 23/04/23(日)11:42:41 No.1049999595
ロマサガ2になると あくらつな配信視聴者 だらけになるのも風物詩よね…
127 23/04/23(日)11:42:46 No.1049999618
自国の利益を最優先して無血侵略していく!
128 23/04/23(日)11:42:50 No.1049999641
アバロン帝国、カンバーランドのハロルド王を暗サツ。そして混乱に乗じて支配
129 23/04/23(日)11:43:14 No.1049999738
ごめんダイナマイト様で笑っちゃった
130 23/04/23(日)11:43:18 No.1049999760
息子も見当たらない…妙だな?
131 23/04/23(日)11:43:45 No.1049999882
弟子ちゃん謀った?
132 23/04/23(日)11:43:50 No.1049999900
陛下どこからこの建物入りました?
133 23/04/23(日)11:43:58 No.1049999943
そんな賢いプレイしてなかったが…存在しない記憶を持ってるのか
134 23/04/23(日)11:44:11 No.1050000016
あの皇帝 自分の交易を邪魔する商船団を皆殺しにしたらしいな
135 23/04/23(日)11:44:17 No.1050000050
あまり見ないルートばかりでたのしくなってきた
136 23/04/23(日)11:44:18 No.1050000055
責任持ってちゃんとカンバーランドの面倒みろよな
137 23/04/23(日)11:44:22 No.1050000069
今日はもうおわりですがこの国もうおわりですに見えた
138 23/04/23(日)11:45:02 No.1050000252
大丈夫だはをたてるな
139 23/04/23(日)11:45:03 No.1050000258
さあこのダイナマイトのおっぱいを吸いなさい
140 23/04/23(日)11:45:07 No.1050000276
取り入っている
141 23/04/23(日)11:45:12 No.1050000302
そうやって裏から操るんだ 最低だな弟子
142 23/04/23(日)11:45:36 No.1050000404
こうして恩人として心の支えと称して傀儡に仕立て上げるんだね
143 23/04/23(日)11:46:06 No.1050000535
誰だこんな優しい子供を王様にしようとした奴は
144 23/04/23(日)11:46:11 No.1050000550
ハロルド王が一晩で仕上げました
145 23/04/23(日)11:46:33 No.1050000634
ダイナマイトマッチョお兄さん
146 23/04/23(日)11:46:37 No.1050000662
ばつが悪そうにかそっぽを向く皇帝
147 23/04/23(日)11:46:52 No.1050000732
あの皇帝怪しすぎるしそりゃ兵隊集めるわ…
148 23/04/23(日)11:46:55 No.1050000749
内乱待ったなし
149 23/04/23(日)11:46:56 No.1050000755
合戦じゃあ
150 23/04/23(日)11:46:58 No.1050000765
ほら内部分裂
151 23/04/23(日)11:47:09 No.1050000820
ゲオルグ兄さん怒ってるよ
152 23/04/23(日)11:47:16 No.1050000852
でも幼いトーマ王だと帝国が傀儡にしてくれたほうが強国になるんじゃね
153 23/04/23(日)11:47:18 No.1050000868
うける
154 23/04/23(日)11:47:19 No.1050000877
さっそく身内殺しをさせて心を殺すんだね
155 23/04/23(日)11:47:59 No.1050001071
ロマンシングしてるなあ
156 23/04/23(日)11:47:59 No.1050001072
この大臣まさか帝国に内通して…
157 23/04/23(日)11:48:18 No.1050001166
ほのぼのファンタジーならレオンの時点で撃ち破られてるんだよなぁ
158 23/04/23(日)11:48:18 No.1050001167
ここで逆賊を討滅して頼れる帝国を演出するんだね
159 23/04/23(日)11:48:35 No.1050001247
さようなら
160 23/04/23(日)11:48:43 No.1050001297
定時なんで帰ります
161 23/04/23(日)11:48:44 No.1050001300
関係ない さようなら
162 23/04/23(日)11:48:45 No.1050001305
ロマ3はほのぼのファンタジーだけど ロマ2はさつばつファンタジーなんですよ!
163 23/04/23(日)11:48:46 No.1050001313
やめろそれはマジでやばい!
164 23/04/23(日)11:48:48 No.1050001321
いやあカンバーランドは重要選択続きで面白い
165 23/04/23(日)11:48:52 No.1050001343
さよならなのだ
166 23/04/23(日)11:48:56 No.1050001363
ダイナマイト亜美!?
167 23/04/23(日)11:49:00 No.1050001383
ここまで荒らしといて関係ないはやばいでしょう
168 23/04/23(日)11:49:09 No.1050001420
おあしす
169 23/04/23(日)11:49:16 No.1050001454
今河津がおかしいって言った?
170 23/04/23(日)11:49:23 No.1050001490
ねんがんのアイスソードもころしてうばいとれるシリーズだぞ
171 23/04/23(日)11:49:26 No.1050001509
関係ない和平の使者を集めにアバロンへ帰る
172 23/04/23(日)11:49:30 No.1050001532
川津さんは納期を絶対守る一番良心的な人だぞ口を慎め
173 23/04/23(日)11:49:35 No.1050001553
カンバーランド編は誰を選ぶかから始まってルートが10個くらいに分かれた気がする
174 23/04/23(日)11:49:36 No.1050001561
先代王の雑談に付き合っただけで正式には関係ないかもしれんが…
175 23/04/23(日)11:49:52 No.1050001643
わーお
176 23/04/23(日)11:49:52 No.1050001647
帰りおった!
177 23/04/23(日)11:49:55 No.1050001667
マジで?
178 23/04/23(日)11:49:56 No.1050001671
あくらつすぎる…
179 23/04/23(日)11:50:03 No.1050001703
ひとりにしないで!?エロ展開しかないセリフ…
180 23/04/23(日)11:50:18 No.1050001767
これはあくらつ皇帝
181 23/04/23(日)11:50:18 No.1050001769
このままではゲオルグにトーマがぶち殺されてしまう急がねば
182 23/04/23(日)11:50:25 No.1050001796
助けてあげるっていって放って帰るんですか?
183 23/04/23(日)11:50:25 No.1050001797
あくらつな帝
184 23/04/23(日)11:50:27 No.1050001807
ふー
185 23/04/23(日)11:50:31 No.1050001830
休んでる場合かー!
186 23/04/23(日)11:50:32 No.1050001834
ふー
187 23/04/23(日)11:50:34 No.1050001851
ふーじゃないんだわ
188 23/04/23(日)11:50:37 No.1050001868
ふー
189 23/04/23(日)11:50:46 No.1050001905
国を荒らすだけ荒して帰りました皇帝なんてそれでいいんだよ
190 23/04/23(日)11:50:49 No.1050001928
宰相の口車に乗せられて帰ってしまったのでもう宰相のやりたい放題です あーあダイナマイトのせいです
191 23/04/23(日)11:51:02 No.1050001990
あっ
192 23/04/23(日)11:51:04 No.1050001997
ショタを祭り上げた!かわいい! はー帰ろ帰ろ
193 23/04/23(日)11:51:16 No.1050002042
ガンバーランドが酷いことになったけど帝国には関係ありません
194 23/04/23(日)11:51:17 No.1050002051
珍しいルート見れて助かる
195 23/04/23(日)11:51:17 No.1050002052
トーマ・ゲオルグ共倒れ! 大臣謀反!政権転覆!
196 23/04/23(日)11:51:21 No.1050002067
大臣は理由つけて皇帝に帰って欲しかったんですねぇ
197 23/04/23(日)11:51:47 No.1050002184
まだ間に合うかもしれんぞ!
198 23/04/23(日)11:51:52 No.1050002212
興味ないし関係ないな
199 23/04/23(日)11:52:13 No.1050002313
これトーマまだ助かるっけ
200 23/04/23(日)11:52:15 No.1050002333
占領し損ねないからある意味正解ルートではある
201 23/04/23(日)11:52:28 No.1050002385
この状況で帰ったらそうなりますわ
202 23/04/23(日)11:52:29 No.1050002393
帝国の精鋭部隊ならずっと皇帝に随伴してるだろう?
203 23/04/23(日)11:52:33 No.1050002423
セオリー外しのロマサガ2おもしれー
204 23/04/23(日)11:52:34 No.1050002428
(あっ無能が王になった国取れるなこれ…でも帝国邪魔だな…せや兵を集めに帰らせよ)
205 23/04/23(日)11:52:44 No.1050002472
帰ってきて ふーしただけだよ
206 23/04/23(日)11:53:03 No.1050002552
そもそも昨日までぴんぴんしてたハロルド王が急死した時点で怪しいと思わなかったんですか? ハロルド王の話を皇帝陛下がもっとちゃんと聞いていれば トーマが後継者に指定されるような遺言状があるのをおかしいと思えたのでは?
207 23/04/23(日)11:53:14 No.1050002613
カンバーランド滅亡!
208 23/04/23(日)11:53:22 No.1050002640
もう終わりだ猫の国
209 23/04/23(日)11:53:22 No.1050002643
確かめたければ行ってみるしかあるまい
210 23/04/23(日)11:53:23 No.1050002649
この人というか弟子だよ? 他人のせいにしないで?
211 23/04/23(日)11:53:27 No.1050002670
帰ってみるかいカンバーランドに
212 23/04/23(日)11:53:38 No.1050002706
まあゲオルグが猪野郎なのは本当だから良いんだけどね
213 23/04/23(日)11:53:43 No.1050002728
いや3割くらいは皇帝のせいだな…
214 23/04/23(日)11:53:53 No.1050002773
お察しのとおり遺言状なんて一晩で書いて大臣に託すとかできないんだよな
215 23/04/23(日)11:53:59 No.1050002798
帝国来るかもしれんし航路閉ざすか
216 23/04/23(日)11:54:19 No.1050002877
教訓をあたえる
217 23/04/23(日)11:54:31 No.1050002929
ズブッ、けおっ!
218 23/04/23(日)11:54:32 No.1050002933
ズボッだぞ
219 23/04/23(日)11:54:32 No.1050002936
なにをズブっするんですか
220 23/04/23(日)11:54:35 No.1050002948
ゆるさない!
221 23/04/23(日)11:54:39 No.1050002963
なんか治安が凄いことになったね
222 23/04/23(日)11:54:57 No.1050003028
そんな…ちょっと内乱を放置しただけなのに国が荒れ果ててる…
223 23/04/23(日)11:55:01 No.1050003039
皇帝陛下が真面目に後継者についての相談に乗っていれば トーマが急に後継者になるのがおかしいってなって陰謀暴く名探偵ルートに行けたんですよ?
224 23/04/23(日)11:55:56 No.1050003261
しかしゲオルグ・ソフィアがスカウトできないのはきついな… ホリオダは中盤までの要なのに
225 23/04/23(日)11:56:00 No.1050003283
ダイナマイト兄さんがもうすこし人を疑ってライブ感で行動しなければ…
226 23/04/23(日)11:56:22 No.1050003384
ところでなんで魔法使いが中衛で剣士が後衛に
227 23/04/23(日)11:56:41 No.1050003455
また一般兵にボコられてる
228 23/04/23(日)11:56:48 No.1050003490
>ダイナマイト兄さんがもうすこし人を疑ってライブ感で行動しなければ… しょうがないじゃないこの人ハロルド王の相談に乗る気も無い暗君なんだから
229 23/04/23(日)11:57:06 No.1050003571
なので2週目やって救いましょうね
230 23/04/23(日)11:57:22 No.1050003632
トーマ即答してたもんな…
231 23/04/23(日)11:57:39 No.1050003705
なんかでかくね?
232 23/04/23(日)11:57:44 No.1050003723
魔物雇うか
233 23/04/23(日)11:58:00 No.1050003792
ここで颯爽と帝国軍が現れて治安を回復したら一般市民からの支持も得て綺麗な侵略ができそうだね!
234 23/04/23(日)11:58:17 No.1050003860
完全に囲まれておられる
235 23/04/23(日)11:58:58 No.1050004035
責任持ってちゃんと大臣倒して役目でしょ
236 23/04/23(日)11:58:59 No.1050004040
帝国の謀略に気づけなかったから諦めてね
237 23/04/23(日)11:59:04 No.1050004059
戻ってきません だから命って奴は尊いんだ
238 23/04/23(日)11:59:15 No.1050004100
分子分解きたな…
239 23/04/23(日)11:59:27 No.1050004153
固有技分子分解来たな
240 23/04/23(日)11:59:28 No.1050004160
教訓を与える(分子分解)
241 23/04/23(日)11:59:29 No.1050004165
帝国には関係ないしなあ助けたら何か得があったら助けるのもやぶさかではない
242 23/04/23(日)11:59:34 No.1050004192
ミンチよりひでえ
243 23/04/23(日)11:59:43 No.1050004229
しかし割と強いの出てくるようになったな
244 23/04/23(日)11:59:56 No.1050004292
ちなみにそこのキラーマシンは強いぞ
245 23/04/23(日)12:00:28 No.1050004420
ダイナマイト帝は謀反の種を看破するもそのまま放置 内戦で国力が弱まったところで故国王の意志を大義名分に軍事行動を行う
246 23/04/23(日)12:00:35 No.1050004445
はい
247 23/04/23(日)12:00:35 No.1050004450
帝国よえー
248 23/04/23(日)12:00:40 No.1050004474
ダイナマイト死亡!カンバーランドも滅亡!
249 23/04/23(日)12:00:42 No.1050004483
カンバーランド荒らす 龍の穴
250 23/04/23(日)12:01:01 No.1050004564
弟子…弟子や… ロマサガ2は常に仲間が死ぬ可能性があってLPがモリモリ減るから 通常戦闘もボス戦のつもりで常に大技で確実に仕留めて進むのですよ
251 23/04/23(日)12:01:08 No.1050004594
荒らし混乱の元
252 23/04/23(日)12:01:10 No.1050004603
え、回復縛りだったの…
253 23/04/23(日)12:01:14 No.1050004625
ダイナマイトさん良い所無かった
254 23/04/23(日)12:01:15 No.1050004632
歴史に残る暗君ダイナマイト
255 23/04/23(日)12:01:38 No.1050004723
追いはぎに格好つけて教訓を与えると言っておいて命まで奪われる皇帝
256 23/04/23(日)12:01:42 No.1050004743
>ダイナマイトさん良い所無かった 大学建てるし…
257 23/04/23(日)12:01:46 No.1050004762
先帝の無様を晴らす!
258 23/04/23(日)12:01:54 No.1050004791
完全滅亡回避
259 23/04/23(日)12:02:38 No.1050004959
荒れてるってレベルかな?
260 23/04/23(日)12:02:38 No.1050004961
反乱軍を探すのも大事
261 23/04/23(日)12:02:47 No.1050005007
何でだろうなあ
262 23/04/23(日)12:02:48 No.1050005012
せっかく帰った時の大臣の話を思い出すんだ
263 23/04/23(日)12:03:05 No.1050005077
弟子ちゃん手下を操ってこういうことしそうな奴の心当たり運河要塞で分かってるでしょう?
264 23/04/23(日)12:03:16 No.1050005135
あーあもうトーマのおにんにんとおしりのあなはダメですね
265 23/04/23(日)12:04:11 No.1050005342
まあエグくしたのは弟子なんですけどね
266 23/04/23(日)12:04:27 No.1050005405
最低だよ…ダイナマイトも…ボクオーンも…
267 23/04/23(日)12:04:34 No.1050005429
AUはダメだな楽天にしよ
268 23/04/23(日)12:05:43 No.1050005690
運河要塞は守りが硬いから陽動なしでは厳しい…→陽動なしで突破 武装商船団は海路の守りが万全だから陸路で奇襲できれば…→海路で突破 カンバーランドは大臣に実権を握られたが反乱軍が組織されてるらしい→突入!
269 23/04/23(日)12:06:04 No.1050005788
つまりその手伝いをするような行動をした弟子も魔物…?
270 23/04/23(日)12:06:23 No.1050005876
なにその脳筋…
271 23/04/23(日)12:06:33 No.1050005913
たまらねぇこのライブ感
272 23/04/23(日)12:07:02 No.1050006026
ブヨブヨしたやつを他人任せにした奴らに任せたらダメだな
273 23/04/23(日)12:07:20 No.1050006095
敵が強いなら避けるんじゃなくて殴り倒していくって凄いね帝国
274 23/04/23(日)12:08:39 No.1050006447
皆酒もってこい矢
275 23/04/23(日)12:09:20 No.1050006625
運河要塞どうやってクリアしたのと思ったら…え、泥棒なし?
276 23/04/23(日)12:09:43 No.1050006721
こいつ頭ダイナマイトか?ってネットスラングが流行りそう
277 23/04/23(日)12:10:01 No.1050006813
泥棒の居場所は師匠に聞いてね
278 23/04/23(日)12:10:12 No.1050006863
ロマンシングしてる
279 23/04/23(日)12:10:37 No.1050006962
ロブオーメンはあいてをバーサクにする技を覚えるので便利だけど…使いこなせなさそうね
280 23/04/23(日)12:11:13 No.1050007130
2って冒頭で詩人が歌ってるのがプレイ内容っていうフレーバーだったはずだけど なに?このザマを歌ってるの?
281 23/04/23(日)12:11:47 No.1050007275
もうだめ猫の国
282 23/04/23(日)12:11:53 No.1050007312
この国の暗黒時代長いな…
283 23/04/23(日)12:12:17 No.1050007438
詩人「筋肉ダルマは美形ショタを王に推して国を滅ぼしたあと攻め入りました」
284 23/04/23(日)12:12:26 No.1050007483
愚王ダイナマイト帝の章
285 23/04/23(日)12:12:39 No.1050007544
その暗黒期の裏にはダイナマイト帝の影がちらついてるんだよね
286 23/04/23(日)12:12:42 No.1050007566
暗黒期しかない場合はどうなるんですかね?
287 23/04/23(日)12:13:22 No.1050007759
>運河要塞は守りが硬いから陽動なしでは厳しい…→陽動なしで突破 有用陣形持ってるシティシーフの加入フラグ消失! >武装商船団は海路の守りが万全だから陸路で奇襲できれば…→海路で突破 有用陣形持ってる数少ない斧適正クラスの武装商船団の加入フラグ消滅! >カンバーランドは大臣に実権を握られたが反乱軍が組織されてるらしい→突入! 有用クラスのホーリーオーダーの加入フラグ消失寸前!
288 23/04/23(日)12:13:40 No.1050007846
暖炉に入り忘れる弟子に見つけられるかな…
289 23/04/23(日)12:14:32 No.1050008104
爆裂皇帝ダイナマイトくんだぞ
290 23/04/23(日)12:14:41 No.1050008149
>有用陣形持ってる数少ない斧適正クラスの武装商船団の加入フラグ消滅! ここはまだ行ける可能性ある、はず
291 23/04/23(日)12:14:50 No.1050008191
歌を聞いてる子供「やっぱりうちの皇帝はすげえゼ!ロックだぜ!」
292 23/04/23(日)12:15:17 No.1050008313
>歌を聞いてる子供「やっぱりうちの皇帝はすげえゼ!ロックだぜ!」 もう共和国だよその頃!
293 23/04/23(日)12:15:25 No.1050008358
>歌を聞いてる子供「やっぱりうちの皇帝はすげえゼ!ロックだぜ!」 大学作らなかったせいで人民の平均IQ30くらい下がってそう…
294 23/04/23(日)12:15:28 No.1050008378
やはり暴力はいいものだな
295 23/04/23(日)12:15:29 No.1050008382
まぁ爆笑できる配信だからいいよ
296 23/04/23(日)12:16:10 No.1050008581
ダイナマイト皇帝の部分だけ曲調がスラッシュメタルになりそう
297 23/04/23(日)12:16:17 No.1050008615
弟子フラグおるの好きやったよな?
298 23/04/23(日)12:16:50 No.1050008767
まあ自分だけの歴史作るゲームだから何選択してもいいようにはなってる
299 23/04/23(日)12:16:52 No.1050008777
だから大学の授業料はお高くするね
300 23/04/23(日)12:17:10 No.1050008869
帝国の成長に貪欲で武装商船を武力で鎮圧し カンバーランドも弱体化させてから平定しようとしてるだけなのに…
301 23/04/23(日)12:17:28 No.1050008951
うーむこれは怪しい
302 23/04/23(日)12:18:01 No.1050009088
さっき門番みたいな配置の敵を倒したね?
303 23/04/23(日)12:18:20 No.1050009168
今日髪切りに行かなきゃなのに弟子ちゃんのプレイが良い意味で危なっかしくて目を離せなくなってる
304 23/04/23(日)12:18:30 No.1050009208
助手のアヴァロン皇帝はインテリは敵と認定して大学は作らないしめがねをかけているだけで虐殺するの好きやったよな
305 23/04/23(日)12:18:41 No.1050009247
透明になってるー
306 23/04/23(日)12:18:43 No.1050009255
ほーうやるじゃん
307 23/04/23(日)12:18:48 No.1050009284
し…死んでる…
308 23/04/23(日)12:18:57 No.1050009323
半透明で駄目だった
309 23/04/23(日)12:19:00 No.1050009341
あーあしんじゃってた
310 23/04/23(日)12:19:01 No.1050009343
透明だよ
311 23/04/23(日)12:19:05 No.1050009356
間に合わなかったか
312 23/04/23(日)12:19:10 No.1050009376
半透明なんですよ…!
313 23/04/23(日)12:19:16 No.1050009410
幽閉殺
314 23/04/23(日)12:19:25 No.1050009447
そうだ弟子 お前が殺した
315 23/04/23(日)12:19:31 No.1050009478
このショタ殺し!
316 23/04/23(日)12:19:42 No.1050009536
皇帝…絶対に許さんからな…
317 23/04/23(日)12:19:43 No.1050009541
完全に仇の皇帝に取りついて恨みを晴らせたから成仏出来ましたね
318 23/04/23(日)12:19:45 No.1050009550
一人にしないで…
319 23/04/23(日)12:19:49 No.1050009570
皇帝の働き次第ではこういうことにならなかったのだ
320 23/04/23(日)12:19:53 No.1050009585
返はあったがただの屍のようだ
321 23/04/23(日)12:19:54 No.1050009588
これで反乱を起こした大臣を殺して帝国に併合しようか
322 23/04/23(日)12:19:58 No.1050009614
ふーとか言ってるから…
323 23/04/23(日)12:20:22 No.1050009710
やっぱ格闘家あがりはだめだな!
324 23/04/23(日)12:20:29 No.1050009753
救出失敗!
325 23/04/23(日)12:20:45 No.1050009831
よく分かんないけど大臣は殺しとくか
326 23/04/23(日)12:20:55 No.1050009891
選択肢の重いゲームだ…
327 23/04/23(日)12:21:00 No.1050009914
何が起きたかもわからないんですよ…!
328 23/04/23(日)12:21:06 No.1050009939
おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと して早く兄さんと姉さんに謝りに行こうね
329 23/04/23(日)12:21:11 No.1050009964
基本的に取り返しのつかない要素しかないよ 全部選択肢一個で完全バラバラルートに進むゲームだ
330 23/04/23(日)12:21:41 No.1050010105
そりゃ牢の中で食糧なし餓死なので
331 23/04/23(日)12:21:42 No.1050010111
王と兄弟を壊したので大臣も壊してこの国壊そう
332 23/04/23(日)12:22:11 No.1050010261
カンバーランドの内紛をダイナマイト解決だ!!
333 23/04/23(日)12:22:12 No.1050010271
だがこれでこの国を帝国直轄領にできるな…
334 23/04/23(日)12:22:15 No.1050010282
そうだよダイナマイト帝の選択だよ
335 23/04/23(日)12:22:17 No.1050010290
ふふふ…国が亡びるのを見るのは楽しいね!
336 23/04/23(日)12:22:33 No.1050010351
直轄地にすれば悲しい後継争いなんて生まれないんですよ…!
337 23/04/23(日)12:22:49 No.1050010432
言葉のナイフ
338 23/04/23(日)12:23:04 No.1050010519
でも自国の血は流れてないんですよ…!
339 23/04/23(日)12:23:11 No.1050010564
皇帝処そう
340 23/04/23(日)12:23:18 No.1050010597
一応王に推しても守り切って育てて賢王にすることも出来るよトーマ その場合は数百年に渡って帝国に寄り添ってくれる盟友国になる
341 23/04/23(日)12:23:37 No.1050010698
損害を一切出さずに領地を拡張する!ダイナマイト帝は賢いなぁ
342 23/04/23(日)12:23:53 No.1050010791
濡れ手で粟濡れ手で粟
343 23/04/23(日)12:24:05 No.1050010847
ロマンシング・デシ
344 23/04/23(日)12:24:11 No.1050010883
兄と姉のツラを拝みに行かないか
345 23/04/23(日)12:24:42 No.1050011033
もしかして皇帝荒らすだけ場を荒らして帰っただけなんですか
346 23/04/23(日)12:24:45 No.1050011051
随分とスケスケだな…
347 23/04/23(日)12:24:47 No.1050011057
ほら早く諦めて兄さんと姉さんに謝りに行って なんか兄さんも透けてそうだけど
348 23/04/23(日)12:24:49 No.1050011068
兄との和平のために力を貸してくれませんかって言ってたんですよ…
349 23/04/23(日)12:24:55 No.1050011104
ここはトーマと正面からやりあって全滅したよ
350 23/04/23(日)12:25:00 No.1050011128
これはこれで心に残るいい展開なのかもなぁ(他人事)
351 23/04/23(日)12:25:04 No.1050011135
皇帝が個人的に荒れてる国内を見に行っただけで帝国自体は何の手出しもしなかったんだよな…
352 23/04/23(日)12:25:09 No.1050011164
カンバーランドはボロボロだ
353 23/04/23(日)12:25:22 No.1050011232
半透明だね
354 23/04/23(日)12:25:28 No.1050011261
逃げるなあ!自分のしたことから逃げるなあ!
355 23/04/23(日)12:25:31 No.1050011277
皇帝がゲオルグとの和平の使者を断って兵を集めに戻ったからなぁ
356 23/04/23(日)12:25:32 No.1050011289
弟子が決めた結果だよ
357 23/04/23(日)12:25:33 No.1050011300
そりゃ人と思って攻め入ったらモンスターでしたってことで
358 23/04/23(日)12:25:42 No.1050011349
ふー
359 23/04/23(日)12:25:49 No.1050011393
ちょっとちょっとー… 俺には無理だ
360 23/04/23(日)12:25:53 No.1050011414
ちょっとちょっとスケスケ
361 23/04/23(日)12:25:55 No.1050011418
別に何もしなかっただけで悪いことはしてないぞ
362 23/04/23(日)12:26:12 No.1050011503
ちょっとちょっとスケスケの助でござるよー 自分が既に死んでいることに気付いておられるかこれこ… 俺には無理だ
363 23/04/23(日)12:26:17 No.1050011533
修羅場か?
364 23/04/23(日)12:26:56 No.1050011725
皇帝のおかげで成仏できたね
365 23/04/23(日)12:27:02 No.1050011745
仲直りできたよ よかったね
366 23/04/23(日)12:27:06 No.1050011768
超頼れるクラスのホーリーオーダーは消滅しました
367 23/04/23(日)12:27:07 No.1050011775
責任もって大臣ぶったおせってさ
368 23/04/23(日)12:27:07 No.1050011776
サイフリートぶちのめす前に姉さまもちゃんと生きてるか見に行かないとね
369 23/04/23(日)12:27:08 No.1050011781
いい話だな~
370 23/04/23(日)12:27:12 No.1050011812
いいことしたね良かったね
371 23/04/23(日)12:27:15 No.1050011834
呑んどる場合かー!
372 23/04/23(日)12:27:26 No.1050011901
動揺しすぎてだめだった
373 23/04/23(日)12:27:33 No.1050011942
聖騎士失うのはきっついなぁ
374 23/04/23(日)12:27:48 No.1050012033
弟を愛さない兄がいますか?
375 23/04/23(日)12:27:50 No.1050012044
大臣「人の心とかないんか皇帝」
376 23/04/23(日)12:27:56 No.1050012061
よし分かった!サイフリートをダイナマイト爆破だ!!
377 23/04/23(日)12:28:01 No.1050012087
大臣が嘘を言うわけないじゃん
378 23/04/23(日)12:28:05 No.1050012095
和平の使者を買って出られたのに帰宅して一息ついた皇帝がいたらしいな
379 23/04/23(日)12:28:14 No.1050012149
兵を集めてるとは言ったけど お兄さんは大臣の怪しさに気付いててそっちと戦うつもりだったんだけど 信じてた弟が攻めてきた
380 23/04/23(日)12:28:19 No.1050012180
仲間や皇帝候補にもなるジョブは失われた
381 23/04/23(日)12:28:26 No.1050012216
サイフリートちょっと引いてそう
382 23/04/23(日)12:28:33 No.1050012259
そりゃ和平派のトーマ様が行方不明になったらトーマ様の名のもとに攻め込むしか無いでしょう ゲオルグ様もきっと最後まで話し合おうとしていたはずだよ
383 23/04/23(日)12:28:36 No.1050012278
隣国の皇帝が手助けしてきてくれて大臣もありがたかったと思うよ
384 23/04/23(日)12:28:48 No.1050012346
おもすれ・・・
385 23/04/23(日)12:29:05 No.1050012432
取返しつかないからやり直してもいいのよ
386 23/04/23(日)12:29:19 No.1050012517
もしかして弟子は最低の出目しか現在出してないのでは
387 23/04/23(日)12:29:23 No.1050012533
戦争ってやーね!
388 23/04/23(日)12:29:41 No.1050012619
ふー
389 23/04/23(日)12:29:48 No.1050012657
弟子のプレイの出目が凄すぎてお腹痛い
390 23/04/23(日)12:29:54 No.1050012676
>取返しつかないからやり直してもいいのよ 絶対に許さない
391 23/04/23(日)12:29:57 No.1050012690
ふー
392 23/04/23(日)12:30:00 No.1050012711
うちの国は平和を愛する学校教育に力を入れていますのよ!(スケスケ)
393 23/04/23(日)12:30:10 No.1050012753
先に反乱軍として潜伏してるソフィアを探しもしないでダグラス探索までしてるからなあ
394 23/04/23(日)12:30:13 No.1050012767
ロマサガ2は色んなドラマが見れるから楽しい
395 23/04/23(日)12:30:13 No.1050012768
こういう進め方のおねえちゃんの所在どうなってるんだろ
396 23/04/23(日)12:30:14 No.1050012776
格闘家のメンツ以外なにも守ってない
397 23/04/23(日)12:30:34 No.1050012860
姉さんは反乱勢力として市中に潜伏してたんですけど…
398 23/04/23(日)12:30:53 No.1050012935
美しく聡明な領主さまでした
399 23/04/23(日)12:31:18 No.1050013060
要らない物ばかり守ってるって言い方でダメだった
400 23/04/23(日)12:31:23 No.1050013081
ソフィア様は今頃
401 23/04/23(日)12:31:37 No.1050013146
この皇帝メンツのために誉捨ててない?
402 23/04/23(日)12:31:39 No.1050013154
おおっ!
403 23/04/23(日)12:31:40 No.1050013160
えらい
404 23/04/23(日)12:31:40 No.1050013165
ソフィアさまは本来このルートでもぎり生き残っててレジスタンスしてたんだけど 今はもうレアルート過ぎてどうなってるか分からん
405 23/04/23(日)12:31:51 No.1050013217
あっ生きてた
406 23/04/23(日)12:32:06 No.1050013276
皇…帝…
407 23/04/23(日)12:32:07 No.1050013282
誉は竜の穴で死にました
408 23/04/23(日)12:32:08 No.1050013285
生きてる事に感動して生きてる連呼する弟子で笑う
409 23/04/23(日)12:32:14 No.1050013324
真実を知らないんだね…
410 23/04/23(日)12:32:17 No.1050013338
ギリギリ皇帝としてもメンツは保てそうだ さすが格闘家
411 23/04/23(日)12:32:20 No.1050013358
皇帝陛下が救いになられに来たぞー!
412 23/04/23(日)12:32:24 No.1050013376
カンバーランドを救いにいらっしゃるのを!
413 23/04/23(日)12:32:33 No.1050013411
ああ「ソフィア」襲名制にしてるのかレジスタンスだと
414 23/04/23(日)12:32:40 No.1050013455
きらきらした目で
415 23/04/23(日)12:32:41 No.1050013458
前任は最期まで皇帝が助けに来ることを信じていらっしゃいましたわ
416 23/04/23(日)12:32:55 No.1050013523
代々ってことは既に数代進んでるんだなぁ、この短時間で
417 23/04/23(日)12:32:57 No.1050013532
これやっとけば年代ジャンプで仲間フラグ回復しなかったっけ?
418 23/04/23(日)12:32:59 No.1050013540
おあしすし始めたぞ
419 23/04/23(日)12:33:07 No.1050013586
ダイナマイト皇帝がこの国に来てから不幸がはじまりました
420 23/04/23(日)12:33:14 No.1050013614
真 実 で す
421 23/04/23(日)12:33:20 No.1050013642
弟子はその凶行を止めれたんだよ?
422 23/04/23(日)12:33:24 No.1050013661
>「一体誰と戦っているんだ?」 反乱見越して逃げ出した皇帝です
423 23/04/23(日)12:33:28 No.1050013684
歴史は強者が決めるんだなって
424 23/04/23(日)12:33:44 No.1050013758
加入は微妙かな 次の代にならないと分からん
425 23/04/23(日)12:33:48 No.1050013778
ところでダイナマイトが会ったソフィアさんはもう死んでいて代わりのソフィアさんになってるのはおわかり?
426 23/04/23(日)12:33:49 No.1050013780
ヘヘヘ皇帝陛下…サイフリートと組んでのカンバーランド謀略戦は素晴らしい手腕でしたぜ…
427 23/04/23(日)12:33:50 No.1050013789
進める順序逆になってて草
428 23/04/23(日)12:33:51 No.1050013793
年代ジャンプ滅亡前提になってるんだなあここ
429 23/04/23(日)12:33:54 No.1050013804
おいこの皇帝から殺していいか
430 23/04/23(日)12:34:01 No.1050013843
さきにトーマに会いに行ったからゲオルグに話しかけても和解してて何も無かったのか
431 23/04/23(日)12:34:08 No.1050013876
影武者徳川家康みたいになってるこのソフィア
432 23/04/23(日)12:34:10 No.1050013895
まぁ女の子の方だけでも聖騎士生きてて良かった
433 23/04/23(日)12:34:17 No.1050013939
後はサイフリートに全て押し付けるだけだ
434 23/04/23(日)12:34:22 No.1050013971
全部サイフリートがやったことだ
435 23/04/23(日)12:34:43 No.1050014085
歴史がどんどん逆流しててダメだった
436 23/04/23(日)12:34:51 No.1050014127
ハロルドの血統は断絶しましたねえ
437 23/04/23(日)12:34:59 No.1050014173
見事なまでのおあしす…
438 23/04/23(日)12:35:01 No.1050014185
おれじゃない サイフリートがやった しらない すんだこと
439 23/04/23(日)12:35:22 No.1050014306
おのれサイフリート…おのれ…
440 23/04/23(日)12:35:58 No.1050014538
責任転嫁なのでは・・・?
441 23/04/23(日)12:35:59 No.1050014543
詩人も困ってるよ
442 23/04/23(日)12:36:05 No.1050014583
レジスタンスのリーダーは代々ソフィアの名を名乗っています… 初代リーダーより皇帝が来るのをずっと待っていました
443 23/04/23(日)12:36:10 No.1050014605
弟子の八つ当たりと押し付けが始まる
444 23/04/23(日)12:36:19 No.1050014657
怒りのダイナマイトキックをぶちかまさなくては
445 23/04/23(日)12:36:33 No.1050014750
一番許されないのはあそこで理由なく逃げ出した弟子皇帝じゃない?
446 23/04/23(日)12:36:55 No.1050014870
詩人「こうして正義の怒りに燃えるダイナマイト帝はサイフリートの砦に攻め込みました」 バカヤロー マッチポンプダロガ シネー
447 23/04/23(日)12:36:59 No.1050014891
あくらつなだいじん
448 23/04/23(日)12:37:17 No.1050014983
フライマンバです
449 23/04/23(日)12:37:46 No.1050015156
こうやって人々に語りにくい歴史が作られていく・・・
450 23/04/23(日)12:37:56 No.1050015207
一応あそこで帰らなければトーマ軍とゲオルグの中を取り持ちながら大臣の悪行を探していくルートだったかな
451 23/04/23(日)12:38:44 No.1050015441
未来のアバロンでは子供がいたずらしたらダイナマイト帝になるわよってお母さんに叱られるんだ
452 23/04/23(日)12:38:55 No.1050015492
なお仲取り持ったあと放置してたら自分たちでサイフリート倒す模様
453 23/04/23(日)12:39:08 No.1050015569
この展開だとあれかなホーリーオーダーは入るけど領土にはならないパターンかな
454 23/04/23(日)12:39:18 No.1050015618
弟子ちゃんはとてもいいロマサガ2をプレイしているね…
455 23/04/23(日)12:39:26 No.1050015658
ダイナマイトさんはジェラールに続く中興の祖として歴史に記されます
456 23/04/23(日)12:39:52 No.1050015771
聞かれてもない先の情報語るおせっかいアドバイスおじさんが起きてきたな
457 23/04/23(日)12:39:53 No.1050015778
美ショタとイケメンは死んだけど清楚可愛い女の子は生き残ったからヨシ!
458 23/04/23(日)12:40:01 No.1050015809
進め方次第じゃここらへんはジェラールでもクリアできるから ジェラールとソフィアが婚姻を結んで頭のいい血筋ができたかもしれないんですよ ゲーム的には意味はないけれど
459 23/04/23(日)12:40:23 No.1050015913
>美ショタとイケメンは死んだけど清楚可愛い女の子は生き残ったからヨシ! ねえ本物のソフィアさんは…
460 23/04/23(日)12:40:49 No.1050016030
>聞かれてもない先の情報語るおせっかいアドバイスおじさんが起きてきたな 通り過ぎたところの話しか出てねえだろ!
461 23/04/23(日)12:41:28 No.1050016228
まあいいかこんな国 マッハで忘れちゃった
462 23/04/23(日)12:41:56 No.1050016341
本物のソフィアはオーダーを任せてサイフリートに挑んで負けてチン負けしました
463 23/04/23(日)12:42:23 No.1050016492
また弟子が軍隊とか連れてくるって逃げ帰っちゃう…
464 23/04/23(日)12:42:37 No.1050016556
こうして内部分裂させて亡ぼしてから支配することをダイナマイト戦術と呼びます
465 23/04/23(日)12:42:51 No.1050016618
分子分解って,サイフリートに効くかなあ?
466 23/04/23(日)12:43:03 No.1050016673
ダイナマイト帝にもいいところはあるぞ 人材教育大事だよな大学建てようぜって言ったり お金がないから無理ですよ何言ってるんですかって大臣に一周されたけど
467 23/04/23(日)12:43:11 No.1050016717
弟子が地雷原でタップダンスしているの面白すぎてだめ
468 23/04/23(日)12:43:24 No.1050016782
ダイナマイトのくせに猛毒みたいな策略使いやがる
469 23/04/23(日)12:44:39 No.1050017117
でもこれやり切ればポンコツ皇帝じゃなくて手段を選ばない皇帝くらいの扱いにはなる
470 23/04/23(日)12:44:51 No.1050017170
ダイナマイトは、ニトログリセリンを主剤とする爆薬の総称。 ダイナマイトという名前は盤石な国を一瞬で崩壊させた皇帝ダイナマイトに由来するとされている。
471 23/04/23(日)12:46:12 No.1050017572
あの長城の攻略は難しいな…そうだ内紛を起こさせて内部から瓦解させて海路で攻めれば
472 23/04/23(日)12:46:37 No.1050017715
fu2128722.jpg ソシャゲのクリスマスイベントで正装してたソフィアさんが反乱軍なんかやって無事で済むはずが無いんだ