虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/23(日)02:21:58 No.1049918784

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/23(日)02:25:02 No.1049919385

2 23/04/23(日)02:28:20 No.1049919916

スレ画のところはどうか知らんけど国士無双での暗槓への槍槓って割と採用されてなかったりするよね

3 23/04/23(日)02:28:34 No.1049919953

詰みですな

4 23/04/23(日)02:29:20 No.1049920070

とりあえず白をカンにゃ

5 23/04/23(日)02:29:46 No.1049920135

暗槓って刺されるんだっけ

6 23/04/23(日)02:30:25 No.1049920224

じゃんたまは暗槓国士アリ

7 23/04/23(日)02:31:31 No.1049920393

安牌無し子ちゃんにゃ

8 23/04/23(日)02:32:39 No.1049920593

しかし捨て牌は国士狙い…いや普通に考えれば萬子染めか 白切るな

9 23/04/23(日)02:32:39 No.1049920594

まあ3ソーは通るだろう

10 23/04/23(日)02:32:45 No.1049920599

さすがにリーチしてくるなら回避できるだろ この巡目で字牌待ちのイーシャンテンから振ったら立ち直れない

11 23/04/23(日)02:33:01 No.1049920635

じゃあ3sかな 残り枚数的に和了りを目指せる状況じゃないでしょ

12 23/04/23(日)02:33:23 No.1049920685

東捨ててもダメな状況なのか…

13 23/04/23(日)02:33:58 No.1049920768

あと1順でテンパれないし2sでいいじゃん…4s3枚見えてるし

14 23/04/23(日)02:34:06 No.1049920785

これで3s切って駄目ならもうその日は駄目だ

15 23/04/23(日)02:35:10 No.1049920939

ここで国士に刺されることはないからまあいいんじゃないの

16 23/04/23(日)02:35:46 No.1049921040

カンにゃ!

17 23/04/23(日)02:36:28 No.1049921145

3s切るとしてこの次は2sと西ならどっちがいいんだろ

18 23/04/23(日)02:38:00 No.1049921373

国士刺さらないんだから単騎しかないトイツの字でお祈りじゃない

19 23/04/23(日)02:39:28 No.1049921576

>しかし捨て牌は国士狙い…いや普通に考えれば萬子染めか >白切るな サンマだから萬子染めはない

20 23/04/23(日)02:41:46 No.1049921921

次危険牌ツモったらチートイの可能性も考えて2sかな

21 23/04/23(日)02:43:27 No.1049922172

>スレ画のところはどうか知らんけど国士無双での暗槓への槍槓って割と採用されてなかったりするよね ポンしてたやつにカンでチャンカンだと思ってた 2人リーチしててカンは勇気居るな 降りるんなら2索だなぁ

22 23/04/23(日)02:43:36 No.1049922199

リーチ見えててカンはしたくないよなぁ

23 23/04/23(日)02:43:56 No.1049922243

サンマで降りるとか考えたことなかった…

24 23/04/23(日)02:44:11 No.1049922276

1枚も見えてない東南西中なんて全部やべーから降りるなら2s

25 23/04/23(日)02:44:17 No.1049922292

>リーチ見えててカンはしたくないよなぁ カンにゃ!

26 23/04/23(日)02:45:51 No.1049922518

>ポンしてたやつにカンでチャンカンだと思ってた いやまあ普通はそうだよ 国士だけ特殊ルールで通常は出来ない暗槓に対する槍槓が出来ちゃうってのがある 採用してないネトマおおいけどね

27 23/04/23(日)02:47:30 No.1049922792

三麻だと4枚チートイありだったりするよね >スレ画のところはどうか知らんけど

28 23/04/23(日)02:49:21 No.1049923081

東切っても対面のリーチダブ東ドラドラかこれ

29 23/04/23(日)02:50:29 No.1049923251

生牌の白切れるかって言われるとうーんって感じになるのと2回のツモしかなくて2向聴だし降りるかなあ…でもサンマの東一局だし脳死で暗槓しちゃうわ多分

30 23/04/23(日)02:50:32 No.1049923256

国士暗槓チャンカンはかなり古いルールで プロ団体の中だと一番古株の日本プロ麻雀連盟に去年度まであった 雀魂はなぜか採用されてる

31 23/04/23(日)02:51:23 No.1049923371

まず2索でその間に他の人が南西引いて安牌増えるだろたぶん

32 23/04/23(日)02:53:26 No.1049923650

サンマの持ち点35000なんだ

33 23/04/23(日)02:53:28 No.1049923652

>暗槓って刺されるんだっけ 国士はロンできるはず

34 23/04/23(日)02:53:51 No.1049923701

>生牌の白切れるかって言われるとうーんって感じになるのと2回のツモしかなくて2向聴だし降りるかなあ…でもサンマの東一局だし脳死で暗槓しちゃうわ多分 降りないのはありえん場面だと思う 降りるの前提でどう行動するかの場面

35 23/04/23(日)02:54:38 No.1049923818

相手の手配は伏せないと 答え見てから考えるみたいになっちゃうなあ

36 23/04/23(日)02:56:13 No.1049923992

これ手牌弄ってるコラ?

37 23/04/23(日)02:58:05 No.1049924227

一人はどう見ても国士だし2索が1番通りやすくて次は2枚ずつ持ってる字牌が同じくらいかね 余裕でしのぎきれるな

38 23/04/23(日)02:59:08 No.1049924375

>一人はどう見ても国士だし2索が1番通りやすくて次は2枚ずつ持ってる字牌が同じくらいかね >余裕でしのぎきれるな サンマの字牌なんてぜんぜん信用できないぞ

39 23/04/23(日)03:00:24 No.1049924555

2索3索2枚持ちの字牌の順かね

40 23/04/23(日)03:01:42 No.1049924732

カンにゃ!

41 23/04/23(日)03:02:59 No.1049924885

真面目にやるなら取り合えず2s3sを捨てるけど img部屋ならカンにゃ!

42 23/04/23(日)03:03:31 No.1049924954

親に対して単騎カンチャンシャンポンあるから2sは字より危険だぞ

43 23/04/23(日)03:05:24 No.1049925196

今日打ってたら8本場まで行ったけどこれって8本場以降上がったら全部役満ってことでいいのかね 役満のところになかったからもしかして無いのかと

44 23/04/23(日)03:07:31 No.1049925457

>カンにゃ! ロンニャー

45 23/04/23(日)03:07:58 No.1049925516

じゃあもう西→西でいいだろ自風だから最悪ロンされても役牌にならないんだし

46 23/04/23(日)03:09:31 No.1049925733

国士当たったらどうしようとかシャンポンありそうとか考えてたら9m9sなんてクソやばそうな所なんて捨ててないから 東捨てて親っぱねがオチだと思う

47 23/04/23(日)03:09:59 No.1049925793

八連荘採用してるのなんて坊や哲でしか見たこと無いわ

48 23/04/23(日)03:10:08 No.1049925819

書き込みをした人によって削除されました

49 23/04/23(日)03:10:12 No.1049925826

へー国士だけはいけんのか

50 23/04/23(日)03:10:24 No.1049925858

八連荘は親が8連続上がって成立が条件じゃなかったかな まあこれも特殊なローカルルールだからネトマで採用してるところってほぼないと思うが

51 23/04/23(日)03:10:28 No.1049925865

まあ白捨てるっしょ 今このターンだけ見ればクソど安牌なんだし 死

52 23/04/23(日)03:12:57 No.1049926194

ここで降りるわけねえだろ!全ツッパd

53 23/04/23(日)03:13:04 No.1049926210

違うよこの場合は白暗槓で国士アガがらせて笑いを取るのが正解だよ

54 23/04/23(日)03:13:45 No.1049926284

まだ東一だろやれるやれる

55 23/04/23(日)03:14:13 No.1049926322

相手の暗槓にロンボタン出たときは思わずゆっくりスタンプ押してからアガったけど流石に許してくれると思う

56 23/04/23(日)03:15:38 No.1049926491

暗槓ロンは修羅の戦で1度だけやったな… そんな事出来たのかってなった

57 23/04/23(日)03:31:52 No.1049928240

これは迷うな 「」と遊んでるときなら迷わずカンだけど

58 23/04/23(日)03:42:30 No.1049929275

>まあ白捨てるっしょ >今このターンだけ見ればクソど安牌なんだし どう見ても国士の奴居て4枚持ちの字牌とかめちゃくちゃ危険すぎる

59 23/04/23(日)03:42:37 No.1049929290

実戦と違って暗槓ロン可能か表示してくれるから良いよね これ現実に起きた時ちょっと待ってルール確認するからみたいな事は無理だし

60 23/04/23(日)03:43:52 No.1049929396

八連荘はまあ見ることないから気にしなくていいけど 2ハン以上で8回以上上がるとかだから 1000点連打だとだめだよ

61 23/04/23(日)03:53:45 No.1049930148

>どう見ても国士の奴居て4枚持ちの字牌とかめちゃくちゃ危険すぎる いやーこれはマンズのメンチンですわ河のマンズ少なすぎ俺にはわかりますねワッハッハ

62 23/04/23(日)03:55:34 No.1049930272

書き込みをした人によって削除されました

63 23/04/23(日)04:09:11 No.1049931129

ケイテンの価値は高くないし字は切れないから親に刺さったらしょうがないで2sかな

64 23/04/23(日)04:17:28 No.1049931691

>八連荘はまあ見ることないから気にしなくていいけど >2ハン以上で8回以上上がるとかだから 5本場まで行くと2ハン縛りみたいなローカルはあるらしいけど 八連荘そのものにハン数制限ついてることもあるんだ

65 23/04/23(日)04:24:21 No.1049932139

見るからに国士のやつが立直してきた直後に白4枚ってむしろ確実に回避できるやつじゃない

66 23/04/23(日)04:34:27 No.1049932847

カンにゃ!

67 23/04/23(日)04:35:00 No.1049932879

>カンにゃ! ロンにゃー!

68 23/04/23(日)04:35:39 No.1049932922

ダマ国士だったら余裕で死んでた

69 23/04/23(日)04:36:40 No.1049932983

都合よくいっても東でてくから死んでる

70 23/04/23(日)04:41:16 No.1049933224

>都合よくいっても東でてくから死んでる いや上家が国士張ってる読みだともう上がれないから確実に降りになるわけで そうすると自分で2枚と上家が持ってる1枚ってのが読めるから1枚の東より2枚の南西中の方が単騎待ち以外で当たらない分安全ってわかって回避できる ここで対面が単騎待ちだったらスマホ投げる

71 23/04/23(日)04:42:28 No.1049933289

サンマ普段やらないから捨て牌で国士っぽいのかよくわからん 四麻ならもっと明らかにおかしいってのは分かるけど

72 23/04/23(日)04:43:06 No.1049933323

>>どう見ても国士の奴居て4枚持ちの字牌とかめちゃくちゃ危険すぎる >いやーこれはマンズのメンチンですわ河のマンズ少なすぎ俺にはわかりますねワッハッハ サンマで萬子のメンチンはねーにゃ

73 23/04/23(日)04:44:31 No.1049933392

今日初めて数え役満が出たよ 嬉しい…このゲーム運ゲ

74 23/04/23(日)04:47:45 No.1049933562

集中力保ってる時なら流石に国士警戒で降りる判断できるぐらいの捨て牌だと思う 集中ぶち切れてるならカンにゃ!

75 23/04/23(日)04:52:41 No.1049933808

むしろよく前巡3sいったな辺3sかなり臭そうだけど 上がり最優先かな

76 23/04/23(日)06:20:49 No.1049938018

サンマなら国士振ってもワンチャンラス回避あるから頑張って

77 23/04/23(日)06:23:19 No.1049938128

テンパイ状況ならサンマで防御とか考えないわ でもこれカンしたら流石に死ぬな…

78 23/04/23(日)06:30:37 No.1049938485

アンカンは危険牌を安全に処理できちゃう便利機能にゃ…!こりゃうっかりハチベエにゃー

79 23/04/23(日)06:32:08 No.1049938558

詰みである!

80 23/04/23(日)06:37:25 No.1049938834

段位決まるような場ではソウズ切るけどそうじゃないなら即カンだ

81 23/04/23(日)07:26:41 No.1049941840

銅の間は麻雀じゃないから

82 23/04/23(日)07:41:36 No.1049943082

>金の間までは麻雀じゃないから

83 23/04/23(日)08:08:13 No.1049946091

pornohub見ながらまっすぐやってるだけで玉になったぞ

↑Top