虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/23(日)09:05:45 YOASOBI... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)09:05:45 No.1049957496

YOASOBIってこういう曲も作れるんだな器用だな

1 23/04/23(日)09:07:46 No.1049958006

この俺でさえYOASOBIには一目置いてるからな…

2 23/04/23(日)09:13:17 No.1049959434

語尾上げすぎてちょっと笑っちゃう

3 23/04/23(日)09:15:31 No.1049959945

>この俺でさえYOASOBIには一目置いてるからな… あの「」が…!?

4 23/04/23(日)09:16:49 No.1049960326

歯の浮くような歌詞しか作れないと思ってたのに

5 23/04/23(日)09:18:38 No.1049960783

歯の浮くような歌詞じゃねーかこれも!

6 23/04/23(日)09:19:35 No.1049961024

「」のお気に入りだからと言って調子に乗るなよ…!

7 23/04/23(日)09:20:03 No.1049961149

>歯の浮くような歌詞しか作れないと思ってたのに 素人?の小説を歌詞にするっていう罰ゲームが終わったのはデカい いくら何でも元が悪すぎた

8 23/04/23(日)09:21:41 No.1049961542

>>歯の浮くような歌詞しか作れないと思ってたのに >素人?の小説を歌詞にするっていう罰ゲームが終わったのはデカい >いくら何でも元が悪すぎた ありがとう夜にかけるの原作書いた人…

9 23/04/23(日)09:21:57 No.1049961625

こんなめちゃくちゃ売れてる歌手が作品無関係のタイアップじゃなくてちゃんと作品読み込んだアニソン歌うんだなあ…

10 23/04/23(日)09:22:32 No.1049961787

>こんなめちゃくちゃ売れてる歌手が作品無関係のタイアップじゃなくてちゃんと作品読み込んだアニソン歌うんだなあ… なんじゅうねんまえの知識で止まってんだ

11 23/04/23(日)09:23:27 No.1049962022

そばかすとかの時代で時が止まってそうだな あれもいい曲ではあるが

12 23/04/23(日)09:24:53 No.1049962405

>こんなめちゃくちゃ売れてる歌手が作品無関係のタイアップじゃなくてちゃんと作品読み込んだアニソン歌うんだなあ… 滅茶苦茶キモいなオッサン

13 23/04/23(日)09:25:50 No.1049962709

雑なタイアップならガンダムseedとか最近だし…

14 23/04/23(日)09:26:32 No.1049962890

小説いいよね…

15 23/04/23(日)09:29:20 No.1049963715

>素人?の小説を歌詞にするっていう罰ゲームが終わったのはデカい >いくら何でも元が悪すぎた もしも命が描けたらはキツすぎると思う メロディめちゃくちゃ良いのに…

16 23/04/23(日)09:29:48 No.1049963836

最近のだとセブンティーンも好き

17 23/04/23(日)09:36:21 No.1049965757

>雑なタイアップならガンダムseedとか最近だし… 20年前は二昔前…

18 23/04/23(日)09:37:01 No.1049966043

そもそもSEEDの歌もちゃんと合わせてある方だろ

19 23/04/23(日)09:39:25 No.1049966801

でもなんだかYOASOBIっぽさはないな…とは思う

20 23/04/23(日)09:41:46 No.1049967495

毒っぽいのがなんかすごくセンスいい

21 23/04/23(日)09:42:05 No.1049967612

なんか宮部みゆきとか有名な小説家の歌もなかった?

22 23/04/23(日)09:42:54 No.1049967863

Kpop感すごい

23 23/04/23(日)09:43:26 No.1049968038

YOASOBIも少しは出来るようになった

24 23/04/23(日)09:43:45 No.1049968122

書き込みをした人によって削除されました

25 23/04/23(日)09:43:48 No.1049968143

曲も歌詞も信者の持ち上げ方もワンパ

26 23/04/23(日)09:44:01 No.1049968210

全体的にメロディは乗れて好きだけど歌詞は微妙だなと思うグループ 特にタイアップだと内容そのまんま歌うイメージある

27 23/04/23(日)09:44:04 No.1049968226

たたた高い次元!?!?!?

28 23/04/23(日)09:45:07 No.1049968535

>曲も歌詞も信者の持ち上げ方もワンパ まあ売れてるからそれでいいのでは

29 23/04/23(日)09:45:21 No.1049968598

高いディメンションなんだよなあ

30 23/04/23(日)09:45:39 No.1049968678

他の奴らは低次元なんだよな

31 23/04/23(日)09:47:33 No.1049969222

>特にタイアップだと内容そのまんま歌うイメージある でもそこが人気の要因でもあると思う

32 23/04/23(日)09:48:12 No.1049969525

>>特にタイアップだと内容そのまんま歌うイメージある >でもそこが人気の要因でもあると思う 小説があるだけで歌詞の意味がわかりやすくなるからなぁ

33 23/04/23(日)09:48:34 No.1049969711

並べて語られがちなヨルシカとかずとまよと比べてもストレートで直接的な歌詞がウリな気はする

34 23/04/23(日)09:48:47 No.1049969834

小説ないと意味が分からない歌詞ってことか

35 23/04/23(日)09:48:47 No.1049969835

タイアップなんだしそのまま歌っても良いんじゃ無いの 捻って欲しいのは分かるけど

36 23/04/23(日)09:49:33 No.1049970086

>小説ないと意味が分からない歌詞ってことか スレ画に関しては普通に聞くだけで意味わかりやすいと思う

37 23/04/23(日)09:49:42 No.1049970145

>小説ないと意味が分からない歌詞ってことか 夜にかけるとか元ネタ読まなくても内容分かるくらいにはそのまんまじゃねぇかな歌詞…

38 23/04/23(日)09:51:02 No.1049970551

>並べて語られがちなヨルシカとかずとまよと比べてもストレートで直接的な歌詞がウリな気はする 比べられるから差別化の意図もあるんだろうねそこは

39 23/04/23(日)09:51:27 No.1049970694

意味って言うほどのもんでもないよね…

40 <a href="mailto:sage">23/04/23(日)09:51:52</a> ID:aCgwUnbg aCgwUnbg [sage] No.1049970833

削除依頼によって隔離されました YOASOBI嫌いになった

41 23/04/23(日)09:52:11 No.1049970923

>タイアップなんだしそのまま歌っても良いんじゃ無いの >捻って欲しいのは分かるけど 内容が合ってるだけならまだしも台詞とか文章までそのままなのは流石に安直すぎないってなる

42 23/04/23(日)09:52:15 No.1049970954

水星といいアニメ主題歌になると小説がつくのはお得に感じる

43 23/04/23(日)09:52:49 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049971093

削除依頼によって隔離されました スレ画の歌気持ち悪すぎてYOASOBIの印象最悪にはなったな うっせえわみたいなノリを感じる

44 23/04/23(日)09:53:08 No.1049971239

誰もが歌詞がいいとなるの難しいというか無理だからな

45 23/04/23(日)09:53:38 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049971445

夜三人衆で一番売れてるけど一番クソだと思う

46 23/04/23(日)09:54:00 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049971638

単純に趣味悪くて気持ち悪いよこれ

47 23/04/23(日)09:54:16 No.1049971747

これ系のYOASOBIは怪物くらいしか知らない 怪物は衝撃的だったな

48 23/04/23(日)09:54:17 No.1049971757

曲の頭は今回はこういう感じか!と思ったけどサビに寄るにつれてどんどんいつものになってる気がする

49 23/04/23(日)09:54:30 No.1049971844

これ流行るのはおかしいだろって思い始めたら病んでる証拠だぞ!

50 23/04/23(日)09:54:53 No.1049971973

急に噛みついていくじゃん…

51 23/04/23(日)09:55:32 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049972172

削除依頼によって隔離されました キモい歌をキモいって言っちゃダメなんだ言論弾圧かな?

52 23/04/23(日)09:56:15 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049972405

YOASOBIそのうち素直な感想をいうと病んでるって言われるって歌詞の歌うたいそう

53 23/04/23(日)09:56:38 No.1049972513

めっちゃ1人で連投してそう…

54 23/04/23(日)09:56:50 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049972578

>YOASOBIそのうち素直な感想をいうと病んでるって言われるって歌詞の歌うたいそう ありそうでだめだった

55 23/04/23(日)09:57:32 No.1049972851

哀れ

56 23/04/23(日)09:57:43 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049972915

YORUSIKA

57 23/04/23(日)09:58:22 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049973160

本当の事言われてるから人格否定しかできないんだね…かわいそ

58 23/04/23(日)09:58:58 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049973371

再生回数より売り上げじゃないかなぁ… 今って再生回数やたら多いのに全然売れないとかあるし

59 23/04/23(日)09:58:58 No.1049973372

>キモい歌をキモいって言っちゃダメなんだ言論弾圧かな? じゃあその意見は封じないけど皆がこの歌良いよねって話してる中に突然この歌キモいって言い始めるのは客観的に見てキモいよ…

60 23/04/23(日)09:59:23 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049973483

削除依頼によって隔離されました >じゃあその意見は封じないけど皆がこの歌良いよねって話してる中に突然この歌キモいって言い始めるのは客観的に見てキモいよ… してないでしょキモ

61 23/04/23(日)09:59:53 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049973611

まぁ誰もスレ画がいいとは言ってないが…

62 23/04/23(日)09:59:58 No.1049973630

ヨアソビ歌詞で見ると失恋とか破滅とか悲哀の曲ばかりなので祝福や群青は変わってる

63 23/04/23(日)10:00:00 No.1049973635

これでYOASOBIダメになったって人は怪物は良かったの?

64 23/04/23(日)10:01:05 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049973943

怪物はキモくはないから

65 23/04/23(日)10:01:09 No.1049973978

なんか粘着してる「」がいるアニメ

66 23/04/23(日)10:01:20 No.1049974032

>キモい歌をキモいって言っちゃダメなんだ言論弾圧かな? キモい歌をキモいって言うヤツをキモいって言うのはただの自由な言論だよ

67 23/04/23(日)10:01:43 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049974137

意図的に不快感煽る歌い方してるから 気持ち悪いって思われたなら正解なんだ 嫌われもするし人を選ぶ歌にはなるが

68 23/04/23(日)10:01:50 No.1049974165

怪物と比べる意味がわからん

69 23/04/23(日)10:01:54 No.1049974189

>特にタイアップだと内容そのまんま歌うイメージある そもそもタイアップ以外の歌うたってる?

70 23/04/23(日)10:02:12 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049974266

>そもそもタイアップ以外の歌うたってる? 言われてみると歌ってなくてだめだった

71 23/04/23(日)10:02:12 No.1049974267

メンゴ作品に出そうな「」がどんどん出てくる

72 23/04/23(日)10:02:16 No.1049974297

>なんか粘着してる「」がいるアニメ いつものことだな

73 23/04/23(日)10:02:32 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049974371

なんでいきなり謝り出したの

74 23/04/23(日)10:02:55 No.1049974481

ソニーミュージックは昔からアニメタイアップに本気出す所じゃん

75 23/04/23(日)10:02:55 ID:aCgwUnbg aCgwUnbg No.1049974482

こういうキモい歌平気で歌えるんだとは思った

76 23/04/23(日)10:03:10 No.1049974552

>再生回数より売り上げじゃないかなぁ… >今って再生回数やたら多いのに全然売れないとかあるし PVの広告収入とかも最近は普通に売り上げに計算に入れてるんじゃない?

77 23/04/23(日)10:03:35 No.1049974688

>怪物と比べる意味がわからん 世界観の悪意を描いてるのは一緒じゃない? アイドルに対してもキモイって言ってるのその悪意じゃないの?

78 23/04/23(日)10:03:44 No.1049974722

>なんでいきなり謝り出したの 推しの子の原作者が横槍メンゴってペンネームなんだ クズの本懐も是非読んでみてね!

79 23/04/23(日)10:04:55 No.1049975036

メンゴは作画じゃないか

80 23/04/23(日)10:04:59 No.1049975051

>>なんでいきなり謝り出したの >推しの子の原作者が横槍メンゴってペンネームなんだ >クズの本懐も是非読んでみてね! 原作者はアカでは?

81 23/04/23(日)10:05:20 No.1049975132

>再生回数より売り上げじゃないかなぁ… >今って再生回数やたら多いのに全然売れないとかあるし その売上出すのに再生回数あった方が良いよ ライブで人集まるからね

82 23/04/23(日)10:07:44 No.1049975665

最近は音源はタダでばら撒いてライブと物販で稼ぐようなビジネスモデルだからな

83 23/04/23(日)10:08:05 No.1049975741

別に批判はいいが批判したからには批判されるのも覚悟はしとけよ…

84 23/04/23(日)10:08:20 No.1049975805

物販で稼ぐのは昔からまあそう

85 23/04/23(日)10:08:21 No.1049975808

推しの子は俺のアンテナ低すぎってくらい売れてたことを知らんかった

86 23/04/23(日)10:09:01 No.1049975961

>最近は音源はタダでばら撒いてライブと物販で稼ぐようなビジネスモデルだからな 新曲出たらただで即フルで聞ける時代になったのは本当にありがたいとしか言えない

87 23/04/23(日)10:09:08 No.1049975982

Adoっぽいと思ったけどこれは今風というやつか

88 23/04/23(日)10:10:43 No.1049976343

https://twitter.com/i/status/1648636529487802370

89 23/04/23(日)10:12:12 No.1049976700

水星の二期のOPも作らせりゃ良かったのに

90 23/04/23(日)10:12:23 No.1049976739

いつもと違ってダンスミュージック全開なのは今のアイドルをパロディしてるのかな

91 23/04/23(日)10:12:42 No.1049976807

元からこういう曲作ってそうなイメージじゃない?いやスレ画はほんといいけど

92 23/04/23(日)10:14:09 No.1049977129

「何を聞かれてものらりくらり」のとこのアニメーションが可愛いから好き 誰か切り抜いてほしい

93 23/04/23(日)10:14:50 No.1049977302

ヨルシカとYOASOBIとずとまよがどれだっけ…ってなるおじさんですまない

94 23/04/23(日)10:15:59 No.1049977590

スレ画は音ハメをしっかりやったらかなりいい感じのOP映像が見れると思ったのに 顔面ドアップを連打するOP映像で個人的にはがっかりした

95 23/04/23(日)10:16:43 No.1049977772

>水星の二期のOPも作らせりゃ良かったのに それはそう

96 23/04/23(日)10:16:44 No.1049977779

ヨルシカがメンヘラっぽいやつってのだけは覚えられたんだけど YOASOBIとずとまよはまだ間違える なんならこのスレの真ん中ぐらいであれYOASOBIってアニメ絵の人のほうじゃないな?って気づいた

97 23/04/23(日)10:19:21 No.1049978415

ヨルシカ好きなのにいまいち流行りきらなくて悲しい

98 23/04/23(日)10:20:19 No.1049978633

曲作ってるのが元ボカロPだから当たり前なんだけどボカロとか東方ボーカル曲とかの延長線って感じが強い

99 23/04/23(日)10:20:35 No.1049978695

>ヨルシカ好きなのにいまいち流行りきらなくて悲しい 代表曲がね…

100 23/04/23(日)10:20:35 No.1049978696

ずとまよとヨルシカがわかんねぇ… ずとまよがアニメゲームっぽいアー写でヨルシカがYOASOBIと同じ男女コンビか

101 23/04/23(日)10:21:00 No.1049978809

真面目に今やってる水星や鬼滅のOPの配信と伸びが別次元で消費者は正直だな…

102 23/04/23(日)10:21:12 No.1049978865

>水星の二期のOPも作らせりゃ良かったのに 個人的には二期のOPの方が祝福より好きだよ

103 23/04/23(日)10:23:17 No.1049979416

>真面目に今やってる水星や鬼滅のOPの配信と伸びが別次元で消費者は正直だな… 今期のやつがどっちもあんまり伸びてないってこと? なんかそれぞれ聞いて微妙だなとは思ったけど世間的にもそういう評価なのか

104 23/04/23(日)10:23:53 No.1049979564

>スレ画は音ハメをしっかりやったらかなりいい感じのOP映像が見れると思ったのに >顔面ドアップを連打するOP映像で個人的にはがっかりした PVの解像度が高すぎるのも悪い所はある

105 23/04/23(日)10:24:58 No.1049979846

鬼滅はLiSAが良すぎてな 他がパッとしない

106 23/04/23(日)10:25:28 No.1049979955

別に悪いとは言わないけどどの曲も英語版が直訳過ぎる

107 23/04/23(日)10:25:34 No.1049979978

>>ヨルシカ好きなのにいまいち流行りきらなくて悲しい >代表曲がね… なんだろう・・・音楽を辞めた辺り?

108 23/04/23(日)10:25:36 No.1049979988

水星2クールのOPは超カッコいい曲の入りだぜ!と思ってたらfull聴くとそんな所から持ってきてたのかよ!って驚いた

109 23/04/23(日)10:26:25 No.1049980184

Aimerとyamaも割とごっちゃになる

110 23/04/23(日)10:26:51 No.1049980288

二期の話すると多分推しの子二期のOPもスレ画と比較されて微妙とか言われるだろうから…

111 23/04/23(日)10:26:55 No.1049980314

> 鬼滅はLiSAが良すぎてな >他がパッとしない 残響散歌も好きだったよ 今回のはあんまし

112 23/04/23(日)10:27:40 No.1049980498

アニメMV作ってくれるのもお得感ある

113 23/04/23(日)10:27:48 No.1049980529

>鬼滅はLiSAが良すぎてな >他がパッとしない 残響散歌も結構売れたじゃん

114 23/04/23(日)10:28:50 No.1049980758

>AimerとReoNaも割とごっちゃになる

115 23/04/23(日)10:28:50 No.1049980762

鬼滅は今回王道な歌詞で良いだろ! LiSAが強すぎたのはそう

116 23/04/23(日)10:29:03 No.1049980823

アドベンチャーいいよねあれもタイアップだけど

117 23/04/23(日)10:29:11 No.1049980875

こことかオーイシマサヨシとかストレートな歌詞の方が最近は好きになってきたよ

118 23/04/23(日)10:30:53 No.1049981269

元々作品自体アイが主役なんだな…って思わせるところが始まりだからOPの歌詞もアイ主軸なんだと思ってたところにラストでアクアとルビー捩じ込んできたのは好感が持てる

119 23/04/23(日)10:35:02 No.1049982241

最近のバンド名なのか曲名なのか分からないバンドおすぎ!!ってなる ずとまよとか神様僕は気づいてしまったとか

120 23/04/23(日)10:37:10 No.1049982729

>元々作品自体アイが主役なんだな…って思わせるところが始まりだからOPの歌詞もアイ主軸なんだと思ってた YOASOBIが元々小説を原作に音楽作りますってコンセプトのユニットで YOASOBIとタイアップするにあたってそれ用に作った小説がアイ主人公だからってだけだよ

121 23/04/23(日)10:37:15 No.1049982748

ラスサビで転調するばっか

122 23/04/23(日)10:37:15 No.1049982750

PV後半で泣いてしまう 俺そういえば推しの子好きだったわ…

123 23/04/23(日)10:37:36 No.1049982835

>PV後半で泣いてしまう >俺そういえば推しの子好きだったわ… だったとはなんだ

124 23/04/23(日)10:38:34 No.1049983071

この曲YOASOBIだったっけヨルシカだったっけってなる

125 23/04/23(日)10:43:03 No.1049984247

鬼滅も水星の魔女も恐らくシーズン内容でテイストをガラッと変えてるから前後どっちが優れてるとかじゃなく単に好みだと思う

126 23/04/23(日)10:45:33 No.1049984924

アイが生きてたらなんだかんだでちょうどいい場所に着陸できてた気はする

127 23/04/23(日)10:46:25 No.1049985143

あんまり言うと推しの子アンチスレになっちゃうからアレだけどYOASOBIに頼んでOPとして作ったアイの心情は作品内だともうさして重要視されないんだよな…

128 23/04/23(日)10:46:36 No.1049985196

>アイが生きてたらなんだかんだでちょうどいい場所に着陸できてた気はする 普通に最終回でルビーかアクアの子どもに転生して生まれてくるだろ

129 23/04/23(日)10:46:47 No.1049985242

>ヨルシカ好きなのにいまいち流行りきらなくて悲しい ライブめっちゃ人入ってるし十分じゃ

130 23/04/23(日)10:46:49 No.1049985251

MV見てったら海のまにまにが女の子二人の歌で驚いた てっきり男女のものだとばかり

131 23/04/23(日)10:48:11 No.1049985608

>だったとはなんだ 最近読んでなかったんだよ アクタージュ連載してた時にどっちも楽しみにしてた気がする

132 23/04/23(日)10:49:03 No.1049985811

>>だったとはなんだ >最近読んでなかったんだよ >アクタージュ連載してた時にどっちも楽しみにしてた気がする アクタージュ?

133 23/04/23(日)10:49:37 No.1049985967

デター

134 23/04/23(日)10:50:01 No.1049986076

ずとまよはすっかり名前聞かなくなったなあ ヨルシカもだけど

135 23/04/23(日)10:51:58 No.1049986528

>ヨルシカもだけど 最近ドラマやったばっかりだろ

136 23/04/23(日)10:52:48 No.1049986741

Ayaseさんもっと歌って欲しい

↑Top