虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/22(土)23:19:44 エルデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/22(土)23:19:44 No.1049863484

エルデンリングやります アステールのつかみ攻撃絶対に許さない https://www.twitch.tv/ppp_pizza

1 23/04/22(土)23:21:49 No.1049864222

小さな花も咲いてる美しい場所なのがもうヤバイ

2 23/04/22(土)23:22:01 No.1049864286

なんか投げればいいのに…

3 23/04/22(土)23:22:13 No.1049864349

遺灰使うにしてもケイリッドとかラダーン絡みの人呼んで将軍の敵討ちさせたい気持ちはある

4 23/04/22(土)23:23:06 No.1049864692

体力減った時にだよ?

5 23/04/22(土)23:23:40 No.1049864876

こちとら切腹するラニ様の刃やぞ

6 23/04/22(土)23:25:01 No.1049865362

後ろに下がる方が悪い

7 23/04/22(土)23:25:11 No.1049865423

マレニアも霧の森でキラーやれば今頃懐中電灯と板で怯み取れたのにね

8 23/04/22(土)23:25:36 No.1049865579

乱舞の途中で死ぬんだから何段目まであるかなんて分かる訳ないじゃん!

9 23/04/22(土)23:25:52 No.1049865681

前進する攻撃は前に出た方が攻撃に晒される時間が減る

10 23/04/22(土)23:26:33 No.1049865906

カイザーフェニックス破ったダイの理論

11 23/04/22(土)23:26:53 No.1049866037

二段目は避けれてたな

12 23/04/22(土)23:27:05 No.1049866115

>カイザーフェニックス破ったダイの理論 一方そのころポップは分解した

13 23/04/22(土)23:27:08 No.1049866130

一瞬範囲から逃れたけどロリ連打で飛び込んじゃったね…

14 23/04/22(土)23:27:32 No.1049866269

ククリなんて精巧なもの作業箱で作れるはずもなく

15 23/04/22(土)23:29:01 No.1049866785

3割削ったら離れるしかないね

16 23/04/22(土)23:29:01 No.1049866788

アイアムマレニア…

17 23/04/22(土)23:29:20 No.1049866891

こんなに強いのにミケラをさらったモーグのところに助けに行かないの不思議ですねぇ

18 23/04/22(土)23:29:45 No.1049867024

近い時の乱舞は一段目を盾で受けるといいそう

19 23/04/22(土)23:29:52 No.1049867075

お兄ちゃん帰ってくるって約束したし…

20 23/04/22(土)23:30:07 No.1049867133

そう!場所もそもそも攫われたのすら知らないのである!

21 23/04/22(土)23:30:09 No.1049867161

一応いもげ王朝の真上であるケイリッドまでは行ったんだ その後ラダーンに負けてここに戻った

22 23/04/22(土)23:30:38 No.1049867343

今惜しかったぞ

23 23/04/22(土)23:31:32 No.1049867650

ミケラ探して腐敗撒き散らしながら進軍する奴を誰が許すのか

24 23/04/22(土)23:31:41 No.1049867705

OPでやってるけどラダーンがこいつボコボコにしたら大爆発してケイリッド真っ赤になった

25 23/04/22(土)23:31:44 No.1049867720

販売前公開のトレーラーPVでラダーンとマレニアのバトルの全容が描写されてるよ まあラダーンに負けたマレニアが腐敗爆発にラダーンを巻き込んで愛内に持ち込んだ

26 23/04/22(土)23:32:16 No.1049867896

>愛内に持ち込んだ 最低だよミケラ…

27 23/04/22(土)23:32:34 No.1049867990

おや? 誤字が

28 23/04/22(土)23:33:01 No.1049868142

トレーラーの流れる星をすら律し命の灯を高らかに輝かすの半分がラダーン

29 23/04/22(土)23:33:25 No.1049868278

ちなみにいもげ王朝へのショートカットはすぐ近くの聖別制限にあるという

30 23/04/22(土)23:33:29 No.1049868311

腐敗蓄積はこそあれど幸いにも物理属性

31 23/04/22(土)23:33:30 No.1049868319

暗躍してるデミゴットおすぎ

32 23/04/22(土)23:33:49 No.1049868446

勝負に負けそうになると爆発して盤上と環境をぐちゃぐちゃにして後ろ足で砂かけて帰る不敗のミケラですどうぞよろしく

33 23/04/22(土)23:34:26 No.1049868639

あとモーグ結構強いし出血使うからマレニアとの相性はそんなに悪くないと思う

34 23/04/22(土)23:34:32 No.1049868684

DLCでパーフェクトラダーンに会いてえなあ

35 23/04/22(土)23:34:45 No.1049868765

不敗(相打ち撤退)

36 23/04/22(土)23:35:01 No.1049868868

モーグ関係の武器は炎属性で出血ついてるからマレニアにとってはキツい

37 23/04/22(土)23:35:25 No.1049868997

生き延びた!!

38 23/04/22(土)23:35:32 No.1049869046

ダメダメだけどギリギリ生きた!

39 23/04/22(土)23:35:37 No.1049869087

いいダメージだ

40 23/04/22(土)23:35:46 No.1049869135

アルトリウスといい薪の王どもといい フロムはいつも全盛期のやつとは戦わせてくれない

41 23/04/22(土)23:36:31 No.1049869403

ゴリおした

42 23/04/22(土)23:36:35 No.1049869421

やったか!

43 23/04/22(土)23:37:10 No.1049869633

はい

44 23/04/22(土)23:37:41 No.1049869797

頑張ったね 次はもうちょっと安定突破狙ってみよう

45 23/04/22(土)23:38:23 No.1049870041

もう次の回の話してる…

46 23/04/22(土)23:38:53 No.1049870246

はい

47 23/04/22(土)23:39:07 No.1049870332

しかしよくあの初見殺しを生き残った

48 23/04/22(土)23:39:09 No.1049870342

距離がん詰めしてくるから離れて回復が難しくなるのよね

49 23/04/22(土)23:39:10 No.1049870352

その体に刻むがよい 赤いピザソースを

50 23/04/22(土)23:39:55 No.1049870608

出す技出す技が大体初見殺しなのになかなか引っかからないから偉いよ

51 23/04/22(土)23:40:01 No.1049870643

どこぞの地方がいまだに腐ってる原因ゆえ

52 23/04/22(土)23:40:15 No.1049870724

めくられましたね

53 23/04/22(土)23:42:38 No.1049871556

美しい盾割りからの掴み

54 23/04/22(土)23:46:07 No.1049872663

この調子ならちいかわに切り替えた途端前半戦はサクサクになるな

55 23/04/22(土)23:47:39 No.1049873197

実は今のビルドは限りなく正解に近い

56 23/04/22(土)23:47:59 No.1049873305

その心意気や良し 正しくスポーツセップクの先駆けと言えようぞ

57 23/04/22(土)23:51:23 No.1049874554

隠しボスかな…

58 23/04/22(土)23:52:02 No.1049874788

………

59 23/04/22(土)23:52:39 No.1049874999

縛りによっちゃラスボスの方が強い事もあるかなってくらい

60 23/04/22(土)23:53:09 No.1049875178

プレイヤーを殺した数最多がマレニアだったかな

61 23/04/22(土)23:53:49 No.1049875428

器用な死に方するな…

62 23/04/22(土)23:53:55 No.1049875458

まあマレニアのいどむ褪せ人は勝つまでやるタイプだし…

63 23/04/22(土)23:54:30 No.1049875642

2段目を耐えられたら後ろローリングがいいかも

64 23/04/22(土)23:58:40 No.1049877069

なまじ強靭低くて殴れるからつい殴り過ぎてしまうと手痛い反撃がやってくるタイプ

65 23/04/22(土)23:59:21 No.1049877291

乱舞は場合によっては何度も使ってくるから気を付けてね

66 23/04/22(土)23:59:38 No.1049877372

マルギットと一番最初のツリーガードを抑えて全世界で3億回挑まれたボスの座は伊達じゃない

67 23/04/23(日)00:01:34 No.1049878126

マルギットもツリーガードも3億行かないからな…

68 23/04/23(日)00:07:01 No.1049880142

おピザ選手慎重な戦いを強いられています

69 23/04/23(日)00:07:25 No.1049880279

出荷数は全世界2000万本かな スチムー版だけでピーク時の最大プレイヤーが95万人

70 23/04/23(日)00:08:41 No.1049880726

ちなみにガチガチに固めて予習済ませるとすんなり勝てるあたりほんとによくできたボスだなと思う

71 23/04/23(日)00:11:52 No.1049881890

手段を選ばないと数回のチャレンジでどうにかなる ダクソに魂が囚われてたりあれこれ縛ってると配信が二日目三日目になる

72 23/04/23(日)00:13:03 No.1049882342

ちいかわ「あっ…わぁ…」

73 23/04/23(日)00:13:22 No.1049882479

大盾のタリスマンもいいぞ

74 23/04/23(日)00:13:23 No.1049882486

連続攻撃はちゃんと義手刀の変形モーションがあるよ

75 23/04/23(日)00:13:35 No.1049882556

ナックルで勝った配信「」もいるから大丈夫よ

76 23/04/23(日)00:13:53 No.1049882658

こいつだけは完全に誉をすててハメ殺し方をググるつもりだ

77 23/04/23(日)00:14:13 No.1049882787

遺灰使ったら楽かっていうと遺灰の敵殴って回復するんで別に楽ではないぞ!

78 23/04/23(日)00:15:00 No.1049883090

盾用の戦技でも一瞬だけ固くなるやつとか色々あるからね 使いこなせるかはともかく

79 23/04/23(日)00:16:41 No.1049883679

真鍮は強化すると大盾並みの受け値になるからおかしい

80 23/04/23(日)00:16:50 No.1049883726

もう一人の僕を呼んで回復させる前に殴り殺す!

81 23/04/23(日)00:18:47 No.1049884402

大盾タリスマンありなら超固いので割とガードしてもいいんだ

82 23/04/23(日)00:18:51 No.1049884433

縛り方で難易度が跳ね上がるボスは良ボスすなあ しねよ

83 23/04/23(日)00:18:53 No.1049884447

物理カットのタリスマンやカニ食べて物理耐性上げるとか

84 23/04/23(日)00:19:11 No.1049884573

腐れ女!腐れ女じゃないか!!!

85 23/04/23(日)00:19:54 No.1049884847

今のビルドはマレニア向けよな

86 23/04/23(日)00:19:54 No.1049884851

よけるの安定しないの全部ガードしてもダメージレースで勝てばいい

87 23/04/23(日)00:20:09 No.1049884950

エビ好きな奴に悪い奴はいねえ

88 23/04/23(日)00:20:48 No.1049885194

まじでラダーンが殺しきってくれればと思う

89 23/04/23(日)00:20:49 No.1049885196

前半だけなら負けても剣の勝負で負けた感で爽やかなんだけどな… ド腐れがよ

90 23/04/23(日)00:21:48 No.1049885542

そのリーチマジでふざけんなころ

91 23/04/23(日)00:21:49 No.1049885551

相打ちで倒しても永久デバフがかかってしまったラダーンもいるんですよ

92 23/04/23(日)00:22:36 No.1049885886

当然全部ガードするなら相応にガードしながら攻撃する手段がないとダメだぞ!

93 23/04/23(日)00:22:58 No.1049886021

まあ気にしないで俺も突破に3日かかったから

94 23/04/23(日)00:24:14 No.1049886455

発売しばらくの時期なら救援読んだらわかってる人が入ってきてハメ殺してくれる場合もあった

95 23/04/23(日)00:24:33 No.1049886580

避け慣れしてないとダメージレースになるのが辛過ぎるからね…

96 23/04/23(日)00:25:15 No.1049886819

まあピッツァは一人で勝つのは前提だろうし ここで解禁するとしても灰かハメのどっちかだろう

97 23/04/23(日)00:26:59 No.1049887334

だが地獄行く

98 23/04/23(日)00:27:39 No.1049887528

調べるとけっこう豊富にハメ殺し方があるのがわかって楽しい

99 23/04/23(日)00:28:18 No.1049887700

ダメージレースで勝つといっても当然基本よけるの前提でごく一部のよけにくいやつだけガードみたいな方が絶対いいぞ!

100 23/04/23(日)00:28:30 No.1049887766

多分これ血の君主の歓喜に火よ力をしてハラキリしたらダメージレースで勝てるんじゃないかな

101 23/04/23(日)00:29:38 No.1049888104

以前見て持ってなかったはず…

102 23/04/23(日)00:30:34 No.1049888437

チラ見えする生足がエッチだなおピザ

103 23/04/23(日)00:30:38 No.1049888449

やはりニーヒルか

104 23/04/23(日)00:31:53 No.1049888902

誉が保てるかを見守るあせお達

105 23/04/23(日)00:31:59 No.1049888935

スタミナアップのタリスマンを大壺に変えて軽装すればいいのでは?

106 23/04/23(日)00:32:20 No.1049889050

まあリアルで深夜だから疲れてるのと集中力途切れかけもあるだろうからな… 正攻法で勝つならかなり大変

107 23/04/23(日)00:32:24 No.1049889070

血の君主の歓喜は自分含めて周りで誰かが出血すると一定時間攻撃力が上がるトンチキタリスマンだよ

108 23/04/23(日)00:32:26 No.1049889086

全部防御しなきゃいいんじゃないかな…

109 23/04/23(日)00:33:51 No.1049889582

知りえたか いもげのおぴざ ぴぴぴピザ

110 23/04/23(日)00:34:02 No.1049889641

ガン盾マンに対しては回復したらヤバイ攻撃を回避していい感じにしてねって感じの調整だから…

111 23/04/23(日)00:34:21 No.1049889750

出血でバフ掛かる被り物は見た目がインチキユーチューバーみたいになるのが辛い

112 23/04/23(日)00:34:42 No.1049889846

防御した?でも命中はしてるので私回復するねがクソ要素

113 23/04/23(日)00:34:58 No.1049889921

まあ確かにでかい盾で殴れば勝てるが…

↑Top