虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/04/22(土)21:58:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/04/22(土)21:58:11 No.1049830025

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/04/22(土)21:58:57 No.1049830315

鹿のふんみたいなやつ?

2 23/04/22(土)22:01:13 No.1049831288

>鹿のふんみたいなやつ? どういうこと?

3 23/04/22(土)22:01:45 No.1049831510

>>鹿のふんみたいなやつ? >どういうこと? そういうお菓子がある

4 23/04/22(土)22:02:44 No.1049831926

>>>鹿のふんみたいなやつ? >>どういうこと? >そういうお菓子がある へー

5 23/04/22(土)22:05:02 No.1049832987

ちょっと似た話で教えてほしいんだけど卵を巾着で包んで煮る料理って何て言う? 鶴の卵だとか聞いた気がするんだけど検索しても出ないのよね

6 23/04/22(土)22:05:39 No.1049833270

雀の卵知らん人いるのか…

7 23/04/22(土)22:06:17 No.1049833581

雀の卵割とすき

8 23/04/22(土)22:06:21 No.1049833617

>ちょっと似た話で教えてほしいんだけど卵を巾着で包んで煮る料理って何て言う? >鶴の卵だとか聞いた気がするんだけど検索しても出ないのよね まんま巾着卵だよ

9 23/04/22(土)22:10:05 No.1049835171

スレ画昨日おみやげでもらった奴だ クセになる美味さでバケツ一杯欲しくなった

10 23/04/22(土)22:11:14 No.1049835690

味好みに入ってるやつ

11 23/04/22(土)22:11:14 No.1049835691

えっ全国じゃないの…子供の頃から定番なんだが

12 23/04/22(土)22:13:46 No.1049836815

西日本とりわけ九州地方のお菓子じゃない?

13 23/04/22(土)22:14:43 No.1049837240

>まんま巾着卵だよ そうなのか…なんか鶴ってついた気がしたけど勘違いかありがとう

14 23/04/22(土)22:15:54 No.1049837830

一袋の小袋で20円くらいだったよね

15 23/04/22(土)22:19:29 No.1049839385

でん六支配地域だから知らない豆菓子だ…

16 23/04/22(土)22:20:05 No.1049839626

>スレ画昨日おみやげでもらった奴だ >クセになる美味さでバケツ一杯欲しくなった と思ったらもらったのは南国珍々豆とかいう名前だった 大阪屋製菓(鹿児島の会社)のやつ

17 23/04/22(土)22:20:44 No.1049839906

ちんちんまめ!?

18 23/04/22(土)22:22:21 No.1049840645

鹿児島って珍々食うんだ…怖…

19 23/04/22(土)22:24:33 No.1049841619

>>まんま巾着卵だよ >そうなのか…なんか鶴ってついた気がしたけど勘違いかありがとう 鶴の巣ごもりかな…

20 23/04/22(土)22:30:24 No.1049844038

味このみに入ってる奴じゃないの?

↑Top