虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダーク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/04/23(日)10:30:18 No.1049981129

    ダークチップ使いまくってもストーリー的にロックマン普通なあたり やっぱり大して問題ないのでは?

    1 23/04/23(日)10:31:20 No.1049981390

    そうだよ ダカラモットダークチップヲツカイナサイ

    2 23/04/23(日)10:32:00 No.1049981559

    闇落ちで台詞とか変えたら手間が倍になる

    3 23/04/23(日)10:32:55 No.1049981772

    容量も開発期間も足りなかったしな

    4 23/04/23(日)10:34:05 No.1049982047

    4→4.5→5の時期が開発的に地獄だったと聞くのでまさにダークチップ全盛期が当てはまる

    5 23/04/23(日)10:34:27 No.1049982115

    HP永続的に減るのやだなぁ みんなそのへんあまり気にしないんだろうか

    6 23/04/23(日)10:35:38 No.1049982370

    悪専用チップは使いたいけどHP減らされるの嫌だったから結局善でいいやってなっちゃった

    7 23/04/23(日)10:35:49 No.1049982430

    オルノナカノヤミ

    8 23/04/23(日)10:36:27 No.1049982567

    5でダーク状態なのにネビュラグレイ倒してやったね!できるからな 俺たちはソウルで繋がっている!!(ソウルユニゾン不可)

    9 23/04/23(日)10:36:44 No.1049982614

    逆にHPメモリも極力とらずに即座にダークソウルユニゾンできるロックマン作ってみたくもある

    10 23/04/23(日)10:39:20 No.1049983274

    4があんまりにもダーク有利というかチップ弱すぎたので5ではカオスユニゾンを導入したが相変わらず普通のチップが弱いのでダーク有利だった 6ではチップ強くしてダークは抹消されたのであった

    11 23/04/23(日)10:40:44 No.1049983645

    ダークチップの扱いはアニメが一番マシだったな… 新要素だから使えなくしたら駄目とはいえやっぱり禁忌の力を平気で使えるのは駄目だろ ブルースとか4で1回使っただけで大変なことになったんだぞ

    12 23/04/23(日)10:41:49 No.1049983927

    ダークメテオとかいう禁忌の力の面汚し

    13 23/04/23(日)10:43:25 No.1049984359

    >6ではチップ強くしてダークは抹消されたのであった 外部機器のビーストリンクゲートとやらからスロットインによってダークチップのリスクなし使えたらしい ゲートと現物のチップを揃えないと使えないなんて無いのとおんなじだがな

    14 23/04/23(日)10:43:45 No.1049984446

    5とか偽サーチマンが闇の力は良いぞ…!してるのを批判する悪ロックマンとか色々構図が面白すぎる

    15 23/04/23(日)10:45:36 No.1049984937

    キョウイノカイフクリョクヲモッテイルノダ…

    16 23/04/23(日)10:47:34 No.1049985445

    >闇落ちで台詞とか変えたら手間が倍になる ホイユーモアセンス ホイリズミカルポエム

    17 23/04/23(日)10:48:46 No.1049985734

    >ダークメテオとかいう禁忌の力の面汚し ダークサウンドの前で同じ事を言えるる

    18 23/04/23(日)10:48:54 No.1049985771

    友達は大体ダークチップ使ってHP半端になってたな まあ善にもイマイチうま味がないけど

    19 23/04/23(日)10:49:00 No.1049985803

    プログラムの世界で光だの闇だの言われてもいまいちピンとこないんだよな

    20 23/04/23(日)10:49:19 No.1049985893

    >俺たちはソウルで繋がっている!!(ソウルユニゾン不可) グライドじゃん

    21 23/04/23(日)10:50:25 No.1049986167

    昔やったけどやっぱ4のチップ弱いよな!?だんだん強くなっていってる気がしなかったもん

    22 23/04/23(日)10:50:29 No.1049986184

    ダークチップの力はバグのかけら由来なんだっけ

    23 23/04/23(日)10:50:29 No.1049986185

    >プログラムの世界で光だの闇だの言われてもいまいちピンとこないんだよな 元々フルシンクロでオペレーターにダメージフィードバックしたりココロネットワークで精神に干渉する世界だぞ

    24 23/04/23(日)10:51:41 No.1049986450

    ダークバルカンとダークスプレッドだけでいいや

    25 23/04/23(日)10:51:44 No.1049986462

    ダークチップヲツカワセナサイ…

    26 23/04/23(日)10:53:39 No.1049986918

    スレ画は無法過ぎる

    27 23/04/23(日)10:54:08 No.1049987040

    >ダークチップの力はバグのかけら由来なんだっけ 違うよ 5やるとわかるけど

    28 23/04/23(日)10:54:19 No.1049987083

    悪堕ちジーコみたいでシコれると思う

    29 23/04/23(日)10:56:07 No.1049987509

    >悪堕ちジーコみたいでシコれると思う このジーコ一本道な上に差分もCG差し替えも無いんですけど…

    30 23/04/23(日)10:56:20 No.1049987567

    ゲームのテーマはデジタルだけど結構スピリチュアルな要素多いよね

    31 23/04/23(日)10:56:41 No.1049987658

    見損なったぞカーネルカオス!

    32 23/04/23(日)10:57:50 No.1049987947

    >ゲームのテーマはデジタルだけど結構スピリチュアルな要素多いよね 初代から幼くして死んだ双子の兄のDNAを元にネットナビを開発したとかいう展開だしな

    33 23/04/23(日)10:59:52 No.1049988474

    まぁAIに人為的にバグ植え付けるってのは割とありえるもんではあるけどな

    34 23/04/23(日)11:01:50 No.1049988973

    3まではサイエンスフィクションで4以降はソウルファンタジーって感じ

    35 23/04/23(日)11:01:59 No.1049989017

    >>6ではチップ強くしてダークは抹消されたのであった >外部機器のビーストリンクゲートとやらからスロットインによってダークチップのリスクなし使えたらしい >ゲートと現物のチップを揃えないと使えないなんて無いのとおんなじだがな 使えたっちゃ使えたけどあれギガクラスチップと扱い同じなんでダークソードであった意義があんまなかった なお流星になったらとうとうダークソードの性能そのままギガチップ化された

    36 23/04/23(日)11:07:35 No.1049990477

    めっちゃ弱いシャドーソウル めっちゃ強いシャドーカオス

    37 23/04/23(日)11:08:03 No.1049990579

    悪だと通常戦闘BGM変わる的な演出はほしかった

    38 23/04/23(日)11:08:24 No.1049990687

    >>悪堕ちジーコみたいでシコれると思う >このジーコ一本道な上に差分もCG差し替えも無いんですけど… ツインリーダーズなら下画面のロックマンがちょっと黒くなるぞ!

    39 23/04/23(日)11:12:32 No.1049991717

    小学生は最大HP減るのを極度に嫌うから地元の友達みんな善ロックマンだったけど4の大会に出たら悪しかいなくてボコボコにされた思い出

    40 23/04/23(日)11:12:39 No.1049991745

    >外部機器のビーストリンクゲートとやらからスロットインによってダークチップのリスクなし使えたらしい 最大HP減少は無くなったけど使うたびにバグピース1つ消費して使用後にHPバグ発生するぞ

    41 23/04/23(日)11:12:58 No.1049991826

    そもそも現実のインターネットの発展にもスピリチュアル文化が大いに関わってるので親和性が高い

    42 23/04/23(日)11:16:35 No.1049992793

    そもそもフルシンクロってなんだよってなる

    43 23/04/23(日)11:17:37 No.1049993027

    攻略本でも基本的に悪が強いけどプレイヤーが上手ければ善のほうが優位に立てる!とか書かれてたもんね4 つまり上手い悪のプレイヤーが最強ってことじゃん!ってなりました

    44 23/04/23(日)11:17:55 No.1049993113

    4の究極攻略ガイドで名人にダークチップ使わせる漫画あったのは忌避感を和らげるのに一役買ってくれたと思う

    45 23/04/23(日)11:18:07 No.1049993163

    >小学生は最大HP減るのを極度に嫌うから地元の友達みんな善ロックマンだったけど4の大会に出たら悪しかいなくてボコボコにされた思い出 そうして大人になっていくのだ

    46 23/04/23(日)11:19:06 No.1049993413

    善悪ってゲーム性大きく分ける新要素なのに気軽に使えないし減ったHP戻す手段ないのは当時からどうかと思っている

    47 23/04/23(日)11:19:38 No.1049993537

    そもそもソウルユニゾンのシステム自体も結構意味不明なとこあったからなぁ クロスはいつでも可能不安でも可能とその反省が反映されてたわ

    48 23/04/23(日)11:20:20 No.1049993715

    1の時点で亡くなった兄貴の遺伝子データをナビにしましたって時点で10割スピリチュアルだろ スピリチュアルで済ませていいのかこれは?

    49 23/04/23(日)11:20:56 No.1049993862

    ロックマンダッシュで自販機蹴り飛ばしまくってたからダークチップも躊躇いなく使ったぜ

    50 23/04/23(日)11:22:01 No.1049994125

    4のユニゾンはまず1周で全部揃わないのがダメ

    51 23/04/23(日)11:22:05 No.1049994137

    >1の時点で亡くなった兄貴の遺伝子データをナビにしましたって時点で10割スピリチュアルだろ >スピリチュアルで済ませていいのかこれは? そこまでは人間のDNAをデータ化したって話なのでまだいい サイトバッチ反映して100%の遺伝子にすると現実世界の熱斗にもシンクロしてしまうぞ!の部分が????ってなる

    52 23/04/23(日)11:22:13 No.1049994180

    4のダークチップそんなに強かったんだ 5のインビジが強いイメージしかなかった

    53 23/04/23(日)11:23:29 No.1049994460

    6で電脳獣が急に生えてきたのは今も当時もどうかと思ってる

    54 23/04/23(日)11:24:10 No.1049994623

    善の大きな利点であるフルシンクロ・怒りのダメージ2倍が対戦だと基本発生させらんないののどうかと思った そのためのココロバグなんだろうけど

    55 23/04/23(日)11:25:40 No.1049995004

    何をどう頑張っても絶対にHP戻せないのが嫌で使えなかった たまーにウイルス戦で使って気持ち良くなった後即リセットとかしていた記憶が

    56 23/04/23(日)11:25:50 No.1049995043

    >4のダークチップそんなに強かったんだ 9マス範囲対ユカシタで威力200のダークボムと威力400のダークスプレッドがあまりに便利すぎてな…

    57 23/04/23(日)11:26:32 No.1049995218

    今4やってて一番正気かよって思うのは前周回でミステリーデータ開けておかないと次周回で更新されません ナビカスのスピン系の半分はこれのせいで最速2周目3週目以降です忘れてたらもう1周しろって書いてあるとこだな 冗談でしょ?ナビカスだぞ?

    58 23/04/23(日)11:26:39 No.1049995249

    >たまーにウイルス戦で使って気持ち良くなった後即リセットとかしていた記憶が そのあとチプトレしてセーブされてしまい一生の烙印が残って後悔した小学生とかいそう

    59 23/04/23(日)11:27:22 No.1049995427

    アドコレまだ4やってないけど正直あんま手つけたくないんだよな……

    60 23/04/23(日)11:27:35 No.1049995487

    >何をどう頑張っても絶対にHP戻せないのが嫌で使えなかった >たまーにウイルス戦で使って気持ち良くなった後即リセットとかしていた記憶が 俺はヒグレヤのトーナメントでダークチップ使ってたな

    61 23/04/23(日)11:27:48 No.1049995553

    ストーリーもネビュラ編の序章って感じだしな4...

    62 23/04/23(日)11:27:59 No.1049995600

    フルシンクロだとダメージフィードバック起こるのは意味わからんな 彩斗兄さん仮にリアルに生きてたとしたらオナニーするたびに熱斗くんにも快感行く様な生態だったの?

    63 23/04/23(日)11:28:20 No.1049995705

    最大HPがキリのいい数字じゃないと落ち着かないからダークチップ使えなかったわ

    64 23/04/23(日)11:28:25 No.1049995733

    >アドコレまだ4やってないけど正直あんま手つけたくないんだよな…… 1周だけなら遊園地がちょっとダルいくらいでそこまで悪くないぞ 3周も遊園地やるのはダルいぞ

    65 23/04/23(日)11:28:27 No.1049995739

    ソウルはせめて2周で必ず揃いますならまだ良かったのに… 3周目チュートリアルのメットールすら強い

    66 23/04/23(日)11:29:17 No.1049995947

    5は相変わらず不親切なユニゾンシステムと弱いスタンダードチップとリベレートがクソめんどくさいものの 他のナビも使えたりダークチップも任意で使えたりと独自の面白さはあったな SRPG好きならリベレートも楽しめるだろうし

    67 23/04/23(日)11:29:17 No.1049995948

    5はツインリーダーズ仕様が欲しかった...

    68 23/04/23(日)11:29:33 No.1049996022

    ナンバーボールのために999にはする

    69 23/04/23(日)11:29:35 No.1049996036

    アドレコなら100倍とか改造カードもあるしダークチップ使いまくってもいいかな

    70 23/04/23(日)11:30:02 No.1049996155

    5は味方ポジションが多くて賑やかなのが好き

    71 23/04/23(日)11:30:03 No.1049996163

    >3周も遊園地やるのはダルいぞ レッドサンとブルームーン両方やるから6周だぞ

    72 23/04/23(日)11:30:04 No.1049996164

    デメリットがガチすぎて新要素なのに使えない現象はゼロでも起きた 永続ペナルティはやめろ

    73 23/04/23(日)11:30:05 No.1049996170

    ダークチップってHP減る以外にゲームやストーリーに還元されるものがないからよくわからない

    74 23/04/23(日)11:30:22 No.1049996245

    >アドレコなら100倍とか改造カードもあるしダークチップ使いまくってもいいかな 100倍と改造カード併用したらダークチップとかどうでもよくなるぞ

    75 23/04/23(日)11:30:31 No.1049996293

    5のカオスユニゾンを考慮した属性系統バランス良く分けられたダークチップも良いけど4の色々ゴチャ混ぜのダークチップも好きだ 怖いから使えないけど

    76 23/04/23(日)11:30:41 No.1049996344

    どうしてだいひょうせんしないとレッドサンブルームーンの威力上がんないんですか まあ威力MAXでも入れたか怪しいけど

    77 23/04/23(日)11:30:49 No.1049996380

    >デメリットがガチすぎて新要素なのに使えない現象はゼロでも起きた >永続ペナルティはやめろ 私は死ぬけどね…

    78 23/04/23(日)11:31:06 No.1049996461

    デメリットなしでダークチップ使えるカオスユニゾンは良かったと思う

    79 23/04/23(日)11:31:12 No.1049996496

    6でダークチップ無くなったのは3までの路線に戻すためだと思う

    80 23/04/23(日)11:31:15 No.1049996509

    ストーリー変えちゃったら手間が酷い

    81 23/04/23(日)11:31:37 No.1049996587

    >>アドレコなら100倍とか改造カードもあるしダークチップ使いまくってもいいかな >100倍と改造カード併用したらダークチップとかどうでもよくなるぞ なんかロマンがありそうだし…

    82 23/04/23(日)11:31:41 No.1049996601

    周回した時リセットならガンガン使ったのかな

    83 23/04/23(日)11:31:47 No.1049996634

    通信限定チップはVCの仕様で良かったのでは?

    84 23/04/23(日)11:31:51 No.1049996653

    アドコレ4やってるけどスタート時フルシンクロの改造が優秀過ぎて火力があんま不足しない デューオぶっぱもそこそこの確率で引けるし

    85 23/04/23(日)11:32:32 No.1049996838

    >デメリットがガチすぎて新要素なのに使えない現象はゼロでも起きた >永続ペナルティはやめろ ムノウテツクズオンボロ

    86 23/04/23(日)11:32:43 No.1049996894

    >5はツインリーダーズ仕様が欲しかった... バトルチップGPはともかく4.5とツインリーダーズはアドコレで補えないからリアルで買っとくのもありかもね ツインリーダーズ若干プレ値だけど

    87 23/04/23(日)11:33:27 No.1049997092

    >周回した時リセットならガンガン使ったのかな 濫用者は増えてたと思う 悪ロックマンのフォルダ調整もやりやすくなるし

    88 23/04/23(日)11:33:48 No.1049997175

    他の要素は大体良いものは皆良いって言うし悪いのは皆悪いって言うけどリベレートは純粋にジャンル自体が変わってるタイプだから結構評価分かれるよね

    89 23/04/23(日)11:34:05 No.1049997253

    6も確かビーストリンクゲートあれば他のナビ使えたけどさすがにアドコレではオミットされてるよね 内部データにはあるんだろうけど

    90 23/04/23(日)11:35:00 No.1049997524

    4.5は内蔵電池切れで時計止まるし物理バトルチップは入手困難だからwiiu版がオススメだ 3月に販売終了したという欠点を除けばだがな…

    91 23/04/23(日)11:35:08 No.1049997557

    >アドコレ4やってるけどスタート時フルシンクロの改造が優秀過ぎて火力があんま不足しない >デューオぶっぱもそこそこの確率で引けるし 開幕フルシンクロとB横エアシュートで取れるフルシンクロで常に火力2倍だぜ

    92 23/04/23(日)11:35:27 No.1049997624

    不可逆的にHP減るっていうのが受け入れられない子供だった 今も受け入れられない!

    93 23/04/23(日)11:35:43 No.1049997684

    >通信限定チップはVCの仕様で良かったのでは? 今回元々の原作にまた手を加えてるっぽいからなぁ 5とか5DS,VC,アドコレで3回も改修してるのに毎回原作に手を加えてる

    94 23/04/23(日)11:35:54 No.1049997733

    ツインリーダーズとビーストリンクゲートは欲しかったよなあ 本格的に手を入れないと駄目だったんだろうか

    95 23/04/23(日)11:36:00 No.1049997761

    4の善状態はフルシンクロに入りやすいメリットもあるし...

    96 23/04/23(日)11:36:31 No.1049997900

    5は彩斗兄さんの改造カードが気持ち良すぎて笑った 強いチップを湯水のように使える

    97 23/04/23(日)11:36:35 No.1049997912

    ツインリーダーズは操作で下画面使う要素あるからなあ

    98 23/04/23(日)11:36:54 No.1049998004

    >ダークメテオとかいう禁忌の力の面汚し ガンデルメテオという禁断の力を知らんのか まあカオスナパーム限定ではあるが

    99 23/04/23(日)11:37:21 No.1049998126

    HPこだわるなら善でデータ仕上げたあとちょっと悪に染まったのが一番いいのもいただけない もうそのデータ迂闊に雑魚戦できなくなるし

    100 23/04/23(日)11:37:34 No.1049998180

    >4の善状態はフルシンクロに入りやすいメリットもあるし... というか4って対人以外は善でソウルユニゾンも使わずフルシンクロ維持する戦法が一番強い気がする つまりぼっちが最強

    101 23/04/23(日)11:37:36 No.1049998192

    100倍バスター+改造カード使ってもダルい要素多すぎるからな4

    102 23/04/23(日)11:37:49 No.1049998236

    >ツインリーダーズとビーストリンクゲートは欲しかったよなあ >本格的に手を入れないと駄目だったんだろうか 別売DLCでも良いから売って欲しい…

    103 23/04/23(日)11:37:56 No.1049998274

    アドバンスコレクションが売れに売れてDLCでバトルチップGPとリアルオペレーションついかしまーすとか起きねえかな… 欲を言うならレジェンドとファントムオブネットワークもくれくれろーん

    104 23/04/23(日)11:38:04 No.1049998302

    >ツインリーダーズとビーストリンクゲートは欲しかったよなあ >本格的に手を入れないと駄目だったんだろうか やるとしたらバスター100倍オンオフの画面にリンクゲートオンオフとかも加えればいけんのかな…

    105 23/04/23(日)11:38:27 No.1049998404

    ビーストリンクゲートって常にビーストアウトできるリアルチップ入れれるやつで つけとくと閉鎖電脳にリンクナビ+ブルース連れていけてタイトルマークにも関係あるやつだっけか

    106 23/04/23(日)11:38:31 No.1049998427

    4のチップ弱いのってフルシンクロ維持かダークチップ使用が前提だからか

    107 23/04/23(日)11:38:52 No.1049998515

    LoNとFoNはやれなかったからマジで入れて欲しい

    108 23/04/23(日)11:38:59 No.1049998559

    フルシンクロが強すぎるからね

    109 23/04/23(日)11:39:01 No.1049998565

    >くれくれろーん 変なプログラム背中に張り付けられてますよ

    110 23/04/23(日)11:39:21 No.1049998660

    アドバンスドコレクションはいろんなところで品切れ起きてるから想定以上には売れてると思う

    111 23/04/23(日)11:39:31 No.1049998709

    >4のチップ弱いのってフルシンクロ維持かダークチップ使用が前提だからか なのにラスボスがその両方を否定してくる まじふざけんなよ…

    112 23/04/23(日)11:39:33 No.1049998714

    リスクとリターンが釣り合ってなくて善でも普通に戦えるから悪にする魅力あんまり感じないんだよね

    113 23/04/23(日)11:39:49 No.1049998782

    >100倍バスター+改造カード使ってもダルい要素多すぎるからな4 そもそも3周前提という時点でダルい

    114 23/04/23(日)11:40:34 No.1049999006

    カウンターとかきっちりフルシンクロ維持できるならバカ強いチップもあるからねぇ

    115 23/04/23(日)11:40:59 No.1049999122

    >リスクとリターンが釣り合ってなくて善でも普通に戦えるから悪にする魅力あんまり感じないんだよね 特に対戦しないとなると余計にな...

    116 23/04/23(日)11:41:07 No.1049999156

    金策もそんなにないのに毎周もとめられる9000 ゼニーのCスライダーいいよね

    117 23/04/23(日)11:41:08 No.1049999160

    >>4のチップ弱いのってフルシンクロ維持かダークチップ使用が前提だからか >なのにラスボスがその両方を否定してくる >まじふざけんなよ… カウンターも獣化もさせてくれる電脳獣って偉いよな

    118 23/04/23(日)11:41:45 No.1049999340

    >ツインリーダーズは操作で下画面使う要素あるからなあ そのせいでUIが劣悪極まってるから要素だけ持ってくるとかじゃないとまあ地獄

    119 23/04/23(日)11:42:01 No.1049999392

    というか本筋見る為にゲームするだけなら1週で良いのよ トーナメントの分岐シナリオはぶっちゃけクソコテ集団の集まりだし

    120 23/04/23(日)11:42:21 No.1049999500

    サイバーエルフは単なる嫌がらせと化してて失敗した例

    121 23/04/23(日)11:42:43 No.1049999606

    ソウルにこだわらないのであれば1回ストーリー見て5に行く方がいい

    122 23/04/23(日)11:43:14 No.1049999740

    >金策もそんなにないのに毎周もとめられる9000 >ゼニーのCスライダーいいよね オープンロック必要な紫ミステリーデータも毎周全回収する必要あるのいいよね

    123 23/04/23(日)11:43:15 No.1049999747

    まあ4の反省から56からは周回制は無くなった訳だし良かろう

    124 23/04/23(日)11:43:16 No.1049999748

    4は金稼ぎ場所も無いのが辛い

    125 23/04/23(日)11:43:32 No.1049999816

    ツインリーダーズはフルシンクロで序盤からダブルヒーローとか実質ナビチップブルースのマグネットザン使えるのがいいよね

    126 23/04/23(日)11:44:30 No.1050000116

    ユニゾンしないナビのシナリオがつまらないのは何なんだろうね モブのヒールナビの方がまだ面白い

    127 23/04/23(日)11:44:43 No.1050000168

    リベレートは賛否あるけどチーム要素嫌いな人はいないと思う5

    128 23/04/23(日)11:45:11 No.1050000297

    >4は金稼ぎ場所も無いのが辛い 何度もウラを走り回って緑ミステリーデータ集めをしろ

    129 23/04/23(日)11:46:03 No.1050000515

    5のチームナビはかなり丁寧に1人ずつ集めていくから愛着は湧く 6のリンクナビの最後の面々の雑追加もうちょっとこう…

    130 23/04/23(日)11:46:25 No.1050000604

    メディが記憶の3倍可愛かった

    131 23/04/23(日)11:46:42 No.1050000673

    クソコテっていうか単純にクソ野郎が多いんだよねソウルユニゾンしないナビやオペレーター まあソウルユニゾンする相手にもタコ焼き屋の娘がいなかったらスタジアム爆破するつもりだったクソ野郎がいるけど…

    132 23/04/23(日)11:46:51 No.1050000730

    別に周回自体はいいんだけど周回させるならイベントスキップもさせてくれ 何で毎回チュートリアルから丁寧にやらせるんだ

    133 23/04/23(日)11:47:08 No.1050000815

    >6のリンクナビの最後の面々の雑追加もうちょっとこう… 結局ヒノケンかしゅー子姉ちゃんみたいな初期だけ目立つんだよね…

    134 23/04/23(日)11:47:10 No.1050000825

    リベレートは上の方の報酬目指すとシンプルにキッズ向けの難易度じゃねえ!

    135 23/04/23(日)11:47:38 No.1050000968

    書き込みをした人によって削除されました

    136 23/04/23(日)11:47:40 No.1050000976

    >まあソウルユニゾンする相手にもタコ焼き屋の娘がいなかったらスタジアム爆破するつもりだったクソ野郎がいるけど… 凶悪犯同士で魂が共鳴したと思われる

    137 23/04/23(日)11:47:55 No.1050001046

    シャドーマンと決着付けるのいいよね

    138 23/04/23(日)11:48:06 No.1050001097

    エグゼ4は対戦相手かもう1人のキャラが問題起こす流れが多すぎるからストーリーとして気持ち良くない

    139 23/04/23(日)11:48:19 No.1050001171

    どのシリーズでも共通だけど丁寧にチップ集めるほど金には困らなくなるよね

    140 23/04/23(日)11:48:26 No.1050001212

    Cスライダーは持ち越させろ!毎回集めさせるな!

    141 23/04/23(日)11:48:42 No.1050001290

    >エグゼ4は対戦相手かもう1人のキャラが問題起こす流れが多すぎるからストーリーとして気持ち良くない しかもトーナメント自体はあんまり本筋と関係ないのが困る

    142 23/04/23(日)11:49:02 No.1050001391

    >5のチームナビはかなり丁寧に1人ずつ集めていくから愛着は湧く >6のリンクナビの最後の面々の雑追加もうちょっとこう… 2人同時にヌッと生えてくるの持て余した感がすごいよね… チャージダストはウラで助けてくれるけどキラーグランドはイベントすらなかったよね

    143 23/04/23(日)11:49:08 No.1050001414

    >どのシリーズでも共通だけど丁寧にチップ集めるほど金には困らなくなるよね HPメモリとか入念に探す癖があると自然に金も集まる

    144 23/04/23(日)11:49:25 No.1050001502

    きちんとマップの中身見ながらひたすら攻撃ナビのスキル使ったりボーナスオーダーポイントリセマラしたりすればそんなに規定ターン以内クリア難しくはないんだけど ネビュラホールエリアのリベレートは単純にちゃんとフォルダ作ってないと辛い

    145 23/04/23(日)11:49:54 No.1050001659

    >別に周回自体はいいんだけど周回させるならイベントスキップもさせてくれ >何で毎回チュートリアルから丁寧にやらせるんだ え?チップは同じやつしか選べないんじゃなかったっけ?

    146 23/04/23(日)11:50:48 No.1050001922

    >>別に周回自体はいいんだけど周回させるならイベントスキップもさせてくれ >>何で毎回チュートリアルから丁寧にやらせるんだ >え?チップは同じやつしか選べないんじゃなかったっけ? 世界チャンピオンの姿か?これが…

    147 23/04/23(日)11:51:21 No.1050002069

    >きちんとマップの中身見ながらひたすら攻撃ナビのスキル使ったりボーナスオーダーポイントリセマラしたりすればそんなに規定ターン以内クリア難しくはないんだけど >ネビュラホールエリアのリベレートは単純にちゃんとフォルダ作ってないと辛い それもあるしセーブできるナビが限られてるせいでセーブナビを先に動かさざるを得ない場合次のフェーズまでのリベレート失敗が許されないのもなかなかつらあじ

    148 23/04/23(日)11:51:26 No.1050002091

    >世界チャンピオンの姿か?これが… 毎回ロックマンが弱体化してるし初期フォルダ無強化縛りしてた熱斗くんかもしれない

    149 23/04/23(日)11:52:15 No.1050002329

    ネビュラホールエリアの最後のリベレートやったらこのチーム解散ね!って言われるけど2人いない状態でそれ言うの酷くて笑う

    150 23/04/23(日)11:52:40 No.1050002458

    >世界チャンピオンの姿か?これが… お前ならウラにも問題なく潜入できるだろう(N1決勝進出者)とか言われてる子だし…

    151 23/04/23(日)11:52:59 No.1050002537

    カットインシステムと非ナビ暗転チップの追加で開幕連打ゲーじゃなくなって4リリース当時は進化に感動したんだけどね

    152 23/04/23(日)11:53:08 No.1050002588

    ナパームマンが居なくなった瞬間リベレート速度下がって強かったなナパームボムってなる

    153 23/04/23(日)11:53:33 No.1050002695

    熱斗くんとロックマンが世界でどれだけ名が知れてるかは毎回ガバガバだからな…

    154 23/04/23(日)11:53:39 No.1050002715

    >ネビュラホールエリアの最後のリベレートやったらこのチーム解散ね!って言われるけど2人いない状態でそれ言うの酷くて笑う 1つくらい全員揃ったリベレートさせろやってなるよね

    155 23/04/23(日)11:54:01 No.1050002801

    >ナパームマンが居なくなった瞬間リベレート速度下がって強かったなナパームボムってなる □■□ ■■■ □■□ □■□

    156 23/04/23(日)11:54:09 No.1050002832

    >リベレートは上の方の報酬目指すとシンプルにキッズ向けの難易度じゃねえ! 挟み撃ち1ターンリベレートできるまでリセマラしてたの俺だけじゃないよね?

    157 23/04/23(日)11:54:28 No.1050002912

    3だと一応WWW潰したことが認知されてた気がする

    158 23/04/23(日)11:55:28 No.1050003153

    リベレートミッションは今だともう攻略見ないとやる気しないな…

    159 23/04/23(日)11:55:40 No.1050003193

    範囲が優秀すぎるわナパームボム 途中十字になってるのが偉すぎる

    160 23/04/23(日)11:55:46 No.1050003220

    攻撃系チームメンバーはバトルでも強いのが良い 弱点属性はあるけど

    161 23/04/23(日)11:55:50 No.1050003236

    いま遊園地終わったけどワード拾いの仕様と無駄に時間のかかるボート移動で短いのにストレスがすごい クソみたいな童話読まされるのもなんだこれ…

    162 23/04/23(日)11:56:12 No.1050003334

    >□■□ >■■■ >□■□ >□■□ トマホークやゲンキデルメロディも強いけど単純に突破口開くのに便利な形すぎる

    163 23/04/23(日)11:56:34 No.1050003428

    >クソみたいな童話読まされるのもなんだこれ… 一応バグってストーリーが改変されてるから…

    164 23/04/23(日)11:57:07 No.1050003572

    初見だけど4はアドコレのサポート体制があるかないかで結構印象変わりそうだなぁって 無かったら面倒なんだろうな…

    165 23/04/23(日)11:57:08 No.1050003581

    ナパームマンとかバーナーマンとかの細長い奴ら好き

    166 23/04/23(日)11:57:35 No.1050003687

    とりあえずオジゾウサン

    167 23/04/23(日)11:57:45 No.1050003727

    リベレートは向きを変えなきゃいけない対戦だけは最悪

    168 23/04/23(日)11:57:57 No.1050003772

    >初見だけど4はアドコレのサポート体制があるかないかで結構印象変わりそうだなぁって >無かったら面倒なんだろうな… サポートあってなおめんどくせぇ!ソウル埋まってねぇ!ってなるあたり相当かと

    169 23/04/23(日)11:58:23 No.1050003891

    昔の人は4をあのチップ性能でソウルユニゾン揃うまで楽しめたの?と思いました

    170 23/04/23(日)11:58:33 No.1050003945

    おつかいイベントが時間稼ぎな内容なのは全作共通なんだけど 4の場合2周目以後共通シナリオが消化試合になるからしんどい

    171 23/04/23(日)11:58:35 No.1050003949

    >リベレートは向きを変えなきゃいけない対戦だけは最悪 ただしナイトマンは挟み撃ちが大好き

    172 23/04/23(日)11:58:42 No.1050003980

    ソウルユニゾンのチップ生贄は好きだったけどクロスの方が洗練されてる感はある

    173 23/04/23(日)11:58:56 No.1050004029

    他のナビを使わされるせいでソウルもカオスも使えないのが嫌いだったなリベレート…

    174 23/04/23(日)11:59:17 No.1050004108

    >昔の人は4をあのチップ性能でソウルユニゾン揃うまで楽しめたの?と思いました 子供の頃は普通に楽しんでたよ 周回だるいと思ったことはあっただろうけど

    175 23/04/23(日)11:59:29 No.1050004164

    >アドバンスドコレクションはいろんなところで品切れ起きてるから想定以上には売れてると思う DL版も当然売れてるだろうしな 何かしら展開あるといいねぇ

    176 23/04/23(日)11:59:39 No.1050004219

    >昔の人は4をあのチップ性能でソウルユニゾン揃うまで楽しめたの?と思いました 当時はガキンチョだったから味がしなくなるまで遊べたんだ… ただホッケー鬼つえぇ!ってやらせておいてあの仕打ちはひどいよ!

    177 23/04/23(日)11:59:45 No.1050004238

    >>リベレートは向きを変えなきゃいけない対戦だけは最悪 >ただしナイトマンは挟み撃ちが大好き 真後ろにだけ2ヒットするからなロイヤルレッキングボール

    178 23/04/23(日)11:59:48 No.1050004251

    4はソウルユニゾンが2週で集まらないのは悪辣 新要素のソウルユニゾンとダークチップがどっちか片方しか使えないのも悪辣

    179 23/04/23(日)12:00:31 No.1050004430

    ダークチップヲツカイナサイ…

    180 23/04/23(日)12:00:36 No.1050004453

    >昔の人は4をあのチップ性能でソウルユニゾン揃うまで楽しめたの?と思いました 当時は友達にあれこれ自慢したり張り合ったりでストレスも楽しみにしてた思い出

    181 23/04/23(日)12:00:48 No.1050004498

    値段上げていいから2バージョンはやめてほしい 好きなメンバーとかソウルで固めたいんや

    182 23/04/23(日)12:00:57 No.1050004541

    >>リベレートは向きを変えなきゃいけない対戦だけは最悪 >ただしナイトマンは挟み撃ちが大好き 挟み撃ちだな!と思ってたら劣勢バトルが始まった時の絶望感

    183 23/04/23(日)12:01:00 No.1050004557

    >ソウルユニゾンのチップ生贄は好きだったけどクロスの方が洗練されてる感はある 逆にノーコストで好きなタイミングに使えるクロスが便利過ぎる…

    184 23/04/23(日)12:01:22 No.1050004660

    >値段上げていいから2バージョンはやめてほしい >好きなメンバーとかソウルで固めたいんや それを叶えたのがツインリーダーズなんですよ

    185 23/04/23(日)12:01:37 No.1050004717

    当時はジャンクソウルの強さがよくわかってなかった あとブルームーンだったのでサーチソウルが死ぬほど羨ましかった

    186 23/04/23(日)12:01:40 No.1050004733

    当時は若くダークチップを盛大に使って楽しんでおりました

    187 23/04/23(日)12:01:51 No.1050004784

    >4→4.5→5の時期が開発的に地獄だったと聞くのでまさにダークチップ全盛期が当てはまる いやあ…4.5ってオマケのオマケみたいなやつだったしコレクションにも入れないならなんで作ったのすぎる ナビチップのオモチャ売るために必要だったんか

    188 23/04/23(日)12:02:04 No.1050004826

    >>>リベレートは向きを変えなきゃいけない対戦だけは最悪 >>ただしナイトマンは挟み撃ちが大好き >挟み撃ちだな!と思ってたら劣勢バトルが始まった時の絶望感 カースシールド4体とか無理すぎる

    189 23/04/23(日)12:02:13 No.1050004870

    ソウルは全体的にレッドサンの方が強かった印象 ブルームーンもジャンクとか一芸あるけど

    190 23/04/23(日)12:02:13 No.1050004871

    一番驚いたのは特に何か物語的な展開は無いソウルユニゾン入手でした

    191 23/04/23(日)12:02:31 No.1050004934

    エグゼ出た時代のポケモンはエメラルド出るまで性格固定出来ないしFRLG出るまではメタモンすらいなかった環境だからな あの時代のやり込み要素なんてそんなもん

    192 23/04/23(日)12:02:58 No.1050005057

    >当時はジャンクソウルの強さがよくわかってなかった >あとブルームーンだったのでサーチソウルが死ぬほど羨ましかった ジャンクソウルはコールドマン虐めで滅茶苦茶使ったわ 他のSPナビはレコード取れないのにコールドマンだけ瞬殺できた

    193 23/04/23(日)12:03:05 No.1050005079

    シナリオクリア後くらい全員参加でリベレートさせろや…ってなりました 容量の都合?

    194 23/04/23(日)12:03:09 No.1050005103

    >>値段上げていいから2バージョンはやめてほしい >>好きなメンバーとかソウルで固めたいんや >それを叶えたのがツインリーダーズなんですよ ブルースとカーネルの同時使用とか出来ないんじゃなかったっけ?

    195 23/04/23(日)12:03:14 No.1050005128

    俺も当時よく4でチップ全種集めたと思ったよ

    196 23/04/23(日)12:03:15 No.1050005134

    >>挟み撃ちだな!と思ってたら劣勢バトルが始まった時の絶望感 >カースシールド4体とか無理すぎる (虚しく響くクソ遅バスターの音)

    197 23/04/23(日)12:03:41 No.1050005222

    >>4→4.5→5の時期が開発的に地獄だったと聞くのでまさにダークチップ全盛期が当てはまる >いやあ…4.5ってオマケのオマケみたいなやつだったしコレクションにも入れないならなんで作ったのすぎる >ナビチップのオモチャ売るために必要だったんか 製作陣が揃って「思い出したくない」って言う鬼畜スケジュールで作ったのが4.5らしいのでおそらく4とリアルチップを出す時点で決まってた外伝なのかと

    198 23/04/23(日)12:04:02 No.1050005300

    4はブルーもナンバーソウルで悪く無いじゃんと思ったけどアレ1周目で絶対に手に貼らないんだっけ

    199 23/04/23(日)12:04:11 No.1050005339

    発電所の件もだけど当時のスタッフも反省してるとこ多いんじゃねーかな… 制作ペース速すぎるから頑張ったのは伺えるが

    200 23/04/23(日)12:04:11 No.1050005340

    ジャンクマンはシナリオもいいしソウルも癖強いけど性能いいしソウルの見た目も超カッコイイ

    201 23/04/23(日)12:04:22 No.1050005387

    >ソウルは全体的にレッドサンの方が強かった印象 >ブルームーンもジャンクとか一芸あるけど レッドサンはロールとガッツマンがいるのがシナリオ的に ポイント高い

    202 23/04/23(日)12:04:57 No.1050005514

    >ソウルは全体的にレッドサンの方が強かった印象 >ブルームーンもジャンクとか一芸あるけど ガッツロールサーチあたりが大分強い...

    203 23/04/23(日)12:05:07 No.1050005548

    ナンバーソウルも強いは強いんだけど比較対象が三回シャッフル出来るサーチソウルだから…

    204 23/04/23(日)12:05:21 No.1050005609

    >4はブルーもナンバーソウルで悪く無いじゃんと思ったけどアレ1周目で絶対に手に貼らないんだっけ だってそうしないと知らないアクアマンが助けに来る謎の展開になるから… レッドサンなら旧知の仲のガッツマンだからファイアマン先でも別にいいけど

    205 23/04/23(日)12:05:21 No.1050005610

    4はウイルスが異様に強かったのだけ覚えてる ボスより強い

    206 23/04/23(日)12:05:31 No.1050005640

    >4はブルーもナンバーソウルで悪く無いじゃんと思ったけどアレ1周目で絶対に手に貼らないんだっけ 1周目はアクアソウル固定のはず

    207 23/04/23(日)12:05:33 No.1050005646

    ウッドソウル強いんだけどクソだせぇ!!

    208 23/04/23(日)12:05:58 No.1050005758

    チップの火力低いからブーメランやホワイトウェブの範囲攻撃を威力200超えにできるウッドソウルつえーな!ってなった

    209 23/04/23(日)12:06:11 No.1050005820

    >一番驚いたのは特に何か物語的な展開は無いソウルユニゾン入手でした 原作にあった特殊武器入手をエグゼにも取り入れたかったんじゃないか的なアレだと思ってる

    210 23/04/23(日)12:06:23 No.1050005880

    念願のブルースソウルの割にチャージショットがブルースがいっつも使ってくる奥まで届くファイターソードじゃなくてワイドソードな上に まともな遠距離攻撃手段がAチャージフミコミしかないのですっげぇ微妙な気分になった記憶

    211 23/04/23(日)12:06:29 No.1050005900

    サーキライルEX クモモースEX サーキライルEX

    212 23/04/23(日)12:06:40 No.1050005950

    ヒノケン的には三体のどれがメインナビなんだろうな

    213 23/04/23(日)12:06:59 No.1050006014

    >ウッドソウル強いんだけどクソだせぇ!! ミニウッドマンみたいな体型だからな… 前作までのウッドスタイルが何だったんだってぐらい爆速で回復するのは便利だけど

    214 23/04/23(日)12:07:01 No.1050006025

    タイトル画面のダークロックマンのダークチップを使え…!って声に 心の中の女の子が騒ぎ出した

    215 23/04/23(日)12:07:04 No.1050006031

    木属性のチップはショートインビジないことが多いから強い印象

    216 23/04/23(日)12:07:08 No.1050006047

    >念願のブルースソウルの割にチャージショットがブルースがいっつも使ってくる奥まで届くファイターソードじゃなくてワイドソードな上に >まともな遠距離攻撃手段がAチャージフミコミしかないのですっげぇ微妙な気分になった記憶 フミコミダブルドリームっていうロマンはあるから…

    217 23/04/23(日)12:07:10 No.1050006055

    2→3も全然期間空いてないのに3は集大成的な大ボリュームにとんでもない量のやり込み要素でよくあんなの作れたな

    218 23/04/23(日)12:07:11 No.1050006063

    ユニゾン時のチャージ火力が物足りないなか高威力で出の早いメタルフィストはありがたい…

    219 23/04/23(日)12:07:36 No.1050006162

    >念願のブルースソウルの割にチャージショットがブルースがいっつも使ってくる奥まで届くファイターソードじゃなくてワイドソードな上に >まともな遠距離攻撃手段がAチャージフミコミしかないのですっげぇ微妙な気分になった記憶 ブルースソウルはソード系モリモリのフォルダにして輝くから…

    220 23/04/23(日)12:07:48 No.1050006217

    たちゅけて

    221 23/04/23(日)12:07:56 No.1050006249

    ブルームーンとカーネルが正史だとするとサーチマンは知らない誰かになっちゃうのが残念 一方でナンバーマンとの関わりが長くなるのは良い

    222 23/04/23(日)12:08:00 No.1050006266

    今ならZセイバー量産できるからブルースソウル楽しいんじゃないかと想像してる

    223 23/04/23(日)12:08:06 No.1050006294

    ウッドソウル!クサムラステージ!アンダーシャツ!

    224 23/04/23(日)12:08:15 No.1050006337

    ブルームーンソウルはどうにも専用デッキ組まないと微妙だったな…

    225 23/04/23(日)12:08:40 No.1050006449

    >今ならZセイバー量産できるからブルースソウル楽しいんじゃないかと想像してる 4のZセイバーはブルースソウルで踏み込み出来ないのが残念

    226 23/04/23(日)12:08:41 No.1050006455

    >今ならZセイバー量産できるからブルースソウル楽しいんじゃないかと想像してる 2枚手に入るじゃん!ってワクワクしたけどメガクラス同じやつ一枚しか入れられないの忘れてた

    227 23/04/23(日)12:09:05 No.1050006552

    >ウッドソウル!クサムラステージ!アンダーシャツ! (ちょっと強すぎたから自動回復速度下げるか…)

    228 23/04/23(日)12:09:09 No.1050006574

    レッドサンでもライカと当たらないルートがあるから...

    229 23/04/23(日)12:09:23 No.1050006630

    >ヒノケン的には三体のどれがメインナビなんだろうな おなじみファイアマン バトル特化って感じのフレイムマン 悪い事してないヒートマン うーん…

    230 23/04/23(日)12:09:43 No.1050006727

    ブルースソウルのAチャージでフミコミ後に再入力でバリアブルできるらしいけど そんなんするなら普通にバリアブル使ってソニック撃つなと

    231 23/04/23(日)12:09:58 No.1050006793

    レッドサンだと最初のガッツソウルが安定の無属性強化で使いやすい

    232 23/04/23(日)12:10:29 No.1050006923

    ライカはアニメでレギュラーやってた上にソウルも強くてなんか扱いよかったね サーチクロスも見たかったな

    233 23/04/23(日)12:10:32 No.1050006932

    というかアニメで三銃士やってたのが謎なぐらい4でも5でも扱い悪くないかライカ 幾ら前作で素行悪いとはいえダークチップ使用を疑われるとかよっぽどだぞ

    234 23/04/23(日)12:10:34 No.1050006944

    >今ならZセイバー量産できるからブルースソウル楽しいんじゃないかと想像してる 同じメガクラスチップは1枚しか入れられないよ

    235 23/04/23(日)12:10:51 No.1050007037

    >念願のブルースソウルの割にチャージショットがブルースがいっつも使ってくる奥まで届くファイターソードじゃなくてワイドソードな上に >まともな遠距離攻撃手段がAチャージフミコミしかないのですっげぇ微妙な気分になった記憶 フミコミてチップ2倍だから性能はやべえぞ

    236 23/04/23(日)12:10:58 No.1050007069

    >ブルースソウルのAチャージでフミコミ後に再入力でバリアブルできるらしいけど >そんなんするなら普通にバリアブル使ってソニック撃つなと ブルースソウルは威力2倍のバフがあるから意味はあるぞ

    237 23/04/23(日)12:11:22 No.1050007164

    フミコミダブルドリーム! 相手は死ぬ

    238 23/04/23(日)12:11:33 No.1050007218

    >というかアニメで三銃士やってたのが謎なぐらい4でも5でも扱い悪くないかライカ >幾ら前作で素行悪いとはいえダークチップ使用を疑われるとかよっぽどだぞ そこはたぶん元々炎山ブルースの対として作られてたキャラだからってとこかも

    239 23/04/23(日)12:11:51 No.1050007299

    アクアソウルはチャージ威力は低いけどめちゃめちゃ早いのと1マス貫通もあってかなり使用感が良かった

    240 23/04/23(日)12:12:08 No.1050007389

    4のブルースソウルのA貯めは本来ショートインビジになる攻撃を当ててもショートインビジにならないという隠された効果もあるしな

    241 23/04/23(日)12:12:29 No.1050007493

    >ユニゾン時のチャージ火力が物足りないなか高威力で出の早いメタルフィストはありがたい… ブレイクバスターでオジゾウサン壊してもバチアタリがないのが地味にありがたい

    242 23/04/23(日)12:12:32 No.1050007510

    やったことないから知らんのだけどナンバーカオスって同じチップに何回もダークプラス積めるの?

    243 23/04/23(日)12:12:46 No.1050007586

    >アクアソウルはチャージ威力は低いけどめちゃめちゃ早いのと1マス貫通もあってかなり使用感が良かった アレに慣れすぎると他のチャージショットが使えなくなる…

    244 23/04/23(日)12:12:48 No.1050007602

    4と5のソウルの中で1番使いにくいのカーネル説

    245 23/04/23(日)12:12:52 No.1050007621

    >レッドサンだと最初のガッツソウルが安定の無属性強化で使いやすい 当時はチャージショット狭い!地形破壊系あんまり攻撃できない!でもマシンガンは無敵になれる!って感じでよく分からない使い方をしていた

    246 23/04/23(日)12:13:12 No.1050007704

    レッドはサンダーもちゅよいのがズルい

    247 23/04/23(日)12:13:32 No.1050007803

    なんならウインドソウルとかもとんでもなく強いぞ

    248 23/04/23(日)12:13:40 No.1050007844

    >レッドはサンダーもちゅよいのがズルい デューオハメ殺せるんだよな…

    249 23/04/23(日)12:13:52 No.1050007895

    >4と5のソウルの中で1番使いにくいのカーネル説 ためうちが便利ってくらいでアームチェンジもカオスもゴミすぎる

    250 23/04/23(日)12:14:04 No.1050007944

    >4と5のソウルの中で1番使いにくいのカーネル説 CSは強いと思う 固有能力はうん…

    251 23/04/23(日)12:14:17 No.1050008012

    ナイトソウルかっこいいよね

    252 23/04/23(日)12:14:28 No.1050008084

    なんだかんだ弱いソウルユニゾンはないと思う

    253 23/04/23(日)12:14:49 No.1050008180

    >やったことないから知らんのだけどナンバーカオスって同じチップに何回もダークプラス積めるの? 無理 ってか+50に固定されるから他のプラス系で+60とかになってるチップに上からダークプラスつかっちゃうと+50に下がってしまう

    254 23/04/23(日)12:14:49 No.1050008182

    >4と5のソウルの中で1番使いにくいのカーネル説 コンセプトは分かるけど何かこう…となる

    255 23/04/23(日)12:14:53 No.1050008204

    ガッツソウル+スーパーバルカンでバ火力出しても強いしサンダーソウル+スーパーバルカンで確実にフルヒットさせても強い

    256 23/04/23(日)12:15:02 No.1050008246

    >なんだかんだ弱いソウルユニゾンはないと思う カオスソウルだとカーネルカオスだけ微妙すぎる気はする

    257 23/04/23(日)12:15:16 No.1050008309

    当時はカーネルのチャージショットがカッコよくてうらやましかったな 今プレイするとこんなクソみたいなソウルいらねーわってなる

    258 23/04/23(日)12:15:26 No.1050008364

    4はデューオSPが倒せなくて投げた記憶

    259 23/04/23(日)12:15:39 No.1050008424

    >>アクアソウルはチャージ威力は低いけどめちゃめちゃ早いのと1マス貫通もあってかなり使用感が良かった >アレに慣れすぎると他のチャージショットが使えなくなる… まぁぶっちゃけアクア系スタイルのチャージバブルショットだしな

    260 23/04/23(日)12:15:40 No.1050008429

    見損なったぞ

    261 23/04/23(日)12:16:04 No.1050008554

    >当時はカーネルのチャージショットがカッコよくてうらやましかったな >今プレイするとこんなクソみたいなソウルいらねーわってなる そんなあなたに更なる弱みのカーネルカオス

    262 23/04/23(日)12:16:16 No.1050008604

    カーネルの1番のデメリットはブルースソウル使えないこと

    263 23/04/23(日)12:16:25 No.1050008650

    >見損なったぞ カーネルカオス!

    264 23/04/23(日)12:17:05 No.1050008838

    対人だとオジゾウサンとかオウエンカとか投げ返せて強いんだろうかジャンクソウル

    265 23/04/23(日)12:17:06 No.1050008840

    ブルームーンはギガクラス以外は全体的にレッドサンより劣ってる印象

    266 23/04/23(日)12:17:10 No.1050008871

    アームチェンジは活かすならスカルチェーンなのかな

    267 23/04/23(日)12:17:20 No.1050008914

    >>見損なったぞ >カーネルカオス! いやほんと使いにくいな…

    268 23/04/23(日)12:17:35 No.1050008990

    >対人だとオジゾウサンとかオウエンカとか投げ返せて強いんだろうかジャンクソウル 合法的にダークチップが使えるぞ!

    269 23/04/23(日)12:17:40 No.1050009001

    >カーネルの1番のデメリットはサーチシャッフル使えないこと

    270 23/04/23(日)12:17:52 No.1050009053

    ブルーはウッドとメタルでド安定攻略できる チップは集まらない

    271 23/04/23(日)12:18:02 No.1050009094

    >対人だとオジゾウサンとかオウエンカとか投げ返せて強いんだろうかジャンクソウル チップ再利用がやっぱり強い

    272 23/04/23(日)12:18:57 No.1050009322

    >カーネルの1番のデメリットはデスフェニックス使えないこと

    273 23/04/23(日)12:18:58 No.1050009326

    >対人だとオジゾウサンとかオウエンカとか投げ返せて強いんだろうかジャンクソウル リサイクルでギガチップもリサイクルされるのとユニゾン時に相手に混乱付与も強い

    274 23/04/23(日)12:19:00 No.1050009336

    対人でダークリカバリーは使っちゃダメなやつじゃない?

    275 23/04/23(日)12:19:15 No.1050009400

    カーネル ブルース サーチマン ナイトマン トマホークマン メディ あたりでチーム組みたい

    276 23/04/23(日)12:19:31 No.1050009480

    >対人でダークリカバリーは使っちゃダメなやつじゃない? バッドメディスンあるのでむしろ熱い読み合いが発生するんだ

    277 23/04/23(日)12:19:41 No.1050009528

    当時はフォルダ編成が下手だったからロールソウルの10%回復がイマイチ強く思えなかった 毎ターン40~50%回復出来るじゃんすげ…

    278 23/04/23(日)12:19:56 No.1050009598

    >対人でダークリカバリーは使っちゃダメなやつじゃない? バッドメディスンで即死するし…

    279 23/04/23(日)12:19:59 No.1050009617

    バグチャージ以外は基本ブルース版のが上かなって バグチャージ活かすためにカーネル版は悪になるからカオスやソウル弱くてもオールオッケー!

    280 23/04/23(日)12:20:16 No.1050009689

    >>対人でダークリカバリーは使っちゃダメなやつじゃない? >バッドメディスンあるのでむしろ熱い読み合いが発生するんだ メタでリカバリー10採用したりするんだっけ

    281 23/04/23(日)12:20:48 No.1050009854

    6はもっと45の面子のクロスあっても良かった サーチクロスが使いたかった

    282 23/04/23(日)12:20:54 No.1050009887

    >>カーネルの1番のデメリットはデスフェニックス使えないこと 他のいくつかクセあるギガと違って単純に強いんだよなデスフェニ…

    283 23/04/23(日)12:20:59 No.1050009910

    ただ通っちゃったら死ねるよダークリカバリー

    284 23/04/23(日)12:21:03 No.1050009932

    変にリカバリー使うより殺しに行った方がはやい

    285 23/04/23(日)12:21:05 No.1050009937

    >メタでリカバリー10採用したりするんだっけ 悪ロックマンには標準搭載されてる

    286 23/04/23(日)12:21:15 No.1050009978

    >6はもっと45の面子のクロスあっても良かった >サーチクロスが使いたかった ダストクロスで我慢してくれ…

    287 23/04/23(日)12:21:18 No.1050009993

    >バグチャージ以外は基本ブルース版のが上かなって >バグチャージ活かすためにカーネル版は悪になるからカオスやソウル弱くてもオールオッケー! ソウルで繋がれなくなりそう

    288 23/04/23(日)12:21:24 No.1050010023

    >>>カーネルの1番のデメリットはデスフェニックス使えないこと >他のいくつかクセあるギガと違って単純に強いんだよなデスフェニ… チップコードもDで扱いやすい というかDが強い

    289 23/04/23(日)12:21:43 No.1050010122

    最後の作品なんだしガッツクロスが見たかった

    290 23/04/23(日)12:22:07 No.1050010246

    >ソウルで繋がれなくなりそう 大丈夫 俺たちは繋がっている!でゴリ押すから

    291 23/04/23(日)12:22:18 No.1050010295

    >最後の作品なんだしガッツクロスが見たかった というか戦うことすらできないの悲しいよガッツマン

    292 23/04/23(日)12:22:53 No.1050010460

    >>最後の作品なんだしガッツクロスが見たかった >というか戦うことすらできないの悲しいよガッツマン 4が最終作な上にバージョン限定っていうなぁ

    293 23/04/23(日)12:22:55 No.1050010471

    ハープノートとかもそうだけど最終作だからこそ戦いたかった…

    294 23/04/23(日)12:23:30 No.1050010657

    >>対人でダークリカバリーは使っちゃダメなやつじゃない? >バッドメディスンで即死するし… ダークソウルユニゾンを唯一貫通するからなバッドメディスン 4とか5のフォルダには大体入ってる

    295 23/04/23(日)12:23:33 No.1050010669

    >6はもっと45の面子のクロスあっても良かった >サーチクロスが使いたかった キラークロスかっこいいじゃん!

    296 23/04/23(日)12:23:50 No.1050010772

    カオスユニゾンだとかなり攻撃性能高くなるトード

    297 23/04/23(日)12:24:31 No.1050010990

    >>ソウルで繋がれなくなりそう >大丈夫 >俺たちは繋がっている!でゴリ押すから 繋がった瞬間に伝播するダークソウルとか絵面が酷いな

    298 23/04/23(日)12:24:52 No.1050011086

    カーネルばっか言われるけどグレイガもチームオブ犯罪者の系譜強めだよね