ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/04/22(土)19:20:12 ID:EFypvz46 EFypvz46 No.1049760025
ハゲの風邪予防チャルメラ食ったけどクソ不味かった
1 23/04/22(土)19:21:20 No.1049760443
そんなにマズかったの?
2 23/04/22(土)19:21:35 No.1049760510
クソまずくなる要素はないからお前の作り方がおかしいか口に合わなかっただけだろ
3 23/04/22(土)19:21:38 ID:EFypvz46 EFypvz46 No.1049760525
>そんなにマズかったの? 出前一丁と卵のラーメンの方がマシ
4 23/04/22(土)19:22:04 ID:EFypvz46 EFypvz46 No.1049760658
削除依頼によって隔離されました >クソまずくなる要素はないからお前の作り方がおかしいか口に合わなかっただけだろ 作り方の問題じゃないってお分かり?
5 23/04/22(土)19:23:06 No.1049761086
>出前一丁と卵のラーメンの方がマシ 一番美味いラーメンだろそれ
6 23/04/22(土)19:24:45 No.1049761724
にんにく生姜とネギをたっぷり入れるだけのレシピでまずくなるのは 味見せずに作ってるアホか 自分なりによくわからん解釈ぶちこんでまずくしてるアホか 舌が狂ってるアホだろ
7 23/04/22(土)19:24:47 No.1049761739
やっぱり中華三昧だよな
8 23/04/22(土)19:25:59 No.1049762154
考えられるのはあまりにしょうが入れ過ぎて香り強くなり過ぎて口に合わなかったとかか?
9 23/04/22(土)19:26:11 No.1049762222
アレにんにくしょうが盛り盛りで好き嫌い明確に分かれそうな素材入ってるからなあ
10 23/04/22(土)19:27:17 No.1049762673
ショウガかネギ嫌いだったりする?
11 23/04/22(土)19:28:14 No.1049763027
スレ文の書き方が下品で口汚くて気持ち悪いが薬味マシマシの即席ラーメンなので美味しくないと思うこと自体はまあ全然わかる
12 23/04/22(土)19:30:29 No.1049763822
多分生姜入れすぎ
13 23/04/22(土)19:32:04 No.1049764473
ならしょうがないな…
14 23/04/22(土)19:32:56 No.1049764879
料理下手かよ
15 23/04/22(土)19:33:54 No.1049765274
やってることはラードぶちこむ濃口らあめんみたいなもんだからな… 風邪ひいて舌が馬鹿になってないとくえない
16 23/04/22(土)19:34:34 No.1049765490
>ならしょうがないな… おさむい?
17 23/04/22(土)19:35:22 No.1049765767
チャルメラおいしくないからそれ自体そんなに好きじゃないってのなら分かる ならなぜ作ったとはなるが
18 23/04/22(土)19:38:57 No.1049767119
調理した具材乗っけるとかじゃなくネギと市販のチューブ薬味とラー油と胡椒たっぷりは美味しさ求めてやるもんじゃないとは思うよ… 酒と一緒にならまあ
19 23/04/22(土)19:39:09 No.1049767187
コイツのメニューあんま美味くないよね しかもやっすいチェーン店だかなんだかの担々麺有難がって食ってるような舌馬鹿だし 清流房の淡口らあめん食べてラーメンの何たるか少しでも勉強したら?
20 23/04/22(土)19:39:21 No.1049767249
ニンニク生姜ネギを入れるだけで不味く作れるのはある意味才能だよ
21 23/04/22(土)19:40:18 No.1049767569
アレンジャーとしての才能は無かったか…
22 23/04/22(土)19:40:41 No.1049767711
料理下手くそなんだろうな
23 23/04/22(土)19:40:55 No.1049767781
>コイツのメニューあんま美味くないよね >しかもやっすいチェーン店だかなんだかの担々麺有難がって食ってるような舌馬鹿だし >清流房の淡口らあめん食べてラーメンの何たるか少しでも勉強したら? 面白いと思ってそれレスしたの?
24 23/04/22(土)19:42:06 No.1049768327
たかが漫画の一登場人物の言動に全幅の信頼を置くなよ
25 23/04/22(土)19:42:37 No.1049768563
「」はラーメンハゲへの信奉具合がヤバいだろ
26 23/04/22(土)19:43:33 No.1049769134
>「」はラーメンハゲへの信奉具合がヤバいだろ ニンニク生姜ネギ入れるだけでチャルメラ不味く出来る方がヤバイだろ
27 23/04/22(土)19:44:01 No.1049769428
正直プライベートが等身大な小金持ちのおっさん過ぎて幻滅することはある
28 23/04/22(土)19:44:06 No.1049769464
そもそも風邪気味の時に食べると体に沁みるって話だからな
29 23/04/22(土)19:44:48 No.1049769825
家系と次郎系二杯同時に食べられるようになってから文句言え
30 23/04/22(土)19:45:22 No.1049770072
毒おじが作ってても違和感なかった
31 23/04/22(土)19:47:01 No.1049770833
最低限の料理というかもはやただの味変すら満足に出来ないヤツがハゲ叩くって余りに酷すぎる
32 23/04/22(土)19:47:56 No.1049771275
炭水化物と硫化アリルとジンゲロールを同時に摂取してたっぷり飲水してとにかく発汗させて治すっていう 風邪の自家治療法のためのラーメンをなんか勘違いしてやしないか
33 23/04/22(土)19:48:17 No.1049771434
>毒おじが作ってても違和感なかった 毒おじの家庭料理の方が打率高いと思うぞ
34 23/04/22(土)19:49:00 No.1049771753
薬膳もラーメンかよって代物だから健康だけは自慢の「」の食べるもんではなかったな
35 23/04/22(土)19:49:38 No.1049772040
チャルメラ選んだのもあくまでハゲが1番好きな袋麺だからってだけで チャルメラこそが1番美味い袋麺ってわけでもないからな…
36 23/04/22(土)19:52:19 No.1049773464
チューブ生姜はまずい
37 23/04/22(土)19:53:24 No.1049773921
そんな調子だと自分が味覚障害ということも分かってなさそうだね?
38 23/04/22(土)19:55:44 No.1049775292
レシピ的には不味くなる要素がわからんがどう不味かったんだろう
39 23/04/22(土)19:56:44 No.1049775783
まず何をどれくらい入れたのかどう不味くなったのかを教えて貰わないと
40 23/04/22(土)20:00:36 No.1049777605
ほぼ毒おじだった なんか悲しくなる
41 23/04/22(土)20:00:45 No.1049777673
待ってくれそもそも美味しいものとして登場したわけじゃないだろ
42 23/04/22(土)20:02:05 No.1049778221
でも食べたくなる瞬間があるんだよ何故か
43 23/04/22(土)20:02:32 No.1049778400
>チューブ生姜はまずい 塩とか酒精とかの保存のための成分にしょうがが勝ちきれてないんだよな
44 23/04/22(土)20:02:42 ID:EFypvz46 EFypvz46 No.1049778468
>そんな調子だと自分が味覚障害ということも分かってなさそうだね? どこが味覚障害だよ!
45 23/04/22(土)20:02:42 No.1049778473
しょうが味が苦手だったらマズ…ってなるのもわかる気がする
46 23/04/22(土)20:03:18 No.1049778739
にんにく苦手とか…?
47 23/04/22(土)20:05:00 No.1049779461
薬味苦手ならまずっ!てなるのはわかるんだけど 薬味苦手ならやる前から分からん?って別の疑問が出てくる
48 23/04/22(土)20:05:20 No.1049779589
>面白いと思ってそれレスしたの? おかわり?
49 23/04/22(土)20:05:33 No.1049779705
>待ってくれそもそも美味しいものとして登場したわけじゃないだろ 前後の流れ知らないってことはそういうことだっておわかり?
50 23/04/22(土)20:06:05 No.1049779906
あれを不味く作れるのは料理下手すぎるだろ
51 23/04/22(土)20:07:02 No.1049780252
ハゲの言う事を鵜呑みにするのもハゲの嫌いそうな情報食ってるアホだし 実際食って不味いわコレって感想はいいんじゃない
52 23/04/22(土)20:07:13 No.1049780323
>アレにんにくしょうが盛り盛りで好き嫌い明確に分かれそうな素材入ってるからなあ 単行本派だから適当なこと言うけどニンニクと生姜両方多めだとわりと違和感ありそうな気はする
53 23/04/22(土)20:08:44 No.1049780883
最適解以外は全てクソと評するタイプの人?
54 23/04/22(土)20:10:10 No.1049781525
不味いってなる理由が知りたいのはあるね 入れすぎとか?
55 23/04/22(土)20:11:47 ID:EFypvz46 EFypvz46 No.1049782196
>不味いってなる理由が知りたいのはあるね >入れすぎとか? 単純にスープの粉が不味い
56 23/04/22(土)20:12:01 No.1049782311
自分の趣味嗜好すらわからんバカは自分すら満足させられないということだ
57 23/04/22(土)20:13:06 No.1049782780
ニンニク生姜とネギたっぷりなら私はサッポロ一番味噌を選ぶ
58 23/04/22(土)20:13:21 No.1049782918
薬膳は万人受けしないしまぁマズイって感想が出るのも理解はする それはそれとしてくちわるいな!
59 23/04/22(土)20:13:58 No.1049783173
にんにくが腐ってたんじゃねぇの
60 23/04/22(土)20:14:32 No.1049783429
>単純にスープの粉が不味い チャルメラの味知らない人初めてみた
61 23/04/22(土)20:15:25 No.1049783908
もうとっくにスレ立てた奴見て無さそう
62 23/04/22(土)20:15:27 No.1049783919
ただのチャルメラアンチかよ
63 23/04/22(土)20:15:34 No.1049783968
>面白いと思ってそれレスしたの? みんなはとても面白いと思っているよ あなたはどう?
64 23/04/22(土)20:16:04 No.1049784202
>みんなはとても面白いと思っているよ 勝手にみんなを名乗るな
65 23/04/22(土)20:16:27 No.1049784370
>ただのチャルメラアンチかよ ハゲの嗜好は置いといて サッポロ一番醤油 チャルメラ 出前一丁のなかであえてチャルメラを選ぶことはしないかな… 出前一丁がウマすぎるんだよ
66 23/04/22(土)20:16:44 No.1049784487
>勝手にみんなを名乗るな それは我々の勝手だ
67 23/04/22(土)20:16:52 No.1049784530
>薬味苦手ならまずっ!てなるのはわかるんだけど >薬味苦手ならやる前から分からん?って別の疑問が出てくる なんで俺は薬味なんて入れてしまったんだろうな やはり俺は俺を信じられなかった…!
68 23/04/22(土)20:17:06 No.1049784611
>みんなはとても面白いと思っているよ >あなたはどう? 勝手にみんなを名乗るんじゃねえ誰だよお前は おおかたクソつまらんレスをした本人だろうが
69 23/04/22(土)20:17:21 No.1049784730
>みんなはとても面白いと思っているよ >あなたはどう? もしかしてそんなに面白くないんじゃなにですか?
70 23/04/22(土)20:17:55 No.1049785000
>出前一丁がウマすぎるんだよ でもデマイチは平常時の食い物って感じだな
71 23/04/22(土)20:18:02 No.1049785066
こいつ絶対一人しかいないぜ! レボリューション!
72 23/04/22(土)20:18:25 No.1049785299
にんにくよりショウガ入れた方が温まるぜレボリューション!
73 23/04/22(土)20:19:07 No.1049785588
>>出前一丁がウマすぎるんだよ >でもデマイチは平常時の食い物って感じだな マジかよ あのごまラー油をかけた瞬間パーティタイムの始まりだぜ!みたいな香りに包まれるぜ
74 23/04/22(土)20:19:31 No.1049785764
>にんにくよりショウガ入れた方が温まるぜレボリューション! 唐辛子の方が温まるのはお分かり?
75 23/04/22(土)20:19:34 No.1049785790
薬味盛りまくるだけなんだから要点を理解しているなら胡麻やミョウガや大葉やワサビなんかも試してもらわないとねぇ……
76 23/04/22(土)20:19:55 No.1049785926
>あのごまラー油をかけた瞬間パーティタイムの始まりだぜ!みたいな香りに包まれるぜ 風邪でパーティは始めないんだ
77 23/04/22(土)20:20:30 No.1049786153
魚粉と唐辛子を薬味判定しだすと最終的に辛辛魚になるぞ
78 23/04/22(土)20:20:37 No.1049786196
おいしい おかわり
79 23/04/22(土)20:21:57 No.1049786716
>風邪でパーティは始めないんだ 病は気からと言うようにキツイ時ほど前向きになるのは実際有効だぜレボリューション!
80 23/04/22(土)20:22:03 No.1049786753
>>あのごまラー油をかけた瞬間パーティタイムの始まりだぜ!みたいな香りに包まれるぜ >風邪でパーティは始めないんだ にんにくネギ生姜でパーティ始めた結果風邪が吹き飛んだ!って話だろ
81 23/04/22(土)20:22:31 No.1049786940
>魚粉と唐辛子を薬味判定しだすと最終的に辛辛魚になるぞ 薬味ではあるだろう特に唐辛子の方 両方入れたら辛辛魚になるのはそう
82 23/04/22(土)20:24:31 No.1049787820
漫画読んでキャラのセリフにタダ乗りして美味いに違いないって言ってるだけの連中より実際作って食って不味いって言ってる人の方が信用できるだろ
83 23/04/22(土)20:24:49 No.1049787951
>漫画読んでキャラのセリフにタダ乗りして美味いに違いないって言ってるだけの連中より実際作って食って不味いって言ってる人の方が信用できるだろ いや…
84 23/04/22(土)20:25:25 No.1049788203
>漫画読んでキャラのセリフにタダ乗りして美味いに違いないって言ってるだけの連中より実際作って食って不味いって言ってる人の方が信用できるだろ そりゃ良かった
85 23/04/22(土)20:25:41 No.1049788321
ごま油は嗅覚が整ってるときに食いたい
86 23/04/22(土)20:25:55 No.1049788449
>単純にスープの粉が不味い ハゲの風邪予防レシピ関係ないっておわかり?
87 23/04/22(土)20:27:29 No.1049789111
>漫画読んでキャラのセリフにタダ乗りして美味いに違いないって言ってるだけの連中より実際作って食って不味いって言ってる人の方が信用できるだろ そもそも匿名掲示板のレスが信用できないのはお分かり? 本当に作ったところから疑わないとねぇ…
88 23/04/22(土)20:27:40 No.1049789208
そもそも実際に作ったのかどうかというところから信用できるのか