虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/04/22(土)23:26:14 今年も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/22(土)23:26:14 No.1049865798

今年も来年も新作映画見れるの嬉しい…玩具がいっぱい出るのは苦しい… https://theriver.jp/transformers-2024-anime-origin/

1 23/04/22(土)23:29:22 No.1049866896

ビースト覚醒が三部作の一作目って位置付けの方に驚いた 前から言ってたっけ?

2 23/04/22(土)23:31:28 No.1049867633

ビースト3部作なの!? だからビーストメガトロンとかいないのか

3 23/04/22(土)23:33:53 No.1049868476

大丈夫?またぶん投げない?

4 23/04/22(土)23:34:49 No.1049868790

>ビースト覚醒が三部作の一作目って位置付けの方に驚いた >前から言ってたっけ? リブートの一発目ですみたいなことは監督がどこかで言ってた気がする

5 23/04/22(土)23:34:51 No.1049868800

比較的イケメンな方のオライオン

6 23/04/22(土)23:42:59 No.1049871649

>比較的イケメンな方のオライオン こいつがトップで次がタイタンマスターのやつ POPレガシーは情けない顔だけどそれがいい イホビは何だお前

7 23/04/22(土)23:43:51 No.1049871946

セカンド勢とかネオ勢も期待していいんですか!?

8 23/04/22(土)23:43:55 No.1049871971

>イホビは何だお前 でもチャー型リデコが定番になった今慧眼だったとも取れるし…

9 23/04/22(土)23:44:20 No.1049872101

日本でやってくれたら嬉しいな…

10 23/04/22(土)23:45:52 No.1049872576

アニメシリーズじゃなくてアニメ映画なんだな

11 23/04/22(土)23:47:02 No.1049872963

次来るとしてもメタルスだろう

12 23/04/22(土)23:47:15 No.1049873045

ああ…ゴリラとトラックが揃ったらパワードしなきゃだからな…

13 23/04/22(土)23:47:30 No.1049873148

引き起こされた戦争いいよね…

14 23/04/22(土)23:52:20 No.1049874890

>次来るとしてもメタルスだろう もうほぼサイバービーストなんだよなぁ

15 23/04/22(土)23:53:22 No.1049875247

オプメガ友人スタートだからアメコミっぽくなるのかな

16 23/04/22(土)23:54:42 No.1049875713

スレ画の型好きだけどあの頃からコストカットの余波を受けて簡素さが目立つようになってきた

17 23/04/22(土)23:55:42 No.1049876053

ん?実写のアニメ映画って事なのか?

18 23/04/22(土)23:56:06 No.1049876206

相方のステルスメガトロン共々いいデザインだからもうちょっと大きい型で欲しい

19 23/04/22(土)23:56:33 No.1049876370

いきなり三部作ぶち上げるよりちゃんと一作でオチ付けてほしいんだけど…

20 23/04/23(日)00:16:23 No.1049883572

玩具がアニメになってアニメが実写になって実写がアニメになる…?

21 23/04/23(日)00:18:46 No.1049884397

シージみたいにジェネレーションズ系のデザインでやって大半再販とかでもいいけど新玩具バンバン出るんだろうなあ!

22 23/04/23(日)00:20:51 No.1049885211

>シージみたいにジェネレーションズ系のデザインでやって大半再販とかでもいいけど新玩具バンバン出るんだろうなあ! そういえばこれプライムウォーズとかWFCみたいな枠なんだろうか…全然違う新しい枠なのかな

23 23/04/23(日)00:32:20 No.1049889048

>ん?実写のアニメ映画って事なのか? 実写とは関係ないまた新しいお話 途中でビースト覚醒の話してるから紛らわしいけど

24 23/04/23(日)00:34:35 No.1049889818

リブートじゃねえよって元記事に書いてあんのをリブートって翻訳してたりするから信用ならねえ

25 23/04/23(日)00:39:12 No.1049891556

すごいカタコトだし話半分で聞いといた方がいいよ

↑Top