夜はハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/04/22(土)19:58:53 No.1049776723
夜はハッピーエンド
1 23/04/22(土)20:01:33 No.1049777998
このルートでもジョルノっていう爆弾の処理が必要なんだよなぁ
2 23/04/22(土)20:02:13 No.1049778275
麻薬やめるならジョルノもギャングスター目指さなくて済むか
3 23/04/22(土)20:03:19 No.1049778745
暗殺チームとも結局戦いになりそう
4 23/04/22(土)20:03:24 No.1049778779
なんかボスになってたけど本来ジョルノもゆっくり出世しようとしてたんだけどね…
5 23/04/22(土)20:03:38 No.1049778901
じゃあ暗殺チームのお給料も上げてください
6 23/04/22(土)20:04:08 No.1049779126
>麻薬やめるならジョルノもギャングスター目指さなくて済むか ジョルノはそこ関係なく夢がギャングスタだから無理
7 23/04/22(土)20:04:11 No.1049779149
>暗殺チームとも結局戦いになりそう この時点だとリゾットが残ってるくらい? それよりチョコラータ関連と麻薬チームをどうにかしないといけなくなる
8 23/04/22(土)20:04:17 No.1049779191
麻薬チームが襲ってこない?
9 23/04/22(土)20:04:25 No.1049779240
>じゃあ暗殺チームのお給料も上げてください うん娘殺そうとしたから無理!
10 23/04/22(土)20:04:56 No.1049779438
あと暗殺とかも止めてください
11 23/04/22(土)20:05:16 No.1049779567
麻薬で儲けてたけどそれ抜きで儲けられるし麻薬チームばかりに頼ってるとやばいなーと思ってた時期なら案外辞めた可能性はある
12 23/04/22(土)20:06:09 No.1049779942
>あと暗殺とかも止めてください 暗殺はマフィアだから仕方ないしなんならブチャラティも必要なら民間人に手を出そうとしてるじゃん…
13 23/04/22(土)20:06:28 No.1049780070
暗殺チームももうリゾットしか生き残ってないから 給料上がったところでだいぶ虚しさが残りそうだな…
14 23/04/22(土)20:07:32 No.1049780425
他になんのシノギ持ってんの? みかじめ料?
15 23/04/22(土)20:07:34 No.1049780436
キングクリムゾンの能力教えてください
16 23/04/22(土)20:08:12 No.1049780662
>キングクリムゾンの能力教えてください うんいいよ 理解した時すでにお前は死んでいる
17 23/04/22(土)20:08:35 No.1049780824
時間を飛ばす 飛ばした時間は自分だけが感知出来て自由に動ける
18 23/04/22(土)20:08:59 No.1049780981
ボスが目の前に普通に現れる時点で相当本人もテンション上がってるな…
19 23/04/22(土)20:09:27 No.1049781195
恥知らず読んでないけどジョルノがボスになった後はシノギどうしてんの
20 23/04/22(土)20:10:01 No.1049781464
>恥知らず読んでないけどジョルノがボスになった後はシノギどうしてんの みかじめとかペーパーカンパニーとか麻薬以外の真っ当なマフィア経営
21 23/04/22(土)20:10:10 No.1049781526
>時間を飛ばす >飛ばした時間は自分だけが感知出来て自由に動ける 知ったところで対処しようがない…
22 23/04/22(土)20:11:17 No.1049781962
何でブチャラティ達帰る前に動いたんだろうね
23 23/04/22(土)20:11:22 No.1049782001
スタンド使いの組織としては当然野良スタンド使いの管理もしなきゃいけないだろうし…… どっかでスピードワゴン財団と競合しそう
24 23/04/22(土)20:12:41 No.1049782565
>何でブチャラティ達帰る前に動いたんだろうね 一瞬で手首だけになるの見せたらビビってくれるかなって…
25 23/04/22(土)20:12:54 No.1049782692
本物のイタリアマフィアは組織の人間を議員に当選させて その議員圧力で公共事業を組織のシノギにさせたってニュースが以前あったな
26 23/04/22(土)20:13:20 No.1049782906
ショバ代回収のためにその辺の店に観葉植物やらおしぼりやら届けて回ってるんだろうな
27 23/04/22(土)20:13:38 No.1049783030
父親にちゃんと服着せるの笑う
28 23/04/22(土)20:13:40 No.1049783040
表向きはうん良いよして(それはそれとして娘は後でこっそり殺すしブチャたちも常に危険な任務にあてがっていつか死ぬように仕向ける)くらいの腹芸は出来て良いと思うんだギャングなら 娘の手を切るようなシャバい脅ししか方法を知らないのが敗因では
29 23/04/22(土)20:13:42 No.1049783055
>何でブチャラティ達帰る前に動いたんだろうね 仮にもマフィアの一員が女一人殺したくらいで裏切るとは思わなかったとか?
30 23/04/22(土)20:14:02 No.1049783210
ジョルノの夢ってギャングスターであって別にボスではないんだよな… 何ならボスの側近でもギャングスタ―と言えるし
31 23/04/22(土)20:15:03 No.1049783728
うんでもギャングって正義の集団じゃないよ
32 23/04/22(土)20:15:11 No.1049783804
バラしたらお前たちもこうだぞって見せしめだったのかもしれない 娘に対しての愛なかったし
33 23/04/22(土)20:15:14 No.1049783827
まあ娘始末しようとしただけでブチャの逆鱗に触れたのは完全に想定外だからな…
34 23/04/22(土)20:16:37 No.1049784431
冷静に考えたらブチャラティはあのポルポの直属の部下だから性格的にこれくらい問題ないだろと思った可能性はある
35 23/04/22(土)20:16:43 No.1049784482
暗殺チーム減ってるから麻薬チームをスライドさせれば…
36 23/04/22(土)20:18:21 No.1049785272
これ登場前のイメージで来てたスーツか
37 23/04/22(土)20:18:26 No.1049785306
相手ビビらせる以外の支配方法知らんのかボスは
38 23/04/22(土)20:18:35 No.1049785381
どうでもいいけどスーツ着こなしてるボス真っ当にかっこいいな...
39 23/04/22(土)20:19:26 No.1049785722
普通だったら警告と受けとるだろうしなぁ
40 23/04/22(土)20:20:07 No.1049786009
敵意向けられたら殺せばいいだけだし… ってのは小心者すぎるから無いか と言うか無敵の能力持ってるのにビビりすぎだろボス
41 23/04/22(土)20:20:37 No.1049786195
暗殺チームがマジムリ本格的に裏切る…ってなった原因もボスの正体を嗅ぎ回ってたやつを二人ほど始末すれば諦めてくれそう!だからな…
42 23/04/22(土)20:20:58 No.1049786319
常にエピタフ使うわけにもいかないだろうし不意打ちには無力だろうから…
43 23/04/22(土)20:21:20 No.1049786467
>敵意向けられたら殺せばいいだけだし… >ってのは小心者すぎるから無いか >と言うか無敵の能力持ってるのにビビりすぎだろボス 自分のスタンド能力が強ければ強い程実は隠した能力で襲撃されるのでは?って疑心暗鬼になりかねないし実際ボスでも対処できないスタンドは存在するから…
44 23/04/22(土)20:22:51 No.1049787082
それはそうとして時系列的にポルナレフは半殺しにされてる
45 23/04/22(土)20:22:59 No.1049787129
ボスの性格考えたらよくチョコラータなんぞ組織入りさせてたな
46 23/04/22(土)20:23:52 No.1049787522
ボスの部下には居場所バレたらハメ殺しされかねないチョコラータもいるからな…
47 23/04/22(土)20:23:52 No.1049787527
いい仕事したのになんで急に裏切ったの?って聞くシーン素で疑問だったと思う
48 23/04/22(土)20:23:53 No.1049787540
というかボスがこういうタイプならジョルノも組織乗っ取りとかじゃなくてちゃんと段階踏んで偉くなろうとするだろうしな…
49 23/04/22(土)20:24:16 No.1049787697
逆にドッピオ形態で歩き回ったせいでピンチになってるから姿隠すのはリスクヘッジしてるんじゃなくて精神障害から来る偏執だと思う
50 23/04/22(土)20:25:20 No.1049788148
メタ的な都合でいっぺんにかかってこねえだけで暗殺チームとか普段群れてるからボスでも普通に死ぬわ
51 23/04/22(土)20:25:23 No.1049788175
そもそもこんな話の通じる奴なら暗殺チームから狙われないし普通に自分から会いに行ってそうだ
52 23/04/22(土)20:26:16 No.1049788591
>他になんのシノギ持ってんの? >みかじめ料? イタリアほぼ完全に牛耳ってるからあらゆる全てでは それなら暗殺チームの給料ケチるなよって話なんだけど
53 23/04/22(土)20:26:21 No.1049788643
メローネみたいな能力持ちいるから表出たくねえし
54 23/04/22(土)20:26:52 No.1049788858
>そもそもこんな話の通じる奴なら暗殺チームから狙われないし普通に自分から会いに行ってそうだ 暗殺チーム「パッショーネの待遇悪いんでもう少し改善してください」
55 23/04/22(土)20:26:54 No.1049788877
給料あげてくれ いいよ
56 23/04/22(土)20:27:34 No.1049789149
1人殺しただけで暗殺チーム全員分の給料なんて払えねぇし...まず山分けすんなし...
57 23/04/22(土)20:28:19 No.1049789496
>給料あげてくれ >いいよ やった
58 23/04/22(土)20:28:26 No.1049789544
なんかジョルノの理不尽殺法で殺されただけでベイビィフェイスってボスの悪夢の塊みてぇな能力だよな あれなんか延々リスポンするっぽいし
59 23/04/22(土)20:30:13 No.1049790303
メローネが遺伝子情報持ってればそれ使いきらない限り延々と追跡するからな 最悪相手にダメージ与えたら一旦帰ってきてストック増やせばいいし
60 23/04/22(土)20:30:40 No.1049790517
>なんかジョルノの理不尽殺法で殺されただけでベイビィフェイスってボスの悪夢の塊みてぇな能力だよな >あれなんか延々リスポンするっぽいし 自動追尾だから破壊されても自分にダメージこないし 相手のDNAさえあれば無限に自動追尾スタンド生成できるというクソゲー
61 23/04/22(土)20:32:05 No.1049791137
逆にメローネがトリッシュの遺伝情報を手に入れたら そこからボスを追尾することもできたかもしれないんだな
62 23/04/22(土)20:32:28 No.1049791302
メローネの能力って女にしか使えないのかな
63 23/04/22(土)20:33:04 No.1049791578
>メローネの能力って女にしか使えないのかな メローネがバイセクシャルならあるいは…
64 23/04/22(土)20:33:10 No.1049791635
どんだけ自分が強くてもとんでもねえクソゲー強いてくるクソスタンド出されたらやだな…ってなるのは当然だしな…
65 23/04/22(土)20:34:11 No.1049792112
ブチャラティは麻薬のくだりはともかく親子の再会はスレ画みたいになるだろうなと思ってた節がある
66 23/04/22(土)20:34:38 No.1049792310
>>麻薬やめるならジョルノもギャングスター目指さなくて済むか >ジョルノはそこ関係なく夢がギャングスタだから無理 つまり後継者目的でトリッシュをコマすジョルノになるわけか
67 23/04/22(土)20:35:04 No.1049792479
ジョルノ地味に麻薬に対するスタンス何も語ってないからブチャが手を引いても普通にボス目指すと思う
68 23/04/22(土)20:35:44 No.1049792895
ただリスポンするだけじゃなくて情報追加させて強化もできるんだよな
69 23/04/22(土)20:36:27 No.1049793279
リゾット戦も拷問して話聞く気がなかったら死んでたし ドッピオはボスのためなら足ぐらいくれてやるぜって覚悟キメるし メタリカでメタメタにされてたからエアロスミスの探知逃れたしで割と危ないねボス
70 23/04/22(土)20:38:55 No.1049794557
>リゾット戦も拷問して話聞く気がなかったら死んでたし >ドッピオはボスのためなら足ぐらいくれてやるぜって覚悟キメるし >メタリカでメタメタにされてたからエアロスミスの探知逃れたしで割と危ないねボス そういうピンチを何度も乗り越えてきた運と実力がすごい
71 23/04/22(土)20:39:41 No.1049794959
実際いきなりグリーンデイ展開されたらボスでも死ぬな…?
72 23/04/22(土)20:40:24 No.1049795402
3コマ目のボスお母さんみたいでかわいい
73 23/04/22(土)20:41:52 No.1049796104
ジョルノはギャングスターになることが目標で別にトップに是が非でも立ちたいわけではないよね
74 23/04/22(土)20:42:04 No.1049796180
なんか普通のスーツ着てるとボス感強くなるな 普段着がアレなのもボスっぽさをなくすためか
75 23/04/22(土)20:42:13 No.1049796257
でも娘を殺す必要あった? スタンド能力ボスと全然違くない?
76 23/04/22(土)20:42:37 No.1049796451
カビは実際割とすぐそばでドッピオでウロウロしてたし危ない 基本運がいいんだろうボスは
77 23/04/22(土)20:43:14 No.1049796756
>でも娘を殺す必要あった? >スタンド能力ボスと全然違くない? 上にもあるけど遺伝情報から追われる可能性もあるし トリッシュはなんか親父の存在を感じるから…
78 23/04/22(土)20:44:52 No.1049797598
ボスの親衛隊は暗殺チームより殺しに向いてるの多くて 立場ねえな暗殺チーム 実際ないけど
79 23/04/22(土)20:45:10 No.1049797776
>なんか普通のスーツ着てるとボス感強くなるな >普段着がアレなのもボスっぽさをなくすためか アニメの設定画?でスーツ着たボスはカッコよかった
80 23/04/22(土)20:45:25 No.1049797881
色んな暗殺スタンド見てるだろうからあらゆる手がかり潰したくなるのはわからんでもない
81 23/04/22(土)20:46:50 No.1049798587
>カビは実際割とすぐそばでドッピオでウロウロしてたし危ない >基本運がいいんだろうボスは ドッピオと分離しなければ無敵って占い師に評されてたからポコロコの次くらいには強運の持ち主
82 23/04/22(土)20:48:27 No.1049799288
麻薬チームどうするんだよこれ
83 23/04/22(土)20:50:31 No.1049800291
>麻薬チームどうするんだよこれ この流れだとボスがブチャラティたちに潰してこいってなるな
84 23/04/22(土)20:50:33 No.1049800310
>麻薬チームどうするんだよこれ 護衛チームに倒させるとか? やめても良いけど自分達で始末しろボスの命令だと絶対にバラすな仮に全滅すればそのまま麻薬は続けるといえばどっちに転んでも良いし
85 23/04/22(土)20:51:43 No.1049800877
自分が全く対処できない状況や読めてももうどうしようもないって極悪スタンドもあるだろうし警戒しすぎても別に悪いことでもない でもさあ…キンクリなんてチートスタンド持ってんだしもう少しジャンプボスらしく暴れてくれてもよかったんじゃないかな…
86 23/04/22(土)20:53:10 No.1049801531
まさかその後8部でボスが喉から手が出るほど欲しいようなスタンドが出るとは思わなかったな
87 23/04/22(土)20:53:52 No.1049801791
キンクリの一番いい使い方って逃げに徹するだからしょうがない 作中でも矢の争奪戦の時ミスタ経由でそれやられたらどうしようもなかったし
88 23/04/22(土)20:54:25 No.1049802130
ジョルノとポルナレフ除くとボスって自分が破滅する要因自分で全部こさえてたよね
89 23/04/22(土)20:56:29 No.1049803110
>ジョルノはギャングスターになることが目標で別にトップに是が非でも立ちたいわけではないよね 憧れのギャングもトップだったかは分からんしな
90 23/04/22(土)20:56:34 No.1049803137
ここから麻薬に代わるビジネスを開拓する新規事業編がスタート
91 23/04/22(土)20:58:27 No.1049803987
>ここから麻薬に代わるビジネスを開拓する新規事業編がスタート ジョルノのスタンド能力を活用した再生医療などで
92 23/04/22(土)20:58:35 No.1049804039
紆余曲折してサッカーチームを設立するジョルノ
93 23/04/22(土)20:59:36 No.1049804523
あんだけビクビク生きながら絶頂って言ってるのなんか悲しいね